しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

一月は諦めよう

2018年01月31日 20時18分42秒 | 健康・病気

朝方二時過ぎ、頭痛で覚醒。

我慢・・・

→アイスノン

我慢・・・

→ロキソニン

寝る。

 

目覚めたら消失。

→元気に体操へ

いつも、体操から帰った午後はへたれる

→寝る。

起きると頭痛

我慢・・・

→マッサージ等々

腹が立つ

→ロキソニン

 

ああこれで、今月、ロキソニン5錠だわ

偏頭痛薬のイミグランは1錠。

去年の後半は、半年でロキソニン5錠って感じだったのにな。

でも、去年も1月は6錠飲んでいるし、

それも、偏頭痛の予防薬を飲んでいてもそうだったのだから、

今は、予防薬は飲んでいないんだし、まあ、ね。

良しとしよう・・・

 

冬期頭痛ってあるらしい。

寒暖差に自律神経がついていかないとか?

気圧病とか?

無駄に繊細なくちこです。

 

そうそ、座右の銘

そんなこともあるさ。

まあそれも、しかたがないな。

 

痛みはさ、

生活の質を落とすのよ。

心の質も落とすのよ。

許容範囲内であれば、

くちこのわがままは治らないので、

薬に頼るさ。。。

弱音満載は、くちこの生きる指針です

 

でもって、相変わらず、わらしべ長者をやっています。

こんな奴なのに、皆さんよくしてくださって有り難うございます。

何のお返しもできませんが・・・

 

          

 

          

 

 

あれこれ美味しく食べつつ、

今日は、シャネルの口紅で体操へ。

自慢タラタラのくちこでした

 

閑話休題。

寝る前に、焼き芋をリクエストしておくと、

朝、焼き芋の匂いで目覚めることになります。

サメ氏の婿入り道具は多々あったのですが、殆ど、くちこからNGを出され、

サメ家に戻ったのですが、珍しく、くちこ家に居座ることができた逸品の、焼き芋鍋?

お茶擦り機とか、製麺機とか、まあ、とにかく色々でした

 

   

 

最初から、石が入っていた焼き芋用の鍋です。

朝食にも、おやつにもします。

焼き芋食べながら、自家製の白菜漬けをつまむのもまた良し

こんな素朴な滋味が一番のご馳走に思えるお年頃になったんだなあ・・・と。

 

月蝕ね、肝心な時に雲に隠れてしまいました。

 

コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日、予定が続いた一週間をクリアしつつ・・・

2018年01月26日 19時31分14秒 | 日記・エッセイ・コラム

月曜日は、前のブログで報告済みの、愛しの外科医長との逢瀬。

安堵したのは事実だけれど、半日掛かりで、採血、MRI、診察、会計、薬局、雪の中の買い物・・・

この日が一番疲れたわ

 

火曜日。

義母が入院する精神病院に面会に行ったら、

インフルエンザ流行中だからと、面会禁止でした

くちサメ、雪にも負けず山の中まで行ったのに残念。

 

でまた、牡蠣を買いに。

直売所のすぐ前は海で、牡蠣いかだが並んでいます。

直売所の中では、皆さんが、黙々と牡蠣打ちをされています。

 

 

濃厚で、プリプリで美味しい牡蠣なんです

此処のを知ってしまうと、スーパーの牡蠣に手が出ない。

お節介なくちこは、あちこちのブロ友さんにも発送手配を。

実費徴収で。

 

前日の診察、検査が無事だったし、久しぶりにランチへ。

ロケーションも、味も、コスパも良いイタリアンです。

 

          

 

          

 

          

 

          

 

      

 

ドリンクは、二度オーダーできて、1480円です、↑の写真は二人分。

あまり外食しないくちこですが、たまには良いなって思いました

こんなお洒落な料理、家では作らないし。

 

水曜日は、雪にも負けず、友達も送迎しつつ、健康体操へ。

お掃除当番も頑張りました。

健康相談、人生相談各種も・・・?

平均年齢75歳、若輩者のくちこですが、偉そげなタイプなのでね、何故か君臨しています。

自家製無農薬のポンカン、伊予柑、せとみ、はるか、腰が抜けそうな位貰いました。

 

木曜日は、シャドーボックス教室。

六人で満席なのに、断固、お茶会だけでも参加したいと言う我が儘生徒さんも居て、七人に

席は六席しか無いので、くちこと、七人目の生徒さんは、ソファーの背もたれに強引に腰掛けます。

彼女は、お茶会の時間にやってきて、みんなの食器を洗い雑談して、ああ面白かったと帰っていきましたよ。

この日のお茶会メニューは、くちこの作った大学芋、寒餅を干して揚げて作ったかき餅、

りんご、ネーブル、文旦、苺二種、阿闍梨餅のような和菓子、ロイズのチョコ掛けポテトチップ、あめ玉、あれこれ洋菓子。

ハワイのバニラマカダミアフレーバーの珈琲、レモングラスとローズマリーの自家製ハーブティー。

今回は、妙に豪華だったので写真を撮ってみました。

皆さんの持ち寄りが多くて、入手困難のこだわりの美味しい苺も持ち寄り品の一つです。

 

          

 

          

 

これでレッスン料、一回千円って、お値打ちでしょ?

色んな情報や、レシピ、人生論まで飛び交い、お口の体操教室みたいです。

 

今日金曜日は、月に二回の鍼灸へ。

これまた、くちこの口は、報告や雑談に忙しい。

体のメンテを誰かにお任せできるのって、幸せだわ。

 

ちらりと夕ご飯。

グリル鍋でレンコンを焼きました。

ビニール袋の中で、ガーリックオイルと塩胡椒に混ぜ込んでおいて、ベーコンと焼いて、塩レモンをトッピング。

 

          

 

安納芋と玉葱のポタージュスープをミキサーで簡単に。

安納芋三個、玉葱一個、味付けは、固形スープの素と塩胡椒とバター、ベースは全て牛乳。

ついでに、貰い物の、玉葱の皮の粉末も入れました。

 

最後に、ブロ友さんからの依頼で、和箪笥から、母の・・・これって、何て言うんだろ・・・

記憶では、作務衣でしたが、ちょっと違う、綿入れでも無いし、袢纏???

二枚共、新品でした。

着物のリフォームと思っていたけど、完全な新品かも?

着てみたら、大きいわ。。。

母は、くちこより10cm低くて、20kg位重い人だったから。

 

          

 

まあさ、捨てるのも罰当たりだし、強引に着るかなあ・・・と。

 

実は、題の、しつつ・・・と言うのは、

最近、真剣に計算もして、くちこ家の経済難は揺るぎない事実であることを確信

が、支出を抑えるのは苦手

で、働こうかと。

ちらりと、軽く。

自分の都合の良い日だけで良いって条件なんです。

週一も可能。

勿論、愛しの外科医長は退職も止めた位だから賛成。

心の中で、ほぼほぼ確定していたのですが、

親友が反対。

生徒さん達が反対。

サメ氏が反対。

せっかく元気に暮らしているのに、と。

なので、ぽしゃりそうです。

 

人生は同時に二通り試せない。

どちらが良かったかなんて誰にも解らない。

守りに入るか?

撃って出るか?

悩ましい59歳のくちこです。

鍼灸の先生に報告したら、

「そこまで、心が元気になったんですねえ」と。

その言葉が嬉しかったな

 

 

コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膵頭十二指腸切除術(SSPPD-D2 p 2013/4/11) から四年九ヶ月の診察と目

2018年01月22日 19時22分58秒 | 膵神経内分泌腫瘍 p...

膵神経内分泌腫瘍 p-NET G2  7.8cmの巨大腫瘍を切除してから四年九ヶ月。

消化器の大交差点、膵頭乳頭部の腫瘍だから、周りの臓器も自動的に消失。

胆嚢、胆管、十二指腸、胃の一部、そして膵臓半分。

どんなに辛かったか

意気消沈したか

が、泣いても笑っても?

月日は粛々と経過し、四月十一日には、ついに五年

次回は、四月九日、造影CTの予定です。


今日に限って、雪

それでも、行かねばならじ。

サメ氏の送迎で、愛しの外科医長との逢瀬を楽しんで来ました


血液検査も、MRIも異常無しでした



主膵管の拡張も、やや改善とは、嬉しい驚きでした。

縫合部の拡張は不可避で、治療もできないかなと思っていたので。

何故か、脂肪肝の指摘も無い

い「MRIで脂肪肝って、何処見て判断するんだろう?」

彼も不思議そうでしたが、次回のCTで確認するつもりみたい。

い「腸間膜のリンパ節が、何カ所か腫大しているんだけど、大丈夫でも腫大することがあるし、よく解らないんだよ」


血液検査は、いつも異常無しなので彼は興味無しって感じ。

い「くちこさん、何も異常無いよ」

く「たまには、甲状腺も一応、調べておいてね」

彼は、あれこれ病名を整理するのに忙しい・・・

い「じゃあまた、甲状腺機能障害って病名が要るなあ」

い「NSE調べても、すぐバカにされるし」

く「まあね」


いつもの雑談。

院内事情や、医療の愚痴とかね。

くちこは、転勤が無いことだけ確認しておきました

く「雪凄いよ、家に帰れる?」

い「どうかなあ・・・」

い「次回で五年だね。

  次も異常無かったら、画像検査は、もう年に一回で良いな。

  リパクレオンもエクセラーゼに戻そうかな。」

薬代が安くなるなあ・・・byくちこ心の声


本来なら、とっくに紹介元の病院に返されるところだけど、

くちこは、この病院がスタートなのでね、このまま。

い「薬が三ヶ月しか出せないからなあ」

構わないわ、そんなこと・・・ by くちこ心の声


いつの間にか、低血糖症状も出なくなったし、

背部痛とか無くなり、

食後の胃重感も軽減。

体重もオペ前と同じ57kgに。

医長と、4年9ヶ月の月日に感謝。

船旅のお土産を渡しつつ、台風で大変だったことも報告。


人生は四苦八苦。

生老病死は不可避。

いつか、無事で無い日が来ることも承知。

だから、ただ、今この時を有り難く過ごすだけなんだなあ。


それと、目。

2年位前から、下まぶたの下縁にイボのような物が。

眼科に行くと、皮膚科に行け、と。

面倒だから放置していたら、どうも大きくなってきて、イボの中から睫が生えている感じで、汚らしい。

19日に、思い切って皮膚科へ。

脂漏性角化症で、老化現象で起こるそうです。

液体窒素で焼いて貰ったら、なんだか、皮下出血も加わって、悲惨な目になっています。

このイボの治癒にも時間が掛かりそうです。

歳、だわ


人ってさ、

布団にくるまれているイメージなんだな、くちこ的には。

生まれてからは両親にくるまれ、

祖父母にくるまれ、

いろんな布団にくるまれていることで護られて育つ。

今のくちこだってね、そう。

医長という布団。

月2回は、鍼灸の先生にも護られています。

今日も今日とて、

本日の無事をサメ氏、親友、ブロ友、子供達、従姉妹、シャドーの生徒さん、

沢山の人に喜んで貰いました。

その言葉や、心が、くちこの布団。

ぶつかっても、落ちても、

この布団ほどは、痛みが少なくなるって感じです


安堵の気持ちを孫王子の写真で表現しておきます。


          


閑話休題。

MRIってさあ、金属がダメなのは知っていましたが、

ヒートテックの下着もダメなんだ。

偶然、普通の下着でしたが、危なかったくちこでした。



コメント (54)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単グラノーラ応用編~伊達巻き、けんちょう

2018年01月18日 19時00分13秒 | 食・レシピ

簡単グラノーラのレシピは、二つ飛んで前の記事に。

http://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/c279e8d7a4adc05735d087f7d6613cbe

↓フライパン一つで完成。

 

これを、そのままおやつとか、ホットミルクを掛けて朝食とかしていましたが、

若干残ったこれと、冷凍庫に残っているチョコを抱き合わせて見ようかと

 

浅い容器に、ジップロックを開いて敷いてチョコを並べ、レンジでチン。

程よく溶けたら、グラノーラをバサッと。

混ぜて、固める。

 

          

 

固まったら、カット。

 

          

 

自家製胡桃たっぷり、ドライマンゴーや、ドライバナナや、レーズン、炒りゴマ等々。

疲れた時に、元気が出そうなチョコができました

今日のお教室でも、好評でしたよ

意外なことに、一番良い仕事をしていたのは、具の中の炒りゴマでした

 

ついでに、便宜的に此処に残しておくレシピ。

超久しぶりに焼いた伊達巻き。

レシピベースは、お教室の生徒さんから。

 

卵    五個

はんぺん 一枚

砂糖   大さじ4

塩    一つまみ

これに、くちこは、マヨネーズを大さじ1強を足して、

ミキサーで攪拌。

 

サラダオイル大さじ2をフライパンで熱して、

上記のドロドロを流し入れ、

中火の弱火で15分。(片面焼き)

巻き簀で巻いて、立てて冷ます。(油抜き)

 

          

 

 

くちこ的には、マヨネーズを入れることで、ふっくらとコクもアップすると思っています

今頃作るなら、おせちの時に焼けば良いのに、その辺が、いかにもくちこです

 

次は、娘の為に、此処に、「けんちょう」のレシピも残しておきます。

くちこ母の郷土料理であり、くちこの味であり、これをずっと全国的な料理と信じていたくちこです。

※今は、くちこ風に変遷しています。

 

固くしっかりしたタイプの木綿豆腐を一丁、水切りしておく。

大根(大一本)と人参(中二本)を短冊に切る。(厚さ2ミリ位)

中華鍋か、厚手鍋に、サラダ油を多めに熱する。(大さじ4~5)

レンジで温めた豆腐を鍋にポトッと入れ、崩しながら炒りつける(強火)

グチャグチャの炒り豆腐ができたら、大根と人参を加えて更に炒める。

早めに蜂蜜を大さじ3加えて炒め続け、水が出てきたら、ヒタヒタまで水を足して煮る。

いりこだしを加える。(まるごと粉末いりこをくちこは愛用)

※丸ごと粉末いりこは、田舎料理に最適です

 素朴な煮物や味噌汁が出来上がります

 

          

10分位にて、出汁と甘みが材料に入り込んだら、醤油を加えます。

測ったこと無いけれど、50cc~70cc位?

イメージ的には、薄めです。

素朴で優しい味に仕上げます。

弱火で20分位煮たら終わり。

冷めても美味しいし、翌日も美味しい

今回、ちょっと事情があって、くちこの写真は汁が多いけれど、基本は肉じゃが的な煮物です。

※けんちん汁とは別物です。

 


基本、くちこんちの食卓って地味で、どんどんそれに拍車が・・・

お助け常備菜と、残り物と、何か新たに一品か二品。

↓こんな感じ、左から、胡桃ちりめん、人参サラダ、あとひき大根、白菜漬け。

 柿と、友達が漬けた自家製奈良漬け。

 ただね、これが市販で無いから、何かしら、食指が動くんだなあ。


 

閑話休題。

鏡割りで、善哉を作ったけれど、うっかり甘過ぎて・・・

これね、お椀に7割善哉を入れて、2割珈琲を入れたら珈琲善哉に

カフェオレを混ぜても大丈夫。

餅入りでも、勿論大丈夫

珈琲の苦みと香りがとても良い仕事をして、

甘さが気にならず、とても美味しくなりました

 

同じく、甘過ぎる甘酒。

ミキサーに入れて、牛乳と多めの氷と生姜を少し。

ブイーンと回したら、ミルクセーキ風の甘酒に。

これがまた、冷たく、すっきりと美味しい

ぐいぐい飲めます。

柔らかいかき氷風とでも言いますか・・・?

 

コレを書いていて、

くちこがどうして痩せないが解ってきました。

来週月曜日は、愛しの外科医長との逢瀬。

もう、減量、間に合わないなあ

 

 

 

 

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塗装工事の顛末の顛末・・・

2018年01月15日 15時16分03秒 | 日記・エッセイ・コラム

思い返せば、この工事を契約したのは七月。

工事をしたのが十月末から十一月初旬。

そこからさあ・・・喧々諤々。

https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/18aa59505bfc1e12564a94585f8a6688

https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/f16d4753a504847bce5377729dfe9faa

https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/11d455868d987a5ea96a96e04fa30a36

 

12/2 に、 契約時お願いしたキッチンの排水溝の蓋を未だ受け取っていないことを連絡するも、

これ以降、現場監督氏から、返答無し。

他の問い合わせに対しても。

その後の彼の安否確認ができていないくちこです・・・

お元気かしらん

まあ、メールは読まれたらしく、担当営業氏から連絡が、

「いつ入手できるかの連絡を後日します」と。

彼が、工事完了時に渡すと言っていたのですが・・・

後日、

「入手出来る日が解る日が、もっと後になりました。」

意味不明

入手できたのは12/24。

蓋を頼まれていたことを失念されていたそうです

もし、くちこが言わなかったら、永久に・・・?

まあ、くちこもよく忘れるのでね、人の事は言えないんだけど。

そう、人を呪わば穴二つ

 

今年になって、

「上の者が訪問したいと言っています。」と営業氏から。

1/11に、営業氏と来られました、わざわざ、上の人、が。

以前、くちこに書面を出した「上の人」は転勤になって、もういません、と。

監督氏のその後については怖くて訊けなかったくちこです

 

さて、今回、来宅された要件は

が、

ただ、口数少なく、謝罪だけ。

二人で、ただ謝罪。

工事の仕上がりを確認する風にもない・・・

え?

ごめんなさいだけ言いに来たの?

 

仕方なく、くちこから口火を。

会社HPのお問い合わせ欄に、ブログのURLも添付したし、

今回の工事の不手際についても書き込んだ上、

此処まで不手際が重なった工事であっても、

現場監督費用5万円は、支払い義務があるものなのかと問いかけましたが、

その、お返事は?と。

はあ?って感じで・・・

社内で話し合われましたか?

いえ、と。

「じゃあ、ごめんなさい、さようなら、って言いに来ただけなのですか?

 そのお返事を持ってこられると思っていました、問いかけたのは去年ですから」

これから、持ち帰って社内で話し合うとのことでした

 

「仕上げ、確認されますか?」

「いえ、ブログでもう見ましたから」

 

それでも、せっかく来られたのですから、見て貰いました。

「これは、手が悪いですね。

 波板も、換気扇工事跡の塗装もやり直します。

 波板は、一部のズレかと思ったら、最初から最後まで全部ずれていました。

 塗装も溝が潰れてしまっているので、やり直します。」

ほう・・・

 

実は、ガレージの雨漏りの補修もお願いしていた。

補修完了と報告を受けていましたが、

実際に雨が降ってみると、雨漏りは、悪化していました

しかも、今度は、車の上に落ちるので、前より困る。

これも、今度、補修してもらう事になりました。

 

翌日、1/12あまりに寒いし、サメ氏と久しぶりにへ。

道の駅巡りもしつつ、二時間後、温泉施設に到着

フロントに行くと、暇そうなフロント氏が入浴券は自販機で、と。

はいはい・・・

入浴券をフロントで鍵と交換して貰い、さて、入浴しよう、

が、

「断水すると思いますので、節水にご協力ください」と。

「え?」

「水道管が破裂したので、その内断水すると思います」

そんなこと、入浴券買う前に言えよ・・・by くちこ心の声。

 

まあ、せっかく此処まで来たのだからと入浴したものの、落ち着かない。

断水に備えて?

暖まる前から先んじて頭や体を洗うものの・・・寒い

まあ、その後、温まりまして、昼食へ。

 

サメ氏、いりこラーメンと卵かけご飯          くちこはコレ ※身分の差ではありません・・・

 

            

 

食事中に・・・断水しました

たまたま、店員さんの呟きを聞いただけで、館内放送とか、無し。

館内放送は、定期的に、鍵を無くすな、泥棒に注意、だけでした。

 

サメ氏は、そのまま休憩。

くちこは再度、根性で温泉へ。

が、既に掛け湯、無し。

此処でまた、入浴中に小耳情報・・・

トイレ、ダメ、と。

 

帰ろう

で、サメ氏の所まで歩いていたら、

初めて断水に関する放送。

「トイレは全面使用禁止です」と。

 

フロントで鍵を返すも、謝罪等は無し。

で、トイレは?と聞くお客さんには、

「全面使えません」とだけ。

絶句する、お客さん・・・

し・か・も・追加の一言が、

「レストランは、溜めておいた水があるので、営業しています。」

 

 

あんたねえ・・・

最初から閉館するか、

お金を取って入館させるなら、

それなりの対応はするべきだろ。 by くちこ心の声

 

くちこが、ブツブツ言っていると、

サメ氏が、

「僕は気持ち良かったし、温まったし、ラーメンも懐かしい味だったし、満足だよ」

「何が不満なの?」と不思議そうにしている。

そんなサメ氏が不可解なくちこだったのでした。

でもさ、サメ氏を見ていると、自分がクレーマーなのか、と。

塗装事件の被害者は、セキスイファミエスなのか?とか。

 

翌日は、早速、波板工事のやり直しが入りました。

 

古い波板のままだったのを新しく貼って貰いましたが、それが、こんな感じでした↓

 

          

↓同じ材料を打ち直しただけですが、やればできるんだわ。。。

 

換気扇の工事跡は・・・

 ↓最初の塗装後                     ↓手直しして、こんな感じ

          

 

やっぱり、手直し後の状態も不合格なので、今後、再度、直しに来られるそうです。

お互い、苦労な話だわ、ホント

早く手切りしたいんだけど、未だ未だ掛かりそうです。

顛末の顛末の顛末って記事が出るかも

結局、現場監督費の五万円については、今のところ言及無しです

 

そうそ、

この写真を此処に残しておくんだった。

子育て時代、2,30年前に作ったタペストリーです。

今回の断捨離対象。

此処に残して処分します。

仕事や、三人の子育て、各種役員で飛び回っていたけれど、

こんなのも作っていたんだなあ。

これ以外の二作品だけ残しました。

 

    

 

くちサメが温泉で苦労?していた頃、孫王子と孫姫は、仲良く遊んでいたみたいです。

 

 

相変わらず、仲がよろしいことで

 

 

コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16歳のくちこ発見!

2018年01月10日 18時11分59秒 | 日記・エッセイ・コラム

牛歩ながら、断捨離は進めています。

相当量!のアルバムを処分したので、押し入れに、大きな隙間が発生。

すると、何やらファイルが二つ残っている。

大小、一つずつ。

 

で、

大を見ると・・・

なんと高校時代、中学の恩師に書いた手紙の下書きとか、

とにかく、色んな人に出した手紙の原稿。

そう、原稿だわ。

元々、手紙とか下書きする人間では無いし、

自分の歴史を未来の自分に残す為に、ファイルに溜めていたのでした。

所在不明のまま、長い年月が経過したんだなあ。。。

 

瞬時に丸ごと捨てようとしたのですが、

最初の手紙をちょっと読み始めたら、読みふけってしまって。

そこには、ホント、ガキのくちこが居ました

 

手紙の中に、ヨット部の顧問とくちこの会話が再現されていました。

地学の先生で、ニックネームは、ケージ。(以下、ケ)(くちこは、く)

 

ケ「おまえのような、体格に恵まれた奴は、滅多におらんのに、おまえは、それを全く無駄にしている。

 それと言うのも、おまえが本気で無いからだ。

 大体おまえは、何事に対しても本気で無い!

 勉強にしてもそうだ。

 おれは、おまえを実に頭が良いと睨んでいる。

 にも関わらず、少しも、全く、勉強していない!」

く「勉強はしている。」(本当はしていないが、面倒なので)

ケ「嘘をつくな!

 伊達に歳はとっておらん!

 大体、おまえの精神は20歳の精神だ。

 俺はそれを、16歳に戻してやる。

 根本的に精神を入れ替えるのだ。

 すると、おまえは絶対に成長する!」

く「私は純粋です。」

ケ「それは20歳の純粋さだ。

 月曜日に続きの説教をするから生徒相談室に来い。」

く「私のような良い生徒を説教しなくても、

 煙草を吸う生徒、酒を飲む生徒、不良は沢山いるのだから、そういう人から説教すれば良い。

 なんで、私のような良い生徒を説教するんですか?」

ケ「おまえの精神を変える為だ。

 おまえは何もかも中途半端だ。」

く「行きませんよ。」

ケ「全校放送で呼び出す」

く「行きません。」

ケ「授業の先生に呼び出して貰う。」

く「では、学校に行きません。」

ケ「おまえは、そんな奴じゃない。

 絶対に1人で来い。」

く「なんで?」

ケ「その方が、やりやすい。」

く「先生は、あくどい!

 沢山連れて行くと負けるからだ。」

ケ「その通り。」

く「では、今、続きの説教を聞きます。」

ケ「それはダメだ。

 ヨット部にはヨット部の雰囲気があり、学校には学校の雰囲気がある。」

 

以上のような、変な会話だったらしい。

で、くちこは、手紙で恩師に長々愚痴っていました。

以下抜粋

 

何故、そんなことを言われたのか?

自分は、自分がバカであることを感じている。

でも、自分のそんなところに、好意を感じる。

とても他の人とは似か寄らない個性的なバカだからだ。

私は、私自身の大部分が理解できず、自分がどんな人間なのか判定しかねるけれど、

自然ににじみ出てくるようなバカさ加減は本物だと思っている。

 

何故、20歳の精神と言われたのか?

考え方が?

度胸が?

半端ない読書量の影響?

多分、そうでは無く、

私の16歳が持つべき、情熱だとか、ファイトだとか、

そんなモノが足りないと言うんだろうな。

 

私に根性が無いことは自他共に認めるところだ。

しかし、根性なんか欲しくない!

苦しみに耐えるなんて、まっぴらごめん!

 

私は、だんだん、策略を感じてきた。

これがまた、ケージに言わせれば20歳たる所以なんだろうけど。

頭が良いと言えば、気をよくして勉強して成績が上がるだろう。

情熱が無い故に20歳だと言えば、情熱を持とうとするだろう。

これは、私を向上させるべく良い策略である。

 

しかし、此処に二つの障害がある。

一つは、私がその策略を読んでしまった事。

二つ目は、私は、自分の性格に干渉されると素直で無くなる事。

実に難しい。

 

で、

どうも、月曜日に1人で生徒相談室に行ったらしく、その報告も手紙にありました。

 

遊び過ぎだと言う内容の説教だったらしい。

進学校なのでね。。。

 

く「勉強ばかりしていたら、高校生活が充実しない。

 灰色の受験生活なんて真っ平ごめん!

 そこまでしないと大学に入れないのなら行かない!」

ケ「どんなに勉強しても勉強しすぎると言うことは無い。

 勉強して後悔することも無い。

 今、勉強せずに遊んでいたら絶対後悔する。」等々。

 

此処に、ワードで転記しながら、何度も何度も痛感したこと

それは・・・

長男が、まるで、くちこのコピーだったと言うこと

こんなに見事に同じタイプだったんだ

ああ、遺伝とは怖ろしい

環境も

 

でね、

長男の子育て中、くちこの役は、ひたすらケージだったと言うこと

笑えるわ。。。

いつだったか、長男が高校生の頃、くちこの高校時代の恩師が遊びに来て、

くちこが、真剣に、長男の事を愚痴ると、

よくまあ、自分の事を棚に上げて言えるなあと呆れていたけれど・・・

ホント、そうだわ

自分の時には解らなかったけれど、

我が子を振り返るとよく解る。

違うのは、くちこの両親は、くちこを自慢の娘として胸を張っていたことかな。

 

その恩師からは、今年も年賀状が。

ケージは、地学担当のヨット部顧問で既に他界、

恩師は、物理で、くちこを穏やかに見守り続けてくれたんだなあ。。。

計算すると、あれから43年・・・・

思えば遠くに来たもんだあ~

 

まあ、進学校に居ながら、

あり得ない位、勉強から背を向けていたのは事実だけれど、

高一から高三まで、父は胃癌で自宅療養していたし、

自ら大学進学を断念していたのもあるかな?

結局、超不本意ながら、全額国費の看護学校に進学したのでした。

 

とにかく、この手紙、ウルトラ長くて、びっしりと14枚

この後も延々、未だあるんです。。。

今思えば、迷惑な生徒だわ。

 

一応、捨てるのは延期して、

後ちょっと読んでから捨てようかな、と。

以上が大きいファイルでした。

 

小さいファイルはね、

離婚で生じた裁判書類でした。

全て処分したつもりでしたが、最小限、骨の部分だけは残したみたい。

離婚ね、大きな人生の試練でした

ケージの言うことを素直に聞かなかったから?

 

もっと小さなオマケも出てきました。

サメ氏と出会った頃のデート写真。

若いわ。

 

 

この三点が、押し入れに残っていたのでした。


閑話休題。

今日は、クレジットカードを5枚、退会して廃棄。

※書くのは簡単ですが、相当な手間でした

その他のカードを入れれば、十数枚、廃棄。

くちこ的に絞り込んでも未だ8枚、手元に残りました。

これらは、エンディングノートに全て転記しましたよ。

今日頑張った、くちこの断捨離です

コメント (53)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単グラノーラ

2018年01月06日 20時04分57秒 | 食・レシピ

自分の為に、此処にレシピを残しておきます。

くちこのレシピですから、相当いい加減です。

でもまあ、世の中には、くちことは違う種類の方々が多いみたいなので、

一応、分量も載せておきます。

 

オートミール、これがベースだから外せない。

買ったら300g入りだったので、300gで作りました。

胡桃       約50g  くちこんちはサメ山の胡桃があるのでもっと沢山。

炒り胡麻     大さじ3 くちこは京のごまや菊水のいり胡麻、コレ凄く美味しいのでもっと沢山。

ココナッツオイル 大さじ4 これも、くちこは認知症予防の為にもっと多め。

蜂蜜  大さじ5 くちこは、ハワイ島の幻の白蜂蜜 『Rare Hawaiian Organic White Honey』 

 

↑白い塊は蜂蜜。

此処までの材料をフライパンに入れてから、弱火で、じっくり混ぜながら炒る。

そして、炒り終わったら、そのまま冷やす。

 

干しぶどう   大さじ6

ドライバナナ  一袋  KALDYで買ったのが、これまで食べた中で最高に美味しい

好みのドライフルーツ 適当 くちこは、高雄で買ったアップルマンゴーを刻んだり、クコの実等々。

これらを足して混ぜたら完成

 

自慢しいなので、自慢げな材料を書き連ねましたが、普通ので大丈夫です

乾燥剤と一緒に密閉容器に入れています。

そのままでも美味しいし、

牛乳をかけても

 

 

  

 

  

 

 

唐突ですが、ついでに、こんにゃくステーキ。

切り目を入れて、オリーブオイルで両面焼いて、コストコのプルコギのタレを絡めて焦がす。

 

        

甘辛で簡単美味しい

 

 

昨日は、まさかの偏頭痛再燃でダウン

今日は、復活して道の駅巡り

やっと百円前後の小ぶりな白菜を見つけて八株買い占め、白菜漬けの前準備中。

 

一週間ぶりの買い物で、割引された福袋も買いました。

どちらも、2000円が1600円になっていました

スヌーピーのリュックは両サイドにもポケットがあり、中にも二つのポケットが。

 

 

↓ミニオンは、孫王子用に、トートバッグは、強引に娘に使わせます(一月、誕生日なので、安っ!)

 

体調低迷がしつこいわ

次は良い波と信じ、へたれつつ粘っています

コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!恭!賀!誕生日!

2018年01月02日 08時55分39秒 | 日記・エッセイ・コラム

年末最後の記事で、半年も偏頭痛薬のお世話になっていないこと、

鎮痛剤の使用も激減したこと、自慢げの書きましたが・・・

何事も、この手のことは、口に出してはいけません。

年末、三日間の頭痛、肩こり、気分不良、倦怠感に襲われ

まさかの、偏頭痛薬と鎮痛剤と、抗不安薬の三重飲み

最後に坂道を転げ落ち、いつもながら人生の無常を実感

それでも、けなげに?

したたかに?

復帰、復活して元旦を迎えたくちこです

 

え?

くちこの今年の座右の銘?

「それもしかたがないな。」

「そんなこともあるさ。」

です。

 

受け入れて、

受け流して、

じっと手を見る。

幸せは、自分の手の中にちゃんとあるから。

それに感謝できれば、

また、笑える筈

 

で、そう、元旦。

またしても頭痛

それでも、地元の天神様へ初詣。

田舎なので、誰も居ません。。。                    蝋梅が。

 

          

 

    

 

元旦から頭痛って・・・

座右の銘は、とっとと瓦解

鎮痛剤(ロキソニン)服用。

3時間経過しても効かない

くそっ

意地だわ

偏頭痛薬(イミグラン)を重ねる。

が、

まさかの・・・効かない

肩に一番痛みが残っていて、歩くにも一歩一歩、痛みが響く

やけくそ

鎮痛剤の追加

寝る

こんな、最低な元旦でした

 

でもね、一年前のブログを見ても、似たような症状が書いてある。

癖?

さあさ、座右の銘復活

それもしかたがないな。

そんなこともあるさ。

 

正月のブログ用に、ブロ友さんが作ってくれた羽子板を撮影・・・

 

 

そう、撮影していたら、勝手に自分の事と勘違いしたサメ氏が・・・

 

 

邪魔っ!と叱ったものの、まあ・・・と撮影。

いつも自分が茶碗を洗っているという事を現す為に持っている茶碗も写して欲しかった、と。

作る人一名。

洗う人一名。

この平和的分業は今年も不動です

 

そして、今日、一月二日、くちこは元気

サメ氏は誕生日で、69歳

 

          

↓地味な誕生ケーキ、ろうそくの代わりに、くちこの指を立てておきました。

 

日本人男性の平均寿命を約81歳としたら、残12年?

サメ氏の常なる主張は、「牛の糞にも段々」だそうで、自分が先発するそうです。

くちこより10歳年上だから楽勝と思っているらしいですが、

そう、人生は無常で、無情。

定命は、神のみぞ知るところです。

 

後ねえ・・・

今年の目標は、七割作り。

ガレージ、家の中、色んな場所の収納は、容量の7割以下にすること。

歳と共に、自分が管理できる物の量は減る一方。

重ねたり、一瞥で見渡せる量を超すことは、無駄でしか無い。

そして、最後に家族がくちこの荷物を処分する時、掘らなくても判別できることが肝要かと。

そこで邪魔になるのがサ・メ・・・

整理整頓に関する細胞が脳にありません。。。

 

はい、

今年もよろしくお願いします。

 

くちかずこ拝

コメント (72)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする