薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
明日は2017年の仕事始めで記念グッズは残り僅か!

今年はうるう秒で1秒長い元日だったようで、どうりで、なんか妙に長く感じた1日だったぞ! なんてことはないが(笑)
午前8時59分59秒と9時の間に、8時59分60秒を入れたらしい。

【日々のクリック手間に感謝です】
体内時計が狂っちまうな。 って、これもないから(笑)
でも、死亡確定時刻的には、1秒寿命が縮まったことにはなるか?
これもどうでもいいことなんだが(笑)
そんなことより、早いもので正月気分もそろそろお終い。 て言うか、頭を切り替えないとならない。 ありがた屋は明日から通常発送だから、またメール対応と梱包の日々が始まるのだ。
でもまぁアレだ。 ヒマを持て余してだらだらと無意味に時を過ごしているよりも、仕事をしていた方が気が楽ってこともある。
変化、減り張りがあっていいね。
だからと言って、別に、て言うか、特段仕事が好きな訳じゃない。
どっちかって言ったら怠け者、仕事なんて好きじゃない。 ただ、そうね、薪ストーブが好きなだけ、ただそれだけのことだ。
そんな好きなことをやることで飯が食えてること、吾が家の生計が成り立っていることへの感謝、ただそれだけだ。
37年前、食べるため、生きるためにサラリーマンになった。 でも、その仕事は嫌いじゃなかったがツマンナイ日々の繰り返しだった。 どうせツマンナイ仕事なら、自分で事業を興した方がマシだ。
きっかけはそんなもんだった。
でもね、21年前に薪ストーブと出会ってしまって、やがて、13年前に念願を叶えたら、いつの間にかに、それが本業となってしまった。
人生どこでどうなるか分からない。
そして、ありがたいことです。

写真は駒ヶ根にあるファイヤーサイドのショールームです。
アンコール30周年限定グッズ ですが、既に完売してしまったものもあり再生産はありません。 在庫品についても残り少なくなってきました。
アンコール レザーグローブはMサイズが2双のみだし、初代アンコール前掛けは残り5枚で終了です。
復刻ログキャリーはネイビーブルーが完売で、サンドベージュとフォレストグリーンが少量あります。 ビックポットは大小2個ずつで最後です。
キンドリングボックスは、たぶんまだファイヤーサイドに在庫があったはずですが、最近の確認で無いのでもしかしたら・・・
他には、バーモントキャスティングス40周年限定グッズも、今ならまだ少し残ってます。 こちらも在庫限りです。
マグカップセット 6セット
記念シール 30枚程度
ガストーチ 4本
このガストーチはお気に入りで、デファイアントとインスパイアそれぞれの備品ですね。 ガスが充填できるのがいい。
※今朝の気温 : 3 ~ 4℃

まきたきてー発電所 毎日の発電実績
コメント ( 4 ) | Trackback ( )