漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

始末! からあげ スイートチリソース添え

2016-04-13 20:28:25 | 春の肉料理
心はともに
みなさま こんばんは

私がももたんに会った最後の日は、ももたんは私の真似をしていました。
私はだいたい、何か食べながら、ももたんを抱っこしているんですけれど
そうやって もぐもぐやっていると
ももたんが、もぐもぐを真似するんです。笑
ちょっとぉ!かわいすぎるっ!!

その翌日、環先生が抱いて笑っていたら、なんと
笑い返したそうなんです。ももたん、初笑い!
(反射と切り捨てられる笑いはしていましたが、微笑み返すのは初めて!)

ママである さあちゃんを差し置いて、ばーちゃんが
それを先に体験してしまうという一大事!

環先生
「あ~~!ももちゃんが笑った!!」

さあちゃん、環先生に怒る。

「ぱっかろー、このあんぽんたん!」

そうして

愛する ももの字が先週土曜日に京都に帰ってゆきました。
道中、さあちゃんから
「高速が通行止めになったんだけど 何のチャンス?」
「旦那さんがスピード違反で捕まったんだけど、何のチャンス?」
と、メールがきて。

ダブルチャンスで
絶好調だったようです。

残された私は
ブログを書かずに何に精を出していたかと申しますとですね。

モンペを縫っておりましたんですよ。
野口のお稽古では もんぺと着物でやります。
私もそろそろデヴューしたいな~と思っていました。
なぜなら、もんぺと着物にしたほうが、早く体が出来るらしいのです。

モンペと言っても、昔のもんぺで、反物からつくり、ウエストは
ゴムではなく、紐でしばります。
見た目は袴の裾がすぼまった版という感じです。

仕上がりは、ん~、お稽古で皆さんのはかれているのとは、何かが違う!
どこをどう間違ったのだろうか?というものでしたが、
まあ、穿けなくはない! という感じでした。笑
履き心地は快適でした。

反物から何かを作るというのは初めてのことで、本を見ながら縫いました。

驚いたのは、昔の縫い物の仕方というのは
とくに反物からだからなのか?
ハギレが全くといっていいほど出ないのです!

洋裁はすごく贅沢に生地をとったりしますでしょ?
どんなにつめてとろうとしても、やれここはバイアスだとか
柄合わせだとかありますと
ハギレはハギレで何かを作るとか もうよほど知恵と時間をしぼらない限り、でてしまいます。

日本人はお料理でも裁縫でもこんなに始末がいいものだったのかと
驚かされました。こういうの私にはとても合っていると感じます。
何かしっくりくるものがあります。

つきぢ田村の本を読んでいて、面白いエピソードがありました。
日本料理も、とにかく無駄にしないということを大事にするのだそうです。
そして、子供の頃から美味しいお店に食べに行かせるのですって。
すると、三代目がまだ子供の時、自然にお寿司屋さんで
お寿司を食べたあと、小皿にお醤油を一滴も残さず、食事を終えるのだそうです。それをよその方から褒められて、子供の成長に気付いたというエピソードでした。

食べ物を生かす、大事にするということを身につけさせる。

うわ~、かっこいいな~と思いました。

親がそうやって見せるのでしょうね。
お金を払っているからいいやとかではなく
食べ物を大切にする ということは優しさでもあるな~と思いました。

出来るだけ、捨てるものがないように食事を終えたいし
生活したいし、それは家でも外でもそういう姿勢でありたいです。


昨日の夕飯です

から揚げ スイートチリソース添え
黒豆
レタスとプチトマトのサラダ
なめこのみそ汁
7分づきかまどごはん



から揚げは醤油だけに漬けるのがいい!と智ちゃんから習って
それがやっぱり一番美味しく感じます。
それで、付属で、スイートチリソースを添えて、お好みで。
美味しかった~~~。鶏嫌いな私が、美味しいと感じます!

お客様にとっても美味しい黒豆煮をいただいて、美味しくて美味しくて
私も早速煮ました。
体が欲します。
私は今回、黒糖と少しの醤油だけで味付けしましたが、意外とさっぱりで、美味しかったです!

黒豆は
血の流れをよくし、水はけをよくし
解毒してお腹を元気にし、血を補い、うるおします。

最近、また腰が痒くなってきて、黒豆を三食いれ始めました。

黒砂糖には、血流をよくし、お腹をあたためる働きがあるので
産後の回復には、黒砂糖で黒豆を煮るというのは、さらに最高ですね!


心のリクエスト  ロールきゃべつ

2016-04-01 19:20:43 | 春の肉料理
心はともに
皆様こんばんは

巷では桜前線真っ盛りですが、
こちらは おばばか前線が猛威をふるっております。

毎日のように、環の帰りに実家に寄り道して
ももたんを抱っこさせてもらっています。
本当に一日、一日と成長していく様子をみられて幸せです。
火曜日頃から、目でいろいろなものを追うのがはっきりと分かってきて
それでも、私と目を合わせてくれないんです。

今日は なんと、ももちゃんと視線が合うようになりました!
目が合う、なんだかそれだけで、すごく嬉しいんですね。

昨日はコタ兄ちゃん(甥っ子5歳)がおりまして、

私が帰りの電車の時間を調べていたら

コタくん
「え?泊まってかんの?」


「うん、今日は帰るよ~」

帰る時間になったとき

コタくん
「え?ご飯も食べてかんの?」

なんだか、小さな親戚のおっちゃんがいるようで
かわいかったです。

コタくんは、ももたんに1ミリのジェラシーを感じることなく
抱っこしたり、かわいがっております。
ただ、事態はそう簡単でもなく、

じーちゃんが、ももちゃんを抱っこしていると
コタ君
「オレも抱っこしてほしい」

と、おねだり。
じーちゃんが、ももちゃんを置いて、コタ君を抱っこすると
ももちゃんが泣き出しました。
すると
コタ君
「ちょっと!!ももちゃんが泣いてるんだけど!(ももちゃんがかわいそう!)」

と、ももちゃんを心配するコタ君なのでした。

でも自分も抱っこされたいし。
兄ちゃんは、迷うところですね。

「ばっかろー、このあんぽんたん」 が
お気に入りのコタ君なのでした。
どこかで間違って覚えちゃったのね、
コタくん、そこは、バッキャローだと思うけど。

ちなみに、あんぽんたんは、安本丹と、書くんだそうです。


ただ、いいなと思ったのは、コタ君がちゃんと自分の要求を
口に出来るということ、口に出そうという思いがあること。
兄弟が出来ると、お互い遠慮というか
どうせ言っても通らないだろうというあきらめが出来たりするんですよね。

私はそういうのはないんです
赤いおもちゃと、青いおもちゃがあって、私は常にピンクとか赤が好きでしたから
妹のさあちゃんに
「さあちゃんは、青がいいよね!」と、押し付けて
女の子と男の子の人形があれば、
「さあちゃんは、男の子の人形がいいよね!」と押し付けて
さあちゃんは、「うん」という。というか、言わせていたんですね~~。
悪いおねえちゃんですね~^。汗

妹のさあちゃんは、そういう背景もあって
だから、はっきりと要求はしない、でも周りには分かってほしい。
小さなサインは出すけど、それに気付ける人のほうが少ない。

それで、「どうして分かってくれないのか?」と不満になる。

言っても無駄だから、と自分の要求を口にすることを諦めると、
自分の心が何を望んでいるのかも、吸い上げなくなっていきます。

なんか、もやもやするけど、何でだろう?と。

相手がそれをのんでくれても、くれなくてもいいんです。
まずは、望みに気付いたら、まずは口にしてみること。
口に出来たら、褒めて
そして、自分は何を望んでいるのか、心に常に問うこと。

そうしてみてはどうだろうか?と、
今日、悪いおねえちゃんはさあちゃんに提案しました。
今更ですが。

自分の望み、
ワクワクすること。
今日のてんつくマンのメルマガがすごくよかったのですが

それこそが、才能であり、誰かを幸せに出来ることなんだそうです。
だから、常に、自分が好き!楽しい!と思うことを大事にすること
そこに、使命があるから。


***************

昨日の夕飯です。

ロールきゃべつ
もずく酢
塩茹すなっくえんどう
ミニトマトと豆腐とはっさくのサラダ
7分づきかまどごはん



ロールきゃべつが大好きです。
きゃべつを丸ごと買うと、作らずにはおられないんです。

はっさくのサラダも美味しかったです。
最近のかんきつ類ってどれも甘いんですよね。もっと
ぎゅっと酸っぱいのはないんでしょうかね~
と、
先日熊本産のグレープフルーツを買ったら、すごく美味しくて!
ただ、妖精にはすっぱすぎるといわれたので、
はっさくくらいにしてみました。

かんきつ類は、気の流れをよくして、胃にもいいので
ストレス対策によく効きます。
グレープフルーツであれば、お酒の毒を解毒する作用もあるので
グレープフルーツサワーというのは、薬膳的にはとても理にかなっています。

春の養生には、かんきつ類もとてもいいです。




ザ。和食  鶏肉とカブのみそ汁鍋煮

2016-03-30 21:26:12 | 春の肉料理
心はともに
皆様 こんばんは

桜がゆっくりゆっくり咲き始めました
環は、武蔵高萩駅にすぐ側にございます。
武蔵高萩から環までは桜ロードになっておりまして
樹齢70年近い老木の それは見事なまでに美しい桜が咲き乱れます。
今週末2日は さくら祭りとなっております。
土曜日辺りは丁度満開かもしれません
皆様のお越しをお待ちしております♪



コタ君(甥っ子5歳)が、ばーちゃんに
こんなことを耳打ちしにきたそうです

コタ
「じーちゃんも、環で働いたほうがええんちゃう」

ばーちゃん
「なんで?じーちゃんが、なんか言っとった?」

コタ
「だって、じーちゃん、けっこう薬に詳しいし。」

じーちゃんは薬剤師です。笑


じーちゃんが、環を手伝ってくれたら助かるんだけどと、私が
言っていた矢先の出来事でしたが、私はこの話しをコタの前では
したことがなく、環先生にしか言っていなかったのに!

コタ君の勘はするどいのでした。

*************

先日、お世話になっている会社さんで、食べ物のお話をさせていただきましたが、
嬉しいご報告を頂きました。
その会に二回もご参加くださった方が、
二歳の息子さんの保育園のお弁当に、お豆やひじきなど
和食のものを詰めて、持たせたら
帰宅して、ほぼ完食で
「おいしかったよ~」と、言ってくれたそうです!

すごく感動しました。
子供のお弁当には、いろいろな考え方があって
まずは、完食という達成感のために、好きなものだけ入れるとか
キャラ弁みたいにしてあげるとか
食べることは楽しいという体験にするとか言われますけど

個人的にはこういう考えには非常に疑問があって、
子供にそんなに無理に食べさせなくてもいいんじゃないか?と思うんです。
食べることが得意な子、好きな子もいれば
苦手な子もいます。幼稚園で、残さず食べるということを
押し付けるのは非常にハードルが高い課題なんじゃないかと思うのです。
そもそも
残さずなんでも食べることがいいことなのか?
食べ物は命なので、大切なものですが、今は体に悪いものもたくさんあるため、毒となるものを残す、残せる感性を育てることも大事なのではないかな~と、思うのです。

今回ご報告してくださった方のように
体を育てる食習慣を少しずつでも提案していくことのほうが
大事なように思えるんです。
それを食べても、食べなくても。

ご飯を食べないから、パンをあげるというのではなく。

なぜなら、小麦や乳製品はじめ洋食の習慣は、さまざまな病気につながる可能性があるからです。
どんなに食べることができたって、それで病気になったら
もっと困るではないかな?と、ただ病気もチャーーンスですけれどね。
子供の頃の食習慣は一生の好みに関わってきます。
妊娠すると、子供の頃に食べていたものが欲しくなるように。

和食に切り替えることで、体調がよくなった人を何人も見てまいりました。

でも、和食に完全に切り替えてくださるのは、本気で
体調を改善したい方だけです。それほどハードルが高いことでもあります。

今回、もう一人の方から和食に完全に切り替えたら
(小麦粉、乳製品、卵、砂糖をやめられました)
長年の重かった生理が軽くなり
PMSまでなくなったと!と、嬉しいご報告をいただきました。
環のブログにも励まされたと、おっしゃってくださって
心ふるえるくらい嬉しかったです。
おそらく、和食に切り替えて3ヶ月くらいじゃないかと思います!
若い方ほどはやいですね~♪
一般的には
食べ物での変化は時間がかかりますが、それはそれは大きく変わります~♪

食べ物で体質を変える場合は、二年は頑張るつもりで行うとよいです。

お子さんの花粉症などアレルギーやアトピー、皮膚湿疹なども
和食に完全切り替えをおすすめします。




昨日の夕飯です

鶏肉とカブのみそしる鍋煮
もやしと若布の酢の物
エリンギと長ネギの豆板醤炒め
豆腐と板麩のお吸い物
すっぱいたくあん
7分づきかまどご飯



妖精がむくみがあるようだったので、もう一日
水を抜くメニューにしました。
もやし、若布、エリンギで。

カブは消化を助けて、五臓を補ってくれます。
鶏肉も体を温めます。お腹をあたためて、消化を促進。
元気もつけます。
みそ汁鍋に、一晩醤油につけた鶏肉を皮目を下にして並べて火にかけます。
じわじわと脂がでて、いい感じになったら
ひっくり返して、カブを入れて、おだしと醤油を入れて
一煮立ちしたら、もう火を消しちゃって、余熱で煮ます。
みそ汁鍋マジック!おいし~~くなります。











フェルデンFIデイでした♪ ヒプノセラピーが曜日変更になります セロリハンバーグ

2016-03-28 19:34:39 | 春の肉料理
心はともに
皆様こんばんは

今日は帰りがけに、ももちゃん(姪っ子1ヶ月)に逢っていきました。
もにゅもにゅ言いながら寝ている姿がかわいい!

京都の幼稚園生たちの会話を、さあちゃんが教えてくれました。

ロゴで遊んでいると、
A君のばあちゃんが言いました
「なんや、この子(ロゴの人形) 嫁さんおらんのかいな、はよ見つけたりーな」

A君
「一人が気楽でええんや、(嫁さん)いらんいらん」

すでに独身貴族を満喫する幼稚園児なのでした。

コタも ばーちゃん家に来て、いろいろお手伝いにチャレンジしています。
洗濯物を干したりします。
それを、ばーちゃんはipadの動画で撮影するわけです。
すろと、コタが
「もっと撮れよ」

ばーちゃん
「容量がもうないんやわ」

コタ
「容量なくても、撮れよ、おい、ちゃんとカメラみてろよ、このアンポンタン」

そういいながら、
ももたんの産着を上手に干していくコタなのでした。

大人はタジタジ。

***************

金曜日はフェルデンクライス 個人レッスンディでした。

お客様からは、
自分で自分の体に気付けるのがいい!!とお喜びいただきました。

お客様たちの合間を見て、今日は1枠しか空いてないから
環先生受けたら?と、私がいうと

メメちゃん、
「この前、右足を踏み込んだら痛くなっちゃって、私今日FI受けたいんだけど」

じゃあ、メメちんでいくか。
そして、その後、わずかな隙間をみて
環先生がわれもわれも と続きます。

さあちゃんが、後から
「あのフェルデンの日、私も受けたかった~~最近腰が痛いんだよね」

お客様のための、FIデイです。
身内で取り合いしている場合じゃないんですけれどね
本当に気持ちよく、一発で大きく体が変わる
ショートカットなフェルデンクライスです。
今度、父もお願いしたいと思っております。

皆様、ぜひ遠慮なくお待ちしております。
ご自身の体の素晴らしい機能と出会えます!

***************

そして、もう一つお知らせです。
ヒプノセラピーは

4月5月は、現在ご予約をいただいている方はそのままに、

これからの受付は
曜日が変わります!

金曜日と土曜日になります。
変更続きで申し訳ございませんが
どうぞ、よろしくお願いいたします。
また、ヒプノ赤ちゃんに関しては、12時間プログラムになりますので
お早めのご予約お待ちしております。

六月~七月半ばまでは、場所が環ではなく、私の自宅でもよろしければ
ぜひお待ちしております。
日程や場所等はお問い合わせ、お待ちしております!

************

金曜日の夕飯です

セロリハンバーグ
コーンスープ
カブとレーズンのサラダ
ミニトマト
7分づきかまどごはん



セロリは精神安定にすこぶる良いです。
熱が顔や頭にこもる場合や
むくみがあるときにもいいです。

春は、上にのぼせやすい季節なので、目が充血する
顔が赤い、なんだかイライラする、などあれば
セロリもいいです。




初☆対面  生姜焼き丼

2016-03-24 19:14:24 | 春の肉料理
心はともに
みなさま こんばんは

今日は京都からやってきた
”ももたん”(姪1ヶ月)と、さあちゃん(妹)が環に来てくれました。

初対面☆
ももたん、ももたん と一体何度唱えたでしょうか!
かっわい~~~~~~んですよ。表情七変化!そして
ほとんど眠っているという。大人からしたら、なんて育てやすい子!

髪の毛も真っ黒でぎっしり! 
これは漢方的にみると 腎精がしっかりある証
つまり生命エネルギーが高い。
内太もも はムッチムチ。これは栄養状態がよいという証。

われわれからみると、漢方薬なしに妊娠中、産後の養生は考えられないくらい
非常にサポート力があります。とくに、35歳以上の妊婦さんは
養生をしっかりしたほうが産後の健康と赤ちゃんの健康にいいです。

漢方薬の意外と知られていない使い方として例にあげると
例えば、妊娠中に赤ちゃんの成長が遅い場合、
赤ちゃんに酸素を送る漢方薬があります。これを妊婦さんが飲むと
だいたい次の検診では、成長が追いついています。

ももちゃん などは 38週ですでに39週のサイズになっていた
すくすくベビーで生まれてきたのでした。

成長の良い子だと、
パワーもあるので生まれるときの力もあると言われます。


昨日の夕飯です

またもや丼になりました

生姜焼き丼
大根と昆布の煮物
高菜
つきあかりのみそ汁



生姜焼き、オイシー!
お肉は中華方式で、片栗粉をまぶしてから、焼きますと
プリンプリンになります。

大根の煮物は、みそしる鍋で薄めに切った大根をしっかり炒めて、
昆布を入れて
みりんと醤油を入れたら、火を消してしまいます。
余熱で十分火が通ります。ちゃんと歯ごたえが残るくらいのいい感じに♪

大根は消化を助けてくれる力が強いです。
咳や嘔吐、胃酸があがるなど、逆流系の症状があるときにも使えます。
逆流性胃炎などをお持ちの方は、大根の煮物などを
よく登場させてもいいですね♪