しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

トルコ旅行 一日目  1/29

2020年01月29日 19時55分00秒 | 旅行記

9時にはゲストルームをチェックアウトして、タクシーで品川駅へ。

成田エクスプレスに乗るのに、初めてネットで予約してチケットレスでしたので慣れないから念のために早く出ました。
なんと1時間もホームに座っていましたよ。
 
 
 










 
成田空港では、添乗員さんからは早く着いたら自動チェックイン機で早く席がゲットできると聞いていましたが、実際にはできなかったですがっかり❗️
まあ、23時の飛行機なのに、12時過ぎにやろうとしたわけですが。。。
5時半位に自動チェックイン機で確認したら、既に席は確保できていて、通路側だったのでそのままにしました。
S夫妻とも通路を挟んで並び席だったので嬉しかったです。
 
12時半にはブロ友のパパさんが迎えに来てくれました。
あっという間にいろいろしゃべり始めてとても初めてとは思えない親しさでスタートしました。
サメ氏も、控えめ、良い子に参加していました。
 
歩いて後泊予定のホテルのレストランでパパさんにランチをご馳走になりました。
 
 






 
その後空港に戻ってゴンチャと言うタピオカ専門店でタピオカティーを飲みましたが、入れてもらったアロエがとても美味しかったです。
此処で、トルコにご一緒するS夫妻とも合流。
 
 
 
 






 
その後、パパさんと別れて、スキミングされないパスポートケースと、カードケースを購入。
 
 


 
搭乗券をゲットして、空港ビル五階のカードラウンジへ。
アルコール一杯は、無料です。
 
 








 
その後、機内食は、ウルトラ深夜になるので、軽くお茶漬けを食べることに。
 
 








 
さらりと胃に優しく、これで日本食とお別れ。
 
あっちで待ち、こっちで待ち、ヘロヘロですが、これから搭乗手続きです。
 
 
 
 

トルコ旅行 前泊編

2020年01月28日 22時01分00秒 | 2020トルコ
サメ氏は、サメですから、ずっとごくらくとんぼ的に暮らしていますが、
くちこは、キチキチした性格でとっても緊張型なので、旅が近づくにつれてその緊張は高まり次第に不機嫌な日々になってしまいます。
損な人生ですよね。
 
さて、くちこ地方空港まで、タクシーで向かうにあたり、ドライバーも車も旧式。
スーツケースが二個、トランクに入らなくて、一つは助手席に。
着いたら、サメ氏がスーツケースは二個共自分で下ろす。
ドライバーさんは、クレジットカード決済が不慣れで、四苦八苦。
でもね、是非ともクレジットカード決済にしないと、カード付帯の旅行保険が無効になるのでね。
で、自分でドアを開けて降りました。
 
天気は曇り、
既に軽く躓き感。
 
さて、スーツケースをカウンターで預けるにあたり、サメ氏のスーツケースが再検査に。
スーツケースを解錠するだけで、サメ氏はウルトラモタモタ。
デジカメの予備バッテリーが二個入っていました。
くちこが荷造りした後に入れたらしい。
 
サメ氏ね、
どんなに止めても、デジカメ二個持って行くと。
それに付随して充電器二個、予備バッテリー二個。
それを!
スーパーのビニール袋に入れて、ガムテープで!封をしているのよ
係員の前で、袋を破って出すサメ。。
 
他には無いですか?と。
別のケースに視線が。
電子辞書でした。
 
ああ、まただ
怒られるから、後から、こっそり足すのよね。
絶対に一度も使わないわ。。。
自分が書いた単語帳も二冊。
しかも、小汚く雑然と突っ込む。
 
バンクーバーに行った時も、リュックの中に大きな電卓、翻訳機、そのカセット数個。
果ては計算尺まで❗️
使った姿は一度も見なかったけど。
 
もうさ、
ワクワク感0
 
やっと搭乗。
頼んでも無いのに、
くちこの為に毛布とイヤホンをゲットしている。
くちこは、頼みたい時は、はっきり頼みます。
それ以前に、自分でゲットします。
サメ氏は、バシバシとどうでもいいタイミングで、くちこを写しまくっています。
 
でも飛行機は、新しい機材で、
偶然、足元が広い席だったのでラクチンでした
この機材、初めてかも。
外せるリモコンが肘置きに付いていたりね。
 
 






そうそう、
暑くて、ダウンコートを強引にフクロウに突っ込みましたが、偶然、色が同じでした
 
 




 
タラップを降りたらバスが横付けになっていたのも初めて。
 
 


モノレールの選択を間違えて浜松町まで行き、引き返し、雨の中、スーツケースを転がして娘のマンションへ。
娘夫婦は仕事なので、買い物に行き、その後、孫王子のお迎えに。
 
 




勉強机を拝見して、
ポケモンの説明を拝聴してから夕食。
 
 










サメ山の椎茸をチーズ焼きに。
大根の漬け物二種と白菜漬けも持参。
後は、適当な惣菜です。
軽く娘の誕生会?
1/30なのでね。
アイスクリームのケーキを冷凍庫に入れておきました。
婿が帰宅したら、三人で食べてね、と。
 
やっと、くちサメは、マンションのゲストルームに。
マジに、ウルトラ疲れました❗️
こんなにヘロヘロでトルコ❓
 
くちサメの前泊の感想は、
やっぱり船旅が楽だね、です。
スーツケースは、船の自分の部屋の前まで来ていますから。
荷物は、広げっぱなしで良いしね。
 
とまあ、
お試しに、iPhoneから投稿してみます。
 
 
 
 

昨今の徒然・・・

2020年01月24日 18時26分46秒 | 日記・エッセイ・コラム

先週のお教室は、善哉を作りました。

美味しかった

サメ畑のムー大根で作ったハリハリ漬けもgood            サメ栗入りで、お餅は友達から

   

 

マカロンのラスクとか、超美味しい苺とかも差し入れ。

   

 

だからと言って、この日に善哉二杯、翌日また一杯・・・

あれほど学んだ食事療法は何処に

 

昨日のお教室では、アップルパイを久しぶりに焼きました

お教室中に、リンゴを剥き始めるのんきさでしたが、間に合いましたよ

上の林檎ジャムは、作り置きです。

ブルベリーと一緒に煮ると綺麗でしょ

下の林檎は、スライスしてアガベシロップと混ぜてレンジでチンしただけ。

お教室中は、とても忙しいくちこなので、雑な作業です

 

   

 

美味しいバターケーキの差し入れもあり、焼きたてアップルパイと一緒に豪華なティータイムを

   

 

生徒さん宅の金柑を分けたり、

差し入れの地酒酒粕を分けたり、

サメムー大根を分けたり、

いつもブツブツ交換的なお教室です。

 

月曜日は、恒例のいきいきサロンでした。

ブロ友さん達は、お世話をされてますが、くちこは55歳からお世話をされる側にいます。。。

小柄なおばあちゃんの手編みベスト、可愛いよね。

こんな可愛いお婆ちゃんになりたいけれど、既に体格でアウトだわ

   

 

焼き芋とかね、漬物とか差し入れがいつもあります、そして、いつも、お弁当完食のくちこです

    

 

 

さて王子。

小さい時、とても可愛かったんです。(婆バカ)

 

    

 

    

 

あれから6年、今春、一年生に。

 

    

 

大きくなって有難いような、残念なような・・・

先日、スキーデビューの時に素敵なホテルに泊まっていましたよ。

凄くくちこ好みだわ、良いなあ。

 

   

 

     

 

 

   

 

         

 

 

    

 

相変わらず幸せな王子です

 

 

片や、別の子供からは・・・

 

   

 

   

 

   

 

でもって、くちこはトルコへ。

田舎で普通に暮らし、子供達は自力で海外に行くまで、海外未経験でした。

くちこの海外デビューも44歳でのハワイ。(ちなみに離婚後)

月日は流れ、

子供達は成長し、

孫達も成長し、

思えば遠くに来たもんだ~♪

そんな感慨にふけるくちこです。

 

 

 

 

 


トルコ準備編 その2

2020年01月21日 19時23分45秒 | 2020トルコ

もうさ、がっかり

くちこのトルコツアー、三列VIPバスも大きな選択理由だったのですが、

最終案内を受け取った後に問い合わせたら、

Wi-Fi無し USB接続端子無し トイレ無し だと

くっそーっ、かなり期待していたのにな。

昨年末にJ〇Bで行ったブロ友さんはあったのに!

〇急は海外に弱いのかしら???

こりゃ老朽型のバスだろうなあ

27人乗りのバスに、ツアー客が20人。

これ、ツアーの上限かも

ずっと、この出発日は、キャンセル待ちになっていたから。

 

しかも、21:30位だった出発時間が、いつの間にか23時になっていました。

くちサメが成田エクスプレスで成田に着くのは12時なのよ。。。

もう少し早く解っていたら、前泊とかしなかったのにな。

まあ、くよくよしても仕方ないし、

ブロ友さんとランチしたりお茶したり、S夫妻と夕飯食べたりして過ごします

 

飛行機の席は、窓際希望のつもりでしたが、通路側にしようかと考え中。

勿論、希望が通ればの話。

糖尿病の新薬フォシーガを飲み始めて妙にどんどん頻尿になったのでねえ

インシュリン打つには、窓際が良いんだけどな。

※機内は、持効性インシュリンを打っておこうと考え中(食べて、動かないままだから)

 

さて、今日は、くちこの荷物を作成。

服は・・・

 

着ていく服                    ウインドブレーカーとベスト、ズボン

  

 

部屋着と、セーター二枚と、インナーのヒートテック          ダウンのコートも羽織ります

    

 

機内用雑貨  (USB二口タイプだよ)                 おやつ(低血糖は無いと思うけど)

    

 

※くちこみみ情報、appleのコンセントだと世界共通で変換不要らしい(なので、iPhoneかった時にコンセントも二個持参します)

 

左から定期薬、機内用雑貨、おやつ、手前は機内用化粧品    濃いピンクのツボ押しもスグレモノなので持参します

   

 

迷った末に、肩掛けポーチを貴重品入れとして購入

使いやすいガマ口タイプで、後ろにもファスナーポケットあり。

 

   

 

くちこはウルトラ用心深くあれこれ薬を持参する女です、ほぼ使う事は無いとしても、念のため

   

 

何故かクルーズの本とか持参予定                フクロウはぷんぷくりんに。

   

 

 

こちらは、スーツケースに入れる荷物、入れてみたら、6~7割って感じ?

   

 

中東情勢を気にしていたら、

今度は、新型肺炎

来るなら来い

あ、サメ氏の顔のあざ、だいぶ薄くはなりましたが、

あの顔で、パスポートの写真照合が通るかしらねえ

色々と怪しいトルコですが、行くと決めた以上、行きます

 

あ、出発は、未だ一週間先です、念のため・・・

 

 

 

 

 


トルコ準備編 その1

2020年01月18日 11時28分34秒 | 2020トルコ

紆余曲折ありましたが・・・

十日後に出発です

前泊して、1/29に成田から出国します。

飛んでイスタンブール

 

8日間で、139800円。

ターキッシュでイスタンブールまで直行、国内も飛行機移動、三列VIPバスが決め手でした

途中ね、最初に申し込んだ十日間15万円のツアーがタイムセールで11万円になったんです

頭から煙が出るほど三日間悩んで、ドバイ乗り換えでも頑張ることにして11万に滑り込もうと決めたら、

なんとS夫が、やはり楽な方が良い、と

なんでそのまま、8日間、139800円のコースです。

 

これさ、

国際観光旅客税とか諸々の諸経費がウルトラ多いのが落とし穴だわ。

結局、一人、170380円に。

燃料サーチャージが一番大きくて21750円。

それに、航空保険特別料金とかあるのよ、一人2250円だけど。

これって、航空会社が自社の飛行機に対して掛ける保険料が高騰したから、乗客に振り分けたらしい・・・勝手に・・・

これにボスボラス海峡クルーズのオプションを付けたので更に7000円追加

そして、成田までの交通費、前泊、後泊費用を加えると・・・

あああ・・・20万だわ。

 

それより、この旅行に備えて購入した品々の費用を考えると、ね

一応、反省はしますが、

失敗は繰り返すと思います。

61年もそうなのですから・・・

 

サメ氏の服、結構、買いました。

全部、セールの格安品ばかり。

7点購入して、18000円位?

短足様用のズボン三点、真ん中は室内着として     短身長なのに胸板が厚くてLサイズにするしかない

   

 

派手だけど、思い切って、500円だったから    黒いセーターは、前から持っている物、ボーダーは、ペア買い

   

 

元々持っている上着(リバーシブル)とヒートテック     詰めてみたら、一つ袋が余りました(ムーミンは水着)

    

 

  

後のコブで首が安定、手前の丸いのを押すと空気が入ります  高さ調整できる足置きは一つだけ買ってみました(千円)

   

 

 

サメ氏のリュック。

左上から、濡れたまま突っ込める袋入りの傘、足置き、枕、水筒、前泊用下着、

下の段は、発熱ベスト、タオル、予備バッテリーとケーブル、歯ブラシ、帽子、

入れたら、こんな感じ、左右の羽には、それぞれ、水筒と傘が入っています。(ポケットが13個もあるんです)

   

 

 

このリュックは、昨年、台湾の屋台で買いました、怪しいフクロウが二匹いたら、それは、くちサメです

   

 

超嵩張るけど、暖かくて歩きやすいブーツ、どうしようかなあ・・・   くちこのリュックへの荷物多すぎで思案中

   

 

防寒一式とモスク用スカーフ                     母の形見も一つだけ持参予定。

翡翠に護って貰おうかと、ね。

健康、商売繁盛、長寿、人間関係を良くしたい、災いから身を守ってくれる。

生きていく上で重要なことに関してパワーを発揮するといわれ、

一歩踏み出して自分を高めたい人や、自分一人では出来ないことに力をかしてもらいたい時などに持つとよい・・・とのこと。

 

   

 

 

サメスーツケースに入れてみました。

   

 

消えモノの荷物も沢山あるし、まあ、余裕かな?

問題は、くちこの荷物。

これは未だ、これから・・・です。

 

そうそう、二人の安物ダウンコートも購入。

見るからに安物ですが、サメ氏のは、もう、最悪安っぽい。

まあ、選んだのはくちこですが・・・

くちこは、赤いニットを勝負服とします

 

    

 

値段は、同じ位、7000円台だったかな?

こうして、トルコの旅行は、どんどん跳ね上がったのでした。

 

呆れていらっしゃる方も多いと思いますが、

何時まで元気か?

何時まで生きているのか?

誰だって解からないんだしね。

 

15年闘病して59歳で逝った父、

8年闘病して64歳で逝った母、

くちこはね、両親の分まで楽しむ所存なんです

 

 


暫定的にインシュリン注射離脱!

2020年01月15日 17時24分23秒 | 糖尿病

昨年5月に唐突激烈に発症した糖尿病

HbA1c  9.5   血糖値 710

即日、インシュリン注射開始。

インシュリン注射ね、多かった頃は、

速効性が、毎食前で10 、 6 、 6  、持効性が8 単位でした。

驚愕とか、絶望とか、不安とか・・・

その頃は、勉強もしまくり、あれこれベストを尽くそうとしたものですが、

そこはそれ、

人間(くちこ)、いつまでもは頑張れない。

半年もすれば、糖尿病生活にも飽きてしまって

改善の上に胡坐をかいて、きっともう大丈夫って思う(思いたい)のもあり、

いつの間にか、何でも普通に食べる生活に戻ってしまっていました。

良い子(良い人)は、これを真似してはいけません。

 

ただねえ、

くちこの糖尿病発症機序って、生活習慣病的では無いのも事実。

膵臓切除が関与していることは確か。

正体不明な漢方薬も?

食事が原因で無いのに、食事で治す?

まあ、糖尿病になった以上、食事療法は不可避なのは事実だけど。

 

今日の糖尿病外来ねえ、凄く心配でした。

だって、食後の血糖値が連日200超えだった上に、改善の要素が全く無くて・・・

 

 

 

 

ほらね・・・

食前は低いけれど、食後は高血糖でしょ?

食後も、140以下が正常値だそうで、

境界型であっても200以下・・・

マズイわ

 

厭な予感を胸に来院。

でも、採血後は、タリーズへ

 

   

 

生クリームと蜂蜜はどうされますか?

両方お願いします by くちこ

これが、これから糖尿病外来へ行く患者のセリフか?

 

昨日もランチ。

ご飯も含めていつも完食。

※良い糖尿病患者さんは真似してはいけません。

そうそう、サメ氏の顔、痛々しいものの、結構改善、元気になりました

皆さん、お見舞い、ありがとうございました。

後は、筋肉痛が残っている程度です。

 

   

 

話がそれました・・・

 

糖尿病専門医、以下、糖医

かわいいくちこ、以下、くち

 

糖医:くちこさーん。

   食後の血糖値が・・・高いですねえ・・・

   食前は低いのにね・・・

くち:はい、実は、もう飽きてしまって、頑張っていないのもあって。

   でも、多分ですが、発症前から食後は高血糖だったような気がします、元々こうだったような。

糖医:ちょっとインシュリンの分泌が遅くて間に合わないのかしら。

 

机の上のプリントされたデータを見ると、なんと糖尿病の指標であるHbA1cは、5.7でした。

10月は5.9、11月は5.8、今回は5.7、じわりとですが、ずっと改善傾向

しかも、暫時インシュリンを減量しつつ改善したのですから、この改善はホンモノかと

そもそも、5.9以下は正常値ですからね。

既に5.7でありながらインシュリン注射を継続するのも如何なものかと by くちこ心の声

 

 

さてどうするか。

糖医とくちこの二者会議へ。

 

食後の血糖値スパイクに対して、持効性のインシュリンは不向き。

しかも、注射量は、たったの2単位・・・

前回受診から今日まで、実は数回、打ち忘れています(自慢にならないけど)

でも、打ち忘れても、血糖値に影響は出てない感じだったことを報告。

また、低血糖が全く出なくなったことで体調も良く、

低血糖の不安が減って精神的にも楽になったことも報告。

 

そもそも、食後の血糖値スパイクって、運動療法が有効なのよね。

勿論、食事療法も要。

知ってはいるけど・・・ね。

 

悩む糖医。

実は、インシュリン注射を処方することで、血糖値測定するチップを保険対応にできるが、

処方を辞めると、この測定チップが自費になってしまうことも懸念していると。

それも解るけれど、そんな理由で注射を続けるのも不本意だわ・・・byくちこ心の声

また、最初の発症が激烈だったので、注射を切ることに不安が残る、とも。

それを言われると返す言葉も無い。

 

此処で新たな提案が糖医から。

週に一回自己注射するタイプの新薬で、自分のインシュリンの分泌を促す注射があるんですけど、試してみますか?

くち:膵臓を切除しているのですが、残った膵臓に対して負担を掛けることになりませんか?

糖医:膵切はしていても、自己分泌が少な目ながらあるし、試してみる価値はあるかな、と。

   実際に使ってみないと、効果、負担については解らないです。

くち:じゃあ、お試しで替えてみますか?

   この注射の処方でも、測定チップは保険が利くらしい。

糖医:色々と副作用が出る可能性があるので、数週間後に一度来院して貰うことになります。

   腹痛、下痢、食欲不振等々・・・

 

どうも、GL1製剤らしい。

トルリシティ皮下注

https://www.kusurinomadoguchi.com/column/articles/trulicity/

しかも、膵切にはちょっと不向き?

膵炎のリスクが高い感じ?

 

此処で二人は、ハタと同時に沈黙。

そうだ、

トルコ。

これに今替えて、トルコで副作用が出たらマズイ。

糖医:替えるのは、帰国後にしましょう。

 

じゃ、今日からどうする?

微妙な折衷案が採用されました。

糖医:一応、インシュリン注射を処方しておきますので、お守り代わりにトルコに持って行ってください。

   血糖値が高いようなら打ってください。

くち:でもこれ、速効性は無いですよねえ・・・

   イメージ的には、食後の高血糖は甘んじて背負うってことになりますか?

糖医:そうですね。

 

まあ、速効性のインシュリンも効きすぎると低血糖になりやすいし、

この方が余程危険だし、体的にもキツイしね。

 

と言う事で、暫定的に?インシュリン注射から離脱しました。

まあ・・・

一応・・・

メデタイのかしらねえ。

 

真面目に?

此処まで目を通された方、お疲れ様でした。

此処は、くちこの備忘録でもあるので、ね。

 

今日の支払い。

病院  6420円。

薬局  7040円。(血圧や消化剤、胃薬も含む)(35日分)

 

仕方ないね。

それでも、今春でオペ後7年。

今を有難いと思って暮らします

ふふん、

トルコ、行くし

 

 

 

 

 

 


サメ岩事件!

2020年01月12日 20時23分44秒 | 日記・エッセイ・コラム

サメ氏は昨日からサメ家に帰省し、一泊して今日帰宅したのですが・・・

昨夜、テレビ電話で話すのに、風呂上りらしいけど、帽子を被っている

しかも、妙に斜めに。

それをしつこく直させると、

サメ氏は、サメお岩になっていました

隠そうとして帽子を妙な風に被っていたらしい。

 

椎茸の榾木を切り出すとは聞いていましたが、

どえらく太い木を切ったそうで、その破片が飛んできたような

サメ氏に、しつこく問いただしましたが、何せコミュニケーション障害、ボキャブラリー超貧困なのでね、

結局のところ、どうしてこうなったのか、よく分かりません。

で、

グロテスクな写真が嫌いな人は此処で、クローズしてください。

心の準備ができた人は、下へ。

 

 

   

 

手も腫れているし、あちこちと、チェンソー作業と、木の切り出し作業で、筋肉痛らしい

 

ほんとにさ、

人生の落とし穴って、予測不能だよね。

トルコ出発前に、くちこは自分の体調管理に心を砕いていましたが、

敵は本能寺にあり

否、

敵はサメ山にあり

当然のことながら、昨日より今日の方が悲惨です

これでは、

トルコで、テロにあったのかと思われます

困ったサメですわ。。。

 

このような怪我をするのは初めてで、

やはり、歳、なんだなあ・・・と。

くちこは、自分の経年劣化を認めて暮らしていますが、

サメ氏は、大丈夫、なんくるないさーって暮らしているのでねえ・・・

 

先週、真言宗のお寺に、節分の星祭りに今年は行かれないので、事前にお札を返し、

新しいお札を申し込んできました。

※今年の安寧は、トルコにてアラーの神に祈ってきます。

 

 

お札返すの、早過ぎたかしら

くちこ的には、サメ氏の怪我、山の神様からの警告かなと思ったりも。

 

あまりにお目汚しをしてしまったので・・・違う写真を。

 

暖冬だからか、薔薇がずっと咲いています。              トイレの棚、可愛いでしょ?

   

 

くちサメ亀です                           今日、王子は初スキーだったそうで

   

 

では、

くちこ看護師は、看護に戻ります!

 


1/7に、お買い物から始動しました!

2020年01月09日 19時03分09秒 | 日記・エッセイ・コラム

12/25にちょっとスーパーで買い物して以来、お出かけは、徒歩10分の地元天神様へ初詣だけでした

なんと13日ぶりにお買い物

※生協から宅配受け取っています(二回)

 

いつもの鎌倉パスタ。

今回は、パンが焼きあがる度、頻回に席まで配りに来てくれます。

※パン食べ放題

そして、毎度受け取る二人・・・

どんだけ食べたんだか

最近、連日、食後の血糖値が200超えなのにね。(新薬の効果は何処?)

1/15の糖尿病外来、やばいわ

最近、サメ氏の目、糸度がアップ

 

    

 

お出掛け、第一目的は、義母の介護用シューズ。

第二目的は、KALDI。

 

↓これ、お気に入り              自家製ヨーグルトに入れますよ、ドライマンゴーが再度、生みたいに。

       

 

↓サバフィーレのトマトソース煮はお試しで               ↓格安ワイン

   

 

ファーマシーでマスクを三種買ってみました、先手必勝?(三箱で980円)

    

 

翌日は、体操の新年会。(皆さん、後期高齢者)

 

   

 

夜、サメ氏は、サメ家にお泊りだったので、一人で、キッチンの出窓の補修をやり直しました

2018/12に、出窓のガラス、作業中に割ってしまい、百円で補修したのですが、一年も経つと、ね。

参考資料

https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/85fd2879fce68c180d37d4d282ec7759

 

今回さ、五千円も出してアクリル板を購入し、計測してカットしようとして失敗

これって、専用カッターでないとダメらしい

挫折感満載で、スタート

※出窓のガラスね、網入りで、表面が凸凹ザラザラなので、直接シートを貼っても長持ちしないからと、アクリル板を購入したのにさ。

 

before写真

 

   

 

全部剥がすのが、どんなに重労働だったか、もうさ、へたりこみました・・・

   

 

アクリル板に貼る筈だったシートは、ステンレス部分に置き、結露防止は、強引に貼り付けました、セロテープで

 

 

くちこ家は、全室二重サッシだけれど、出窓と、階段とトイレは一重です。

出窓の結露ね、カビになって不潔だし、今回、かなり掃除して百円ショップのシートを貼りまくった次第、全部で300円。

仕上がりは、超、落ち込むレベルですが、もう疲れたので、これにて終了

 

今日は、シャドーボックス教室。

生徒さんが貰ってくれました。

 

 

もう一つ、リサとガスパールのガラス棚は、月曜日に友人が貰ってくれたので、出窓がすっきりしましたよ。

 

閑話休題。

昨夜、23時過ぎ、外務省から、二度目の注意喚起のメールが・・・

そう、トルコ渡航についてです。

 

以下抜粋

○ 1月8日にイランがイラク国内にある米軍基地等に対しミサイル攻<wbr />撃を行ったことを受け,同日,米国連邦航空局はイラク,<wbr />イランの領空とペルシャ湾及びオマーン湾上空を航空制限区域とし<wbr />て設定し,米国系民間航空機の航行を禁止しました。
○ また,<wbr />中東地域を航行する他の民間航空機もイラン上空を迂回する措置を<wbr />とるなど運航に影響が出ていますので,<wbr />中東地域に滞在している方や,<wbr />今後中東地域への渡航を予定されている方は,<wbr />利用する航空機の運航状況を確認するなど,<wbr />関連情報の収集に努めてください。

 

こりゃもう、ツアーは無いなと思っていたら・・・

本日、ツアー代金の振り込み用紙が届きました

全て予定通りで、航路の変更等も無いそうで。

なので、運を天に任せ、

命掛けて、

1/28に我が家を出発しようと思います

 

あのマスクね、機内の乾燥対策で購入しましたよ。

他にも・・・

二層式衣類収納バッグ                       一枚1300円で、ペア買いしてみました。

   

 

では皆さん、メルハバ

 

 

 

 

 

 


月に咲く花の如く~中国考

2020年01月05日 11時33分55秒 | 日記・エッセイ・コラム

取り急ぎお伝えします

1/8 15:29~ BS11で、中国時代劇 「月に咲く花の如く」が始まります。

総製作費は68億円だそうです

とにかくね、全てが丁寧だなと思いました。

 

https://www.bs11.jp/drama/nothing-gold-can-stay/

 

まあ・・・

中国語。

中国史劇。

好みが別れるところだとは思いますが。

 

これね、

凄く骨太で壮大なドラマです。

蒼穹の昴を御存知の方は、ほぼ同じ時代。

で、イメージ的には、あの「おしん」をそのまま壮大にした感じ

 

主演はスン・リー。

ミー・ユエ 王朝を照らす月の主役だった人です。

74話の長編作品です。

くちこは既に視聴済みですが、長いので、ちょっとダレてリタイアしそうになったりもしました。

やはりね、

見る価値はあった作品だと思っています。

当時の中国って、こうだったのかと思う事も多々。

 

中国の歴史ドラマを観て、いつも思うことは、

人口が多いから、兵士の単位が桁違いだわ、とか、

そして、人口が多いからか?

人の命が軽いんだなあ・・・とか。

相変わらず拷問がウルトラ残忍で、くちこは、そこんとこ、スキップします

 

それでもね、

台詞の中に哲学が多々、で、深い。

生きる事について学ぶような。

 

そして、いつもいつも思うことは、

くちこの中で、中国が二つあり、その二つに連続性が無いのよね。

 

清朝時代までの中国と、今の中国。

史劇のドラマセットを見ても然りだけど、

くちこは、実際に故宮博物館にも行ったし、作品集も購入しています。

凄いよね。

清朝時代までの文化。

書も、工芸も、建築物も。

沢山の詩も。

勿論、その詩を書いた人が凄い。

 

今?

環境汚染、

自己中心的な行動。

あの品格は何処へ

 

トイレでさ、日本人がいつものように静かに並んで待っていたら、

まるでイタチのような早業で割り込んでトイレの中に消える中国人。

それも、次々に・・・

 

中国の小学校で、小学一年生がトイレで圧死。

それは、テスト前に生徒がトイレに殺到したからだそうで。

くちこは呆れたわ・・・

 

どうしてこんな国に?

これからどんな国に?

 

まあ、それはそれとして、

このドラマ、観終わった後も、ずっと頭の中で色々考え続けさせられた作品でした。

なので、興味のある人は是非

って、くちこは、テレビ局の回し者ではありません

 

閑話休題。

くちこのトルコが・・・

なんかさ、危うくなってきたような・・・

 

くちこは、12月の楽天カードの引き落とし額に驚愕、反省したのもあり、

12/25~現在に至るまで、買い物に行っていません。

凄いでしょ?

でも、ちゃんと食べていますよ。

 

それでも、例外的に購入したのが、

年末に断線したこたつコード。

そして、昨夜ポチッとした、サメ氏のダウンコートとセーター、ガイド本。

はい、全て、トルコ用なんですわ。。。

 

ドイツやめてトルコにしたのにさ。

S夫妻と悩んでいる所です。

まあ、気分は、強行突破ですが、最後は旅行社の判断ですね。

 

写真が無いと寂しいので

 

   

 

連日、昼寝三昧のくちこからでした


明けて二日のご挨拶・恭賀誕生日

2020年01月01日 20時21分29秒 | 日記・エッセイ・コラム

明けました

ああ、新しい年

ああ、生かされてありがたや

 

  

 

     

 

思うに・・・

年々、平常心が保ちにくくなっているくちこ

慌てる。

切れる。

思い込む。

落ち込む。

 

さあ今年は、

ひと呼吸、ひと呼吸。

落ち着いて、落ち着いて、

まあ、こんなこともあるさ。

大丈夫、なんくるないさー。

ふふっと、余裕をかましてやるんだ

 

年末、ご近所さんから、豆餅が届きました、もうさ、豆が入れたい放題・・・

 

   

 

普通のお餅は、サメ氏の従妹から。

子供の頃はいじめられたとサメ氏が言っていますが、

サメ氏、どんだけ弱虫だったのかしら?

 

 

 

12/29には栗きんとんを作り、12/30には煮しめも作り、年内に食べ終わりました。

だってね、たった二人しか居ないし、来客の予定も無い・・・

正月に料理が集中するとさ、決死の爆食いを強いられるのよね。

だから、早々からじわりとフライングスタートとしました

これ、楽で良い感じだわ

 

恒例くちこ家の正月仕様

 

       

 

 

   

 

    

 

ブロ友さんから戴いた気守りにいつも護られているリビングです。

リースはブロ友げんかあちゃんさん作ですが、くちこが勝手な追加を( ^ω^)・・・

   

 

羽子板は、ブロ友 お福さんの手作りですよ。

          

 

お寿司も大晦日には作成。

勿論、大晦日から食べ始め元旦に完食

 

  

 

おせちは、極小版を受け取り済み、これで約四千円。

元旦の朝と昼で完食

老夫婦は、この位が負担にならなくて良いわ。

これと、お雑煮、お寿司って感じ。

なんと、クリスマスに飲み忘れたホットワインをお屠蘇代わりとしたのでした

こんなにアホでもさ、生きていくしかないんだわ。。。

 

 

お茶菓子は、ブロ友のんきさんからの由緒正しい和菓子を有難く美味しく

岐阜県中津川 川上屋の「柿の実きんとん」(同箱 栗羊羹は後日に)

本物の柿の葉に包まれていました。

 

   

 

さて、地元天神様に初詣へ。

昨春からサメ氏は、自治会役員に重ねて神社の役員を引き受けている関係上、年末から掃除や準備等々、刈り出されまくりの神社です。

行く途中の蓮田ねえ、

沢山のレンコンが放棄されていました、勿体ないなあ・・・傷物とかでクズレンコンなんだけどね。

 

   

 

田舎でしょ。

   

 

 

   

 

    

 

サメ氏が大晦日に薪割りした薪が積まれていました。

 

 

適任かも

きっと来年もだわ。。。

 

帰宅後、元旦早々、くちこは柚子ジャムを作ったのでした。

ブロ友さんが二人も作られていたので、触発されて

 

   

 

元旦からジャム煮る主婦って・・・

 

さて、目出度くも

明けて二日は、サメ氏71歳の誕生日です

   

 

ゴールデンベアのニット帽は、くちこからのプレゼント

防汚、防水なんです、トルコ用に。

 

 

でもって、着々と、プレゼントが到着中。

 

   

 

結局、

人間、

人の間に居るから支えられて倒れずに居られるんだなあ、と。

くちこも、微力ながら支えますので、

今年も宜しくお願い致します