日テレの“台本無し!仕込み無し!兼近&真之介の完全ガチのグルメドライブ”
「メシドラ」
8/31は草加市、ザ・マミィも!
東口の「いちばんどおりこみち」から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d3/aa7cf96213e18d5c23bc2aefab6fbe5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/45/f7e95856bd67764b0de6f995877960bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/dd/f70100dd2739b21e3cf0dfd9caa026b6.jpg)
草加駅東口、駅ビルのヴァリエからもうすぐ!
以前はラーメン屋さんでした。
・「STEAKHOUSE TEPPAN」
草加市高砂2-10-20
肉肉しくボリューミー!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/04/a8fe81b002d7b8288cde8313ea33923c.jpg)
長いドレッドが特徴の店長・田中ジャム翔太さん、笑顔がイイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d7/2426a403c26826c6a48a71914b918806.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bc/a09329ecca6575e94e66ae865c1f4270.jpg)
予告にあった「ステーキの人気店が店主の気まぐれで出す“チーズたっぷり幻の白いカレー”」
4か月に一度しか食べられない幻の白カレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a9/bfdb61ee26dc70942a662c7492f3f317.jpg)
美味しそう!!!
手焼きせんべい体験をしたあと、
岩ちゃんとダンスを!でゲーセンを検索したようで移動。
ウエアハウスといえばGEOの子会社で、春日部市在住の頃ユリノキ通りにあったのはレンタルビデオ店でした。
当時岩槻にもある!と行ったらアミューズメントで入口から内装に驚いたものです。
レンタル事業はGEOに、アミューズメントはウエアハウスのままとなっていったのですね。
番組で寄ったのは産業道路沿いの草加店ですが
市境がうにょうにょした地域で住所は八潮市。フフフ
・「ウエアハウス」
アミューズ草加店:八潮市南後谷507
志免屋を出た一行
セブン草加中根2丁目店が左手にあるあの通りじゃーん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9f/dbb9a0f60611d35a704be10580ef0495.jpg)
そのセブン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2d/7cdad0be070f5c307781e71993c5f562.jpg)
左手にあるウエルシア草加松江店は私たちも時々買物に行く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bc/e96786ce93f56414fe991ed6dfb89f72.jpg)
そのまま、まつばら綾瀬川公園・左岸広場を抜け
(仲間由紀恵さん出演「R1」CMロケ地でもあり)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/55/41606ee35feaff312b7432406f8bd1ae.jpg)
草加流山線に出るので産業道路の方へ、ではなく
福山通運が左手に見えるので神明稲荷通りを走って出たもよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/95/160d13567be1e77fbb093daa221aa1dd.jpg)
着いた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f3/b3e9fc191b9b151dc6661865fdce3d97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/81/ada8c3f130eb50a14e0edb05e7cecea1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d5/209483aeb56eb31b5d76dda08a1b35fd.jpg)
エジプトのコンセプトに驚く面々。ククク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/aa/946804d0dff3b70d9425271f4991d6dd.jpg)
ダーツやビリアードのある別館は廃墟風で昼間もなかなかの。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/37/4bfc761b3a04a759a148b655493dd412.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/00/05f5ea54762667a5d26a3e65fd86b95b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5d/9d9269235114707955872efafef03b8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6d/c33cadf4c87e15d75ddb32001822b279.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4c/1a1b02c3c59a14c84de5b63b3b0e3450.jpg)
予告では「建物の見た目のクセがスゴいゲームセンターで岩田がダンスゲームに挑戦」と。
ワニワニパニックで遊んだあと、パンチングゲームもして最下位がこの日のお会計係に~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/69/3a31f1217f1aae14ea4a3c02d74950af.jpg)
お腹空いた、ご飯食べに行こう、と
洋食、蕎麦、蕎麦いいね、と検索した店に岩ちゃんがアポ電。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/78/2e9642c86410bb58590d4b2107f7ab0c.jpg)
青柳を抜け柿木町とどんどん喧騒を離れ。。
中川通りを走り(女体神社?!と立ち寄っても欲しかったような。。フフフ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/38/f1f792d17dbf9b162f4a608555d0319c.jpg)
「築100年の古民家を改装した名店でごま鯖茶漬け&海鮮丼に舌鼓」と予告にありましたが、うめ蔵(越谷)とtetecafe(草加)をされていたご夫婦のカフェで
一昨年は「ぶらり途中下車の旅」でも立ち寄っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bd/2798f7e1ca95c2ae6b1d0c0715a346c5.jpg)
草加とはいえ武蔵野線吉川駅から2Km、越谷レイクタウンからも2.3Kmという感じ。
内装はモダン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d6/c46098e7217d54ea48cb4269e1b4f345.jpg)
・「うめだ商店」
草加市柿木町600
お茶漬けランチ(刺身・茶碗蒸し付き)胡麻サバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0c/6d66a58a119e5165dc879349e2b4e22c.jpg)
うめだの海鮮丼
私ががぜんこちらを食べてみたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/65/b75599fe57d3b5bc43a0672a2f8a7f19.jpg)
秩父蕎麦とお寿司のセット
岩ちゃんが食べたいと言っていた蕎麦は、二八そば、美味しそうでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/43/61ebc79edb3e53982bc2cb1bff9f2023.jpg)
そして次回も埼玉県、しかもお隣越谷市というので楽しみ。 ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ba/4390991c077f5f110e148fcd5d8b81ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ab/24ef6fcc772b65c20df28ce3230f9b94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/03/ae4b74bc33d0defa438349e00f2c32ba.jpg)
「メシドラ」
8/31は草加市、ザ・マミィも!
東口の「いちばんどおりこみち」から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d3/aa7cf96213e18d5c23bc2aefab6fbe5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/45/f7e95856bd67764b0de6f995877960bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/dd/f70100dd2739b21e3cf0dfd9caa026b6.jpg)
草加駅東口、駅ビルのヴァリエからもうすぐ!
以前はラーメン屋さんでした。
・「STEAKHOUSE TEPPAN」
草加市高砂2-10-20
肉肉しくボリューミー!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/04/a8fe81b002d7b8288cde8313ea33923c.jpg)
長いドレッドが特徴の店長・田中ジャム翔太さん、笑顔がイイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d7/2426a403c26826c6a48a71914b918806.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bc/a09329ecca6575e94e66ae865c1f4270.jpg)
予告にあった「ステーキの人気店が店主の気まぐれで出す“チーズたっぷり幻の白いカレー”」
4か月に一度しか食べられない幻の白カレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a9/bfdb61ee26dc70942a662c7492f3f317.jpg)
美味しそう!!!
三代目J SOUL BROTHERS #岩田剛典 と草加市でメシドラ❗️アーティスト・俳優として大活躍!岩ちゃんがダンスを始めたきっかけとは?インスタで話題「うめだ商店」築100年以上の古民家で絶品魚料理を🐟朝どれの鮮魚を使ったお茶漬けや14種の海鮮丼がウマすぎる…#兼近大樹 #EXIT #満島真之介 pic.twitter.com/Qd2PpfM99j
— メシドラ 〜兼近&真之介のグルメドライブ〜【公式】 (@meshidora_ntv) August 31, 2024
手焼きせんべい体験をしたあと、
岩ちゃんとダンスを!でゲーセンを検索したようで移動。
ウエアハウスといえばGEOの子会社で、春日部市在住の頃ユリノキ通りにあったのはレンタルビデオ店でした。
当時岩槻にもある!と行ったらアミューズメントで入口から内装に驚いたものです。
レンタル事業はGEOに、アミューズメントはウエアハウスのままとなっていったのですね。
番組で寄ったのは産業道路沿いの草加店ですが
市境がうにょうにょした地域で住所は八潮市。フフフ
・「ウエアハウス」
アミューズ草加店:八潮市南後谷507
志免屋を出た一行
セブン草加中根2丁目店が左手にあるあの通りじゃーん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9f/dbb9a0f60611d35a704be10580ef0495.jpg)
そのセブン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2d/7cdad0be070f5c307781e71993c5f562.jpg)
左手にあるウエルシア草加松江店は私たちも時々買物に行く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bc/e96786ce93f56414fe991ed6dfb89f72.jpg)
そのまま、まつばら綾瀬川公園・左岸広場を抜け
(仲間由紀恵さん出演「R1」CMロケ地でもあり)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/55/41606ee35feaff312b7432406f8bd1ae.jpg)
草加流山線に出るので産業道路の方へ、ではなく
福山通運が左手に見えるので神明稲荷通りを走って出たもよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/95/160d13567be1e77fbb093daa221aa1dd.jpg)
着いた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f3/b3e9fc191b9b151dc6661865fdce3d97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/81/ada8c3f130eb50a14e0edb05e7cecea1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d5/209483aeb56eb31b5d76dda08a1b35fd.jpg)
エジプトのコンセプトに驚く面々。ククク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/aa/946804d0dff3b70d9425271f4991d6dd.jpg)
ダーツやビリアードのある別館は廃墟風で昼間もなかなかの。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/37/4bfc761b3a04a759a148b655493dd412.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/00/05f5ea54762667a5d26a3e65fd86b95b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5d/9d9269235114707955872efafef03b8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6d/c33cadf4c87e15d75ddb32001822b279.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4c/1a1b02c3c59a14c84de5b63b3b0e3450.jpg)
予告では「建物の見た目のクセがスゴいゲームセンターで岩田がダンスゲームに挑戦」と。
ワニワニパニックで遊んだあと、パンチングゲームもして最下位がこの日のお会計係に~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/69/3a31f1217f1aae14ea4a3c02d74950af.jpg)
お腹空いた、ご飯食べに行こう、と
洋食、蕎麦、蕎麦いいね、と検索した店に岩ちゃんがアポ電。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/78/2e9642c86410bb58590d4b2107f7ab0c.jpg)
青柳を抜け柿木町とどんどん喧騒を離れ。。
中川通りを走り(女体神社?!と立ち寄っても欲しかったような。。フフフ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/38/f1f792d17dbf9b162f4a608555d0319c.jpg)
「築100年の古民家を改装した名店でごま鯖茶漬け&海鮮丼に舌鼓」と予告にありましたが、うめ蔵(越谷)とtetecafe(草加)をされていたご夫婦のカフェで
一昨年は「ぶらり途中下車の旅」でも立ち寄っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bd/2798f7e1ca95c2ae6b1d0c0715a346c5.jpg)
草加とはいえ武蔵野線吉川駅から2Km、越谷レイクタウンからも2.3Kmという感じ。
内装はモダン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d6/c46098e7217d54ea48cb4269e1b4f345.jpg)
・「うめだ商店」
草加市柿木町600
お茶漬けランチ(刺身・茶碗蒸し付き)胡麻サバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0c/6d66a58a119e5165dc879349e2b4e22c.jpg)
うめだの海鮮丼
私ががぜんこちらを食べてみたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/65/b75599fe57d3b5bc43a0672a2f8a7f19.jpg)
秩父蕎麦とお寿司のセット
岩ちゃんが食べたいと言っていた蕎麦は、二八そば、美味しそうでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/43/61ebc79edb3e53982bc2cb1bff9f2023.jpg)
そして次回も埼玉県、しかもお隣越谷市というので楽しみ。 ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ba/4390991c077f5f110e148fcd5d8b81ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ab/24ef6fcc772b65c20df28ce3230f9b94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/03/ae4b74bc33d0defa438349e00f2c32ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ba/a4de3bba54748c001a11b9b62815dd3e.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます