9月21日(金)、アンディーパパさんにお声掛けいただき、東銀座の
東劇でMETライブビューイングアンコール2018『真珠採り』を鑑
賞する。
ビゼーの『真珠採り』は、私たちにとってはメジャーだが、どちらか
といえばマイナーな作品だ。METにかかるのは100年ぶりだという。
100年前のMET公演ナディールはカルーソーである(知らなかった~)。
→こちら。
今週はなんだかんだと4レンチャンで疲れ気味かつ風邪気味だ。
<Cast>
指揮;ジャナンドレア・ノセダ
演出;ペニー・ウールコック
レイラ(Sop.);ディアナ・ダムラウ
ナディール(Ten.);マシュー・ポレンザーニ
ズルガ(Bari.);マリウシュ・クヴィエチェン
高僧ヌーラバット(B-Bari.);ニコラ・テステ
世界最高水準のMETだけに、何から何まですばらしい。
いつもながら幕間の出演者インタビューも興味深い。
ダムラウはパーフェクトでそれはそれは見事だったが、個人的にはクヴィ
エチェンのキャラクター表現に惹きつけられた。
ポレンザーニとクヴィエチェンは、6年前、METライブビューイングの
『愛の妙薬』で、ネトレプコとともに聴いている。
風邪薬の副作用で一瞬ウトウトしてしまった(涙&笑)。
終演後は、風邪気味からアンディーパパさんのお誘いを丁重に断り、
まっすぐ帰宅した。
タイムスケジュール
「生の舞台さながらに、拍手や『ブラボー』の歓声を歓迎いたします」
--ごめんなさい、どちらもやらなかった。
2018-2019シーズン どれもこれも観たくなる(笑)。
12:49 雨である。
12:58
13:16
13:45 表参道
14:04 銀座
14:06
14:10
14:12
14:18
14:47 開演前
17:36 終演
17:38
17:42
17:47
18:04
18:47 あざみ野着
最新の画像[もっと見る]
-
2/19 ラウンジ懇話会「昭和を唄おう」(3) 23時間前
-
2/19 ラウンジ懇話会「昭和を唄おう」(3) 23時間前
-
2/19 ラウンジ懇話会「昭和を唄おう」(3) 23時間前
-
2/19 ラウンジ懇話会「昭和を唄おう」(3) 23時間前
-
2/19 ラウンジ懇話会「昭和を唄おう」(3) 23時間前
-
2/19 ラウンジ懇話会「昭和を唄おう」(3) 23時間前
-
2/19 ラウンジ懇話会「昭和を唄おう」(3) 23時間前
-
2/19 ラウンジ懇話会「昭和を唄おう」(3) 23時間前
-
2/19 ラウンジ懇話会「昭和を唄おう」(3) 23時間前
-
2/19 ラウンジ懇話会「昭和を唄おう」(3) 23時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます