
昨年のマンちゃんは、あのトレードマークのヒゲがなく別人のようでしたが今はどうしているのかな。。。
マンちゃんことナイジェル・マンセルが好きだったあの頃のF1が懐かしい。
□フジ 「F1」
□「Racing-Live.com」
日本GP(鈴鹿)は9日13:40~16:00、フジで地上波初で完全生中継!
やってくれます。 今日からのフリー走行の様子も再放送「白線流し」CM中に、キャスターの山田優さんや永井大さんがピット前から中継でチョコチョコ入ってきました。
今期は全然見ていなくて、この日もホッケー観戦で見られないのが残念です。
9月25日現在のポイント、
<ドライバーズポイント>
1位F・アロンソ、2位K・ライコネン、3位J-P・モントーヤ、4位M・シューマッハ、5位G・フィジケラ、6位J・トゥルーリ
<コンストラクターズポイント>
1位マクラーレン メルセデス、2位ルノー、3位フェラーリ、4位トヨタ、5位ウィリアムズBMW、6位BARホンダ
マンちゃんことナイジェル・マンセルが好きだったあの頃のF1が懐かしい。
□フジ 「F1」
□「Racing-Live.com」
日本GP(鈴鹿)は9日13:40~16:00、フジで地上波初で完全生中継!
やってくれます。 今日からのフリー走行の様子も再放送「白線流し」CM中に、キャスターの山田優さんや永井大さんがピット前から中継でチョコチョコ入ってきました。
今期は全然見ていなくて、この日もホッケー観戦で見られないのが残念です。
9月25日現在のポイント、
<ドライバーズポイント>
1位F・アロンソ、2位K・ライコネン、3位J-P・モントーヤ、4位M・シューマッハ、5位G・フィジケラ、6位J・トゥルーリ
<コンストラクターズポイント>
1位マクラーレン メルセデス、2位ルノー、3位フェラーリ、4位トヨタ、5位ウィリアムズBMW、6位BARホンダ
撮りだめしておいた『24シーズンⅢ』を観て、
NHK『チャングム』観て、
『ERシーズンⅨ』を待っているところ??
あ、かこさんもマンちゃんファンだったんですね。
今となっては、かっなり昔の話になっちゃいましたけど、
マンちゃんがウィリアムズで走っていた頃は、
F1は欠かさず観ておりました。
当時はセナと中嶋さんを応援してましたよ。
最近はとんと観なくなっちゃっていたけど、
明日は琢磨くん応援のためTV観戦するつもりです。
「24」
ぃゃぁ日に3話とかほんとキツイ。
でもほんと面白い! あっという間の10日間でした。
あっけなく死んでしまったサブキャラたち、憎まれ口たたいてもいいキャラだったのでビックリでした。
「チャングム」
出だしは順調。 毎週が楽しみになってきました。
役職など聞きなれない言葉を覚えていかなければ。
「ER」
8シーズンの最終話の続きから始まりましたが、まさか腕がもげるシーンが最初の方にきてビックリ。
テレビっ子だわ。ウヒ
>F1
まーじょさんはセナと中嶋さんを応援していたのですね。
あの頃はGEOでバイトをしていたので嬉しくもない某ドライバーの情報がわんさか入りました。
レースのある日は経過が店にFAXで送られてくるんですよ。
テレビ放送時間も深夜だったあの頃の盛り上がりが、今のF1人気を支えているといえますよね。
ニュースで読んだだけですが、鈴鹿での佐藤琢磨さんは残念でした。
TBありがとうございます。
ワタシめがセナ(「美しき日々」じゃなくて
ハマっていた頃にいた会社がソレ関係、
知人も当時は”無限”にいたりして、
何かグッズがたくさんもらえたりしたんですよ。
やっぱり周りの雰囲気に飲まれた口つ~んですかね??
話は違いますが、『パッション』も映画館で観ましたよ~!!
セナ(ロンバケでもなくw)が亡くなった晩は、フジの深夜放送で一緒に泣いてしまいました。
近所の車屋さんが当時ホンダのタイヤ屋さんだったので、鈴鹿に行った時はたくさん写真撮ってもらいました。
どちらかというとセナ<プロストでした。 お二人とも素晴らしいドライバー。
個性の強いドライバーがたくさんいたのもF1が面白い理由ですよね!
>パッション
私はただただ重そうだと思っていたので劇場で見るのは諦めていました。
劇場スクリーンで見た「パッション」はいかがでしたか?