ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

6月16日(日)、最高の父の日

2013年06月17日 11時36分01秒 | インポート

 今日は父の日。午後1時ごろ次男坊夫婦と一緒に蟹江町の京料理の「吉祥」へ行く。薄味で、上品な食事(金額もお値打ちで)に満足しました。

 家に帰ると、夫は息子に好きな音楽(西部劇の映画音楽、クラシック等)を12曲CDに入れてもらい大満足。

 夕方長男家族もやってきて、みんなで、今年の家族旅行は長崎に帰ろうという話になりましたが、長男と孫たちは仕事と富士山登山で参加できないとのこと。残念だけれど、いける人だけで、行こうということになりました。

 夫はとても長崎には帰れないとあきらめていただけに、とてもうれしそうでした。私は早めに「原水禁長崎世界大会」に参加しているので、合流することになりました。とりあえず、息子は一番安い旅費をインターネットで検索をしていました。

 手巻き寿司を囲んで、夫は政治談議に花が咲き、興奮していっぱい原発のこと。アメリカの従属国の日本の現状など熱く語っていました。今夜は興奮して眠れるのかと心配するほどです。

 夫にとって日頃一人ぽっちで政治談議する相手もいないので、ストレス解消にもなったようです。夢は長崎の夢でもみるのでしょうか。それにしても優しい息子やお嫁さんや孫たちに囲まれて、今日は夫にとって、プレゼントをいっぱいもらって、最高の父の日になったようです。

 今日の万歩計は、9,545歩でした。

コメント