![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f3/2f08007d457292cc42da6c84f5e54882.jpg)
騎西といえば、ドラマ「最愛」事件現場となった公園のロケ地・「騎西総合公園」。
「放送中に訪れた」時に藤の季節も見てみたいと思っていました。
見頃はさすがに過ぎたもよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c8/49b8f2bba835b12af0eee85b983756aa.jpg)
東の池へ渡る橋は新しくすると、工事中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3c/1e2dbb23c414f995c63a7c50aafec976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/18/db33b4793ced139c5cd250fbef79d4f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/27/ccd5d45830ec2eeaeaef47f3bcb09b4d.jpg)
アナベルが並ぶ騎西あじさいロードは知っていましたが
その反対側にもシーズンには紫陽花が植えられていると。
玉敷公園から騎西総合公園に向かうナビに従っていたら「ふじとあじさいの道」という散策コースに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ec/503f6e4db1b55e9497c416528e69d65d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/85/3d9ef9084448d37b36b977ed599f84ca.jpg)
騎西総合公園や騎西城跡のため池には、もう睡蓮が咲きとても目を引きました。
5~10月が開花時期というので早いのねん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/73/8101248391bfbfce56071ef761fa7211.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0a/4be763b4932c7f95bba4462e69e42502.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e9/fc33b88139b3d36ebc1070a8a3e6b898.jpg)
おやつPart2
端午の節句にあやかり柏餅。
イチジク大福、いがまんじゅうを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f3/2f08007d457292cc42da6c84f5e54882.jpg)
・「美よ志」
加須市根古屋639-3
イチジクは8~10月が旬、
ということで生イチジク大福はいつか、一度は!
「放送中に訪れた」時に藤の季節も見てみたいと思っていました。
見頃はさすがに過ぎたもよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c8/49b8f2bba835b12af0eee85b983756aa.jpg)
東の池へ渡る橋は新しくすると、工事中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3c/1e2dbb23c414f995c63a7c50aafec976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/18/db33b4793ced139c5cd250fbef79d4f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/27/ccd5d45830ec2eeaeaef47f3bcb09b4d.jpg)
アナベルが並ぶ騎西あじさいロードは知っていましたが
その反対側にもシーズンには紫陽花が植えられていると。
玉敷公園から騎西総合公園に向かうナビに従っていたら「ふじとあじさいの道」という散策コースに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ec/503f6e4db1b55e9497c416528e69d65d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/85/3d9ef9084448d37b36b977ed599f84ca.jpg)
騎西総合公園や騎西城跡のため池には、もう睡蓮が咲きとても目を引きました。
5~10月が開花時期というので早いのねん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/73/8101248391bfbfce56071ef761fa7211.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0a/4be763b4932c7f95bba4462e69e42502.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e9/fc33b88139b3d36ebc1070a8a3e6b898.jpg)
おやつPart2
端午の節句にあやかり柏餅。
イチジク大福、いがまんじゅうを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f3/2f08007d457292cc42da6c84f5e54882.jpg)
・「美よ志」
加須市根古屋639-3
イチジクは8~10月が旬、
ということで生イチジク大福はいつか、一度は!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます