昨日のお休みに、またまた野口の講座に行ってきました。
衝撃波を受けすぎて、クラクラです。
まず、観念を捨てること
信念をもったら終わりなこと
きっとこうだ!と、掴みそうになったら、それを捨てられるかどうか。
目的を持たないこと
お稽古もooのために野口いくるというのはあかんのです。
心をまっサラサラで、あらゆる思い込みを取っ払うこと。
そうやって、自分の体を観察します。
他人の体さえ、自分の中にあることを観察します。
ということは、つまり相当な感受性を求められます。
自分の中に感度のダイヤルがあるとすると、
いつもは10くらいでキャッチしている電波を
100とか時には200とかにあげないとキャッチできないんですよね。
ダイヤルがドンドン発達するのかもしれません。
もしかしたら
時には生きにくくなるでしょう。
きっと昔の日本人はもっと、他人との境目が曖昧だったんじゃないかな?
なんて、思いました。
それから、他人に触れる方法も習いました。
依存させない触り方があること。
自立を促す触り方
これまた感動的でした。
ある時期に、子供にもこういう触れ方をすると、
子供も何か、変わるんじゃなかろうか。
私達はいつの間にか他人に依存してしまうこと。
すると、他人がしてくれないと、不満になること。
他人に不満があるときは、依存している時でもあります。
日本人は究極の自立型だったのかもしれません。
いやぁ、はまっちゃいます、面白い!!
昨日の夕飯です。
名古屋コーチンとジャガイモの伊賀タジン蒸し
人参のリボンサラダ
味噌汁
かまどごはん
鳥のエキスとジャガイモは黄金コンビだと思います。
鳥は体を温め、元気にしてくれます。
ジャガイモも元気にしてくれます
お疲れちゃんの時にいいです。