薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

サマーキッスなトマトとサニーショコラ

トマトはサマーキッス!
大きな実をたくさんつける高原トマトのビタミンC30%増量さ!
甘い香りとさわやかな酸味のキャッチフレーズにつられて、数あるトマト品種の中からセレクトされたサマーキッスさ!


■どうかランクアップにご協力ください■
人気ブログランキング
↑何としても登りたいトップ10の山!まだまだコケまくり~↑


1房に7個以上の実がなるから、ピンポン玉位の大きさになったら5個にしたらいいと書いてある。 多い方が良いけどなぁ~ と考えてしまうボクは素人丸出しなんだろうね。

ボクは学生の頃、カゴメよりデルモンテのトマトジュースの方が旨いと信じていて、いつも決まってデルモンテのトマトジュースを飲んでいた。
だからモチロン大好きなブラッディマリーもデルモンテのトマトジュースで割っていたのだ。 だからという訳ではないけど、サマーキッスもデルモンテなのさ! 関係ないかぁ~(笑)

CMVワクチンが良いのかどうかは知らないけれど、無農薬なウチの畑で作るのだから、減農薬栽培を謳うCMVワクチン接種のトマト苗はありがたい。

タバコモザイクウイルスとかキュウリモザイクウイルスなんてのがあるらしいけど、植物にもウイルス感染がある以上、ワクチンは有効なんだろうね。 と、実に単純な理解の仕方のボクなのであった(笑)

CMVワクチンの詳細は こちら に譲って割愛だから、気になるなら読んでみて下さいな。

トウモロコシはサニーショコラの種をチョイス!

キャッチフレーズは、生でも食べれて糖度が高く、皮が柔らかいサニーショコラということになる。 3拍子揃ったトウモロコシの逸品、絶品ということみたい。 だけど、生で食べれるって言ったってそんな旨いもんじゃないね。 蒸したり茹でたりした方が断然キッチリ旨いよ(笑)


追記

昨年のとうもろこし記事の日付を見ると、今年は生育が遅れている。

人気のとうもろこし は6月19日でもうこんなに大きい。
トウモロコシ は6月8日で今年の12日現在より大きい。



いつもありがとう 人気ブログランキング こちらからでも!
コメント ( 7 ) | Trackback (  )