しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

行ってきますカニ

2018年09月23日 09時28分30秒 | 日記・エッセイ・コラム

水曜日、週一の体操から帰宅してへたっていたら・・・

「ピンポーン」

お隣から、渡り蟹が、7杯、7匹?も届いたのでした。

皆さん、ご存命で・・・

 

          

 

「すまんね」と、一言、声掛けして・・・

 

          

 

くちこ家の周りは海で、歩いていたら、普通に魚が泳いでいるのを肉眼で確認できます。

家から数分以内に、数カ所、釣り場があります

この蟹が何処にいたのかは知りませんが、まあ、そう遠く無い所かと。

 

月夜が近いと、蟹の身が増えるのか?

ぎっしり身が詰まり、味噌もたっぷり。

水曜日、夜、蟹。

木曜日、朝、蟹。

残りの蟹の身は、身だけにして容器に詰めて、煮汁も残して蟹汁予定に。

 

ががが

木曜日夜、飲み会帰りのサメ氏が、先ず下痢発症。

金曜日、激烈悪化、食欲皆無になっったサメは病院へ

そして、金曜日朝から、くちこも発症、腹痛、下痢

が、くちこは美容院へ。

 

くちこは、土曜日、鍼灸で治療して貰って復活。

先週も、へたって治療して貰ったばかり。

今や、鍼灸で生かされているくちこです。

 

人の縁っって不思議だな、と。

自ら選んで行った鍼灸院なのですから、

自分で掴んだ縁だとも言えるのですが、

それでも、いつも悲惨なくちこをタイムリーに救って貰うとなると、

これも神仏の差配かと思ってしまう訳。

 

前回の船旅では、船内で鍼灸師のリョウタ先生にもすっかりお世話になったし、

鍼灸とのご縁は深まるばかりです。

おりしも、9/24  19:30~ NHK総合で、

「東洋医学 ホントのちから~科学で迫る 鍼灸・漢方薬・ヨガ~」

と言う番組があるみたいなので、予約録画して出発しますよ

 

昨日の治療で、顔面鍼も五回になりました。

これね、重力に任せきって瓦型になったフェイスラインを引き締めてくれるんです。

NHKの、助けて!きわめびと「顔の下半分で変わる!老け顔・・・」も参考になりましたが、

やはり、鍼でも、マッサージでも、顔の筋肉を柔らかく蘇らせることが肝要なんだなあ、と。

くちこ的には、顎関節症とか、口腔心身症とか不眠症にも良いとのことでお願いしました。

 

鍼灸で、噛み合わせが良くなり、

左右の口角の高さが揃ったのは、既に以前の治療で

今回は、ドライマウスとか、ドライアイが楽になったと実感しています

フェイスラインも、ちょっと引き締まったかな、と。

まあ、自己評価ですし、これは、2週間位で戻ってしまうらしいですが・・・

 

ああ、

どうしていつも、話がそれまくるのか?

とにかく、どうにか、くちサメは復活しました。

野生のサメの方が復活が早かったです

で、二人共、未だ、食欲はイマイチ

毎日船でステーキを食べる予定だった二人でしたが

 

幸運にも?

くちこ庭には白イチジクが、

サメ庭にはポポーが実っているのでね、

それで滋養を付けています

 

↓ポポー、毎年、200個位は収穫しているかな?

幻の果物と言われていますが、我が家では、何でも無い果物です

 

          

 

イチジク、写真無し。

ポポーにしても、白イチジクにしても、日持ちしないので、店頭には流通しませんが、

ビックリする位、芳香があり、甘いんです

ビタミン、ミネラルもたっぷり

で、

これらを木に放置して旅に出るんだなあ・・・

 

去年の今頃は、新生姜の処理に明け暮れていましたが、

今年は、不在にて断念。

栗とか銀杏とかも・・・

 

誰だ

この船旅を決めたのは

くちこ。

 

今年の秋の味はむかごご飯、むかごの中華炒めはサメ氏が作りました(写真無し)

写真右は、ブロ友さんから戴いた黄桃、人生初、生の黄桃を賞味したくちサメでした。

 

          

 

船旅友達のS夫人からは、いつもの手作りベーコンが届きました。

もうね、市販のベーコンが食べられなくなってしまう美味しさです

 

 

そして、過去2回の船旅をご一緒したS夫妻、今回はご一緒できないものの、横浜大桟橋までお見送りに来てくれるとのこと。

ランチだけでも、と。

本当に、これが「人の縁」なんだなあ・・・

 

今日は、墓参りにも行ってきましたし、やっと函館タクシーのドライバーさんとも連絡が取れて安堵しているところです。

では、明朝、出発します

と言うことで、最低でも十日はブログの更新は無いことを此処に断言しておきます

 

↓9/18に、先発したスーツケースです、次にこのカバンを見るのは、自分の船室ドア横になる筈です。

 

 

どちらさまも、See you again

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くちこの友達だった友達のこと

2018年09月17日 15時31分41秒 | 日記・エッセイ・コラム

今から40年前の夏。

くちこ19歳の夏・・・

くちこは、自動車学校に入ったのでした。

 

この手のがんじがらめな学校、超苦手

閉塞感に肩を落としていたら、

「よしよし」って感じに寄ってきて、自分の落ちこぼれ話で笑わせてくれた人が居たのでした。

同じ19歳だけれど、高卒でスーパーのレジ打ちをしているとのこと。

 

彼女との世間話や、彼女の身の上話?そんなこんなで気を紛らわせて通っていましたが、

なんと、自動車学校がストライキに突入

くちこは、看護学校近くの自動車学校に転校して、辛うじて免許を取ったのでした。

彼女は、地元なので、そのまま時間を掛けて取ったとのこと。

 

で・・・

くちこ21歳、看護学校卒業を前にして、うっかり結婚を決めてしまった訳です。

あ、妊娠とかでは無く。

 

そこそこなお値段のダイヤの婚約指輪を貰いはしたのですが、

なにせ、くちこ。

全然、大事にせずに、いつも、適当な所に投げていました。

そして、紛失したのでした

卒業前の全寮制の寮内で。

 

今、此処で白状した訳ですが、

当時、婚約者にも、両親にも、看護学校の同級生等々、誰にも言えなかったくちこです。

結婚を前にして、

卒業を前にして、

禍根となる事は避けたくて。

 

だいたい、

友達に頼ろうにも、高校が進学校だったので、みんな未だ学生。

誰も、まとまったお金なんか持っていない筈。

 

進退窮まったくちこは、前述の自動車学校で出来た友達に電話をしました。

彼女も、彼女の家も裕福では無いことを知っていながら・・・

くちこの、借金の申し込みに、

さらりと一言、「いいよ」と。

 

そのお金で、同じ指輪を購入して、

事なきを得た?くちこでした。

勿論、お金は、月々返済して完済しました。

人生でただ一度、友達からお金を借りた経験です。

 

このブログが天国でも読めるとしたら、両親が腰を抜かしているかと

揉めに揉めた結婚。

指輪消失。

22年後の離婚。。。。

生きていたら、なんといろんなことが。

 

あ、話がそれまくり。

その友とは、その後あまり接点の無い人生でしたが、

30代の頃に一度、遊びに来てくれました。

年賀状の往復だけは、毎年、きちんと。

 

その年賀状の変化で、

離婚に気付いて案じてくれたり、

癌の手術に気付いて、泣いてくれたり、

そんな友達でした。

 

そして去年の夏、

突然の電話。

しかも、ほぼ、ずっと、号泣。

嗚咽しつつの話は、夫婦揃って病気がちであり、

悪い事が続き、借金だらけで、返済できない、と。

要約すると、そんな感じの話をしながら泣いている。

 

10分位聞いて、やっと解った鈍いくちこです。

あ、お金を貸して欲しいって言葉が出せずに泣いているんだ、と。

ああ・・・あれから40年。

あの時の恩を返そうと思ったくちこは、

無職で、夫に養われている分際なので力になれなくて申し訳無いけれど、と。

翌日が決済の額だけ、彼女の口座にすぐ振り込みました。

「これは、返さなくて良いからね」と。

すぐに確認して、

「助かった!!!」との電話が。

 

その事は後悔していないんだけれど、

何か、心の中が・・・

人生初、友達から借金を申し込まれた訳なのですが。

 

そして、今年の夏、

また、同じ電話が掛かってきたのでした。

くちこは、去年の時点で、最初で最後と決めていました。

丁重にお断りをしました。

勿論、すぐに諦めてくれて、

「体に気をつけてね」と。

それで、電話は終わりました。

 

断った事は後悔していないんだけれど、

何か、心の中が・・・

 

多分ね、

友達が一人、減ったんだ、と。

 

閑話休題

 

くちこ家、少し秋になりました。

 

          

 

    

      

 

先週の水曜日から体調低迷、安静にしていましたが、ちょっと、ハロウィンの作品でも作ろうかと始めてみました。

未だ未だ、これからですけれどね、こんな感じ↓

 

          

 

そうそう、今年もコスモスの押し花額、出しました。

「空へ」

 

知る人ぞ知る、知らない人は知らない、この作品の物語の詳細は、

2014/9/27のブログにあります。

https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/7eafdf1fc93cb48e3650124ae1f50026

 

偏頭痛、腹痛、下痢、口唇ヘルペス・・・

あれこれ背負って、ヘタっていましたが、無事、荷造り完了

これで、明日の集荷に間に合います

コメント (50)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三度目の船旅準備、くちこの衣装と雑貨

2018年09月13日 21時22分14秒 | 船旅

 

こんなのも・・・


          


今回は、どうも、勢いが出ない・・・

一つ心に決めていることは、安いから行くことにしたのだから、

船会社に払う旅費以外は、極力使わないと言うこと。

だから、服も雑貨も、何一つ買い足していません。

まあ、買える身分でも無いのですが

 

誰も興味無いかもですが、

くちこの備忘録として簡単に持参する予定の衣装を此処に残しておきます。

 

 ↓船内用ワンピ          ↓左はロングスカートとベロア生地にゴールドの花のトップス

         

中央の写真の右側を着ていくことにしました(予定変更)楽なので。

右の写真のグレーニットはパジャマ替わり、それと、背中がレース的なお洒落カーデ。

 

↓ちょっとゴージャスなベスト               ↓帽子やズボン

          

 

ただ・・・

これらをスーツケースの周りに集結させただけで、パッキングは未だ。

そもそも、下着から圧縮袋に詰めたところ、圧縮袋が壊れている事が判明

心が折れて、そこで中断

 

ちなみに、サメ氏のも同様に集結だけしています。

どちらにしても、入るのかどうか、それが問題

やってみないと解りません。

 

さて雑貨編。

この台湾特許の水筒、ホントに便利

どこでも、好きな茶葉が楽しめます。

熱湯だけあれば、あ、水出しでも美味しい茶葉もありますよね。

しかも、湯たんぽにも使えます

 

          

 

↓ペアのネックウオーマー、可愛いニットのヘアバンド、船内用お洒落バックとか。

   

 

 

↓クリアファイルをカットして貼り付けた特製ポケット付きメモ帳     ↓資料の整理    

          

 

 

くちこって・・・

意外と優等生タイプ

と、自画自賛

 

連日、スケジュールびっしりなので、

週末に勝負に出ます荷造りの

 

火曜日の午前中にスーツケースは我が家から集荷されるのでね。

後は、一泊分の荷物だけ、キャリーバッグに詰めて9/24に自宅を出発します

 

北海道・・・

大丈夫かしら

 

コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三度目の船旅準備、フォーマル編と、旅費について

2018年09月09日 19時53分53秒 | 船旅

前回の船旅で、もう最後にするつもりだったのに、

前回支払った旅費の半額を次回の船旅の旅費に充てて良いとのアナウンスで、

ついつい腰が浮いて申し込んだ船旅です。

本当に行くか、それともキャンセルするか悩ましい選択でした

ダイヤモンド・プリンセス号で行く「ぐるりと北海道周遊とサハリン9日間」

 

 

これね、バルコニー付きの部屋(前方、後方)の正規料金が、

252000円。

が、値下げされて202000円になっているような?

因みに、窓の無い一番安い部屋だと157000円で、更に大幅値下げされた模様

 

でもって、くちサメは、一人に付き、117000円。

もちろん、ピンポイントで指定したバルコニー付きの部屋です

諸費用込みで二人分が、234000円。

前回の船旅が、色々と荒れたお詫びで、一人約10万円安くなったのでね。

※詳細については、前回の船旅編をご参照を。

それに、リピーター割とか早割とかを重ねてこの値段に。

 

ただ、これに往復の飛行機代等の交通費が必須。

チップは、二人で一日約3000円、船内会計に自動計上されます。

寄港地での自由行動で使うお金も考えたら、

二人分で、十日間、トータル40万は最低でも必要かと。

勿論、豪華客船での旅、しかも部屋のグレードはバルコニー付きなのですが・・・

 

これを安いと思うか、高いと思うか。

これは、計るモノサシによって違うよねえ。

くちサメペアは、ほぼヤケクソで、参加を決めました。

チャンスに後ろ髪は無い

 

今回は、さほど楽しみでも無くて、

荷造りも停滞しています。

その上、地震が・・・

今の所、催行中止の知らせはありません。

 

今回は、くちこジュエリーでも公開しようかと。

皆さんは、どう思われているか解りませんが、

くちこは、日頃スッピンで、全く宝飾品とは無縁です。

母からの形見は、自動的に受け継ぎましたが、

金だとかプラチナだとかは、使わないし売り払ってしまった薄情な娘ですし。

新たに買いたいとか欲しいとかも思わない。

まあ、思っても買えないけれど

なので、毎度、似たような物を付けています。

 

くちこ自慢のジム・トンプソンのジュエリーボックスで持参します。

これは、プーケットで購入しましたが、旅行等の持ち歩きに便利です

 

瑪瑙(めのう)とオパールの指輪は、母の形見です。

赤瑪瑙は、精神的なストレスを和らげて持ち主の心を穏やかにしてくれるそうです。

ホワイトオパールは、乱れたエネルギーを癒やす力があると言われています。

下のスターサファイアは、以前、台湾で購入しました。

綺麗にスターが発光します

宝石として扱われるパワーストーンで、頭脳や集中力を強化して、あらゆる困難が突破できるそうです。

ネガティブな考えに陥った時に、それらを吹き飛ばすお守りにもなるそうなので、よく旅行には持参しています。

          

 

 

※全部、上記のボックスに入ります!

 

一番左は、二十歳の時に阿寒湖で購入したネックレスで、日付と名前が彫ってあります。

すっかり忘れていましたが、今回、久しぶりに・・・

 

左から2番目の石はブラックオパール。

※唯一、サメ氏が買ってくれた価値ある宝石です。

こんな文章が・・・

この石からは恐れの感覚を見つけることは出来ません。
微かに不敵な笑みを浮かべ、純粋に人生を楽しみ、自分に新しいことをさせるのをこの上なく愛しています。
自分のパワーを徹底的に信頼しているので、挑戦すること、体験することにためらいも抱きません。
どんな時にも後ろ向きな考えや失敗する姿を描くことはない為いつでも勝利を味わい、それが更なる自信とパワーの拡大にもつながっているのです。

ほう・・・

不敵な船旅になりそうだわ。

 

ブラックオパールのチェーンは、これまた母の形見です。

存在感があるチェーンなので、この石とよく合っているかと。

 

左から3番目は、ブラックダイヤのチェーンに、赤いハートはヴェネチアンガラスで少し24金が混ざっています。

高級感があるけれど、可愛くてカジュアルに使えるので出番が多いです。

その隣のペンダントトップは、ハートとチェンジして使います。

ヴェネチアンガラスで、中は24金と聞いていますが・・・

 

ヒラヒラと花びらのようなのがぶら下がった賑やかなのは、「海の妖精」と言う名前のネックレス。

チェーンの部分は紅珊瑚、後は、淡水真珠とヴェネチアンガラスです。

人魚姫のイメージで、作家さんが作られたとのこと。

一目で気に入って、その場で、サメ氏と子供達にメールを送り、

お金を出し合って、くちこに買ってくれと命令に近い懇願をして手に入れたモノです。

速攻、全員から承諾されて、とっとと買って帰りました。

 

段々、面倒になったので、後は省略します。

感慨として・・・

昔は金持ちだったんだなあ、と。

殆どが形見か、10年以上前に購入しています。

そして、これから買うことは無いです。

何と申しましても、13円女ですから。

 

人生は無常。

人生のステージは常に変動。

それも悪く無いと思うくちこです。

 

話が脱線し過ぎて、やっとドレスに。

今回、フォーマルは2回。

一応、2枚用意しました。

↓左の写真は十数年前のドレス(グレー)と、去年5000円で購入したドレス(ブルー)

      

 

中央の写真は、ローラ・アシュレイのストールと、フィンランドのポッサム織りのコート。

右の写真は、出発時の服とコート。

まあ、未だ日にちはあるし、変更するかもですが。

 

今回は、夏に冬物を用意する感じで、益々、気分が乗らない。

何もしたくない病に掛かっていますが、どうにか、これだけ引っ張り出しました。

 

そうそう、二人分の靴。

これ以外に、履いていく靴があると言うことです。

 

          

 

左上のショーツブーツはやめました。

嵩張る・・・

ああ、疲れた

コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13円のトラウマは根が深いわ。。。

2018年09月05日 20時07分36秒 | 日記・エッセイ・コラム

例の生き馬の目を抜く世界。

8/22のブログ参照

https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/8c29c990cb81ce52189158670cd298e4

59歳で知らない世界に片足といえでも踏み入れた事、

この功罪は如何に・・・

 

くちこは、超天狗肌

自己評価が極めて高い

ウルトラ俺様族

 

そんなくちこが、自分が書いた原稿に対して、

有り難く13円を押し戴いたこと。

この衝撃

くちこって人間に、13円って値札がぶら下げられた気分

 

それは、400円に上がったところで、大差ないのよね。

胸を張って生きてきたくちこは何

これはね、理屈じゃない。

自己否定された気分は、そのまま気付くとトラウマになっていました

 

功罪の功は・・・

400円を大金と思えるようになったこと?

買い物、しなくなった、できなくなった

値札見る都度に、自分が情けなくなって、トラウマがうずく

 

こりゃいかんわ。

まあね、

評価だけは、満点だったの

 

 

納品が増えたからか、この評価からか、万単位のスカウト?が沢山来るように。

ほう・・・

なんだ、やっぱり、儲かるんだ

が、

詳細をよおく見ると、極めて煩雑。

文章を書く力が不要とまでは言わないけれど、

必須なのは、記事を書く作業であり、PC作業的スキルと経験。

 

トラウマを治すために、超迷った末に契約。

何度、マニュアルを読んでも、出来そうに無い。

マニュアルだけで20ページ以上。

出来ないことだらけ

解らないことだらけ

常に気持ちは、辞退に傾いていたのに、

くちこのトラウマがね・・・あまりに深くて、

このまま終わったら、一生の不覚になる、と。

 

デッカイ若葉マークを引っさげて参入。

引き受けた仕事ね・・・

記事の題名は決まっています。

7,8個の大見出しの文章も決まっています。

小見出しの文章も決まっています。

これらは、一字一句、変えてはいけません!

沢山のキーワードが指定されています。

それを、此処に何個、此処に何個と言う感じに、文章中に入れるのもルール。

写真を入れる位置、入れる数も。

ルールに継ぐルール

 

くちこを担当したスタッフさんも、くちこに呆れ果てた筈です。

割り算の筆算を依頼したら、九九を教えてくれと言ってくるようなイメージ。

因みにこれね、5記事で、15000円だったかな?

※これにはミソがあって、5記事の記事が認められないと、4記事認められたとしても1円にもならないの

この報酬は、成績が良ければアップするし、ボーナスを出るとか書いてありました。

でもね、そんなの、既に、ほぼ、どうでも良い。

くちこが13円のオンナで無いことを立証することが責務だったので

 

記事を作成するページの横の欄には、その記事に関する課題がびっしり羅列されていて、

その課題がクリアされるまで、各課題の横に×が付いているわけ。

つまり、最初は全ての課題が×の状態からスタート。

三日間、軽いノイローゼ的に、意地で踏ん張りました。

やっと、全てクリア。

文字数、4000字強。

キーワード、全部で50個位入れたかな?

無料サイトからダウンロードして貼り付けた写真は10枚。

 

これらは、合格とは大きく違います。

これでやっと、本格的なチェックが受けられると言うだけ。

 

「このまま、チェックを受けますか?」

「これまで、沢山のご指導に感謝しますが、辞退させてください」

勿論、報酬は0円です。

 

イメージ的には、

児童公園で、楽しく三輪車で遊んでいた幼児が、

突然、公道で自転車を乗り回そうとした感じ。

 

それを手伝わされたスタッフさんにはお気の毒でしたが、

やっと、くちこの天秤、くちこのモノサシが定まりました。

 

このお金と引き替えにくちこが提供するモノが何なのか。

それが解ったから。

結局、一人前のネットライターにはならなかったけれど、

色んなことを教えて貰った事は収穫だったし、

自分がしたいこと、したくないこと。

書きたいこと、書きたくないこと。

それを選ぶ権利が自分にあると言うことを忘れるべからず

 

束縛を嫌う自由人のくちこが、

痛い目にあって、

身の程を知って、

再度、胸を張って立ち上がりました

 

大泣きからの復活を、若かりし頃の孫王子で表現しておきます。

 

  

 

人生は苦なり。

四苦八苦は必定。

でもね、

どう生きるかは、自分で決めると言うこと

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンで終わる八月の、くちこ的な食卓

2018年09月01日 09時24分46秒 | 食・レシピ

先ずは、これまで数回は登場した「そうめんお焼き」から。

これね、くちこの創作料理

まあ、言ってみればオリジナル。

でもって、くちこ家的大ヒット商品

 

フライパンに油を多めに入れて熱する。

残った素麺を入れて、かなりしつこく、一部カリカリになるまで炒める。

この時に、ベーコンを刻んで入れたり、残り物のハム等の具を入れたりする。

味付けは、塩胡椒。

カリカリしてきたら丸く広げてネギと、卵を入れる。

言ってみれば、素麺のお好み焼き型、卵とじ状態。

固まったら、裏返して、鍋肌に醤油少々を回しいれる。

お皿に取り切り分ける。

切り分けた物を保存容器に入れて冷凍しておくと、

お弁当になったり、ご飯が足らない時に活躍します

   表                           裏

         

 

 

しつこく自家製グラノーラも作っています。

https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/c279e8d7a4adc05735d087f7d6613cbe

応用編

https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/986a76cc9034ee48c88f4998d659ae9f

 

今回は、チョコは焦がすわ、バナナチップとアーモンドは入れ忘れるわ・・・(^^;)

でもね、これ食べると疲れが取れるのよねえ

胡桃、胡麻、クコの実、ドライマンゴー、ココナッツオイル、あれこれ入っているので何が効いているのやらですが、

元気になるグラノーラです。

 

 

 

小豆が古くなると煮ても柔らかくならないと聞いたので、

一気に、粒あんを大量生産しました。

まあ、いつも、大量生産ですが・・・

これを、三分割に。

 

 

第一陣は、水羊羹にしました。

粉寒天と砂糖を煮溶かした液に、粒あんを加えてミキサーへ。

くちこの愛用品↓ 輸入品ですが、相当強力です!

オスター(Oster) デザイナーシリーズ ビーハイブ ブレンダー ミキサー (クローム) 超強力パワー600ワット! 丸型ボトル 大容量6カップ 004096-009-NP0 [並行輸入品]
クリエーター情報なし
Oster(オスター)

 

          

 

 

第二陣は、くちこイチオシの珈琲善哉

アイスコーヒーにね、この粒あんと白玉団子とバニラアイスで完成です。

大人的、そして冷たくてスッキリしたスイーツになります。

今回は、シャドーボックス教室で、生徒さんにセルフで作って貰いましたよ。

 

          

 

画像では解りにくいのが残念ですが、完成 (粒あん、入っています!)

 

          

 

珈琲嫌いのサメ氏との朝食でリメイク

 

 

残りの三分の一は、お彼岸用に冷凍しました(^_^)v

 

 

今年は、冷製スープ、よく作りました。

暑かったから、さっぱりとしたスープ、お助けの一品に。

ミキサーごと冷蔵庫に入れて小出しにしていましたから。

バターナッツカボチャのも美味しかったです。

 

          

 

カボチャをゴロゴロのまま、コンソメ味で煮てミキサーにかけるだけですが、

くちこは、別フライパンで、玉葱のみじん切りをバターでじっくり炒めた物も入れます。

 

中華胡瓜も飽きたのでアレンジしてみました。

https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/c414490b16a880e074069236fcc87c71

セミドライトマトや、ワカメで。

 

 

 

くちこ流散らし寿司

 

 

はい、何の変哲もありません。

なんと申しましても、○○太郎のインスタントですし(^^;)

ただ・・・

必ず、刻んだ焼き穴子をたっぷり入れます。

しかも、既に蒲焼き風に焼いてあっても、

刻んで耐熱容器に入れ、更に砂糖と醤油を入れて焦げ気味にします。

それを、混ぜ込むとね、酸っぱくない、ちょっと焦がした醤油風味のある

穴子の旨味が楽しめるお寿司になるんです

 

こんなね、

オリジナルなくちこ料理、子供達の好物です。

こんなのが、「おふくろの味」なのでしょうね、きっと。

 

 

茄子の和え物。

今回は、頂き物の白茄子で作りました。

食感が良くて、甘みがある品種でした。

 

茄子を塩もみして絞り、

刻んだ紫蘇の葉や茗荷(無くても良い)を足します。

和え衣は・・・

すり鉢で煎り胡麻を擦って、そこに、ほぐした梅の実、マヨネーズ、醤油を足します。

酒や味醂でちょっと伸ばします。

 

          

 

          

 

 

夏野菜が存分にある内にと、山形の郷土料理「だし」も沢山作り置きました。

https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/97ce5c4057f927572ab25fe2adad0558

温かいご飯の上や、冷や奴に上などに・・・

 

 

くちこは、面倒なのでミキサーで作ります。

 

 

あああ・・・

やっと昨夜のナンに到着。

ブロ友のPAPAさんに教えて貰っていましたが、やっと作りました。

簡単で美味しい

https://www.kurashiru.com/recipes/f6532d30-1c4e-4f66-9a9f-f5ad61354272

ボール一つで、手だけで簡単に作れます。

考えてみたら、HBを持っているくちこ。

ナンのコースってあったと思うのですが、出すのが面倒

残った種は、丸めて冷蔵庫に入れておいて翌朝焼いても大丈夫でした

因みに、くちこはフライパンで焼かずに、くっつかないホイルを敷いてトースターで焼きました。

 

          

 

自慢ですが・・・

この可愛いお皿は、ロイヤルコペンハーゲンです。

但し、サメ氏のは割りました

カレールーは最近、KALDIの中辛が気に入っています。

 

以上。

どれか、お気に召したレシピがあれば幸いです

 

閑話休題。

例の生き馬の目を抜く世界。

くちこが13円の女になったアレ。

ちょっとだけ身分が上がり、通帳に五千円入る予定?

この程度のことで、ザマーミロ気分のアホくちこをやっています。

 

 

 

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする