![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/74/f2e85e43fdc8c942ac113a05e97a034d.jpg)
ゲストは #岩田剛典 !🚗🍚埼玉県草加市で地元グルメを堪能!創業123年の老舗「志免屋」でご当地ソウルフード・手焼き草加せんべい体験!🍘自分で焼いたせんべいがウマすぎて…🤤ゲームセンターで岩田さんがダンスゲームに挑戦!本物のランニングマンがっ🤩🏃♀️#兼近大樹 #EXIT #満島真之介 pic.twitter.com/rHXc7BlVkN
— メシドラ 〜兼近&真之介のグルメドライブ〜【公式】 (@meshidora_ntv) August 31, 2024
三代目J SOUL BROTHERS #岩田剛典 と #メシドラ!真之介&かねちーと同世代平成元年生まれの岩田さん!若中年3人はすっかり意気投合🤝草加せんべい焼き体験🍘映える絶品海鮮丼🦀外観が怖すぎる⁉エジプト風のゲームセンターで支払いをかけたバトルも👊🔥#兼近大樹 #EXIT #満島真之介 pic.twitter.com/prsl3psEDQ
— メシドラ 〜兼近&真之介のグルメドライブ〜【公式】 (@meshidora_ntv) August 30, 2024
日テレの“台本無し!仕込み無し!兼近&真之介の完全ガチのグルメドライブ”
「メシドラ」
8/31は草加市ということで1時間半番組もつのかな、と勝手に心配していましたが
ふだん私たちが地元でほぼ遊ばないだけです。
なので見知ったエリアなど記念キャプチャしまくり。ナハハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cc/94ff2732f4c6ec7664130c3ccb883731.jpg)
獨協大学駅東口から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/74/f2e85e43fdc8c942ac113a05e97a034d.jpg)
さいたま草加線
焼肉ガーデンぎゅうぎゅうが左手に見えますな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cd/76805757b8d4c11c33ae2c03072aa1c0.jpg)
ゲスト、三代目J SOUL BROTHER・岩ちゃんとの待ち合わせは
旧日光街道の松原、百代橋のそばでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/50/939eb21f3d0a378ba18fd798daaaccf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bb/e08698459e396fefccf73560c8ab1200.jpg)
「メシドラ」コールは百代橋をのぼって振り返るパターン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ff/bbe279b9f3825f1559bd932798dc50a7.jpg)
松原スターボウルの駐車場に車は停めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d6/297280fa0723043a1c5b497f5a2b9e7b.jpg)
この頃8時半ということで朝8時から営業しているという「きょうわカフェ」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/87/bd0f9fe87b609b28b6cb7995c7af43b5.jpg)
メガロスやセブンの通りは歩いたことありますが
角を曲がってすぐ近くにこのようなカフェがあるの初めて知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/47/5c69730016d103aefb1908adefbdefe4.jpg)
カレーもパスタも美味しそう!
・Instagram「きょうわCAFE」
草加市住吉1-5-21
岩ちゃん注文(右):朝の人気No.1メニューのモーニングセット
かねちー(左):フレンチトーストモーニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/40/5bb2a1e56b9948bbe6b48b246e86199f.jpg)
店内の雰囲気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e6/9c103ec405ab275e87e9c19993060ced.jpg)
きょうわカフェ店主オススメは「大馬屋(おんまや)」でしたが
ヨーカードー内にありこのときは営業時間外。でも
煎餅屋と行先を決めたため、営業もしている店を検索して移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3d/645910bfca257d5481998477e832d3ed.jpg)
きょうわカフェを西口の方へ走ったようで
東武線ガード下、神明交通が左手に見えます
「もっちゃんラーメン」が右手に見え
奥の細道で松尾芭蕉が旅立った矢立橋をイメージしたという「矢立橋」が前に見えます。
(交差点名は谷古宇橋ですが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0d/6c05cfff61b76a6db5c9a238efd31c96.jpg)
ナビならすぐ着きますがトークするため大回りしているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/12/e7c93b853bca24927377df5ee84d6150.jpg)
着いた!
草加の代名詞“せんべい”と
お店の方に勧められた店は営業時間外だったと次に目を付けたのが
旧日光街道沿いのこちら。「じゅん散歩」でもロケされた煎餅屋さん。
私たちも買物したことありますが、焼きたて煎餅とお茶も出してくれたりと和やかな雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/20/9c99fa0078eab40261544cce5b4fa4f1.jpg)
武州草加宿時代からの老舗
・「志免屋せんべい本店」
草加市神明1-11-1
手焼き体験は、予約不要で一枚80円!
準備が整うまで壁に貼られた草加せんべいクイズを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2b/6a053d716e3d0b04f2660f6740e47ead.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/56/f787f6fedb9b1d9c79bc8bfd81748dc7.jpg)
Q. 草加市に草加せんべいを売っている店の数は?
A. 47店舗
Q. 草加市で手焼き体験ができる店の数は?
A. 5店舗
Q. 草加せんべいは誰が最初に作ったでしょう?
A. おせんさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/98/679c8e5ba1e6a084cf812be65644814f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d6/cb336fa638e59faadfae53bbace3a6fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/79/ce0af06f3de2274834b49b11a0635b11.jpg)
焼きたてを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ef/047c3d1653cdb65fa6fedaf932373c05.jpg)
子どものイラストポーズを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7c/6a5a94eea1e33e717802f2c0f75db5a4.jpg)
地元の子どもたちのオススメ(行列で入ったことはないと)
草加駅西口から近い
・「麺屋 時茂」
草加市高砂2-5-5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e5/ba1b4c33439ec8c230ebdaee84bffc5f.jpg)
鶏白湯らーめん(塩)
低温調理の鶏チャーシューも美味しそうでした。
オーナー正木弦さんのコメントも。
店の方オススメはかき氷。
店の前は通るみたいで映った瞬間彼は場所がわかったと。
ベルクス草加松原店のそばだったのねん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e2/f99bb80664d08e58c6c2da9a394a9171.jpg)
かき氷専門店ですがパンケーキもあると。
「くろくま」「モンブラン」など紹介され期間限定の「すいか」はヤマトオーナー中山和昭さんのおススメ。
・「ヤマト屋」
草加市草加3-8-20
また岩ちゃんが餃子も好きという流れで紹介されたのは
“草加で二番”でお馴染みの、こちらも。
浜崎あゆみさんお気に入りの餃子だったのですね!
好みは「しそ餃子」とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a4/b45ee60fe93e4f20bbd32033c6f9e44c.jpg)
・「ブンブン餃子」
草加市高砂1-12-43
予告にあった「蜂蜜が隠し味!ぷりぷりエビがまるっと入った餃子」は店長オススメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/53/5eb04b1b13d46d03405673b59020d07e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/19/fd6bf762aeddd022d4ca0e7f1fa263a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a9/075005341b8c7fe763b7e8fd9b33bb28.jpg)
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます