川天使空間

work, write, and fish! __ >゜)))彡  

コハゼ(ナツハゼ)の実でジャムを作った

2021年10月12日 05時41分57秒 | 料理

こちらも「あぐりんなかいち」で入手してきたコハゼ(ナツハゼ)の実。
「ジャムにてご賞味ください」とあるので、ジャムにしてみた。

梅ジャムと同じようなものかと、まずはケースごと一晩冷凍。
その後洗ったら、つやっつやの実。



お砂糖(キビ砂糖しかなかった…)を入れて煮るだけ。



吹きこぼしちゃったので、鍋の内側がアントシアニン色でまっ赤ですが。



これがなかなか美味しくできて。

ヨーグルトにそえたら、歯ざわりも良くいい感じだった。



コハゼはブルーベリーの3倍もアントシアニンを含むらしい。
身体にもいいんだな。

売っているのかと調べたら、なかなかに高価。
まあ、そうそう実も売っていないけどね。

クリニックでのZoom、なんとかなりそう。
今日は医療法人の保育所健診。
夕は童話塾 in 東北のZoom定例会。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする