隠れ茶を守る会 ブログ

茶処静岡の安倍川最上流、幻の銘茶の産地「梅ヶ島」の荒れゆく茶畑を・茶業を・景観を守るために活動を始めました。

第8回お茶くらぶ・1Dayレッスン「新茶を楽しむ&学ぶ」7/8ご報告

2012年07月09日 | お茶くらぶ

8/4~5は、和紅茶セミナー@梅ヶ島 by 岡本啓(紅葉くれは店長) 申し込み受付け中(早割り引き~7/15)  
http://sacocolo.cocolog-wbs.com/blog/2012/07/post-1407.html                                                                             ~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~

なんと、東京農業大学の社会人講座「地域密着型茶摘み+安倍川源流トレッキング」6/23にご参加の4名がお茶くらぶにもご参加くださり、プチ同窓会のようでした。また6/30の体験ツアーに急遽参加できなくなったため、新茶を是非!とお茶くらぶ2回目のお茶好きなFさん、そして10年振りにお会いする旧同業者?のAさん。ご参加ありがとうございました~

今回のレッスンは、温度と浸出時間とお茶の味の関係。そして、熟成茶と新茶の違いを合わせて味わう。という欲張りなプログラム。

 

熟成すると、こんなに香りが変わるの?

温度によって、こんな意味に違いが出るの?と驚きの感想が・・・・

熟成の意味を良くよく考える機会にもなりました。

江戸時代、徳川家康が好まれたという、安倍の熟成茶。郷土の誇りではありますが、熟成茶に関する論文が少なく心もとないところですが、より美味しい熟成茶を目指して努力したいと決意を新たにした次第です。

レッスンの後は、お楽しみのベジフルプレート by chieco☆ 習いたて&ご自身のお好みのお茶の淹れ方で益々美味しくいただきました!

メニューは、左からマンゴーのフルーチェ風白玉入り、きな粉のクッキー、ミニチョコパイ風、隠れ茶と豆乳のプリン yum yum yummy~

    

8月は4~5日に和紅茶セミナー@梅ヶ島があります。
http://sacocolo.cocolog-wbs.com/blog/2012/07/post-1407.html

8月お茶くらぶはお休みです。9月に西荻窪にて~☆

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする