四月下旬からだったか?
サメ氏が、便の回数が増えたと。
なんと、一日に、7~10回
かかり付け医に相談させ、総合病院の大腸カメラ予約に至った次第。
5/23 大腸カメラ目的で、サメを連れて総合病院へ。
前日から薬等々の管理をし、
当日持参する書類などもクリアファイルに全て揃え、
着替え一式からお茶に至るまで手提げカバンに中にきっちり整えたくちこです。
が、当日、受付で診察券を出そうとするとファイルに無い
サメは堂々と、
「準備したのは僕じゃないし、僕は触っていないから知らない」と。
きちんと、前夜確認したくちこは納得できない・・・
で、落とし物として内視鏡室に届いていました
内視鏡室受付までサメを届け、
患者説明は、家族も同席希望の旨を伝え、
昼過ぎになるということで、くちこだけ一旦帰宅。
十二時過ぎに再度くちこは内視鏡室受付へ。
受付で一回、内視鏡室で仕事中に看護師にも一回。
重ね重ね、説明は家族が同席する旨を伝えて・・・
待つこと
三時間
何時呼ばれるか解らないので、ひたすら座っていたくちこでした。
やっと、サメがヨタヨタ出てきました。
これで説明を待つだけだわ・・・
ああ、長かった・・・
が、
受付嬢より、
「じゃ、もう済みましたから帰ってください」
えええええ
「説明は?」byくちこ
「もう聞いたよ」byサメ
「もう聞かれたようですね、ふふ」by受付嬢
くそっ!
院長に投書してやるう!!!
後で解ったことでしが、
当然、鎮静下で眠ってやっていると思っていたのですが、
サメ氏は自ら鎮静を断っていて、本人が覚醒していたので、説明しつつ検査したみたいです。
「だって、起きていないと、画面が見られないでしょ」
で、見て、どうだったの?と言いたかったくちこです。
こんな時のサメ。
何をどう問いただしても?
そうだっけ?
さあ・・・・
正に糠に釘
解ったことは、ポリープを取ったこと。
それだけ。
便の回数が多い理由は?
そんなの腹が痛くて聞ける訳が無いbyサメ
そんなこんなで、
くちこの逆鱗に触れたサメでした
もう、こんなサメ、捨ててやる
放置プレイにするつもりでしたが、
そこはそれ、
根が優しいくちこです。
本日、切除したポリープの病理検査の結果を聞くために、
再度、同伴したのでした。
ピカイチキャリアのエリートイケメン医師と聞き及んでいます
未だ未だ、超若手ですが、論文では受賞歴なども
はい、お坊ちゃんなお顔立ちで綺麗な手でした。
接遇も良かったですよ。
切除したポリープは5mm。(S状結腸内、肛門より20cm)
今回スルーしたポリープは2mm。(下行結腸内、肛門より40cm)
直腸には反転にて僅かに痔核あり(治療の必要無し、所見として残した程度)
その他については、特記事項無し。
さて、5mmで切除したポリープの組織細胞診の結果は、
腺腫でした。
これは、放っておくと癌化するタイプだそうで、
今回切除したのは正解だっととのことでした。
スルーした2mmについては、同様に腺腫の可能性が高いものの、
このサイズで切除するのは、リスクの方が大きいので、様子観察に、と。
この2mmが5mmになるには3年はかかるそうで。
他にも、大腸の襞の中に隠れて見落とされた小さなポリープがあるかも、と。
2,3年後に、また大腸カメラを受けるだけで経過観察としては十分と言われました
参考
大腸粘膜に隆起(りゅうき)する組織を大腸ポリープといいます。ポリープは、直腸とS状結腸に高い確率で発生し、大きさは数ミリから3センチ程度まであります。大きく腫瘍性、非腫瘍性に分けられます。非腫瘍性の中には、過誤腫性(かごしゅせい)、炎症性、過形成(かけいせい)
性ポリープがあります。腫瘍性は腺腫(せんしゅ)です。最も多いのが腺腫で、次が過形成
性ポリープです。この腺腫が問題で、大腸に100個以上の腺腫ができるのを大腸腺腫症といい、放置すれば100%大腸がんを発生します。腺腫のポリープは数年かけて進行し、その一部ががん化します。
サメ氏の場合、今春の便潜血検査で引っ掛からなかったのは、まだポリープが小さかったからとのことでした。
便の回数が増えたことに繋がるような大腸所見は無かったので、
小腸の運動過多だったのかもしれない、と。
今はもう、回数も自然に減っているし、問題無し、に
結果論的には、
便の回数の為に受けた検査ですが、
その原因では無いものの、
前癌状態のポリープが切除できてラッキーだったって感じかな?
画像付きの内視鏡検査報告書と、病理検査の結果をプリントしてもらって持ち帰りました。
紹介元の開業医に送ると言っていましたが、
それはそれ、くちこはくちこですからね
帰宅後は、各生命保険会社に電話し、日帰り手術にてポリープを切除し良性だった旨を伝え、
請求事務に突入したくちこです。
サメ氏は、得意満面に、
「医療面は、妻に任せているからね」と。
医療面だけでは無いと憤懣やるかたないくちこです
お祝いをするでもなく、粗末な昼食を家で食べ、
サメは田んぼに、
くちこは、明後日から上京する準備に、
それぞれに、それぞれの道です。
ああ、飛行機が無事、飛びますように。。。
もうすぐ咲きそうな、みさとさんに貰ったホリホックの蕾み。 次々、ドクダミを干しています。
人参の間引き菜を掻き揚げに。 サメ庭のお茶の葉も天麩羅にしました。
御茶の葉や、人参の間引き菜ね、庭のマルベリーと一緒にスムージーにもしましたよ。
バナナやヨーグルトも一緒に。
粗末だけれど、健康的でしょ