ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2025-1-31(金)、ブログ仲間 ⛅️

2025年02月01日 05時15分00秒 | ブログ
室温は、7.3度(7:00)。
今日も冷たい風に、寒さを感じる1日であった。

今日はブログ仲間と初めて会うことになり、老人福祉センターに出かける。

玄関に2人が待っていてくれて、南館でゆっくりとお喋りをすることになった。

86歳、81歳、78歳という高齢者が随分前からブログを始め、今も続けているのが凄い!

1人は昔から知り合いで何十年かぶりに会いました。

2年前にご主人を見送り、一人暮らししながら、腰を痛めなかなか思うように動けないが、週に一度ディーサービスに通いながらも、手作りの人形などを作ったり、庭の花を写真に撮って、パソコンでブログに掲載しているとのこと。

もう1人は老人福祉センターの絵手紙教室に毎月通い、絵手紙を描いてはパソコンでブログに掲載しています。

それぞれの趣味を生かしたブログ作りに頭が下がります。

老人福祉センターだよりを見て、火曜日にはもう1人が太極拳に通っているので、86歳になって車を今年中に手放しす予定ではあるが、それまでは車で老人福祉センターの火曜日の午前の「書道サークル」午後からの「和の会」に出かけてくることになった。

私も和の会で民踊を踊っているので、早めに来て一緒にてんしんらんまんでランチをして参加することになりました。

お互いにライングループ登録をしたいが、なかなか出来なくて、次回子供たちに聞いて、ライングループ登録をすることになりました。

85歳を過ぎて、一気に体調を崩して、10年前は考えてみなかったが、先輩方の話を聞いて、つくづく自分もその歳になって実感しているとのことでした。

話は尽きなく、てんしんらんまんは休みなので、「みるく」でランチするが、オムライスにサラダ、コーヒーと手作りのデザートが付いて、650円とは安く、お腹いっぱいになって喜んでくれました。

これからも月に一度は会えるし、ブログで近況を交流しながら、お互いにコメントをしあえるのがとても楽しみである。

おやつの時に、頂いた少し早めのバレンタインチョコレートを食べながら、コーヒータイムは美味しかったです。ごちそうさまでした。


今日の万歩計は、6,097歩で
今月の歩数は、274,292歩で、1日平均は、8,848歩でした。(スマートウォッチが壊れてしまったので、これからはこんなに歩数が増えないのは残念)
コメント (2)