かこぶろ。

日常、映画、テレビ、音楽、アイスホッケー、興味あるものを気分のままに綴ろうと思います。

県庁の星(2006)

2006-03-07 14:16:47 | moviE
14日にはバレンタインに続き「大ヒット記念 ホワイトデー舞台挨拶」も有楽町にてあるようです。
香川県内ロケの パネル展示コーナー が県庁内で設けられるようです。
伊丹十三監督の「スーパーの女」を思い出しました。
<公開時コピー>「カイカクするのは、ココロです★」
「官」と「民」の意識の違いを分かりやすくユーモラスに描き出した桂望実のベストセラー「県庁の星」を「踊る大捜査線」シリーズの織田裕二さん主演で映画化。
織田っちのエプロン姿はなかなか見られるものではありません♪
共演は「世界の中心で、愛をさけぶ」の柴咲コウさん。

<あらすじ> K県庁のキャリア公務員、野村聡。
プライドが高く、組織の中でいかに出世するかが人生の目的のすべてという極端な上昇志向の持ち主。
婚約者も地元大手建設会社の令嬢。人生は順風満帆。
今後は「特別養護老人複合施設建設」のビッグプロジェクトを足がかりに、更なるステップアップを狙っている。
それを前に彼は、県政の目玉プログラムである民間企業との人事交流研修のメンバーに選出され得意満面。
ところが、派遣されたのは田舎の三流スーパー“満天堂”。
しかも、野村の教育係となった二宮あきは自分より年下のパート店員。
それでも出世のためと意気込む野村だったが、書類とマニュアル優先の仕事しか知らない野村はまるで役に立たず、
現場主義で実戦派の二宮ともことごとく衝突してしまうが、次第に何かが変わっていく。
果たして、“県庁の星”と期待されたエリート公務員はスーパーでも星となることができるのか?

織田裕二 ・・・・・・野村聡
柴咲コウ ・・・・・・二宮あき
佐々木蔵之介 ・・・
和田聰宏 ・・・・・
紺野まひる ・・・・婚約者・篠崎貴子
井川比佐志 ・・・・店長の清水
益岡徹 ・・・・・・副店長
奥貫薫 ・・・・・・
ベンガル ・・・・・
酒井和歌子 ・・・・元アナウンサーの小倉知事
石坂浩二 ・・・・・議会議長の古賀
□HP http://kaikaku-movie.jp/
(↓ 注:以下ネタばれあり)☆☆☆★★

「書類とマニュアルが全て」「政治は人の上に人を作り、人の下に人を作る」というコテコテのキャリア公務員が、
一般市民と触れ合うことで人間らしさを取り戻し、一緒に協力して目的に立ち向かうというサクセスストーリーです。
先に述べた「スーパーの女」はライバルスーパーが敵でしたが、店員たちの一致団結力に感動したものでした。
そういう意味では人間ドラマは弱かったです。
在庫管理もPOSシステムも出来ていないスーパーは、本当に地方の外れに行けばあるかな。
冒頭で「前向きに検討します」についての解釈が、ラストでの知事が言うことでめいいっぱいの皮肉となっているようでした。
ただのハッピーエンドではないところが、官を悪にした勧善懲悪というカラーをハッキリしたことでわかりやすい演出になっていました。

デートという名のマーケティングがラストシーンに繋がっていたのは良かったです。
最近の織田っちは恋愛シーンはほとんど興味がないのか、映画でも恋の展開をにおわす程度。
でもそれがけっこう心地良かったりして。
「小早川伸木の恋」で旬な紺野まひるさんや、「東京湾景」が印象深い和田聰宏さんも良かったし、
佐々木蔵之介演じる公務員の心の変化もとてもよく出ていました。
井川比佐志さんの店長もイイ味。
豪華キャストだし映画化してヒットして儲けが出るとは思いますが、内容的には二時間テレビドラマでも充分でした。
ウェービーくんキャラはヒットするかな?

2006年3月3日(金)MOVIX三郷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試聴

2006-03-02 17:16:58 | B'z
B’z オフィシャルサイト
 ・松本孝弘、書き下ろしのテーマ曲を試聴スタート。
House Of Strings にて。
映画:真救世主伝説「北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章」(11日公開)のテーマソング、タイトルは、
 “Theme from Fist of the North Star~The Road of Lords~”(作曲/松本孝弘 編曲/松本孝弘・徳永暁人)

□テレビ出演
 31日(金)テレ朝「ミュージックステーションスペシャル」
NEWシングル“ゆるぎないものひとつ”でのテレビ出演。
4月15日公開、劇場版「名探偵コナン~探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)~」の主題歌ですが、発売は4月12日!!!
 <収録曲>
 1stbeat :ゆるぎないものひとつ
 2ndbeat :ピエロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月限定販売

2006-03-02 16:56:41 | livlY
お雛祭り、桃の節句が近いとあってそれらしいものが発売されました。
GLL会員限定「マハラショップ」「~不動産」でお買い求め。
 3月限定アイテム
 3月限定アイランド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エールをおくります

2006-03-01 19:00:29 | 
元釘師額のパチ日記
昨夜ひさ~~~しぶりにメッセンジャーをしていたら、これまたひさ~~~しぶりに繋がった友人がいた。
読んでわかる方にはわかるでしょう。
私は’99年にPC教室に通い、当時自宅にPCがなかったのでタイピング鍛錬の為にというのがきっかけで、まん喫へ通いチャットにハマった時期がありました。
当時のメッセンジャーはページャーだったっけ。懐かしいなぁ。
その頃出会ったメンバーの一人で飲みに行ったりカラオケしたりしてて。
最後に会ったのは数年前。
あちこちのスーパーに餃子売りをしていたところ、地元にも来たので食べに行ったっけ。
まぁ、そんなこんなな思い出話もしていたのですが、現在はパチプロとして活躍中。
日曜にはパチンコ塾も開催しているとか。
 「当たらなきゃ、ただのプータローだよ。」
と言っていましたが、その道を極めるってどんなことであれ根性いるし凄いぞ。
パチンコ雑誌の「必勝ガイド」というそっち系の有名雑誌に、これまた有名だという安田プロと対談したのが載るようです。
というわけで「必勝ガイド 5月号」の宣伝でした。ぶはは
ぃゃぁ、時の流れを感じますな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする