薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

準備万端だ


こちらは準備万端です。

写真は今朝8時半の様子です。


毎日お手数かけますがヨロシクです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】


9時10分、今のところまだ雨は大丈夫!

遠く山々に目をやれば、あれは完全に降ってるね。 時間の問題だな(笑)

タープを先に張らないと・・・



今日は火の神様、愛宕神社の祭礼だそうで、地元の人たちが参道の整備をしてて、女の人たちは炊き出しの準備で忙しそうだった。

愛想よく、区長さんにも皆さんにも挨拶しておいた。





今日の天気 が気になる?




こっちも面倒見てやってください。



閑居人のブログ おヒマなら見てよね!


※今朝の気温 17℃



    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )

雨対策のブルーシートで思ったこと、それと、いよいよキャンプ当日だ!


写真は昨日の17時です。

薪が濡れないように、ブルーシートで即席のタープを張ってきた。

ついでにテントも(笑)


毎日お手数かけますがヨロシクです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】


こないだ、パイプ倉庫 が欲しいと書いたんだが、きのうブルーシートで簡易タープ張ってて思ったのは、わざわざ買う必要もないかなと・・・

今の家の3階のバルコニーで、実は単管パイプを何本も使っていて、それを解体すれば骨組みくらいは出来そうなのだ。 だったら、それにブルーシートを張ればいい。 そんな感じ。

この即席タープと同じ #3000 厚みなら1年以上は持つだろう。 ましてやここは半日で日陰になるから、紫外線劣化スピードも半減するはずだ。

そうね、それがいい。 そうしようと思う。

そしてそこに、畑を耕す管理機と8トンの薪割機を常駐させればいい。



ティピの後姿。

今日は ここ でキャンプです。

ただ今の時刻は4時50分、雨風共になし。 さて、どうなることやら・・・


ドタ参? さすがに今日の天気予報じゃいないよね(笑)

今日の天気 が気になる?




こっちも面倒見てやってください。



閑居人のブログ おヒマなら見てよね!


※今朝の気温 17℃



    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )