日曜日ということもありライブ会場のある渋谷に送迎してくれましたが帰りは
東京タワースカイツリーのライティングを見ようと提案をしていて。
それならレインボーブリッジとゲートブリッジを渡るという恒例コースをとなり
それなら時間も早いのでお台場の夜景も楽しもうよと、数年ぶりに立ち寄りました。
この夜はわりと風もなく寒さゆるみラッキー。
渋谷の喧騒が噓のよう。
正月でなくても日曜夜ともなればお台場は閑散としているので
まだ18時半とは思えないほどの、ひっそり感漂う写り。フフフ
・「アクアシティお台場」
港区台場1-7-1
・「お台場イルミネーション」
港区台場1-6-1 DECKS
高さ約20m 幅10mの生木としては都内最大級のツリーとのこと。
シーサイドテラスにはフォトスポットが沢山。
アクアシティお台場の(200体!)あちらこちらにテディベア。
「くまぱにおいで!!」は今月10日まで。
約5m!
日本初巨大テディベアのフィン
なぜかくまモンの展示も。
散歩したあと、フードコートが20時まででギリ間に合うーーー。
遠目からもフジのライティングが
トラックやディスコのように派手派手で。。近づいても。。ククク
アイドルかな、ライブステージしてた様子が。
道玄坂から東京タワーって近い!
東京タワーは台湾祭開催記念、架け橋スペシャルライトアップ、
スカイツリーは日本国旗をイメージした、新年特別ライトアップでした。
"Happy New Year"と展望デッキあたりに流れてました。
東京タワースカイツリーのライティングを見ようと提案をしていて。
それならレインボーブリッジとゲートブリッジを渡るという恒例コースをとなり
それなら時間も早いのでお台場の夜景も楽しもうよと、数年ぶりに立ち寄りました。
この夜はわりと風もなく寒さゆるみラッキー。
渋谷の喧騒が噓のよう。
正月でなくても日曜夜ともなればお台場は閑散としているので
まだ18時半とは思えないほどの、ひっそり感漂う写り。フフフ
・「アクアシティお台場」
港区台場1-7-1
・「お台場イルミネーション」
港区台場1-6-1 DECKS
高さ約20m 幅10mの生木としては都内最大級のツリーとのこと。
シーサイドテラスにはフォトスポットが沢山。
アクアシティお台場の(200体!)あちらこちらにテディベア。
「くまぱにおいで!!」は今月10日まで。
約5m!
日本初巨大テディベアのフィン
なぜかくまモンの展示も。
散歩したあと、フードコートが20時まででギリ間に合うーーー。
遠目からもフジのライティングが
トラックやディスコのように派手派手で。。近づいても。。ククク
アイドルかな、ライブステージしてた様子が。
道玄坂から東京タワーって近い!
東京タワーは台湾祭開催記念、架け橋スペシャルライトアップ、
スカイツリーは日本国旗をイメージした、新年特別ライトアップでした。
"Happy New Year"と展望デッキあたりに流れてました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます