人はそれぞれーーーー 口にするけど、
そおゆうことってーーーー 確かにあるとおーーーー
くちこを見ててーーーー そお思うーーーーー
めでたい誕生日、図らずもモノレール車内、僅かな段差で負傷
更に、負傷した足を後日ドアで挟んだり、
そのまた後日、遅れて手の負傷が発現したり、
病院に行こうとして、アルミカーポートで頭を打ったり、
ああ、わらしべ貧者。。。
家の家電も同じく故障のドミノを開始
親しい友は、くちこの許可無くこの世を去り
泣きっ面は、刺され放題
でもね。
負けることは、
楽しく生きる権利を自ら放棄すること。
ま、しばし、茫然と放棄も、また良しですが。
腹痛、下痢、微熱。
生きていたらそんなこともあるさ。
しかも、内臓が色々揃っていないんですから、驚くに当たらず。
一日三度、茶碗が持てたら、それだけで儲け物
昨日は、年内最後の整形外科のリハビリに。
サポーターはしていますが、普通に歩けます
買い物をして、ついでに花も見るも気に入らない。
で、花屋へ。
この花屋が、全て「時価」の鮨屋みたいな花屋で、
値段はありません。
訊いたら、何やら表を見たりして答えてくれます。
二、三度、聞きながら選びましたが、面倒になって・・・
要る物は要る、と、無言で大人買い。
いつもは、千両や、小菊はご近所から戴くのですが、既に疲れていて行くのが面倒。
最後に、「お幾ら?」
と聞いたら電卓を弾き始め・・・
「7800円です」
ぐわーーーーーーーーんんんんんっっ!!!!
レシート無し。
凄く寒い花屋で、とっとと帰りたかったので、
素直に払ったのですが、
あれは、計算間違いだったのではないか
そう怪しんでいるくちこです
此処で書いても手遅れですが。
リハビリ、買い物、花屋・・・
疲れていましたが、一気にアレンジしました。
でもね、
妙に、臭い。
裏庭から、ノコギリで切り出した南天が臭いのか?
違う。。。
ああ、臭い。
どの花が臭いの?
解らん。
不快に活ける。
外、家、仏壇、
全て活け終わった後に解りました。
くちこ的に最悪な悲劇が。
くちこは・・・
花を買って帰宅するにあたり、庭の芝生にあった野良犬のウ〇コを踏んでいたのです。
多分、立派なのを。
それを、踏み散らかしながら、庭、アプローチ、玄関の内外を歩き回っていたんです。
先ず、ウ〇コたっぷりの靴を脱いで洗う。
冷え切った体で・・・
それから、玄関の中の物、アプローチにある物を全部移動して、ホースで水を流しまくる。
延々と・・・
家の中も寒々・・・
もう、臭いが鼻について、我が身が汚く感じられて。
神様、仏様。
そんなにくちこは悪い子でした
此処までの罰が必要な程
くちこの、金と涙と冷えの結晶と言える作品はこれです
敢えて大きく
例年の作品も。
ずっと「負けないんだ」と踏ん張ってきましたが、
神様、仏様、
「くちこは、負けました。」
頭痛薬と片頭痛薬と肩こり薬を飲んで、ふて寝していました。
が、これで終わらず、
今朝、超久しぶりに体重を量ったら、凄い体重。
人間、此処まで、善人な人の体重が勝手に増えるものなのか
今年後半だけで、5Kg増です
もうね。
勝手にして。
太ったオバサンにだって、生きる権利はあるさ。
糞っ!
これにて、今年のブログを終了します。
お精読有り難うございました。
新しい一年は、
真っ白、
真っ新な一年。
くちこは、新たにスタートする所存です。
皆さまも、良いお年をお迎えください