一昨夜からの嵐で、昨日の朝、出勤路はみごとにホワイトアウトだった。
ご近所のあたりはまだ余裕で、
こんなものだったが、
幹線道路に出ると風雪が強くなり、
ホワイトアウト。
真っ白な時は、ほとんどの車が最徐行で、
前の車のライトも信号も見えず、赤白のポールだけを頼りにノロノロ進んだ。
(とても写真は撮れない)
少し風雪が止んでも、すぐ前の車はびびりまくり、ずっと時速20㎞くらいで。
片側二車線も雪で狭まり、追い越しも難しく。
まあ、急ぐわけではないのでと、のんびり走った。
地吹雪・ホワイトアウトは秋田らしい冬だよな、なんて思いながら。
職場でも「前に進めなかった」という人続出。
高校もいくつか休校になり、事故も多発したそうで。
今日は降らない予報で、でも相変わらず真冬日。
春がずいぶん遠く感じる。
学校保健委員会、出向する予定だったが資料を渡すことに。
市立病院のクラスター、昨日も3名。
医療従事者はできるだけ人との接触を避けないと。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)