言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

2020球磨川大水害 17 復興へ①

2020年08月03日 | 日記

 今日は(広報配布)の準備をしました。1日が土曜日だったので今日になりました。たまたまなのか、水害の後だったのか配布種類は少なかったです。ただ、避難されてきている方があって世帯数の把握ができていません、一時的な方もおられるので臨機応変に対応しなければならないようです。 

 水害から1ヶ月が経とうとしています。被災されたところでは、まだまだ後片付けは続いているようですが、復興への第1歩もはじまったようです。家に住めなくなって学校の体育館等で避難生活しておられる方に、(仮設住宅)が建てはじめられました。球磨村では、プレハブ住宅が建って今日から入居も始まったようです。(住む家)が復興へのはじまりのような気がします。いくら段ボールベッドとはいえ、衝立があるとはいえ、体育館ではゆっくり眠ることもできないのではないでしょうか。やっぱり(家)です。

 仮設住宅の建設がはじまっています。きちんとした家が作られるのだそうです。仮設とはいえ、立派な住宅のようです。プレハブ住宅もとてもいい造りだと聞きました。プレハブだとはやめに建てることができるので、そちらがいいような気がします。球磨村のプレハブ(ムービングハウス)は2週間ほどでできました、他のところは1か月ちょっとかかるようです。

  

    梢山の仮設住宅、サッカー場にです。

 

   村山公園 あやめ広場

 鬼木にも梢山に33戸住宅が建設されています。村山公園のあやめ広場のところにも建てられ、人吉全体で150戸・・・足りるのかな?

 復興に向けて気になることは(ボランティア支援)のことです。他所からの支援がないことには無理なる状況です。しかし、コロナのことがあるので、ボランティアも県内に限られています。ところが県外からも多くの支援があっているようです。県外ナンバーの車を多く見かけます。

 あってはならぬことですが、これで人吉にコロナがでてきたら、もうOutです。それだけはないように祈るだけです。二重、三重にと困ったことは避けたいものです。

 今日の天気(