漢方専門 河合薬局 健康ブログ

発芽はと麦エキス 紅豆杉(こうとうすぎ) レム(LEM) 健康と美容に奉仕 漢方と健康相談専門薬局。東京町田市 河合薬局

正しい手洗いで風邪予防

2008年01月10日 06時40分26秒 | 健康で長生き病気ケガ予防
おはようございます
漢方 治療は漢方専門薬局、東京町田河合薬局へ

手洗いについて

うがいだけを励行しても風邪やインフルエンザを完全に防ぐ
ことはできません

大阪大学の浅利誠志教授は「いくらうがいをしても、すぐに菌が
口に入るようなら元も子もない」と


風邪の細菌やウイルスはくしゃみやせきなどから飛沫(ひまつ)感染
する以外に、食物などを介して口に入り、のどの粘膜について発症
する場合も多い

手にはライノウイルスなど、鼻やのどの風邪の原因となる菌や
ウイルスが大量に付いている

手洗いではつめの間や指のまた、親指の回りに思いのほか汚れが
残りやすい

まず手を水でぬらし、せっけんを手のひら全体に広げる

しっかりと泡立てながら念入りに洗う

洗い忘れる人が多いのが、手の甲や手首
すべてしっかりと水で洗い流す

こうすれば、手に付いた菌の9割以上は取り除ける

液体せっけんを使えばより効果的、手洗い専用のハンドソープが
なければ、入浴時に使うボディソープでもよい

固形せっけんを使うのであれば
使う前に泡立たせて水で洗浄した後で手を洗うとよい

会社や学校によく置いてある共用の固形せっけんでも心配なく使って
大丈夫


河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2006-2008 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

最新の画像もっと見る