![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f7/df44f6c9ba9b720af29aec0dd3bc8603.jpg)
伊奈にある友人おすすめのクレープ屋さんへ行ってきました。
羽貫駅(埼玉新都市交通伊奈線ニューシャトル)そばにある、「クリスティーヌ」(定休日:水曜)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
もとはフランス料理屋の同じ敷地内にあったのが、そちらは閉店してしまったようで寂れていました。
テイクアウト専門なので店構えも小さく、営業時間は14~19:00と短いながらも大人気。
スタンダードなものが ¥300 という安さながら、超ビックサイズというのがウリのようです。
パフェクレープやサラダクレープのオリジナルさえ ¥350。
“レモンクリーム”も気になったんだけど。。。
中でも人気だというサラダクレープ、ツナもあるのですが、友人と私はハム&レタス&チーズを注文。
行列は出来ているけれどさほど待った感じはしませんでした。
受け取ってすぐ写メ撮ったのでそれが14:15頃だったのですが、私と友人のサラダクレープの分で今日のは完売!!!
開店して15分。。。ヒョェ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ぇぇぇ~という並んでいる女子高校生を横目に、鼻に、アゴにマヨネーズを付けながら頬張る私たち。ナハハ
手作りマヨネーズがまた美味しい~~~!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
ブーケのよう
どんだけレタス使ってるんだ!というボリューム。
もう別の友人が注文していたノーマルタイプだと、クリームがこんもり溢れんばかりになっていました。
バナナは1本半使用だと聞きました。
葉が広がるので食べにくいけれど、お構いなしに美味
普通サイズも同じ容器に入れるのでビッグサイズぶりが伝わるでしょうか。。。
羽貫駅(埼玉新都市交通伊奈線ニューシャトル)そばにある、「クリスティーヌ」(定休日:水曜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
もとはフランス料理屋の同じ敷地内にあったのが、そちらは閉店してしまったようで寂れていました。
テイクアウト専門なので店構えも小さく、営業時間は14~19:00と短いながらも大人気。
スタンダードなものが ¥300 という安さながら、超ビックサイズというのがウリのようです。
パフェクレープやサラダクレープのオリジナルさえ ¥350。
“レモンクリーム”も気になったんだけど。。。
中でも人気だというサラダクレープ、ツナもあるのですが、友人と私はハム&レタス&チーズを注文。
行列は出来ているけれどさほど待った感じはしませんでした。
受け取ってすぐ写メ撮ったのでそれが14:15頃だったのですが、私と友人のサラダクレープの分で今日のは完売!!!
開店して15分。。。ヒョェ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ぇぇぇ~という並んでいる女子高校生を横目に、鼻に、アゴにマヨネーズを付けながら頬張る私たち。ナハハ
手作りマヨネーズがまた美味しい~~~!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cd/8c8f6cff8e5a80f2be7bb210726ae1c1.jpg)
どんだけレタス使ってるんだ!というボリューム。
もう別の友人が注文していたノーマルタイプだと、クリームがこんもり溢れんばかりになっていました。
バナナは1本半使用だと聞きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a5/4e623d512d57ea79444edc1d618d38e7.jpg)
普通サイズも同じ容器に入れるのでビッグサイズぶりが伝わるでしょうか。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます