新しい首相が決まった国会の様子をTVで観て、TV番組のタイトルと同じ「なんなん?」でありました。
このコロナ禍で、国会の議場は、コロナ前と同じではないですか!
委員会審議の中継では、飛沫防止のパーテーションがあったのに、本会議場は、「なんも変わらん」状態。
あの議場から、議員が地方に行くんだよ。
「どげんかせんかい!」と腹立たしく思ったわ。
国会議員がこれだ。もう、衆議院選挙の事しか頭に無いんだろうな。
自民党は、変わらない。変われないんでしょう。
まず、国民が政治に関心が低いのがNGだと言いたい。
どこぞの国のようになりたい人はいないはず。
弱者が益々暮らし難くなるよ。
まだまだありますが、キリが無いので、愚痴るのは止めますが、
新型コロナは、まだまだ気を抜けません。
国民の為に本気で汗をかいてくれる人を議員にしないといけないです。
いつもと違う切り口でしたが、「ちょっと待った〜
」と思ったので、書いてみました。
昨日のNHKスペシャル、あの内容を流して、サイバー攻撃されないのかしら?と心配してしまいました。
今朝も放射冷却でヒンヤリ。
身体は、週末の家事の疲れもあり、ガチガチでした。
2021年も残り少なくなったけど、ザワザワのまま、来年になりそうです。
自分の身は自分で守らないといけない事だけは確かなようです。
ご自愛下さいませ。