漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

通常通りの営業となります

2015-08-16 21:05:21 | お知らせ
愛するみなさま こんばんは

みなさまはどのようにお盆を過ごされたでしょうか?

環は17日月曜日より、通常通りの営業となります。
フェルデンクライスもあります。
11:30より、グループレッスンです。こちらはご参加人数に余裕がございます
13:00からの個人レッスンは満席です。


みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております。



わたくし、子たまきの携帯が一週間ほど使えない状況です、すみません。
ご注文などございました時は、環までお電話いただけましたら幸いです。
042-989-3721

いつも有難うございます


みんな大好きー!


今日の一つ目のブログ

2015-07-29 17:48:08 | お知らせ
愛するみなさま こんばんは

フクイチで原子炉建屋カバーの撤去作業が始まったそうです。28日朝から。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150728-00000028-nnn-soci

来年度末まで続くそうです。

今日の我が家の放射線量は、29日は通常通り 0,05~0,09でした。

ある一部のネット上の情報では、注意をうながしているサイトもあります。
私もなるべく測って、気になることがあればご報告できたらと思います。

全国の日時の放射線量の経過が分かるサイトです
http://new.atmc.jp/

28日にピークがあるようには、みえない、西のほうに一部そういう地区もありますが
関東通りこして、ってことはあるのかな??

よくわかりません。

環境省のホームページもチェックしてみましたら・・・
全国の放射線量モニタリング公開っていいつつも
http://housyasen.taiki.go.jp/

なんで、五島など離島や先端ばっかりで、東北から関東、近畿までごっそり抜けているのよ!!
不親切を通り越して、悪意を感じてしまう。

あ、いや、悪意なんてないんだ!
彼らは恐れがあるんでしょうね。


それにしても、何のための、誰のための環境省なんだ・・・
というわけで、最終的には一人一人の力なんだと思います。


自治体の方々は、建屋カバーの撤去を500メートル離れたところから確認していたのだそうです。
現場で作業する方々たちはどういうお気持ちでそれを見るのだろうか

意図して、被爆する人としない人が出ること、
誰かの犠牲の上で成り立つ、幸福なんて、ありえるんだろうか?

毎日、 なるべく健康を維持できるように、飲食物を選べるのも
元気でいられるのも、
今の日本は、フクイチで働いてくれる方々がいるおかげです。
だけど
感謝するということは、作業する人々を認めるということ
犠牲を容認すること。結局は私も自治体の500メートル離れてみている人間と変らないな~と思いました。

また違う見方をすれば、私たちはもとは同じ一つの塊であるなら
作業する人も500メートルはなれた人もみんな 同じひとつのもの


って、開き直っていいんだろうか?
という疑問のまま、このことは、頭の中でちょっと保留。







+急遽、臨時休業のお知らせ*

2015-05-13 21:24:24 | お知らせ
長いお休み明けに、大変申し訳ないのですが、

5月15日金曜日と

5月16日土曜日は

臨時休業とさせていただくこととなりました。

5月18日月曜日より通常通り営業となります。

どうぞよろしくお願いいたします。


本日、愛する祖母が90年の肉体を卒業しました。
笑いが大好きだったおばあちゃんのいろんな表情が浮かびました
どれも笑っている表情で記憶が残っています。
城下町生まれで、プライド高き、凛とした大正女性。
洋裁と編み物を習い続け、小さい頃から、母たちや私たち3姉妹のお洋服を
数え切れないくらい縫ってくれました。
詩吟を習い、カメラを習い、70歳を過ぎてから一眼レフを片手に
全国各地を飛び回り、カナダへも行き、写真の賞まで取っていました。笑
「女の子は(外で)働いたらいかんぜ」と、よく言われました。
とことん趣味を高めたおばあちゃん、かっこいいぜ!

最後の3年は、身を切って、私にいろいろな体験をさせてくれました。
移乗の練習もさせてくれたり、最後の最後まで、魂の役目を果たしつくす
アグレッシブな姿を私は尊敬し続けます。
そして、その3年という時間を家族に覚悟する時間をくれた優しさ。
きっと私たちにはその時間が必要だと思ったのでしょう。

そんなおばあちゃんの血を引いていることが、誇りです。
おばあちゃんのミトコンドリアは私の中でしっかり生き続けています。

おばあちゃん、ありがとう
90年、充実様でした


急遽環のメールとhpが変わります!

2014-11-04 13:36:50 | お知らせ
お知らせです。

諸事情により、11月1日より、
環のplalaメールアドレスとHPが使用できなくなりました。

電話番号や

Yahooメールや、携帯のメールは変わりません。


対処に時間が少しかかりそうです。

このピンチに隠れたチャンスは一体なんでしょうか!?
皆様にはご不便をおかけ致します。