□すみれ 池袋店
昨日は忘年会&Xmas会の前にラーメンを食べに行くことになっていました。
北海道が本店の「すみれ」
以前は新横浜のラー博にあって、そこで味噌ラーメンを食べました。
「表面を覆うラードが蓋となって、とにかく熱い」と聞いていたとおり、猫舌の私には最後まで熱々麺とスープと格闘しましたがとても美味しかったです。
チャーシューも細切れになっていて食べやすかったし。
ということで今回は、塩ラーメンを食べました。
具はほぼ同じで、違いはチャーシューが一枚だったこととカマボコが入っているくらいかな。
ネギの他にタマネギが入っているのも甘味が出ていいかも。
塩は味噌のようにラードが蓋になっているわけでもないので、普通に食べられました。
美味しかったけれど個人的には、味噌>塩です。
ラーメンは5人で行って、自然に味噌3人、塩2人と分かれました。
醤油はどうなんだろう。すみれ明太子御飯だけでも食べてみたいけど。
東武百貨店内なので行列でもマシです。案外早く10分ほどで店内に入れました。
昨日は冷たい風が強く吹いていてたまりませんもん。 ←寒がり
昨日は忘年会&Xmas会の前にラーメンを食べに行くことになっていました。
北海道が本店の「すみれ」
以前は新横浜のラー博にあって、そこで味噌ラーメンを食べました。
「表面を覆うラードが蓋となって、とにかく熱い」と聞いていたとおり、猫舌の私には最後まで熱々麺とスープと格闘しましたがとても美味しかったです。
チャーシューも細切れになっていて食べやすかったし。
ということで今回は、塩ラーメンを食べました。
具はほぼ同じで、違いはチャーシューが一枚だったこととカマボコが入っているくらいかな。
ネギの他にタマネギが入っているのも甘味が出ていいかも。
塩は味噌のようにラードが蓋になっているわけでもないので、普通に食べられました。
美味しかったけれど個人的には、味噌>塩です。
ラーメンは5人で行って、自然に味噌3人、塩2人と分かれました。
醤油はどうなんだろう。すみれ明太子御飯だけでも食べてみたいけど。
東武百貨店内なので行列でもマシです。案外早く10分ほどで店内に入れました。
昨日は冷たい風が強く吹いていてたまりませんもん。 ←寒がり
実は私も先日久しぶりにシネリーブル池袋に行って、あの中をウロウロしていた時に行列を見つけたのが、この「すみれ」だったのですが、以前この場所は巣鴨のカレーうどん屋さん(古奈屋でしたっけ??うろおぼえ・・・)だったような・・・カレーうどんにも行列ができていたのを覚えています。
すみれのは以前、夫が出張で札幌に行った時に買ってきてもらいましたが、是非この東武のお店にも行ってみたいわ~
この間、初めてつばめグリルのランチタイムのハンバーグをいただきましたが、丸ごと一個のトマトのサラダもおいしかったですやっぱりランチはお得ですね!
ヨンハ話で一杯になってしまうので、こちらは地味に更新してます。フフフ
シネリーブル池袋ってトイレが無駄に広くて笑えます、ベンチとか(笑)
私も以前そこでつばめグリルのランチ食べました。
とても美味しいしランチは安いしいいですよね!
すみれの場所は定期的に変わるかも?「ラーメンシリーズ」みたいな名前がつちていました。
以前はカレーうどん屋さんだったんですね。
札幌行ったら是非本店の味を堪能してみたい。
やはりカップラーメンは比べると負けますw