薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

寒波はクヌギで凌ぐ! そして、真魚鰹の旬は冬に違いない


昨日、ようやく軽トラックがスタッドレスを履いた。
さすがに、いくらなんでも東北だし、そろそろヤバそうなのでね(笑)

そしたら案の定、今朝は20cmの積雪だ。

毎日お手数かけますがヨロシクです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】


昨日の日中はかろうじて+の気温を保ってたんだが、そうね、0~1℃ってところだったかな。 一昨日よりも寒かった。

なので、自分でやる気が起きず、ガソリンスタンド任せです。

4本で2,160円(税込)は、高くないと思う。

歩いて1分のスタンドだから、自分でやりたくないという理由だけでなく、その対価はつまり、時間を買っているってことなんだよ(笑)

週末が寒さのピークみたいで、-6℃の予想になってる。

寒くても構わないんだが、できれば平日の方がありがたい。

デファイアントは細君が帰ってくる1時間前に焚き始めれば済むからね。 それなら薪が減らなくていいんだけどなぁ~ 

それが週末だと、デファイアントもインスパイアも1日中焚き続けることになるんで、-6℃まで冷え込むとすれば薪の消費量が半端ない。

今ある薪で2月一杯と思ってたんだが、無理か?


そうそう、こんな寒波の時こそあの薪を焚くべきだな。 温存してるクヌギ薪なんだが、明らかに違う、あったかいのよね。

西高東低、典型的な冬型の気圧配置に寒波だ。

シーズン中に数度の出来事を体験中ってことなんだが、まぁアレだ。 こういうのって、やっぱし必要なんだよね。 その恩恵は春に現れることだから、願わくば、気候変動ってのは平年並みがいい。

毎晩コンスタントに純米酒を2合ずつ飲めば、それは百薬の長になるけれども、同じ1升の酒でも、5日の内訳が1合だったり3合だったりすると、肝臓の負担がぜんぜん違うさね(笑)


一昨日、味心すず木で色々食べて、どれもこれも実に旨かったんだが、中でもマナガツオ(真魚鰹)が最高に旨かった!

所謂カマなんだが、中でも本体に近い部分だけを焼いてくれた。

供されて、照り焼きかと思って食べたら違った。
醤油の香ばしさが何とも言えず、さっぱりとして甘ったるくない。

軟骨を少し残しただけで、あまりの旨さに、一気に全部食べてしまった。

マナガツオの旬は、冬から初夏と言う説と、夏場と言う説があるんだが、これね、食べてみれば前者が正しそうな気がする。

て言うか、季語的には冬の魚なので、先人たちの舌がそれを物語っているに違いないと、飲んだくれとしては思う訳だ。

なので、自分は冬が旬だと思う。


※今朝の気温 : -2℃

ベタ雪20cmの積雪です。

こっちも面倒見てやってください。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )