言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

原田台地に

2021年06月20日 | 歴史探偵

 今日はmasudaくんと一緒に原田台地に。歴史探偵ごっこに。

 先日、masudaくんが古文書を見せてくれました。「明治五年壬申 菖蒲谷 堤築遣方帳」「明治5年正月十三日ヨリ四月三日成就 奉行田代順也」と書かれてありました。また「塘築惣人数 貮千七百七拾八人」「堤内水溜 水底 竪三拾間 横九間半」・・・ともありました。

 「堤」とあったので(溜池)みたいな池だろうと思って、場所は上原田の菖蒲ではということで出かけて見たのです。(菖蒲)にはそれらしき所はありませんでした。草取りしておられたお婆ちゃんに聞いたところ、この地区の田んぼは内布(球磨村)にある・・内布までいってタバコ農作業中の方に(池はないか)と聞いたら、原田にある、上原に・・・また、引っ返して上原へ。    ありました、二段になった原田台地の二段目のいちばん上にあったのです。したがって二段目の原田台地には田んぼが広がっていました。(一段目は畑だけ)

 想像ですが、菖蒲谷から水路を引いているのではないかと思われました。

  

 上原集落にいって聞こうとしましたが詳しいだろうという長老さんは不在でした。たまたま地藏堂があってお詣りしていたらお婆ちゃんが来られて話はできましたが、堤のことは知っておられませんでした。集落の長老さんに後日聞くことにします、でも、1通の古文書から(堤の存在)がほぼはっきりしました。

 しかし、地元では堤の作りは伝わっていないようでした、せっかくのこと何らかの形で伝え続けていったらと思ったことでした。

      

                  

 今日の天気( 梅雨が終わったような晴間でした)

 


歴史人物のこと

2021年06月19日 | 教育

       

 小学校の学習指導要領をチラッと見ました、小学6年生社会科 歴史学習です。「江戸時代の始まりについては徳川家康が関ケ原の戦いに勝利を収め・・」とあります。そしてこの頃のことは「・・ザビエル、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康・・」らの人物を取り上げ、人物の働きを通して学習できるよう指導することとあります。まあ、小学生の歴史学習は“大まかな歴史を理解する”程度でOKなのでしょうが、子どもたちを歴史好きにするためにはもう一歩踏み込んだ方が面白味があるような気がするのですが。

 例えば、私の最近の読書「司馬遼太郎の戦国」から「豊臣家の人々」・・そして宇喜多秀家・・ようやく「宇喜多の捨て嫁」と「宇喜多の楽土」を読み終えました。前にも述べたように‘宇喜多秀家’の名前は知っていましたが、秀家の関ケ原以降のことは全く知りませんでした。

 “敗者の歴史”は知られていないです。しかし歴史とは名もない人たちや敗者によっても作られたはずなのです。信長、秀吉、家康が戦国の代表者ではないはずなのです。歴史上の敗者や名前も残っていない人たちのことがもっとわかると歴史も面白くなるはずです。そんな意味で宇喜多秀家の関ケ原後のことを小説で知って面白かったです。

 今日は梅雨は終わった!と思わせるような昼間でした。

 今日の天気(


6月18日

2021年06月18日 | 日記

 山江と“石の文化”のことも追っかけ中です、山江の石文化で切っても切れない・・ダジャレではなく硬い石も切るのですが・・円蔵山の石です、この石を切って造られたのが人吉城の御館御門橋です。人吉城お堀に架けれている石橋です。このお堀の土砂撤去中と聞いたので見に行ってきました、昭和何年頃に一部分壊れて石材が堀に落ちたのが見つかって取り出されたそうです、1枚石材が取り出されて置いてありました。

   

 この橋は、明和3年(1766)に造られた記録が残っています、山江村山田の円蔵山の採石場で切り出された石は木馬に乗せられ、別府、塚原を通って深水へ出て川辺川、球磨川から人吉城の架橋現場まで運ばれたようです。250年ほど前のことです。人力+馬&牛力で運んだ石材です。たいへんな工事だったと思われます。

 今日は堀の水と土砂がずいぶんと抜かれているところで3D写真撮影が為されていました。“山江の石文化歴史”のことで、この御館御門橋のことを取り上げようと思っています。今日はいい見学ができました。

 今日の天気(

 

 

 


三日かせぃ

2021年06月17日 | 日記

    

 むかしのことになってしまった‘’婚姻風習のことです。人吉球磨特有のことかは不明です。「三日かせぃ」とは、結婚を前提として女性(嫁)が男性(婿)に3日間、加勢(かせぃ)にいくことです。たぶんに2人の出会いはほぼなかったはずです、男性(婿)サイド主体でその女性が適かどうかのお試し3日間であったようです。むろん女性にも拒否権はあったのでしょうが0(ゼロ)に近かったのではないでしょうか。今では考えられない、信じられない婚姻風習が50年ほど前にあっていたことなのです。

 今日の地名歴史サークルでのテーマにしました。会員の多くが昭和40年代の結婚経験者です。その経験を語ってもらうことで“婚姻風習”のことを話題にしてみました。会員はちょうど角期の世代です、それ以前の人たちは自宅での式ですが、会員は青井神社だったり、“仕出し屋さん”がいる披露宴だったようです。このことはちょっとまとめてみようと思っています。いろんな経験談が出てきました。

 サークルは月1:第3木曜日です、10時から昼前まで。私は同じく4時30分からは校区の町内会長会です。1ヶ月1回の連絡調整の会です。しかしこの会は“ゆったり”です、30分で済む内容が1時間ほどかかるのです、せっかちな私にはイライラ感があります、仕方ないなとは思いながら今日もじっと我慢していました。

 今日の天気(一時


6月16日

2021年06月16日 | 日記

     

 昨日、資料館に取りに来られた紺屋町伊勢大神宮の神仏像4体が還られて、その神事が10時から執り行われました。夏休み前の神輿が出ての祭は今年も中止になって、町内役員さん方が集まられての今日の神事だけになりました。私も来賓として参加させてもらいました。壊れていた戸も修理されて4体の神仏さんたちも元の場所に鎮座しておられました。1年近くぶりに還られてホッとしたように見受けました。復興作業はまだまだですがボチボチと元に戻っているようです。ひとつひとつ、一歩一歩です。来年は子どもたちの元気のよい神輿と共にお祭りが行われることを期待したいものです。

 午後から資料館に出かけて(石蔵検討会)に出席してきました。コンサルさんを交えて構想練りの前段の意見交換でした。5人でした、いろんな人の想いがあって充実した2時間半でした。できるだけ早めに移転、建築したいのですが、慌ててもイカンし、じっくりと構想づくりをして実現に向けていきたいものです。さーて、何時になることやら。

 今日の天気(


6月15日

2021年06月15日 | 日記

      

 6月も中半になりました。昨日、打ったコロナワクチン・・寝るまでは何もなかったのですが夜中から痛くなっていました。“副反応”と思われました、接種部の痛みでちょっと腫れっぽいかなという感じです。いまは(夜9時)ほとんど解消しています。このワクチンは慌てて作られて使用れされているものです、十分な準備もなし!です。私に打たれたワクチンはファイザー社のものです。今回のワクチンは致し方なく見切り発車(接種)でした。ほんとうに致し方ないことでした。量も3週間開けることも、まだまだ臨床試験不足だったのかもしれません。世界中で臨床中なのかもしれません。高齢者のみならずそれ以下の人たちにも接種しようという動きがあっています。多くの人が接種して‘蔓延’だけは脱したいものです。

 国会で“内閣不信任案”が出されとそうです。政治は難しいですが、あえて少数意見なのに否決されると分かっていても為さなければならないことだったのか疑問??でした。わかっていてもチャレンジしなければならないのでしょうか。わかっているのなら、もっと他のことに国会時間を使うべきではとど素人的に思いました。

 紺屋町伊勢神宮から町内会長さん方が4体の神仏を取りに来られました。明日に神事を為されるそうです。豪雨から1年経とうとするときに還ってもらえるようになりました。よかったです。

 今日の天気(


コロナワクチン接種

2021年06月14日 | 日記

                                                           

 午後からコロナワクチン接種の1回めをすることができました。近くの掛かり付け医院(田中クリニック)です、人吉は接種希望を接取希望医院と共に提出して、医院の方から(〇月〇日〇時に来てください)方式でした、何時だろうかと待つということはありましたがインターネットや電話で直接予約というやり方よりもいいのではないでしょうか。年寄りにはインターネットは無理!です。

 3時からでしたので15分くらい前には病院につきました。問診の確認と体温を測ってお医者さんと話して看護師さんに注射してもらいました。筋肉注射なのではじめの“チクッ”だけで痛みはありませんでした。待合室で20分ほど待って何事もなったので2回目の書類をもらって帰ってきました。とくだん副反応もみれずによかったです。この医院では毎日10名ほど接種しているようです。家に帰ってからも何時もと変わらぬ生活をしました。とくに異常等もなかったのでよかったです。3週間後の2回目も楽しみにしています。2回目の接種が終ったらもう少し範囲を広げることができるのかと楽しみにしています。

 これだけ国を挙げて新型コロナと戦っているときです。そんな緊張感rあるコロナワクチンなのに、保管等が悪くて廃棄処分にあっているという報道を目にします。(ちょっと!ちょっと!と思います。ワクチンと接しておられる人のご苦労を価案じます。しかし、もう少し緊張感をもって接してほしいもので于。         

    今日の天気 時々


町内環境美化作業

2021年06月13日 | 町内会活動

 6月の第1日曜日は人吉全市的に「みんなで美しい人吉づくり」環境美化行動の日として美化活動に取り組んでいます。鬼木町は先週の第1日曜日にはできずに今日に延期して実施しました。町内が広いので各区に分かれての実施です。区も広いところは2つ3つに分かれての実施です。去年はコロナで中止にしました。いつも梅雨時期で雨の心配があるのですが、今年は雨はなくて実施できてよかったです。

   

 朝の6時からです。朝5時頃に目が覚めました。もう寝たら寝過ごすと思ってそのまま起きて、早めにわが家を出かけました。各区を自転車で廻って‘お礼’をいってきました。700数十戸あると思いますが何人ほど参加してもらったのでしょうか。こればかりは強制はできないし自主参加です。区によって参加率は違っているようです。隣近所の手前もあって、というところもあると思います。へんな束縛があるのかもしれません。しかし、それはそうとしてそんな意識が残っているのもある意味いいのかもしれません。「共助」のこころが少なくなっています。自分たちの住んでいるところは自分たちで、という心も希薄になってきている時代です。

           

 隣近所で助け合って、という意識を(こころを)もう一度取り戻したいと思っています。ちょっとでも一人でもそんな人が多くなればいいなと思いながら町内会活動をしています。時代の流れに逆らっているとは思っていますが、頑張ってみます。

 多くの人に参加してもらって町中がきれいになってよかったです。これからも多くの人の協力で美しい町にしたいものです。

 今日の天気(


似合わない

2021年06月12日 | 日記

         

 人によって似合うにあわないはあると思われます。人種(民族)によっても似合うにあわないもあります。個人的な感想にもなるかと思いますが気になっていることを。

 昨今の流行りのことです。先ずは(裾幅が狭いズボン)のことです。多くの日本人には似合わないです。足が短く、胴長には似合わないです。ぜひ、横から見てみてください。ズボンとパンツの違いかもしれません。店に行くと売ってあるのは裾幅短いものがほとんどです、作る人、売る人も悪いです。裾幅のちょっと広いものを探すのは難しいです。

 日本人には(茶髪:金髪)も似合いません、やはり日本人には(東洋人には)黒髪があっているような気がします。民族が持った宿命として黒髪なのかもしれません。

 多くの人が騙されているのはCMのせいです。CMの人は多くが“日本人離れ”した体型なのです、そんな体型の人には裾幅短かいズボンも金髪も似合うのです、私もあんなふうに、と騙されてはいかんのです。

 じつは、私もいま顎髭を伸ばしはじめています。マスクをしているコロナのせいにしていますが、さーて!似合うのかどうか、今のところ微妙です。孫たちからは笑われています。もうしばらく伸ばしてみて鏡と相談してみます。コロナ禍における私のチャレンジ劇です。

 今日の天気( 夕方から


恵まれているとは

2021年06月11日 | 日記

     

 テレビでUnicefの“つなぐよ子に”の映像が流されています。まだこの地球のどこかで戦乱が起きていて“小さな子どもたち”が犠牲になっていることを知らされています。愚かだということをなぜ人は分かっていて繰り返すのでしょうか。不思議でたまりません。今日もどこかでそんなことが起こっているかと思うと残念なことです。

 難民の子どもたちの映像を見ているとわが家の孫たちは幸せそのものです。好き勝手に物欲、食欲を満たしています。いくら二極化しているとはいえ、あまりにも差がありすぎるような気がします。モノが食べれない、学校にも行けない・・どうにかできないものでしょうか。戦乱のことは大人の責任です、自力で解決を求めてほしいものです。

 今日はたまたまBSテレビ“中国秘境 四川美人谷”を途中から見ました。まだまだ生活水準は日本より遅れているような感じでした。しかし、大人も子供もいい顔をしているのです。幸せそうなのです。毎日を人間らしく生きている姿なのです。

 日本はあまりにも自由すぎてモノがありふれて“わがまま”になりすぎているような気がするのです。“”退廃的です。だからして、人間としての幸福感は薄いのではないのでしょうか。恵まれすぎていることで“動物”としての幸福感を失っているような気がしています。残念なことです。

 〇〇ハラスメントのことは許されないことです。しかし、このことは文明?が進みすぎている国にしか見られない現象な気がします。末期的な現象かと思うとこの国は先行きが少ないのかもしれません。

 今日の天気(