ゆるゆるらいふ

とりあえず、今日も一日機嫌よく・・・

北海道旅行3日目~美唄から札幌へ

2023年09月16日 | 旅行

富良野の風のガーデンで癒された私たちは

ちょっとハードな山道を超えて

美唄へ向かう。

後で札幌の友人に

「あの道行ったの?」とちょっと驚かれる・・・

目的地は

アルテピアッツァ美唄

ここは廃校になった小学校を利用したアートスペース。

イタリア在住の彫刻家、安田侃氏が美唄の出身とのことで、

校内や校庭に作品がたくさん置いてある、贅沢な場所だ。

私は昨年一度行ったのだけれど、

もう一度行きたいと思っていたら

友人たちも行きたいって言ってくれたので、また来ちゃった。

着いたらちょうどお昼だったので、

前回時間が無くて行けなかった併設のカフェで軽めのランチ。

外から見た感じよりも天井が高くて

開放感がある。

ストーブもかわいい

窓際のカウンターに3人並んで座り

窓の外を眺めながらゆっくりとフォカッチャをいただく。

遠くに彫刻が見える。

網戸越しに見える椅子もかわいい。

ピクトグラムも素敵。

デザートに美味しいソフトクリームも食べて、

ちょっと離れてる校舎のある方に向かう。

カフェから歩けないこともないけれど、

ここに車を置いて行ったら、また戻ってこないといけない。

まずは体育館の中から

白いのは石の作品

黒いのは鉄のようだ。

外に出ると

ものすごい開放感。

水が流れてるので、

子供が入って遊んでる。

この校舎の奥の体育館と、右下の部分が残っている。

校舎の中にも展示があるけれど

現在工事中なので見れなくて残念。

前回行った時は見ることが出来た。

なんて贅沢で幸せな空間‼️「アルテピアッツァ美唄」で癒やされました - ゆるゆるらいふ (goo.ne.jp)

校庭をゆっくりぶらぶら歩きながら、

彫刻を眺め、景色を眺め、

時間がゆっくり過ぎていく。

でも私たちはこれから札幌に行かなければ・・・

名残惜しいけど、美唄を後にして、高速道路を走り

夕方札幌に着いた。

食事の前にちょっとだけ観光。

札幌駅近くのホテルから大通公園に向かって歩き

時計台をみる。

中の見学時間が終わるまで、あと10分。

17時で閉館なのだ。

友人二人が駆け込む。

その間私は外でぼんやりと待っていた。

この後すすきのまで歩いて

「開陽亭」というお店でお刺身をたっぷりといただいたのでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道旅行3日目~風のガーデン | トップ | 北海道旅行4日目~小樽で解散! »

コメントを投稿