漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

大暑です 三食丼

2018-07-24 11:23:27 | 夏の野菜料理
心はともに

みなさま こんにちは!

西日本の集中豪雨に関する占い募金もご協力いただき
誠にありがとうございます!

今回、易占いが絶好調でございます。
そして、易の占いには どんなことを聞けるの?とのご質問をいただきました

易の占いの場合、具体的な質問を と言われます。
例えば、私の結婚 どうでしょう? という 問いよりも

Aさんとの結婚はどうでしょう? と いった感じです。

出産するのに、どの病院がいいかしら? という問いよりも
K病院の場合
F助産院の場合
自宅出産の 場合と
それぞれ 易を立てて、良い卦が出たものを選びます。

そんな感じです。

なので、迷っている場合は、
これと これと これで迷っている ということを教えていただけましたら幸いです。

どしどし お待ちしております!

*******************

さてさて、暑いですね~
環は埼玉ですが 私の住む名古屋では、37度とか38度とかいっちゃってまして
昨日とおとといは 40度 とのことでした。
いや~、名古屋の夏、すごいですねって お店の方に言ったら
「わたしら だって 初めてですよ、こんなの」

とのことでした。
どえりゃ~ことですね。

しかし、知っております。実は埼玉も負けず劣らず暑いことを・・・。
以前、桶川にいったときに、車の温度計が42度でしたからね・・・。
今は逆に、沖縄が31度とか! 

それで話をもどすと、
40度の日、
頭痛がしてきましたよ、暑くて。うち、エアコンないんです。なかったんです。
あわてて、麦味参のんだら、 頭痛が消えました。

危ない危ない!
みなさま、麦味参 は熱中症予防に効果的です
とくに外仕事の中、汗をかく方、エアコンなしで乗り切る方
ぜひお手元に!
30包 60包 があります。

いよいよ大暑突入です。
これからが暑さの本番ですからね。

そんなこんなで、エアコンなしで乗り切る予定でしたが
脱落です、、買いました!笑

す、すずしい。久しぶりに朝までよく眠れました。


**********

梅干しも 今年は1粒のカビも発生させずに
完封です!


夕飯です。



三食丼
トマトのサラダ
キュウリのぬか漬け
みそ汁

この夏、ぬか漬けも復活しましたが。
ぬか床の冬場の扱いに 困り、もう作っていなかったのですが
冬場は、じゃがいもを入れておくと、悪くならなんですって、奥さん!
よっしゃ、やってやろうじゃないのって
漬け始めたら、美味しい美味しい、やっぱり キュウリのぬか漬けが一番好きで
朝、夕 1本ずつ 長谷さんの 塩こうじ用の陶器 熟成名人でつけて、冷蔵庫管理しています。
キュウリが切れると、ときどき ナスを漬けます。
浸かりが甘いときは、梅酢かお醤油をかけていただいてます。

夏も元気に過ごすために 意識して食べているものは
毎朝と毎夕の お味噌汁
それから、午前中 お出かけ前に、バナナと柑橘と豆乳でミックスジュースを作ってのむこと

味噌のミネラル補給と
バナナは熱をとり
柑橘と豆乳は必要な水を生んでくれます。

そして、夏野菜をしっかりいただいております。

お肉も!

それから、やっぱり体を動かしたほうが 私は調子がいいので
毎日の両手振り体操や太極拳の他に
早い時間帯に自転車をかっとばして すかっとしてます。笑
後ろの子も、公園へいっても 降りないというので、もっぱらサイクリングコースです。
というか、もう公園は 人っ子一人いない、ご近所なのでした・・・。

皆様もどうぞ 無理をされず 体調に お気をつけください




モノは使いよう  菜の花と豆腐の煮物

2018-02-03 15:26:03 | 夏の野菜料理
心はともに
みなさま こんにちは

インフルさんが勢いづいているようです。
皆様のご家族は大丈夫でしょうか?

ワクチンのことを調べていたときに、
うちは打たないことを選ぼうと思っていること
その理由を話したとき、
ある友人から、

いや、ワクチンを打つのは 相手に対してうつさないためのマナーだから

と、言われたことがあります。(実際に打たないと入れない保育園や幼稚園がある!)

人にうつさない こと
他人へ迷惑をかけないことが大事とする考え方が
この国には強くあります。
迷惑をかけないのは大切なことです。

でも、風邪は、はたして単なる厄介者で迷惑なものなのだろうか?

そこには風邪に対する恐れがベースになっています。
実際に幼い子やお年寄りは命を落とすことがあります。

では、愛の考え方とはどんなことなのだろうか?


野口の考え方に面白いものがあります。

火だって 使い方で 害にも益にも働く、
風邪だってちゃんと益があるのだから、風邪を利用して健康になればいい

というような意味のことが書かれていて、私は感動したのです。

身体が弱っているから
身体に何か偏りが出来ているから風邪をひくんです。
(誰かにうつされたからではない)

でも風邪をひいて ちゃんとひいて、ひききって(解熱剤でおさえたりせず)
しまうと、それらの偏りなどが治ってしまうのだそうです。

確かに風邪をひいたあとってすっきりしますよね。

そして、上手に経過することが大事だと。
つまり、抑え込まないこと。

そして、宵越しの風邪をひかない。つまりできれば2.3時間で経過させてしまえば
もっとよいこと。

そういう風邪をちょいちょいひいて、身体をささっとリセットしていくこと

が、書かれているんですが、

まさに漢方を風邪に使うと、うま~~く経過できちゃうんですよ、
抑え込まずに。

歩いていくところを ジェット機を使うようなものです。

私も2、3か月に一回、あ、首がつまるなと感じることがあります。
もうその時点で、寒気があろうが、なかろうが
熱があろうがなかろうが、
腋の下を触って(おまじないではありません、汗の有無の確認をします)
葛根湯か桂枝湯を飲んで、湯たんぽを使って寝ます。
すると、夜中のうちに、汗をかいて、夜中のうちにすっきりしています。

うちの妖精も、おかしいなと思うとすぐに言ってくれるので
すぐ漢方の用意ができます。

いかに早い時点で その前兆をつかまえることができるか。
(子供の風邪の前兆をとらえるのは、至難ですが・・)

そういう あ、おかしいな というような風邪をひかないのは
身体が鈍くなっているからだと 書かれています。

風邪を早い時点でつかむ方法、
そんなときの漢方の選び方を書いた絵本

漢方鬼やしき がございます。


この絵本をつかい、
漢方風邪なおしの術のお話会をさせていただきます。

場所は今回は埼玉の環ではなく

名古屋市千種区の自然育児サロン「おてての会」

2018年 2月16日金曜日
10時半からです。

お近くの方はぜひお待ちしております
要予約でございます。


さて 夕飯です。

山芋の炊き込みごはん


菜の花と豆腐の煮物 みそしる鍋で



寒ブリの生姜焼き




引っ越してから、ご近所にとても新鮮なお野菜を扱う
自然食のお店があって、ここの野菜がいつもとびきり美味しいんです。
白菜など、葉っぱに棘があってびっくりしたり
ルッコラが本当に胡麻の香りがぷんぷんしたり
レタスなど、濃厚の味で、レタスとマヨネーズだけでサンドイッチが
めちゃくちゃ美味しかったり!
して、今更ながら、野菜のおいしさを初めて知った 次第です。

それで菜の花はたぶん 紅菜苔だと思うのですが、今度また聞いてきます
菜の花のような えぐみが全然なくて、茎はまるでアスパラのような
甘くて、サクサクです。

菜の花は 解毒したり、血流をよくしたりします。
春は解毒の季節なので、その季節にはその身体を後押ししてくれるものが
ちゃんと助けてくれますね。

さて、明日は立春。
今夜は お守りを壁にはります!(ありがとう~~!)

その前に豆まき
掛け声はもちろん
「福は~うち!
 鬼も~うち!」

艱難汝を玉にす ですね。
あ、豆買ってない!




お湿り  餃子

2017-06-02 15:08:46 | 夏の野菜料理
心はともに
みなさま こんにちは

環の渾身の一冊、「漢方鬼やしき」
誰もが簡単に風邪を治せるようになる、風邪漢方の取説絵本でございますが
それをきっかけに
ある雑誌から取材がきましたですよ。
あらかじめ聞かれる質問について、熟考に熟考を重ねた環先生。
こういうのもじっくり考える派なんです。

当日
まったく違うことを聞かれるというまさかのハプニング!

環先生、きんちょーのインタヴュー記事が近々発売!?

******************


せっかく大事にしていた おひつの底が若干黒ずみはじめました

使い方を検索したところ、おひつ というのはご飯を保存するものじゃないとのこと!

え、えっ~~。

そうえば、祖母が
昔はご飯があまると、笊に入れて つっていた と言っていたのを思い出しました。

そうか!
であれば、おひつに入れて、おいしい冷ご飯になったら
ホーローの入れ物にでも移せばいいんだと思い。
昨日から実行中です。

おひつは、なるべく 湯切り(50度くらいのお湯をかける)して乾燥させるようにしました。

けっこうなお湿りの日々、
というわけで、もうすぐ梅雨
今年のらっきょうも 1kg漬けました。
背中に 11kgのお嬢様を背負いながらの らっきょうの皮むき。
普通にやるのはもったいない!
せっかくなので、足には足半をはいて、下半身ダイエットのチャーーンス!


ある日の夕飯です

焼き餃子
水餃子
ニンニクゴボウ
キュウリの酢の物
かぼちゃの煮物
かまどごはん



餃子がおいしい!
冬は白菜で
夏はキャベツで
しそ、ニラ、ニンニク、味付けは 醤油麹、ごま油
おいしかった~~。

醤油麹をつくる余裕も出てきて、復活。
これを使うと味がぐぐっと深くなるんですよね。

おいしい醤油麹がつけられる 伊賀焼のかわゆい容器、熟成名人を
環にて取り扱い中です。


醤油麹を付けてない間は、うちの おいしい冷ご飯が
この中で待機中です。

ニンニクの季節でもあります。
今年もニンニク醤油を漬ける予定。

ニンニクはお腹をあたためます。
咳をとめたり、痰もとります
冷え性の方には体力回復にもいいです。
でも、体に熱がこもっている方は、常食はさけます。
とくに、体が熱いと感じる風邪の時などは 避けます。
(体温計の温度に関係なく)










絵本入荷しました!  ニラチヂミ

2016-07-31 09:55:18 | 夏の野菜料理
心はともに
みなさま こんにちは

2016年7月30日土曜日

環三姉妹社から産まれた
誰もが、簡単に風邪を治せるように 漢方薬の使い方をまとめた一冊目の絵本

「漢方鬼やしき」が納品されました。


どんな絵本ですか?
子供に読み聞かせられるものですか?

など ご質問をいただきました、
ありがとうございます!

絵本は
どんな場所にも 取り出しやすいところに置いていただけるし
カバンにも入れてどこへも持ち運べる
コンパクトサイズになっております



漢方で風邪を分類しますが、それが鬼となって現れます
赤鬼、青鬼とーさん、青鬼子鬼、キツネ鬼、笛吹き鬼。
それは決して悪い鬼ではなくて、愛くるしいメンバーばかりです。
鬼たちの個性 才能が各ページに詩のようにして18ページに書かれています。

全員が終結する、鬼やしき では
板藍茶がふるまわれます。
鬼たちは人間が大好きなのだけど、板藍茶を飲むと
ちょっと困ったことが起こるので、みんな躊躇します。
私の大好きな板藍茶のイラストページ



それから、鬼たちの分析、詩の解説、漢方薬、食事の話しが
12ページに渡って続きます。



鬼たちに対応する症状を一覧表にまとめたページ


何の漢方がどれくらいあるといいのか
一目で分かるページ



そんな構成になっております。

鬼たちの話し、18ページは、お子さんにも楽しんでいただけたら
嬉しいです。
解説の部分はお父さん、お母さん向けに書きました。



薬剤耐性の菌が出てきた場合に対して、新しい抗生物質の研究はすすんでいます。
先日のニュースで、なんとそれが人の鼻の中から見つかったとありました
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6209150

結局、人間の体には、ちゃんと治せる素晴らしい機能があるんじゃないかな?って
思うのです。

漢方薬はその治す力を、そっと後ろから後押ししてくれるものです。


アトピーや喘息がある子にとって、風邪というのは怖いものです。
自然派の方は、病院では、待つし、抗生物質などが出るだけだし ということで、否定派の方も多いですが
何の手段も持たずに、病院に行かない という選択も不安があります。
そんな方にも、この絵本が心強い武器になればと思っております。
そして、ワクチンもただ 打たない という選択肢よりも
このように漢方薬の使い方を知っているだけで、初期症状に対処できれば
重い菌やウイルスであっても軽く経過出来る可能性が十分にあります。


一冊700円
初版200冊限定で 漢方薬のサンプル1000円分がついてきます♪

お予約販売は、8月1日、2日
一般販売は 8月12日からの予定でしたが、
漢方薬のサンプルが揃いましたので、
一般販売も同時に8月1日からとさせてください。
ご注文お待ちしております!

お申し込みをお待ちしております。
なお、受付は環まで♪ 配送も承っております♪
電話&ファックス
042-989-3721

メール
kanpotamaki@yahoo.co.jp


いつもありがとうございます!!



t***********

ちょっとさかのぼって 木曜日の夕飯です。

ニラチヂミ
冬瓜と豆腐の味噌汁
ほうれん草の胡麻和え
自家製きゅうりのピクルス
7分づきかまどごはん



青菜が食べたくなりました。
ほうれん草をどっさりと。
胡麻をほうろくで炒って、すり鉢ですって作る時間は
なぜかとても好きです。ほうろくも伊賀焼きです。
ぷちぷち はじける音がしたら、火を消します。
余熱で、あとははじけ続けます。

青菜類は一般的に体の余分な熱をとります。

皮膚症状が赤く出ている方にもいいです♪
その場合は、少し柔らかめに茹でて、消化にやさしく



ついに漢方風邪治し絵本 出版でございま~す!   茄子の揚げびたし

2016-07-25 11:59:49 | 夏の野菜料理
心はともに
みなさま こんにちは

ついに!
ついに!

環三姉妹社から出ます
誰もが簡単にできるようになる!漢方で風邪治し虎の巻絵本
「漢方鬼やしき」が今週末に納品となりました~!!
皆様、大変長らくお待たせいたしました。
しかし、おりしも 環の夏休み直前ということになりまして

まずは、8月1日月曜日、2日火曜日は 先行予約を下さった方に
販売とさせてください。
ご予約くださった皆様、ありがとうございます!
予約を募集していたわけではなかったにも関わらず、
お客様から、「予約したい」とのお声をたくさんいただき、
楽しみにしていただけたことが、本当に本当に、嬉しかったです!
ありがとうございます。

そして、環の夏休み明け
8月12日金曜日より、一般販売とさせてくださいませ。

価格は 税込み 700円ですが、
初版 200部には、1000円分の漢方薬サンプルがもれなく ついてくるという
大変お得なセットになっております! 
この機会にぜひ!
なお、こちらの絵本は、漢方専門薬局 環の店頭のみでの受付となります。
郵送も承っております♪


というわけで、ございまして
環の夏休みは、一足はやめの
8月3日水曜日~11日 木曜日まで となります。
ご迷惑おかけいたします。


****************

最近、やたらとカレーが食べたくなるんです。
でも、カレーは体にはよくないんです。
でも、食べたくなるんです。

それで、自分で作ったりもするんですが、それでは飽き足らず
先週は、吉祥寺のまめ蔵に一人でランチにいったり、
土曜日の夜は、東京駅近くのダバインディアに ごねて連れて行ってもらいました。
並んでも美味しいカレーが食べたい!
いや~、美味しかったで~す!

もはやカレー病 おさらまず。

というわけで、ダバインディアでテイクアウトした
チーズクルチャ で朝ごはん、
ヨクイニンときゃべつのスープ
トマト



皆様、和食が一番からだにいいんですっ!
でも、時にはね、こんな日もあります・・・・・。
チーズは体を潤してしまうので
梅雨どきの、今はヨクイニンで、水を出す。これでバランスをとります・・・。

お昼は、お墓参りへ
お墓参り弁当を作って、ピクニックシートを持っていきました

ハガツオの二種類の具のおにぎり
豚肉の人参巻き
カボチャと塩レモンのサラダ
蒸し卵
オクラの中華和え
自家製きゅうりのキューちゃん



お墓の前の芝生で、気持ちよいんです~
こんなに緑があって、広いのに、人がいない!

お墓のおじいちゃんは、
「かぼちゃが美味しかったよ」と おっしゃっていました。

ありがとうございます。

そして、夕飯は

野菜炒め
冷奴
茄子の揚げびたし
自家製きゅうりのキューちゃん
7分づきかまどごはん
納豆



さっぱりと。

茄子の揚げびたしは、作りたてだと10分ほどおいても美味しいし
翌日、冷たく冷やしたものも美味しいです。

茄子も、体の余分な熱をとり、
血流をよくし、余分な水もとるので、むくみにもいいんです。