しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

くちこ叔父86歳の誕生日に参上!

2021年06月28日 20時21分18秒 | 日記・エッセイ・コラム

まず・・・

くちこ叔父について、おさらいを↓

 

 

OGPイメージ

叔父さん来たる - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

血って、有り難いなあ。。。59歳で他界した父の弟、80歳(^_^)v夫婦でくちこ宅にやってきました父が生きていたなら87歳、叔父のようになっ...

叔父さん来たる - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

 

 

 

久しぶりにお墓参りに行き↓

 

 

このお墓は何十年も、くちこの代わりに、叔父が掃除、管理してくれています

叔父夫婦は、娘達が遠くに嫁いでいるからと、合同墓に申し込んでいるのにね。

 

お花と鯛寿司と、サメ野菜を持って、叔父家に参上

叔父さん、86歳おめでとう

コロナ禍なのでね、玄関先で失礼しました。

 

覚えてくれていたんだねと驚いていました

へへ・・・

偶然、今位だったかなと、家を出てからお墓に向かう途中、アドレス帳で調べたら偶然、ジャストだったんです

まあさ、

今位かなと思うところが、見えない力かなあ、と

 

叔父ね、父と凄く似ているんです。

くちこ父は59歳で他界しましたが・・・

 

父の写真を探したんだけど、あまりなくて、やっと、くちこが18歳の時の写真が↓

これじゃ、似ているって解らないですよね、残念

 

   

 

これでどうだ

↓くちこが二十歳の頃の父です、ブログの画像一覧から発掘!

  

 

中学校時代から父に養われて育った叔父、

父もお墓の中から、くちこがお祝いに参上したこと、喜んでいると思います

今日、再度、叔母からお礼の電話がありました

 

いつも、写真なんて撮らないんだけど、

なんかね、人生って無常だから、

今生の別れって可能性も0では無いでしょ

だから、サメ氏に撮って貰いました。

 

いろんな仏縁に支えられて、

あれこれ踏み散らかして、

くちこは元気です


報告写真集その2は、いきなりトイレから

2021年06月26日 14時07分42秒 | 日記・エッセイ・コラム

さらりと二階のトイレから

この水色の便器って、時代を感じる色だよね。

今は、こんな色の便器って無いもん。

築26年、これも26年。

ま、それでもね、夏は夏仕様に↓

 

 

一階は、二度リフォームしています

此処も、まあ、一応これでも、夏仕様↓

 

   

 

人生がトラブルでいっぱいだったとしても・・・

 

出すものは出そう・・・

 

一昨日は、元同僚が、コストコ行くけど、何か要る?と。

ああ、持つべきモノは、元同僚

久しぶりにレイニアチェリーをGETすることができました

チアシードは容器が変更になっていました。

くちこは、自家製カスピ海ヨーグルトとか済むジーには必ず入れているんです。

 

     

 

凄く甘くて美味しい(サメ畑のは未だ少ないので)        大粒で上品に甘く、がっつり食べられるチェリーです

   

 

干し椎茸みたいなのは、椎茸を材料にしたスナック菓子みたいなので、これは同僚に貰いましたよ、サクサク食べられます

 

   

 

あれこれ、甘露甘露

でもね、

丁度、子供達にサメ芋の宅急便を送る時だったので、少しずつお裾分け、ああ、勿体なかったわ

 

くちこ庭の野菜も着々と育っています。

完熟、宝石みたいに輝い

   

 

サンチェも綺麗                           スイスチャートは食べごろかも?

   

 

 

アイスプラントには花が咲いていました                  サメ畑のアイスプラントの収穫

   

 

昨秋貰ったシクラメン、復活して花盛りです

 

 

孫達に送るカード、買い足しました

 

   

 

 

昨夜は、サメヤングコーン炒めにしました。

サメピーマン、サメズッキーニ、と、買ったホタテです。

後は、ブリの照り焼きと、サンチェとベーコンのスープ。

 

   

 

サメ氏が掲載希望の写真↓

 

        

 

   

 

お散歩中に撮った写真で、サメ庭の花では無いですよ。

ブログに載せて欲しい一心で、大量に撮ってくるんですわ。。。。。。

 

コロナが不透明過ぎて、

くちこは、マイナス思考だし、

オリンピックは、

出たい人が沢山居て、

観たい人が沢山居て、

儲けたい人沢山居て・・・

くちこはただ、その沢山の人を眺めているだけなんだなあ。

 

ならぬものはなりません。

ならぬものはならぬのです。

 

死語になって久しいね。

 

閑話休題。

今週、意を決して

職安と保健センターに行ってきました

 

ニュースでさあ、

連日、ワクチン接種の打ち手が足りないと報道されるし、

元同僚も、くちこ市は足りていないと言うし、

ウルトラ微力であっても、

家でのうのうとしている事が罪人みたいな気分になってね

 

すると、

職安では、募集は終わりました、と

一応、保健センターにも行ってみましたが、

今は足りていますとのこと

なあんだ。

「あ、それなら良いんです」by  くちこ。

 

一応、

職域接種とかで、足りなくなったら連絡します、とのことでした。

連日勤務とか、フルタイムは無理だけど、

ピンチヒッターとしては対応しますと言って帰宅しましたよ。

 

これで、

家に居ても、罪人気分で過ごさなくて済みそうです。

なんかね、

敵前逃亡した兵士の気分だったんです。

もう、とっくにフェードアウトした老兵なのにね

 

 

 

 

 

 

 

 


ランダムに報告写真集!

2021年06月23日 18時20分28秒 | 日記・エッセイ・コラム

たまには、シャドーボックスの作品でも仕上げようかと思って↓

額では無く、空き箱に作りました↓

箱の中                               蓋をした状態

  

 

 

 

キッチンIH下の引き出しに入れる大きなフライパンの蓋がどうも、しっくり収まらないのが気になって

百円ショップに行ってみようと思いつつ、

結局、自分で作ってみることにしました

 

二つの蓋が独立するように仕切りを          ちょっとマスキングテープで可愛く?

      

 

   

 

写真は無いけど、金属破砕ゴミを溜める箱も作成。

空きスペースのキッチリ入るサイズって、自分で作るのが一番確実なのでね

 

にんにくオイルも沢山作りました。

子供達にも送る予定です。

写真は一部↓

 

 

 

 

玄関には、帯と、父の形見の珊瑚ループタイを飾りました。

珊瑚ってね、お守り、魔除け?になるらしいし、父が護ってくれるかな、と。

 

     

 

テーブルクロスも夏仕様に↓

 

 

孫達に絵葉書を送ろうかなと購入したカード、紫陽花のカードは既に送りました

 

   

 

孫王子には、数珠を作ってやりました。

孫姫には、以前、水晶のを渡しているのでね、今回は王子に。

 

   

 

ベースは、くちこの母の数珠で、それに、ラピスラズリや、サンダルウッドを足しました。

以下参照~

ラピスラズリは叡智の石とも呼ばれています。

「第三の目」を開き、古い価値観やしがらみを捨て、知恵・知性・洞察力・決断力を授け、意識をより高いレベルへ導いてくれます。

心の曇りや邪念、嫉妬、不安などを払いのけて、精神のバランスを整え、イメージの現実化を促進することで、願いを実現できるように促してくれます。

 

サンダルウッドは精神とスピリットに働きかけると言われます。

基本は鎮静させ、調和させること。

そのため、頭痛や不眠症などの神経系の興奮状態に効果的です。

世俗的な不安や、執着心を落ち着かせ、崇高な意識へとつながる助けをしてくれます。

未来を思い描くのではなく、今に意識を向け、自分の本質を向き合わせてくれます。

 

 

母と石の力で王子を護って欲しいな、と。

王子からは、お礼のメールが昨夜届きました。

偶然、最近、カラーストーンの発掘おもちゃにハマっているらしいです。

 

そんなこんなで、

くちこは、遠くに住む子供達、孫達に何もしてやる力は無いのだけれど、

「自分が大事にされている」と言う自覚が、子供達、孫達の救いの一つになると良いなと思って、微力ながら

その自覚こそが、崩れない芯となって、最後に支えになると思うんだなあ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2021サメ家夏の陣!

2021年06月21日 08時46分34秒 | サメ家のこと

昨日は朝五時起床

五時半にはサメ家に向かって出陣していました

お天気と、くちサメの都合を摺り合わすと、昨日一日しか無かったのでね。

 

いくらなんでも・・・・

サメ家の炬燵を片付けねば

寝具も、洗って干して、家中を夏仕様に・・・

 

サメ氏は、一年中炬燵を出していても死なないから来なくて良いと制止しましたが、

くちこにサメブレーキは無効。

くちこくのいち、いざサメ家

 

既にサメ家とは長い付き合い。

汚いのは承知

ウルトラ散らかっているのも勿論承知

そして、

解決策は一つ。

「諦める」

「可能な限り見ない」

 

ただね、

今回、違う危機を肌で感じて、

サメ氏に発生した闇について危惧するに至ったのでした

 

片付けが苦手、

と言うか、

その必要性自体を感じていないこと。

捨てられない症候群が激烈悪化していること。

それとは違う・・・闇・・・

 

サメ家は二世帯住宅、母屋とは別に、くちサメ世帯として6部屋。

その内、2部屋は、物置部屋として元々、諦めてはいるのですが、

これは・・・ちょっと、違う

どうするの?と訊いたら、

不機嫌に、放っておいて、と

指摘されるのが厭で、くちこが一緒に帰るのを制止したんだろうな

手前はね、カセットテープ!と、うどんスープの箱が一緒に入っているような箱です。

このような正体不明の中身の箱が沢山あるのがサメ家です。

勿論、他の箱にも、雑貨とうどんスープの箱、入っていますよ。

多分、本人は知らないし、知ってもそれを問題に感じない。

 

 

     

 

ネズミ対策ではあるのですが・・・

一旦、全部動かして、拭き掃除はしたのですが(左はその途中の写真)

何度も、危ないと言いましたが(手摺りも無い急な階段なので)

帰る時に、元通り、また新聞や広告を拡げていました・・・

     

掃除機を掛けようとしたら、もつれにもつれたコード↓

 

まさか・・・

あれが・・・

始まって

 

 

くちこの持っているオーラカラーは、

外がブルー。

内が、ターコイズブルー。

 

全てを受け入れて癒す色だそうで。。。

危惧を胸に仕舞い

 

とにかく、速効で大型洗濯機で洗濯開始

合わせて三回まわしました。

炬燵布団、サメ氏の布団、干せるものは全て干し、

※二階ベランダは、先ず、ベランダまで伸びた木の枝を刈り込まないと干せなかったけど。

 

掃除をし、

夏支度を完成させました

 

私道の整備                           此処以外にも・・・

     

 

 

 

   

 

やったとこ、                          やってないとこ、

 

        

 

敷物の間から、ムカデのミイラ?(孫王子の為に、婆バカくちこが撮影)

 

   

 

朝ご飯、昼ご飯、おやつ、全て、途中のコンビニで買ったパンやサンドイッチで済ませましたよ。

それでも、サメ畑の完熟ブルーベリーや、ご近所さんからオレンジジュースの差し入れ、

休憩しつつ、夕方までどうにか持ちこたえました。

 

不在票が入っていた郵便物を受け取るために、母屋の広縁に寝転がっていた時に撮影(寝転がったまま)

懐かしいよね。。。

 

   

 

 

 

サメ氏が、若いころ東南アジアで買った藁細工の絵。

六枚も出して来て、額装したい、と。(今更、モノを増やす)

六枚とも、ですわ

今日、画材店に行って、額、マット等々、注文してきました。

 

   

 

   

疲れていて、雑な撮影です

   

 

昨日は、父の日。

恒例のビールが届いたので↓

※くちこの次男からです。

 

 

誰が誰の父になるか・・・全ては無常なんだなあ・・・

 

ああ、また長くなった?

ソーリー

 

 

 

 

 

 


六月後半のくちこ菜園(庭とも言う)

2021年06月19日 11時19分19秒 | 日記・エッセイ・コラム

先ず、水曜日に咲いたミニ向日葵から。

苗を貰った時からミニとは聞いていましたが↓

 

   

 

手前は、サンチェ第二陣、後ろは、貰った朝顔の苗。

多分、15㎝位?

しかも、右の写真を目を皿にして見ると、蕾も花の下にあります(しかも二個

まあ、

みんな違ってみんな良い。

自分の時に、自分のように咲く、んだなあ・・・と。

   

 

トウモロコシは受粉させて、デイルの黄色の花は花瓶に↓

※お福さーん!これ↓、白いホタルブクロだと思うんだけど違うかしら?(偶然、サメ氏が持ち帰りました)

 

  

 

スイスチャート第一弾と第二弾↓

 

   

 

インゲン豆

 

 

サメ氏は、いぶりがっこ第二弾を作成しました(沢庵はサメ家のご近所さんから)

   

 

   

 

結構、美味しくできました

小分けして真空パックでも保存しましたよ

燻製に使うチップがお高いので、

サメ山の鬼胡桃の枝とかを干して、削って、自家製チップを作ろうかと画策中です。

 

昨夜も、サメ氏はサメ家から、あれこれ持ち帰る(迷惑

前回のお化けキュウリは漬物にしたけど、またですわ・・・  ジャガイモは、子供達に送ります(これは試し堀り)

   

 

キクラゲ(サメ山)とフキ(サメ庭)              くずじゃがは、揚げ転がしに(甘辛バター醤油味)

   

 

でもって、今朝の食事は↓

 

 

後列は、貰った枇杷、クズじゃが揚げ転がし、キュウリ漬け、スイカ、いぶりがっこ、

前列は、雑穀入りご飯、馬肉とキクラゲ炒め、フキ、人参サラダ。

限りなくタダに近い食事でして、

当然、昼はこの残りを食べるくちサメです

 

短くしたつもりが、長くなったような・・・

 

 

 


木刀物語

2021年06月17日 08時31分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

お気楽ステイホーム人間として、

気の向くまま、つまみ食い的に家のあちこちを整理整頓中です。

ラクマで、結構売りまくりました

医学書とか、古いDVDとかも売れるのよね。

儲けよりも、売れて家がスッキリするのが嬉しいかな

 

二階廊下の本棚、サメ氏の蔵書があまりに多くて設置したものです。

↓本でびっしり、横積みまでしてました   空いた所にドリンク剤のストックや工具箱  サメ本はそのままなのでね・・・  

    

廊下の照明はセンサーだから忘れていたけれど、此処にもスイッチがあったんだった・・・と↑

もっと減らしたくてうずうず・・・

 

 

納戸のも、同じく、サメ氏のDVDとかの収納の為に設置、これでも、結構、減らした状態なんです。

しかも、ラクマに売りに出しているのも多々なので、もっと減る予定???

懐かしい写真・・・娘に怒られるかな?(時効だと思ってね)

        

 

そうそう、木刀物語

昨日、意を決して、和室広縁にあるシャドーボックス材料のストック棚を整理することに。

もうさ、かなり気が重かったです・・・

※結構広いので、遡れば、母の電動ベッドが設置されてました。

 

疲労困憊まで頑張っても、最下段と床だけで精一杯でした

中にあった額の整理とか、その周りにあったサメ氏の衣類とか付随した作業が山盛りだったので

さて・・・

右の写真の一番奥に、よおく見たら・・・木刀が。

↓既に途中に写真ですが・・・

   

 

最下段と床だけで、数時間掛かりましたよ↓

     

 

さて・・・

再婚して、

サメ氏と寝室を共にするにあたり、

驚いたことは・・・

枕元に、木刀があったんです

 

ぎょっ

なんで

「くちこを護る為に」と。

確かに、元自衛官ですから、格闘技?とか有段者なのは知っていましたが、

だからと言って、

この寝室に一体誰が襲ってくるんだか

 

何年かは寝室にありましたが、

くちこは、邪魔になるから、そっと此処にしまった、のを、忘れていたのでした

 

ついでに言わせて貰えば、

つい先日の、「今日はくちこのトイレ記念日」事件。

 

今日はくちこのトイレ記念日? - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

 

あの時、振動も悲鳴も無視して爆睡していたサメに、木刀は必要か

 

とにかく、昨日、

くちこは、広縁奥から出てきた木刀を除菌シートで磨いて、

「ダイエットに庭で素振りをするように」とサメに申し渡したのでした

 

 

いつも、長くなるで、ちょっと小出しにすることにして、今日は此処までとします

 

 

 


サメ保険の見直し

2021年06月12日 08時41分14秒 | 日記・エッセイ・コラム

サメ氏とくちこの再婚ってさあ・・・

ざっくり出会って5年、

50歳と59歳(もうすぐ60歳)で入籍した訳で、

サメ家を背負ったサメ氏と、くちこ家を背負ったくちこが、

世帯主同志、独立採算制的イメージで一つ屋根(くちこ家)で暮らし始めたんです。

まあ、生活費は貰っていますが、

それぞれの家の支出は、それぞれが支払う、これは現在進行形です。

 

だから、

将来的にも、

もしも離婚に至っても、

双方の資産が混在していない形に拘ったくちこなんです。

それぞれに子供もいることだしね。

 

くちサメは、あれこれ補い合うことのできないペアです

苦手な事が重複しているから

方向音痴とか、

機械音痴とか、

不器用とか、

そして、

最たる問題になるのが経済音痴が重複していること

 

くちこは、くちこ経済を管理するだけで手いっぱいだったし、

サメ氏、サメ家の経済にはタッチしない方針を貫きたかった。

のですが・・・

 

ちょっと・・・怪し過ぎる・・・

十数年前、意を決して、ファイナルプランナーに頼ることにしたのでした。

依頼の電話を入れると、

全ての通帳等々の資産表示が必要とのこと。

勿論、それには生命保険も含まれる訳で・・・

 

当時、双方、フルで働いていたし、

自分の分の準備だけでも手間でしたが、

数万円の依頼料を無駄にしない為に、

くちサメの明るい老後のために、

奮起して、サメ氏の通帳等々もくちこが準備することに。

それまで、ノータッチだったので、これがどんだけ大仕事だったか

 

想定以上、

想像を絶するレベルで、

暗澹たる状態でした

頭痛くなって、寝込みそうでした

 

本人の弁明によると、

ウルトラ仕事が忙しく、

何もかまってられなかった、と。

ま、

くちこは、資質の問題と喝破していますが。

 

ああ・・・やっと・・・

話の枕を終わります。

 

十数年前、

サメ氏は、自分が何本生命保険に入っているのが知らない人でした。

※離婚して、一人にも関わらず、です

勿論、幾ら払っているのかも知らない

どんな内容なのかなんて、もっと知らない

 

要するに、

自衛隊時代、

職場に来る勧誘員に勧誘されるまま、

ほぼ無抵抗に契約し、手続きしたら、

本人は、そこで記憶から消去していたような

 

頻回に転勤しているし、

証書さえも、あったり無かったり、無かったり・・・

 

各会社から、年末調整用に届く、

加入した保険一覧みたいな表を探し出し、

証書と付き合わすも、数枚足りない

サメを問い詰めると、

「じゃあ、入っていないんだろう」と

が、

通帳をみると、毎月、きちんと引き落とされている。

しかも、

どれも、月額、一万円前後。

 

それを突き付けると、

「ほう・・・」

と、一言。

 

しかも、

死亡受取人が、既に他界した父親になっていたのでした。

※一応、離婚した時点で、元妻の名前だけは消されていました。

 

再発行手続き等は、本人しかできないので、

影武者くちこは、いらつきながら、叱咤激励

その時も、多分、三分の二位には絞ったと思います。

 

4年前、さらに見直して・・・

現在に至っていましたが、

ふと、

しがない年金暮らしに対して、現状でも保険料が多すぎるのではないか、と。

 

だいたい・・・

サメ家って、高血圧も、糖尿病も、癌も、一人も居ない長命一族。

サメ氏も、甘い物、塩辛い物、猛烈食べるけど、高血圧にも糖尿病にもならない。

既に72歳、もう、ならないでしょ・・・

 

しかも、

自衛隊生徒出身のサメ氏は、入院しても個室は希望しないとのこと。

じゃ、お国の保険だけでも、ほぼほぼ大丈夫

 

これからは、

アフラックの終身型がん保険だけにすることに(月額7010円)

癌診断で50万、(癌死亡75万)

癌入院で1日15000円。      普通入院1日5000円。(事故も)

癌退院20万

癌通院2500円。

 

今回、解約するのが、

ジブラルタ生命の無配当医療保険(月額13960円)

確かに手厚いんだけど、

物事は天秤・・・

年間、これだけで167520円支払い続けるのよね。

しかも、この保険、90歳まで。

ちなみに死亡保険は無し。

逆に、

振り返るから言えることかもだけど、

今まで、こんなに払って勿体なかったなあ・・・とも。

くちこは、基本的に、今でもサメ財政にはほぼ関与していないのでねえ。

※全納で少額の死亡保険を持っています。

 

まあ、

いろんな意味で、

出会った頃と今、

時の流れと、それに伴う変化は、極めて大きかったと言う事かな。

 

閑話休題。

昨今の料理です。

 

炊飯器で炊く?

鶏モモの照り焼きね、

冷凍庫に残っていた自家製トマトソースでやってみました。

野菜も足して↓

 

   

鶏のトマト煮込みが簡単にできて、炊飯器って便利だなあ、と。

 

 

先日、ご近所さんからコストコ土産を貰いました。

ローストチキンを貰ったものの、鶏の丸焼きって食べ慣れないからどうも食べにくいので、

むしって、野菜とタレでグリルして食べました。

我が家的には、鶏続きに・・・

 

   

 

同じ日に、違うご近所さんから、くずじゃがでコロッケ作ったからと揚げたてが届きました。

コストコ土産と一緒に↓

 

   

 

今日の朝食は、くちこ的力作

なんか、アボカドサンドが食べたくなってね。

頭にあったのは、クアアイナのアボカドバーガーなんだけど・・・

結局、似て非なるモノ・・・否・・・似てないサンドが出来上がりました

 

バケットにしたんです↓

食パンでは、ヘニョヘニョになる予感がして・・・

   

 

自家製玉ねぎドレッシングって固めなので合うかなと使ってみました。

ニンニクも入っているし、美味しい、筈。

 

   

 

もうさ・・・この段階でアボカドは見えなくなりました

 

   

 

具が余るのが厭で全て入れたのですが、これって・・・どうやって閉じる?

ラップで、ミイラにしました↓

これで、しばらく冷蔵庫で寝かせました。

お気づきとは思いますが、くちこは、とっても強引な性格です

 

 

で、ラップごとカットしましたが、

もっと大き目に切れば良かった

結構、泥沼に・・・

 

 

   

 

ああ、

サンチェのサンド、サンチェのスープに、サンチェのスムージー・・・

自家製ヨーグルトや、生徒さんからも貰った梅酵素、サメ畑のブルーベリー、メロンの種とワタ、牛乳です。

 

 

サンチェ一陣                            サンチェ二陣

 

   

 

一陣は、今朝、全て収穫したのでね、食卓にも自動的に大量に流れたって訳です

 

そうそう、スイスチャートも発芽しました。

本当に、一粒の種がら色んな色の芽が出てきてます。

今、2,3本に芽を減らしているところでし。

 

   

 

さて、

サメ氏は、怪しい婿入り道具を沢山持参しているのですが、

長年ガレージに放置されていた燻製器が、ついに初めての出番となりました。

「何か、燻製するモノな無いか?」

「ない!」

すると・・・

なんと・・・

既に刻んでいたサメ家ご近所さんが漬けた沢庵を燻製したのでした

サメ曰く、いぶりがっこだ、と。

どんだけ暇なの

                             いぶりがっこ、どこか解るかしら↓

   

 

その日のティータイムね。

チョコレートケーキとトルコ紅茶と、おかきと、いぶりがっこ、風・・・・

サメ氏が日々、自画自賛しています

 

昨日持ち帰った花は、紫陽花とホタルブクロと、ハマナス。

船旅で行った函館のハマナスが綺麗だったから植えたそうで・・・    リビングには、くちこの花の作品も↓

 

      

 

そうそう、

くちこは、こう見えて?用心深いのでエコバッグを沢山持ち歩いています。

以前、百円ショップで購入したヘアバンドで束ねて入れるとスッキリしました↓

 

 

 

サメ氏ね、

サメ家で、グミジャム、自分で作って持ち帰ってきました。

くちこが、もう要らないって言うけど、

きっと捨てられなかったんでしょうね・・・

 

その情熱の一部で良いから、

モノの管理とか、

断捨離に向けて欲しいと思うくちこです

 

 

 

 


すっきり洗濯槽クリーナーって凄い!

2021年06月07日 07時54分56秒 | 日記・エッセイ・コラム

元々、ほぼ毎度の洗濯とか、たまに洗濯槽掃除とかに、↓を使っているくちこです

 

 

しかも、洗濯機は、洗濯の後に、自動的に洗濯槽クリーンがコースに組み込まれています

 

が、

生協で↓のページを見て、

なんか心惹かれ

結構お高いのに購入したのでした。

※税込み3960円(8回分)

 

       

 

試してみました↓ 

 

   

 

驚き

ステンレス槽だし、

日頃からそこそこ掃除していた、筈・・・

この後、数時間放置して、二回、高水位で洗濯機を回して終了です。

※くちこは、お湯でしました。

まあ、梅雨時に、綺麗にできて良かったと思うことにします

 

ステイホームって、ちょっと真面目に物事に取り組めるから、

馴染めなかった新しいミシンとも再会し

時々使うようになりました

でも、↓を繋ぐように縫うのは至難でした

中古のマットと、ベビー用敷布団を二つ折りしたもので、くちこ専用座布団

あり合わせ四枚を継ぎはぎ・・・

 

   

 

 

次男が誕生した時の記念樹、フェイジョアの木が花盛りです↓

 

   

 

爽やかに甘い食べられる花びらです。

実は、勿論、秋に食べられますよ。

 

 

裏庭の草取りが面倒だから、ユーカリの木を切った後に、防草シートを敷いたのですが、

最初に試しに敷いた百円ショップのは、やはりそれなり・・・で、シートを破って草や芽が出てきていたので、

上から丈夫な防草シートを二重に敷きました

画面左はホームセンターのシート、右が百円のシート         完成↓

 

       

 

山椒の木が枯れたので抜いたのですが、別の所に、鳥の落とし物から芽が出ていたのを大事に残していたら、ちゃんと育っていました

 

 

 

サメは、またまた、大量に、びっくりグミをお持ち帰り

これでも、半分は、サメ家のご近所さんに分けたらしいのですが・・・

 

   

 

 

サメに鍋奉行をさせ?                        くちこは、種を出し

   

 

第二陣のジャムが完成、ご近所さんに差し上げ中です↓ (冷凍もしました)

 

 

乾燥スギナを貰ったので、お茶にしました↓

糖尿病や、がん予防に良いから、とのことでした。

 

   

 

 

ふれあいサロンから、毎年手作りのゴキブリ団子が届きます↓  サメにんにくを干したり、発酵黒ニンニクを作ったり↓

 

     

 

 

採れたてヤングコーンを貰ったんだけど、剥くと、凄く小さくなるのにビックリ!

 

   

 

 

昨日は、自治会の溝掃除で、出るとついつい頑張るくちこは、すっかり疲れ果て・・・

10日ぶり位に買い物に出たついでに、どっさり惣菜を買い込み、調理放棄を宣言したのでした↓

次に買い物に行くのは6月後半だと思われます、だから惣菜買うチャンス滅多に無いのよね。

 

夕食 (ワインでも、沢庵や柴漬けが)              今朝(サメが使うジャムは、くちこの約4倍です!)

 

   

 

まあ・・・

サメ畑のアイスプラントと、くちこ畑のサンチェがあるので、新鮮野菜はたっぷり

 

     

 

 

次々に感染力の強い変異株が出てきているニュース・・・とかさ、

日々のニュースで、結構、心が晴れないんだけど、

自分ができる範囲で、感染防止に協力しつつ、楽しく美味しく暮らしたいな、と

 


生命保険と入院給付金

2021年06月01日 18時32分52秒 | 日記・エッセイ・コラム

4月に8日間入院して・・・

入院二日目に、内視鏡的乳頭バルーン拡張術 (EPBD)

入院五日目に、内視鏡的膵管ステント留置術 (EPS)

 

くちこ的には、膵管縫合部の狭窄が著しくピンホールまでに小さくなった乳頭部(空膵縫合部)の拡張の方が至難だったと思うのですが、

生命保険で手術と認められたのは、五日目のステント留置術のみでした

最初のは、某大学トップが招かれて医師6人掛かりでどうにかできた処置。

二回目は、医師二人で普通にできた処置なのにね。

まあ、世の中って、世の中のモノサシで動くからね・・・

 

くちこは、簡保を三本持っていて、

内二本は、終身保険。

残りの一本は再来年に満期の保険。

 

8年前に手術した時は、簡保、もう二本持っていました。

その後満期になり、3本に減っているのですが・・・

 

なんでそんなに?って、

くちこの母が、

極めて用心深く、

自分が死んだ後に、娘が困らないようにと全納して、くちこに遺していました。

※孫達にもね、生命保険全額納入の形で遺していました。

 

それは、

娘の性格を知っていればこそ?

お金で渡すと、きっと消えてしまうだろう、と。

本当に困った時に助けになるように手筈を整えて逝ったのでした

 

そして、

平成12年(2000年)と平成13年(2001年)に、

その頃満期になった生命保険の満期金を、使わずに

それを元手にして、くちこも全額納入で終身保険に二本入っていたのでした

くちこらしくない、優等生でしょ

それはね、当時、くちこは子供三人背負ったバツイチの寡婦だったから。

自分の老後、子供達に迷惑を掛けないように準備しておこうと思ったんだなあ・・・

 

この簡保三本から、今回、138000円給付されました。

今更ですが、お母さんありがとう

ちなみに、今回の入院費、個室料込みで、125180円だったのでね、賄えました

ここまでは、ノープロブレムな有難いお話。

 

さて、

くちこは、生協でも、生保に二本入っています。

こちらは、掛け捨てタイプ。

1本はがん保険で、

1本は女性の病気に手厚いタイプの保険。

※しかも、なんでか、今回、この膵管吻合部狭窄が女性特有の病気と認定されていて、一日一万円支払われていました

 

この二本から21万支払われました。

※内手術給付金が9万円。

くちこは、手放しで喜び、

とっとと使い始めたのですが・・・

 

よく考えてみたら、

がん保険は去年更新時に値上がりしたので、毎月7095円。

女性の病気に手厚い保険は、毎月4000円

※2023年の更新時に値上がり?

 

8年前に癌になって給付を受けていても更新させてくれるのは有難いと言えば有難いんでけど・・・

毎月、11095円支払っているからなのよねえ

※死亡保険が合わせて400万。

 

くちこが8年前に癌になり入院手術を受け、

今回も再度、入院手術をしたから・・・

良かったようなものの

これって賭けだよね

まあ、勿論、元気な方が良いのではあるけど。

 

それでも、

また入院手術の可能性が濃厚なので、

一応、このまま払い続けることに。

たださ、くちこ62歳無職が掛ける額としては大きすぎるなあ、と

 

儲かった気分で、散財している場合では無かったんだと、

支払われて半月経過して気付いたくちこでした

 

閑話休題。

昨今の料理です。

 

梅ジュース、4Kg分完成↓                       

 

   

 

フルーツ杏仁豆腐(KALDIのパンダ杏仁で)               幸せなサメ氏

   

 

賞味期限切れのクラッカー一掃ランチプレート

 

   

 

低脂肪な馬肉ステーキディナー↓

 

   

 

 

枇杷は、少し生食しましたが、ほぼ、枇杷ジャムにしました(コンポートに近いかも?)

枇杷の灰汁って凄いわ、ずっと手が真っ黒に・・・

 

   

 

今朝からは、びっくりグミと格闘

参考までに↓

 

グミの実にはビタミンEが沢山含まれており、その量はフルーツではトップクラス。

その働きは強い抗酸化作用で、活性酸素を抑え体内の不飽和脂肪酸の酸化を防ぎ、動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病の予防に効果。

●βカロテンも豊富

βカロテンもまた抗酸化作用があり、皮膚や粘膜の細胞を正常に保つと共に、免疫力を高める働き。

がん予防にも効果があると言われています。

●真っ赤な色はリコピン

グミの実の赤い色はトマトと同じリコピンの色で抗酸化作用が強い成分です。

 

サメ庭のびっくりグミです。

これで未だ、半分だそうで・・・

 

   

 

種を全て取り除いて煮詰めたら僅かです↓

 

   

 

ただ、味は抜群

ウルトラ級に手間ですが

あの渋みが大人味のジャムになっています。

絶対に売ってないわ。

 

我が家のおたふく紫陽花、今年は沢山咲いていました。

 

   

 

 

やんちゃなツッパリ紫陽花くん↓

    

 

サイドボードの掛物も、紫の色留袖から、ブルーへ替えました。

 

   

 

コインランドリーで大物洗いをしたり、

やっぱり病気になってしまった桑の実の木を切ったり、

あれこれと薬草茶を作ったり、

何故か、ステイホームは忙しい

 

くちこ地方は、ワクチン早く進んでいて、

体操のお母さん連も、ご近所さん連も皆さん、二回目を打っています。

でも、くちサメは未だですよ。