散歩道で 見かけた{ピンク色・秋明菊}です。
≪秋明菊・シュウメイギク≫ キンポウゲ科 別名:キブネギク(貴船菊)‘京都の地名から’ 中国原産
ピンク色に 見えるのは 花ではなく 「萼・ガク」で、花は中央の小さい花です。
庭の 白色 秋明菊は、ちらほら 咲き始めました。 もうすぐ 満開でしょうか。
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- ごんママ/《ガーベラ》 《ナガミヒナゲシ・長実雛芥子》
- 海月美紗/《ガーベラ》 《ナガミヒナゲシ・長実雛芥子》
- ごんママ/≪イチハツ・一初≫ ≪コデマリ・小手毬≫
- 海月美紗/≪イチハツ・一初≫ ≪コデマリ・小手毬≫
- ごんママ/≪ライラック≫
- 海月美紗/≪ライラック≫
- ごんママ/自然観察公園で ウグイスの声、
- 海月美紗/自然観察公園で ウグイスの声、
- ごんママ/≪花蘇芳 (はなずおう)≫ 《シャガ》
- 海月美紗/≪花蘇芳 (はなずおう)≫ 《シャガ》