漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

よい物

2016-09-20 02:33:27 | お知らせ
心はともに
みなさま こんにちは

すっかり涼しくなったものの、
夏をすぎても けっこう長くいらっしゃるのが



虫除け系は市販のは、使いたくない場合でも

環には安全な虫除けグッズを取り扱っております。

一番人気が、「ハーブガード」
こちらは、ライムの香りでとってもいいにおいでありつつ
効果もばっちり!
お子さんにもお使いいただけます。

そして、今年は我が家も大変お世話になったのが
「もね」


除虫菊を使った蚊取り線香です。

これがかなり効き目がよくて、我が家の男性陣に
大変好評を得ております。
うちの妖精
そして
うちの父。

普通の蚊取り線香のように使えますが
香りがいいのと、のどが痛くなりません。

うちでは、まず窓の内側で少し炊いてから
窓の外にいる蚊をおいはらって
それから、ウッドデッキにおいておき、そのまま洗濯物を干します
すると、不思議なくらい蚊がいない!

異常に蚊に刺されやすい うちの父でさえ、絶賛しております。
こちらも、まだまだ環で取り扱っておりますので
季節はずれの蚊におすすめです。


*************

昨日かわゆいわが子の あくび顔をスケッチしていましたら

できあがったら

どうみても、恫喝しているチンピラにしか見えなくて

妖精は
「これは うちの子ではない」とのことでした。


そろそろ、夕飯も作れそうです

お盆は営業中です

2016-08-11 20:17:42 | お知らせ
心は共に
皆様こんばんは

8月12日金曜日より、通常通りの営業(10時~16時)とさせていただきます。
今年のお盆は営業中です!
皆様のご来店をお待ちしております。

漢方風邪治しの絵本、漢方鬼やしきが



大変ご好評いただいております!

※ あまりにかわいくて、ビニール袋から出すのももったいないくらい

※ リズミカルで読み聞かせに良いね

※わかりやすくて、すごく良かった。娘たちにも覚えてもらえそう

※ 個人的にさあちゃんのイラストが大好き

などなど、とにかく可愛いい💓とのお声をたくさん頂いております。
さあちゃん(妹)にイラストと装丁をして貰えて、本当に良かったです。(さあちゃん、有難う〜〜!)
実は今回漢方メーカーの営業さんたちからも、お褒めいただき、
ご注文をたくさんいただきました。

初版200部限定で、漢方のサンプルが1000円分付きです。
この機会にぜひ、漢方の世界を身近に、そして使いやすいアイテムとして
皆様のお力に少しでもなれれば幸いです。


*******************

意外なほどに、皆様から反響がございました 妖精シェフのご飯シリーズでございます。

妖精シェフのステキに朝ごはん

人参のサラダ、トマト ゆで卵、チーズ、コーンパン
ホット麦茶




妖精シェフのアイデア お昼ごはん

なめことろろの漬け汁と よもぎ蕎麦





納豆もやしの韓国風焼きソバ



香り高いスダチの蓬ソバ




妖精シェフの手早くがっつり丼晩御飯

ふんわり鶏つくね丼
ほうれん草の胡麻和え
レタスのサラダ
きゅうりの漬物
おみそ汁




漬けブリ丼
オクラのおかか和え
小松菜と油揚げの味噌汁
お漬物




ケチャップポークとたまねぎ丼
ちくわのみそ汁
小松菜のナムル
柚子胡椒奴



ニラ玉甘酢丼
とろろ梅ちくわ
ねぎ奴
きゅうりのピクルス





美味しいっ!!
作ったことないアイデアばかり登場して
とてもお勉強になります!
有難いです








夏季休業のお知らせ

2016-08-02 21:02:44 | お知らせ
心はともに
みなさま こんばんは

絵本のご注文をたくさんいただいております!
本当にありがとうございます。

そして、8月3日水曜日~11日木曜日まで
環は夏季休業とさせていただきます。

12日金曜日より、通常通りの営業になります
ご迷惑おかけいたします。


漢方風邪治しの絵本、「漢方鬼やしき」のご注文は
夏季休業中でもメールをいただけましたら
休み明けに早速発送させていただきますので、
どしどしお待ちしております。

kanpotamaki@yahoo.co.jp

電話、ファックス
042-989-3721

漢方専門薬局 環
埼玉県日高市高萩616-4

****************

ここ一週間ほど、朝5時起きをして、近くの公園を
2時間くらい歩くようにしています。

お天気やタイミングによって、毎日公園の表情が変わります
まるで、人間の体みたい



カモさんにも会えます



なんといっても湖面が美しい



私は前世で、湖のほとりに住んでいたり
海を職場にしていたりしていた記憶があるので
水の側は 落ち着くのかもしれません。




さて、うちの妖精も8月からお休みに入り、
お料理本を買ってきて、作ってくれるのですが

ま~~~~、美味しいっ!

まず、朝ご飯に



トマトのサンドイッチ
コーンスープ
バナナ

バナナの切り口がちゃんと斜め!
細かい気遣いにドキリ

お昼



シラスと梅と紫蘇とあおさの卵和えそうめん
味付けは醤油だけをさっとかけるそうなんですが

めちゃくちゃ美味しいんです!!

こんなお昼もありました



オクラと梅マヨのそうめん
こちらもまた美味しいんですよ~。

夕飯も作ってもらっちゃってます。



ピーマンと豚肉の金平風と
納豆と玉ねぎと梅マヨ
槇口農園さんの枝豆(美味しかったで~す!ありがとうございます)
7分づきかまどごはん

梅とマヨネーズってあうんですね~。知らなかった。
どれも美味しい!

そして こんな夕飯も



メンチカツと玉ねぎとほうれん草のっけ丼
生姜の豆乳汁
トマトとレタスのサラダ
冷奴

もう、わたくし、タジタジ。汗
メンチカツがふわっふわでハンバーグみたいな柔らかさなんです。
なのに、外側はカリカリ。

お、おいしすぎるでしょっ!

後片付けまできっちりこなす
妖精シェフ この夏 本格デヴューです。

そんなわけで、
私が、お昼どうする?
夕飯どうする?って声をかけると、

「人の顔みるたびに めし めし 言うのやめて」と
怒られてます。



作ってもらうというのは、楽しみですね~。



1月18日月曜日の営業について

2016-01-18 07:36:07 | お知らせ
心はともに
皆様おはようございます

本日、大雪のため太極拳クラス
フェルデンクライスメソッドはお休みになります。



皆様もどうぞ暖かくしてお過ごしくださいませ。

なお、フェルデンクライスグループレッスンは
1月29日金曜日11時半から12時半への振り替えとさせていただきます
ご参加申込みをお待ちしております♪

本日の環は営業中です!


2015秋冬 オクムラケイコさんの土鍋と取り皿展始まりました

2015-11-19 18:16:36 | お知らせ
心はともに
みなさま今晩は

いよいよ本日より、
オクムラケイコさんの
2015秋冬
土鍋と取り皿展が始まりましたー!



発想の転換で、相談机が展示場に
漢方相談はソファーへ。

漢方専門薬局 環です!

土鍋をお勧めする理由はちゃんとあるんです。
まず、漢方薬を煮出す時、金属のヤカンなどだと、効き目がでません。
これは私のイボで実証済みです。
お料理だって、金属では野菜などの効能が出ないのでは?と
思うのです。
なるべく土鍋で調理して頂きたい
そこで、素敵な、ワクワクする土鍋をお勧めさせてもらっております。
心も体も元気になる土鍋展

今回もかなーーり、魅力的!
オクムラケイコさんのは野菜や食べ物がモチーフになるものが多いです

カブ土鍋


愛おしすぎます

うずらの卵とキノコのお一人グラタン土鍋
オーブンへgoできます

前回もありましたが、ひっじょうにかわいい!
蓋を取る前から、歓声が上がりますね🎶

大根丼


そこから大根が!?と
思わず笑っちゃうお茶目さは、
オクムラさんのお人柄そもの!

葱坊主鉢


綺麗な色なんです。
このサイズなら、お鍋のときはもちろん
小腹が空いたときのうどんとか
炊き込みごはんをどーんとよそるのもカッコいい。

奥は大根皿と春菊皿
この存在感は、料理を際立たせてくれますねー。
サラダにもいいし
煮物でも素敵。


柚子小鉢


立体感のある柚子です。小鉢の形も手に馴染む温かい形です

今回は花器も元気です!


オクムラさんのは実は花器も
めちゃくちゃカッコいいんです。


どうぞごゆっくりご覧頂けましたら幸いです