野田の現場に付き合ったあと岩槻へ向かうのに
16号を走りついでながら春日部に立ち寄り。。
一度来たと言うけれど記憶に薄く(;'∀')ナハハ 新鮮に楽しみました。
・「道の駅 庄和」
春日部市上柳995
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/00/7140c7560203824e9757936b324215e4.jpg)
江戸川河川敷で毎年五月に開催される「大凧あげ祭り」
道の駅庄和で展示されているものは、大凧ではなく
縦6×横4m重さ150Kgの子供たちがあげる小凧サイズとのこと。
道の駅手前に見えた庄和総合公園には、実物大の大凧のオブジェがあり。
直売所、フードコート、野外軽食コーナーと
地元だけでなく全国各地の土産品もと幅広く置かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c1/1c900efe5e894a6296088a88bd7f2727.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/92/3bdfb6bdd575f181fb6d9a9e9335ca9d.jpg)
ツバメが!
子育て中で、何羽も何度も、エサを捕ってきてはヒナに与える様子も見られました。
フン受けも用意されてあり、巣は30以上もあると。
無事に育ち、巣立ちますように。。
・春日部経済新聞「春日部「道の駅庄和」に今年もツバメ飛来 見守りの対応始まる」
江戸川河川敷に向かっていたのか出発したのか飛行船がーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/30/d77f84488742cdbe565a03c7a6065bc3.jpg)
16号を走りついでながら春日部に立ち寄り。。
一度来たと言うけれど記憶に薄く(;'∀')ナハハ 新鮮に楽しみました。
・「道の駅 庄和」
春日部市上柳995
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/00/7140c7560203824e9757936b324215e4.jpg)
江戸川河川敷で毎年五月に開催される「大凧あげ祭り」
道の駅庄和で展示されているものは、大凧ではなく
縦6×横4m重さ150Kgの子供たちがあげる小凧サイズとのこと。
道の駅手前に見えた庄和総合公園には、実物大の大凧のオブジェがあり。
直売所、フードコート、野外軽食コーナーと
地元だけでなく全国各地の土産品もと幅広く置かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c1/1c900efe5e894a6296088a88bd7f2727.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/92/3bdfb6bdd575f181fb6d9a9e9335ca9d.jpg)
ツバメが!
子育て中で、何羽も何度も、エサを捕ってきてはヒナに与える様子も見られました。
フン受けも用意されてあり、巣は30以上もあると。
無事に育ち、巣立ちますように。。
・春日部経済新聞「春日部「道の駅庄和」に今年もツバメ飛来 見守りの対応始まる」
江戸川河川敷に向かっていたのか出発したのか飛行船がーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/30/d77f84488742cdbe565a03c7a6065bc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/57/2d4a4e87da4ffecbd6e14a201578f064.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます