かこぶろ。

日常、映画、テレビ、音楽、アイスホッケー、興味あるものを気分のままに綴ろうと思います。

ラッシュアワー3(2007)

2007-09-06 17:16:28 | moviE
シリーズ1(1998)、2(2001)と間が空いていたので、もう続編は出ないと思っていました。
(TAXI4しかり)
今回の悪役に真田広之さんだと聞いて、これはもう劇場で彼のアクションを観に行くしかないでしょう~~~!!!
オープニングの逃走劇から、しなやかな身のこなしを魅せてくれました。
特にジャッキーの来日では vs真田広之というのを推していたようにも思います。
おかげでもともとうるさかった(失礼!)クリス・タッカーさんは、さらに影が薄くなってしまい脇役状態(に見えました)。
でも彼がいないとラッシュアワーのカラーが出ないのも確か。
そしてオープニングクレジットに“youki kudoh”と出たのも驚きました。
ブレット・ラトナー監督は「天使のくれた時間」が大好きでしたが、最近は「プリズン・ブレイク」シリーズでテレビでも大活躍です。
100分というスッキリさで、ラッシュアワータイムを楽しめました、

<原題> 「RUSH HOUR 3」
<公開時コピー> 「今度はパリが超ド級の大混乱(ラッシュアワー)!!」
<あらすじ> 国際法廷でハン大使が何者かに狙撃された。
彼が中国マフィアのボス“シャイシェン”の秘密を明かそうとする直前の出来事だ。
大使の護衛にあたっていたリーは怪しげな人影を発見し、即座に追跡を開始。
暗殺者を袋小路へと追い詰めるが、銃声を聞いて駆けつけたカーターのせいでまんまと逃げられてしまう。
そして驚くべきことに、その暗殺者はリーのよく知る人物、かつて兄弟同然に育った男・ケンジなのだった。。。
ジャッキー・チェン ・・・・・・リー捜査官
クリス・タッカー ・・・・・・・カーター刑事
真田広之 ・・・・・・・・・・・・ケンジ
ノエミ・ルノワール ・・・・・・ジュヌヴィエーヴ
マックス・フォン・シドー ・・レイナール委員長
イヴァン・アタル ・・・・・・・ジョルジュ(タクシー運転手)
工藤夕貴 ・・・・・・・・・・・・ジャスミン
ロマン・ポランスキー ・・・・レビ警視
ジュリー・ドパルデュー ・・ジョルジュの妻 ←ちょい役だったので父ジェラール・ドパルデューと似てるかわからず
チャン・チンチュー・・・・・・ ソー・ヤング
ツィ・マー ・・・・・・・・・・・・ハン大使
ロゼリン・サンチェス
サイモン・リー
ヴィニー・ジョーンズ
□HP http://rh3.jp/
(↓ 以下ネタばれあり)☆☆☆★★


ノエミ・ルノワールさん登場に女でもドキドキです。
そして“シャイシェン”の、堂々たる坊主頭に恐れ入りました!

ドラゴンガール、工藤夕貴さん。
ケンジとのシーンは残念ながらありませんでしたが、指令を受けてですよね?
ホテルでリーと格闘中、ドア越しに妄想しているカーター、というシーンは面白かったです。

ピカイチなのはタクシー運転手でしょう!
すっかりスパイ気取りの豹変ぶりが面白かったです。

ジャスミンが背後にいるのをテラスにいるリーに教えようと、
向かいのホテルの住人がドリフ並みにリアクションしているのや、
拷問するのにシスターに通訳させるのや、ちょいちょい面白いシーンがありました。
肝心なストーリーは弱いです。
でも深く考えないようにします。

何故刀でやりあうのか。深く考えないようにします。

エッフェル塔なのもいかにも!という感じでしたが、
ケンジが自ら手を放していくところは泣きそうでしたとも!(開き直り)
真田広之、アッパレ!

2007年9月1日(土)MOVIXおおたかの森
ファーストデー狙いで映画を観に行きましたが、夏休み後だからか混んではいませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘められた技

2007-09-05 17:45:55 | livlY
□「研究報告書
・秘められた技
 Lv.80 「/bigshock」 ビッグクラッカー

冒頭のクラッカー「/shock」と比べて大きさがわかると思います。
リヴリーがクラッカーを持てれば臨場感あるのにな。フフフ

 Lv.125 「/boomerang」 ブーメラン

自分に向かって帰ってはこないようで。
リヴ友パヨちゃんに友情出演してもらいました。
ごめんね、ありがとう。

 Lv.182 「/tree」 歩く木
チェブりんのレベルはまだ169なので達したら試したいです。
普通に動くようです。
エサを食べさせると木がユサユサ揺れたり、
止まったり、寝かせる「/sleep」と、葉が一枚落ちるようです。フフフ
「/shiver」(身震い)でビヨーンって伸び、
「/heat」(灼熱の怒り)で枝も葉も真っ赤になり、
「/arrow」(痛みの矢)で矢が刺さると帽子が飛び上がる、
など普通の技でのリアクションも面白いとか。楽しそう!

・アイテムの複数所持
 通常アイテム 10個まで
 限定アイテム 発売当月1個まで、翌月から10個まで。
 ヤミアイテム 10個まで


・「9月のGLL限定アイテム&アイランド
今月のアイランドは「コスモス島」、アイテムは「石畳」と 「花の鉢植え」
つでにスタンプパークへ行って、今月はアイテム設置数が7になりました。

<ヤミショップ>
 4日発売
観光地で見るアレって。ナハハ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおたかの森

2007-09-03 17:41:50 | diarY
ホラーばりに怖っ!!!

ファーストデーということで、土曜はおおたかの森へ久しぶりに行きました。
上映時間までゲーセンをウロウロ。
駄菓子屋は閉まっていたけれど、通路に出ていたのれん、絵が怖すぎるっ!!!


夕飯は「笹陣」という蕎麦屋さんで。
カツ丼+小うどんを注文したのですが、カツ丼がボリュームあってけっこうしんどかったです。
欲張りすぎました。ナハハ
でも美味しいのでほぼ完食。
「ぷんぷくまる」(中華)、「カレーの市民 アルバ」も気になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする