川天使空間

work, write, and fish! __ >゜)))彡  

シドケ(モミジガサ)

2021年05月11日 05時42分51秒 | 自然観察

日曜、角館の渓でシドケを収穫してきた。



岩肌の崖に生えるシドケ。
星形の葉っぱは紅葉に似ている(一般名:モミジガサ)。



崖にへばりついて採ってきた(崖の上のほうにはまだまだあった)。

ふだん食べる山菜の中では、一番山菜らしい味と食感と思う。
湯がいて水にさらすと、こんなにきれい。



こちらは少し前の山菜づくし。

まん中がホンナで、笹筍から右回りに、蕗の煮物(家の庭にあったもの)、アイコ、シドケ、ワラビ。

いい季節だなあ。

昨日は新型コロナ対応で大忙し。
今日も忙しくなる予定。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする