浅草から帰るのに土手通りを走っていたらふと、通り向こうで目についた
矢吹ジョー像。
思わずUターンして確認しに行く。
「あしたのジョー」といえば泪橋、ドヤ街・山谷が舞台。
(丹下ジムのあった泪橋は
今は暗渠になり明治通りとなった思川に架かっていた橋)
ジョーのいた街・いろは会商店街は
夜だしもうアーケードも撤去されていて気付かなかったけれど、
ジョー像はその先に立っているということだったか。。
泪橋とは離れていたので不思議に思っていたの。
"台東区商店街連合会"と足元にプレートが付いているだけ。
撮っていると、自転車で通りかかった男性が訝しげに私たちを見ていましたが (;'∀') その後
同じように撮影して。どう感じていたかしらん?
三次元だからこそ見られる正面のジョー。フフフ
リーゼントみたい。
車両通行止め標識も商店街の端に倒されていました。
矢吹ジョー像。
思わずUターンして確認しに行く。
「あしたのジョー」といえば泪橋、ドヤ街・山谷が舞台。
(丹下ジムのあった泪橋は
今は暗渠になり明治通りとなった思川に架かっていた橋)
ジョーのいた街・いろは会商店街は
夜だしもうアーケードも撤去されていて気付かなかったけれど、
ジョー像はその先に立っているということだったか。。
泪橋とは離れていたので不思議に思っていたの。
"台東区商店街連合会"と足元にプレートが付いているだけ。
撮っていると、自転車で通りかかった男性が訝しげに私たちを見ていましたが (;'∀') その後
同じように撮影して。どう感じていたかしらん?
三次元だからこそ見られる正面のジョー。フフフ
リーゼントみたい。
車両通行止め標識も商店街の端に倒されていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます