↑を読了した影響で、こつこつ、断捨離を進めています、お掃除も。
同じ場所でも、何度も時を追って重ねて断捨離することで進化するんだなあって実感する昨今です。
何十年間、何度整理整頓しても捨てなかった物、今回、ごっそり処分。
一つは、過去の家計簿と給与明細。
あの年金行方不明騒動を見て、国を信用してはならじと残していましたが、
年金便も届いたことだし、ね。
今更、過去の離婚で争議も起こらないだろうし、と。
高校時代の教科書、ノート。(化学・物理・英語の一部)
今の教科書・参考書では理解できないけれど、
自分が使った教科書と、自分の言葉で自分が理解して残したノートであれば理解できるので残していました。
過去には、これを使って、理系の苦手な娘(良い子)に教えたことも。
教えても無駄でしたが・・・
長男(悪い子)は、勉強全てを放棄していて、
次男(普通の子)は得意科目だったので教える必要無し。
40代は、未だこれを見たら理解できていた、らしい・・・
毎年、新聞に載ったセンター試験を解いていたし。
が、今や、全く、理解不能。
と言うより、見る気もしない。
くちこ、終わってるわ。。。。。。
よく見るとね。
やっぱり、くちこでした
未だに当時の物理の先生とは年賀状のやりとりをしています。
試験が出来なかった時に、答案用紙を裏返して、
「努力しても出来ないことは、本人には責任が無いということを先生が理解するべきだ」
と、手紙を書いた記憶があります。
おかげで?赤点は回避できました。
入学試験の時も、その先生が試験官だったそうです。
くちこは、半分近くの時間をぼーっと窓の外を眺めていたんです。
猛烈なスピードで回答して、二度と見直さない悪い癖。
今も治っていません。。。
入学後の健康診断で、視力測定の部屋に、
ぴょんぴょんと跳びながら入って来たのを見て、合格したんだなあって思ったそうです。
くちこは、全く覚えていないんですけれどね。
出たい授業しか出ない。
後は、気の向くままにいろんなところで過ごす生徒でした。
今思うと勝手な生徒ですが、
当時は、つまらん授業をする先生こそが反省すべきと考えていました。
ああ、話がそれまくり・・・
とにかく、厳重に梱包して捨てることにしました。
昨日は、久しぶりにスーパーのセールに参戦
開店前からサメ氏と並び、奪取した98円の卵
くちことサメ氏は勝利を飾りました
でね、200円で、豆腐と納豆が詰め放題だったんです。
今回もベテランさんにご教授を仰ぎつつ頑張りました。 小さいあんパンが五個で98円!
ベテランさんが、豆腐は冷凍しても白和えの衣やハンバーグになるし、納豆も冷凍できるよって。
物理の知恵は無くなったけれど、どっこいくちこは、無くしてもタダでは起きない
戦い済んでティータイムは、娘からと、ご近所さんからのシンガポール土産紅茶で。
偶然、同じ店の物でした、マリーナベイズに入っているらしいです。 ↓布製の袋に入っていました。
↓落花生の甘納豆って美味しい! ↓次男からのケーキです。
このティーカップね、二年半前、入院用に買ったんだなあ・・・
入院中もサメ氏とティータイムを楽しむ為に
今や、98円の卵を奪取できるまでになったのでした、メデタシ
くちこ家からのスーパームーンは、またしても雲の切れ間から・・・
そして、家中のパワーストーンを塩水で洗って、二晩、月光に当てましたよ。
ああ、くちこ家に幸あれ