しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

ぽかぽか陽気の今日、実家方面へ

2023年02月28日 16時48分17秒 | 日記・エッセイ・コラム

サメ氏が使い物にする苺を買いに行きたい、と。

だったらさ、もう少し足を延ばして

ウルトラ前倒しだけど、くちこ家の菩提寺に、お彼岸のお布施と年会費を届けておこうかと。

船旅出発は、3/23。

出発前は、愛しの外科医長の診察や、コアラ先生の診察、美容院とか、諸々の予定が満載

お彼岸のお墓参り、お寺参り、もしも行けなかったら・・・と心配だったのでね。

 

快晴

暖かい

海がね、鏡のように穏やか

ふむ、

ご先祖様に歓迎されているわ

↓車窓からの多島美。

観光旅行なんて行かなくても、実家に向かうドライブ、観光ツアーレベルの美しさなんです

 

苺8パック購入

その他、あれこれ購入。

菩提寺へ。

臨済宗建仁寺派です。

くちこ家先祖代々の菩提寺。

年会費、お布施、そして百五十回忌供養をお願いするお布施。

※なんなら二百回忌って時もあります

ちゃんとしなさいって言う母の遺言を守っていますが、叔父叔母はしなくて良いと言っています。

くちこは、子供に課するつもりは無いので、くちこの代までかな?百回忌以上は。

   

 

そう言えば、先日、孫姫のピアノの発表会の動画ね

内孫なので、苗字は当然くちこ家の苗字でアナウンスされて、感慨深かったなあ。

くちこは50歳で再婚にするにあたり、サメ家の苗字に替わったのですが、結構、罪悪感があったんです

跡取り娘だったのでね。

が、いつのまにか、くちこ家を名乗る姫が発生していたんだなあ、と。

 

お墓参りも済ませ、更にドライブ

河津桜でも見ようかと。

 

   

 

   

 

未だ三分咲き、所に寄り五分咲きって感じでしたが、景色、綺麗でしょう

田舎なのでね、人も少ないです。

   

 

海まで降りる遊歩道があったので降りてみました。       で、ベンチで買ってきたお弁当と持参のお茶ね。

   

穴子押し寿司も、炙り鯖寿司も、ちゃんとお寿司屋さんのお寿司で、美味しかった、勿論、新鮮苺もね。

   

 

   

ね、流石瀬戸内海

このアオサ海苔さ、採って帰って食べようか、なあんてね。

   

ヒラメ養殖発祥の地の碑がありました。

実は、ヒラメ養殖を始めた人ね、くちこの伯父、従姉妹の自慢のお父さんなんです。

   

 

   

 

D51も展示されていますよ。

   

 

   

 

恐竜も居るんです↓

   

 

     

帰宅したら、孫姫誕生記念樹の梅がほぼ満開でした↓

 

 

もうすぐ雛祭りですね。

毎度お馴染みのくちこ家のお雛様もサラリと。

 

   

 

くちこが昔作った押し花額、長持ちだわ・・・

   

 

くちこの御殿雛も、娘の雛人形も、晩年認知症だった母に捨てられてしまったんだけど、ま、これだけあればいっかあ。。。 

 

さて、

昨今の料理です。

納豆焼き(刻み白葱、サメ椎茸、マヨネーズ、とろけるチーズ、付属のタレと辛子)朝食。

 

   

 

白菜のお好み焼きを焼いてみました。

この時、体調イマイチで、超雑に作っていますが・・・

豚肉を広げて(広がって無いけど)塩胡椒           小麦粉液と昆布出汁とイカと刻んだ白菜をグリグリ混ぜて

   

ひっくり返してソース等々・・・

   

キャベツのお好み焼きも胃に優しいけどさ、

白菜のは、もっと胃に優しいから、ガンガン食べられる

 

去年東京の誠品生活日本橋 コレド室町テラスで購入した「刀削麺」も作ってみました。

 

東京二日目前半、ヘロヘロでも日本橋を闊歩! - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

衝撃の作り方でした                      タレと薬味を丼に

     

 

茹でた麺を湯切りしてその上に放り込みガンガン混ぜる  トッピングは、牛肉と玉ねぎの甘辛炒めと白身魚団子にしました

   

 

後ろに写っているのは、大量なフキノトウの天ぷら、実は、二皿あるので、全部で50個はあったと思います

いか天も少しね。

二日で完食しました

で、もう採って来るなと厳命してあります

さあさ、

王子に恐竜とD51の写真を送って自慢しなくちゃ

 

 

 

 

コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしてくれよう( `ー´)ノ くちこ家の電気代!

2023年02月24日 08時42分15秒 | 日記・エッセイ・コラム

電気代が高くなった事、世間の話題になっていますが、

ここまでなの

やっとれん

今年の一月って去年の二月と使用電力は近いのだけど、料金は一万円近くお高くなっているのよね

 

 

とにかく、

老夫婦二人暮らしの慎ましいくちこ家がさ、

先月はなんと三万超え

ありえん

それなりに節電しているんです。

今年は人生初、炬燵を出していないし、

暖房時間も減っている筈。

ああ、

それなのに、それなのに

 

くちこ家ってさ、

全室二重サッシだし、壁厚も12~24cmで断熱効果が高い家なんです。

し、

か、

も、

くちこ家は、4.3KW分のソーラーパネルが屋根に乗っているんです。

そ、

晴れていたら自家発電だけで十分使用電力を賄うことができるんです

 

先日、発電パネルにお知らせが表示されていました。

2/21でソーラー発電が17年経過したとのこと。

※2006/2/21発電開始。

通算、75122Kwh  発電したそうです。

これ、乱暴に、電気料金を1Kwhあたり45円で計算すると、ざっくり338万円。

既に初期費用はペイできているんですけれどね・・・

以前は、買取価格も高くて結構甘い汁も吸わせて貰いましたが、世の中、そう甘くないのよ↓

 

 

 

太陽光発電 固定価格買取制度(FIT)終了は再来月から - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

売電価格がタダ同然になること、知ってはいたけど、それより、我が身の寿命の方が余程危なかったのでねしばし世の動向を見てからでもと思っていました。が、まあ、知識だけ...

goo blog

 

2019/11~売電価格は激減、48円から7.15円に。

今は、19円みたい?

それまでは、年間を相殺したら、ほぼほぼ光熱費0円住宅だったくちこ家がさ、

今や、三万円超えだとー----って話なのよね。

まあ、ソーラーパネルも経年劣化しているだろうけど。

※余剰電力を売電しているので、相殺すれは若干ですがこれより安くなります。

 毎月、1000~2000円位かな?

 

サメ家なんてさ、

くちこ家より1年早く、くちこ家の倍位のパネルを屋根に乗せて、毎月二万円位の黒字になっていたんだけど、

昨年、どこかの部品が壊れて、修理してもその費用がペイできる見込みが無いので、

あのパネルね・・・屋根のオブジェとなっています

空き家だと蓄電しても意味ないしね。

 

話はそれまくりましたが、

この電気料金、さらに値上がりするんだよね↓

 

 

くちこ家は、電化住宅で、エコキュートなんだけどさ。

旨味、減るよね

ただ、今時点の蓄電池の導入は、時期尚早な気がするんだなあ・・・

まだまだ、改善の余地が多すぎる?

あ、

それよりも、

改善された頃は生きていないわ

 

閑話休題。

先日、頼まれて孫姫(小2)の遠隔ピアノレッスンをしました

発表会が近いのにインフルエンザになりレッスンが遅れたから、と。

昨日は、本番だったらしく、動画が送られてきました。

去年の夏、くちこ家で、くち婆がレッスンをした時に、

「〇〇ちゃんは、ゆっくり上手になるから良いの」と言った姫です。

よく練習したのか、本番に強いのか、

落ち着いて弾けていて安堵したくち婆です

その後、次男からラインで、自分の子供時代を色々思い出した、と。

参考資料↓

 

 

華麗なる大円舞曲に想う - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

いつもね、ラジオ深夜便を聞きながら寝ています。朝まで。この習慣は、サメ氏が持ち込んだのですが・・・さて、昨日の深夜二時位だったかふと目覚めたら、ショパンの華麗な...

goo blog

 

 

最近、

一番よく思う事は、

もう生き疲れたな、です。

振り返る歴史が長すぎる

もう結構って気分。

親も看取ったし、

子供も社会に放牧し終わったし、

宿題は済ませたので、ね。

 

あ、

孫姫の作品もlineで届きました。

くちこが折り紙の動画を送ったら作ったそうで。

 

   

 

遠くから、たまに拝見させて貰う距離感がくちこ的には良いかも

 

船旅友達のS婦人からいつもの手作りベーコンが届きました。

もうね、市販のベーコンは食べられません

1回目、2回目の船旅や、HTB旅行をご一緒した御縁なのですが、ありがたや

 

そして、

くちサメの4回目の船旅出発まで一か月を切りました

さあさ、

準備、準備

 

   

ふふ、小さく自慢、青いのはシャテルで、紫のはファビオなの!(^^)!

詳細はまた後日に

 

最後に・・・

みさとさーんっ

蘭が、バラバラ事件になりました

 

もうダメですよね

 

コメント (48)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くちサメ眼科へ行くの巻

2023年02月20日 18時30分33秒 | 日記・エッセイ・コラム

昨年9月以来の眼科受診です。

サメ氏は、8,9年前から強膜炎で、充血しやすく点眼を続けていましたが、昨年、一旦卒業、充血が出た時だけ点眼になりました。

強膜炎かどうかもイマイチ不明

痛みとか無いしね・・・

強膜炎そのものも、原因、治療法って、あって無いような感じでね

目薬が無くなったので、また、充血した時用に目薬も貰いに。

 

くちこは、元来細いサメの目が、更に眼瞼が下がり黒目を覆ってきたような気がして、

眼瞼下垂の手術適応ではないかと訊いたのですが、未だ大丈夫とのことでした。

大学病院とかだと眼科の中に形成眼科があるみたいですが、

くちこ地方は田舎なので、総合病院の形成外科に紹介状を書いて貰って手術ってことになるらしい。

ただ、本人が不便を感じない内に早い段階で手術をするとドライアイで苦労することもあるからとのこと。

これで、サメ氏の顔を美男子に改造するくちこの計画は霧散したってことです

 

くちこはドライアイの目薬を処方して貰うのと、

糖尿病なので、糖尿病的疾患が発現していないか定期的に眼底検査とか断層写真等々の検査を受けるための受診でした。

今回も、問題無し

 

視力は相変わらず、

サメ氏は裸眼で1.2。

くちこは矯正で1.2、裸眼は0.2。

変化無し。

老夫婦の眼科詣で、本日は終了。

水曜日は、サメ氏の健康診断、胃カメラの巻に付き添い予定。

安穏な老後とは、こんなもん

 

買い物して、

整骨院にも行ったくちこでした。

帰宅したら、宅配ボックスに、血中酸素濃度測定器が届いていました。

サメ氏が、先日、呼吸器内科受診の時に妙に低かったのか気になってね。

早速測定したら、なんと99%

なんだ、バッチリじゃん

 

Amazon.co.jp: [Amazon限定ブランド 2022新登場] パルスオキシメーター 血中酸素濃度計 酸素濃度計 BLOOD OXYGEN MONITOR 心拍計 spo2/脈拍測定器 クリップ式 簡単操作 5秒快速測定 高精度 LEDディスプレイ 医療用/家庭用 医療機器認証番号:304AFBZI00006000 : ホーム&キッチン

4980円也。

一応、医療器として信用できるタイプを選んだつもり・・・

 

さて、

昨今ね、

料理は手抜きかつ、残り物に一品作り足すだけの日々です。

今日のお昼は、焼きたてフランスパンがGETできたので、ガーリックバター、うにバター、アンチョビバターで焼きました。

 

 

刻み油揚げとひきわり納豆とチーズとマヨネーズを混ぜて焼きました。

巻きずしは貰い物。

   

 

この味付きサンショウウオ型こんにゃくも貰い物             小分け冷凍していた牡蠣グラタンを焼きました

   

 

八朔もキウイもブルーベリーも蜂蜜も貰い物              酢豚を一品作成、栗、小豆、もち米入り玄米ご飯

   

 

久し振りにおからハンバーグを自家製トマトソース(冷凍保存)で煮込みました↓

おからと挽肉、4:6かな?

つなぎは卵。

ブロッコリーは庭から収穫

 

   

 

 

 

そう言えば、バレンタインに娘から宅急便が↓

 

   

 

わかさいも、くちこの好きなお菓子なんです

 

そうそう・・・

朝起きたら、寝室の窓から見えた雲がね、まるで行進しているみたいでした。

 

 

ちょっと面白いよね

 

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サメが無罪放免を勝ち取りました!(^^)!

2023年02月14日 17時28分38秒 | 日記・エッセイ・コラム

先週の水曜日に片頭痛を背負った瀕死の体でサメ氏の掛かりつけ医と談判し

くちこ病院の呼吸器内科に紹介状を書いてもらい、翌週の外来予約もGET

本日火曜日、サメ氏に付き添ってきました。

くちこ病院は地元の癌拠点病院ですが、この先生ね、

肺癌の化学療法においては、がん遺伝子の変異の測定を行い、その結果を元に患者さん個人にあったオーダーメイド治療ができるの。

遺伝子解析?

以下抜粋↓

また、他施設共同研究に積極的に参加し、最新の治療を皆様にお届けできるように頑張っています。
気管支鏡に関しても超音波気管支鏡などの最新の機器を揃え、患者さんにとって負担が少ない検査を行うようにしております。

こんな先生で診療部長。

  • 日本臨床腫瘍学会 がん薬物療法 専門医・指導医・評議員
  • 日本呼吸器学会 呼吸器 専門医・代議員
  • 日本内科学会 認定医、総合内科 専門医
  • 日本がん治療認定医機構 がん治療 認定医

勿論、

くちこは名指しで紹介状を書いて貰いましたよ。

現役時代、仕事をご一緒していたのでね、腕前は承知

しかも、十年前にも、サメ氏が胸部写真で要精査になった時も相談して、胸部CTも、くちこ病院で撮っているのでね。

画像を比較検討する為にも、市が勧める市内の指定開業医で検査ってコースは丁重にお断り。

その上、くちこ病院のCTは機材が新しくなり、画像も良く、被爆も少なくなっていることを知っていたのでね↓

 

 

まあああ・・・

待たされました

九時半の外来予約に対して、

受付等々もあるし、八時半には到着していました。

でね、

呼ばれたのは11時過ぎ

もう、帰ろうかと思いましたが、そうもいかず。

ブルーな気分で、明らかに肺がん?の人達と並んで待つ二時間半

それでも、くちこは医師に拘るタイプなのでね、頑張って待ちました。

肺がんだとしたら、絶対、この先生じゃないと

 

あれこれ、

丁寧に画像の比較をしてくれました。

そして、詳しく診るために、これからCTを撮りましょう、と。

ラッキー

後日の予約になるかと覚悟していたので。

そのままCT撮影。

読影まで付いたようで、

再度診察室に呼ばれたのは十二時過ぎだったか

 

CT上、肺がんは否定されました

左上肺野と、右下肺野の異常結節は、

陳旧性の炎症の痕跡が小さな結節となって残っているモノで、

あちこちに小さい結節があるものの、それらも同様とのこと。

十年前のCTと比較しても憎悪していないし、

癌なら、十年も同じってことは無いからね、と。

やっぱり、行くなら前の画像があるところで正解だったな、と。

 

一応さ、

サメ氏は、喫煙歴皆無だし、

血縁者に癌が1人も居ないし、

自覚症状も皆無だったのでね、

それを安心材料として、多分大丈夫と思ってはいましたが、

それでも、結果が出るまでは不安でしたよ。

コアラ先生も、サメ氏の掛かりつけ医も、市の読影医師グループも、怪しいと睨んだモノが写っていたのですから。

相談した元同僚と今日お世話になった先生もその後、良かった良かったと談笑したらしいです。

感謝

ただね、

指先で測る血中酸素濃度が低くてビックリ

なんと、70%~80%。

息苦しさ等自覚症状が無いのであれこれ訊かれて・・・

チェンソーの使い過ぎで、指先の血管が壊れているのだろうとのことでした。

参考↓

白蝋病にならないようにするためには、チェーンソー(チェンソー)で作業をする時間が長くなり過ぎないように配慮をしたり、作業時の装備などをしっかりとするといった対策を行うことが大切です。

製品の説明書には、作業をする時間の目安や、どのような装備で作業をすれば良いかについて詳しく記載されています。

これらの説明をよく読み、白蝋病を発症しないよう気を付けて作業してください。

 

でもさ、

受付の機械では、97%だったし、

くちこのスマートウォッチだと99%。

先生の機材は自腹で上等なのを使っている予感がするので、悩ましいところだけど、どうなんだろう

チェンソーには気を付けて貰わないとね。

 

小さな肺気腫も点在していたけれど、医師はあまり気にしていない様子だったし、

まあ、これも、老化現象なのかしらね。

以下引用

加齢によっても肺のしなやかさは失われていくので、若い時からタバコを吸い始めた高齢者は発症のリスクが高まる。

また非喫煙者であっても、常にタバコの煙が周囲にあるような受動喫煙の状況に長い間いると、発症する可能性がある。

この他、有害物質にさらされる環境下での労働、大気汚染や遺伝なども原因となりうる。

 

とのこと。

サメ氏74歳。

あの年代はね、受動喫煙は相当だったと思いますし、

この程度であれば、仕方ないかな

 

安堵しつつも疲れ果てたくちサメは、ランチして帰宅しましたよ。

 

     

 

閑話休題。

やっと、牡蠣飯を先日作成。

牡蠣を煮た煮汁をザルで越して、お米をセットする時に使います。  具は大き目にしました。

   

 

濾した牡蠣は、濃い目に味付け照りをつけます、粉山椒も  ご飯は、牡蠣の煮汁で炊いているので、濃厚に牡蠣風味ですよ

   

 

密閉容器の牡蠣飯は、冷凍します               活きた寒ブリを捌いて刺身を貰いました、コリコリ

   

 

 

その前日かな?

鰯のつみれ団子入りの味噌汁、くちサメ、好きなんです。      

ブロッコリー入りのポテサラは、塩胡椒と、シーザードレッシングとすし酢とマヨネーズで。

 

   

 

最近、時々、圧力鍋で玄米ご飯を炊いています。

くちこの体重がうなぎ上りなのでね

まあ、あんだけ食べればと、思われている方は多いと思いますが

くちこは、玄米2合に、もち米1合、小豆や冷凍サメ栗を入れますよ。

ちょっと赤飯風?

 

   

 

大胆不敵な焼き白菜、一株丸ごと焼くのがくちこ流。

貰った白菜が古くなるので。

 

大胆不敵な焼き白菜! - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

 

二回に分けて食べました。

食べやすく、お皿でカットしておきます、一番根に近い芯の所まで全部食べますよ

 

   

 

体操のお母さんから沢山、八朔を貰っているんです↓

   

 

さて、

今日はバレンタイン

子供達孫達には送りましたが、サメ氏のが無い

注文した筈なのですが。

買いに行くのが面倒なので、昨夜作りました↓

 

   

 

これさ、買うとお高いよね。

 

久し振りにチョコグラノーラもついでに作りました。

ドライ紅マドンナや、ドライアップルとかサメ胡桃とか、松の実、かぼちゃの種、胡麻・・・

炒ってチョコを入れて溶かしました。

   

 

お菓子の空き箱に詰めて              キプリングのウエストポーチもプレゼント

     

 

孫達、苺、大喜びだったそうです。

ドライ紅マドンナやドライアップルもね。

 

     

 

今日、王子からお礼の手紙が届きました。

かわいいおばあちゃんへ、これからもがんばってね、だって

 

 

コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷い片頭痛に襲われて、涙ポロポロ・・・

2023年02月09日 09時01分44秒 | 日記・エッセイ・コラム

孫達に美味しい苺を食べさせたくて、

朝っぱらから、車で40分の産直へ

摘みたて苺だし、此処の苺の濃厚な美味しさは地元では知る人ぞ知る、なんです

当然、開店前から並ばないと、棚に届くや否や、完売ってことも。

 

くちこは、昨夜からの頭痛を放置プレイにして、朝から参戦

 

   

 

予定通り7つGETしましたが、一つは知らない生産者さんだったのでどうかな

写真には無いですが、此処の惣菜は田舎的手作り惣菜でほっこりするので結構沢山買いました。

野菜も↓  ブロッコリー150円、水菜50円

 

 

急いで帰宅して、三人の子供達へ宅急便を作成

これはね、縦三列なんです。(二方向で撮影しています)

左から、長女(孫王子)、長男(独身)、次男(孫姫)用。

ドラえもんのお皿や、絆創膏、クッキー缶、チョコレート、ポップコーン用のとうもろこし。

くちこ特製人参サラダや、金柑の甘露煮や、干し芋、ドライにした紅マドンナやりんご、ドクダミ茶。

その他あれこれに、写真には無いですが、バレンタインのチョコも足して、

最後に、苺、ね

 

   

 

あたふたと宅急便の営業所まで(冷蔵便)持参したら、なんと停電中だから、始動は午後になる、と。

結局、違う方面にある基幹営業所まで行くことに

 

ただね・・・

片頭痛が・・・・

でもね、帰宅する暇は無いのでした。

 

と言うのも、

くちサメには次の落とし穴があって

サメ氏は、市の肺がん検診で要精査になったんです。

右肺下葉に去年には無かった影が・・・

掛かりつけ医(消化器専門)に、総合病院に紹介状を書いて貰いに行く・・・

にあたり、サメ氏は、その依頼はくちこに一任したい、と。

市から送られてきたフィルムを持参し、掛かりつけ医と話して、呼吸器内科の医師を指名して紹介状を書いて貰い、

予約も入れて貰ったのでした。

実は、十数年前にも同様に引っ掛かったことがあり、その時もこの呼吸器内科の医師に相談してCTを入れて貰った経緯があるんです。

古いながらも、今回のCTと画像が比較できるしね、

この先生とは現役時代に一緒に仕事をしていたので面識もあるんです。

そこまで話を進めるのが結構、煩雑でね、片頭痛は悪化の一途

運悪く、持ち歩き用の薬が別のバッグに入っていて、我慢するしかない。

宅急便も早く出したい。

が、

薬局が、大混雑

依頼だけして、宅急便を先行とし、再度薬局に舞い戻る

 

片頭痛って、光刺激がよくないんだけど、

昨日は無駄に晴れていてさ。

車内では、涙ポロポロで呻いていました。

一瞬、救急車も頭をかすめたのですが、

冷静に考えると該当しない・・・

脳血管奇形が無いことも分かっているしね。

 

薬の服用時期が遅れたため、内服効果は遅延・・・

切り札的に一個だけ持っていた鼻腔噴霧型の片頭痛薬も使用。

一時間半後にやっと生き返ったのでした

 

こう見えて

愛夫家のくちこ。

心配していないつもりでも、心の奥ではサメ氏の体が心配だったらしく

昨夜は不眠で、3時から起きていたんです。

それに加えて、あれこれとあったのでねえ。

今朝もまだ、片頭痛、完全には消えていなくて、潔くロキソニンを内服したところです。

が、

今日は、自宅でお教室。

くちこ、踏ん張りどころかな。

 

閑話休題。

先日の牡蠣ね。

先ず、法事から帰宅した日には、牡蠣グラタンにしました↓

 

   

 

本当は、法事の後、簡単にサメ家で調理パンを食べる予定でしたが、あまりに寒くて、丸亀製麺に変更したのでね。

パンは夕飯になりました。

   

 

だいたい、こんな疲れた日に帰宅後に牡蠣グラタンを作ったことも、過労のツケになったと思います

美味しかったけど。

 

翌日は、お約束の大量(36個)牡蠣フライね。

勿論、冷凍もしますよ。(トースターのトレイに網を置いて炙ります)

 

   

写真では分かりませんが、超美味しいんです

   

この牡蠣フライ、最高に美味しいんです、で、くちこは、牡蠣と同量の大根おろしで食べます。

右は、自家製ハリハリ漬けですよ。

   

 

牡蠣飯用の牡蠣が、真空パーシャル室で寝かされたままになっています。

これは、後日、かな。

 

朝食は、玉ねぎ一個と、ベーコンを炒めたオムレツ(卵6個)と、キャベツのコールスローと、鳥団子のスープ、飲むヨーグルト。

座って食べるように行ったら、しゃがんでこちらを見ていました・・・

   

 

長男が干し芋が好きなのでね、

フードドライヤーで作りましたが、ちょっと固すぎたかも。

 

   

 

以上で報告を終わります。

ささ、

静養静養

 

 

 

コメント (50)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分星祭りから、サメ母の一周忌・・・

2023年02月04日 17時38分01秒 | サメ家のこと

先ず、節分の朝、

くちこはベッドの中で考えました。。。

今日は、よく考えたら巻きずしが必要。

しかも、今日は忙しい

作るなら朝食前しか無い

が、

材料が無い

で、

ウルトラ創作恵方巻を強引に作成することにしました

 

カニカマ無いのでスパムを焼いて

スパム巻き、美味しかったです

ほうれん草も胡瓜も無いので、庭の春菊をレンチン。

豚しゃぶ肉を解凍して生姜焼きに。

くちこ庭に行き、昨夜、レタス収穫時に捨てた外葉を拾って来て綺麗な部分だけを救出

後は、シーチキンマヨネーズね。

板海苔だけは昨秋、プチ同窓会の時に大学教授婦人から特撰板海苔を大量に貰っていたんです(忘れていた

左側にギリギリ写っているのは、郷土料理の「けんちょう」けんちん汁に似ていますが煮物です。

これも、朝作りました。

※朝食は、けんちょうと、肉まん5個を二人で。

 

   

 

   

 

いつも△巻きずしなんだけど、久しぶりに巻き簾で巻きました。

お米4号で7本できました。

2本冷凍して、5本は、昼、夕、朝と連続三食で食べました

凄く忙しい日々だったので、これで手抜きできたのは助かったなあ。

6時半に起きて、サメ氏とラジオ体操、その後、ご近所さん達と7時からラジオ体操。(いつもね)

それでも、八時半には、冷凍肉まんも蒸して、巻きずしも完成していましたよ

思うに・・・

今年の目標は丁寧に暮らす、でしたが、無理

いつも、やっつけ仕事を雑にこなしているんだなあ。

これも生き癖なのかしら

 

翌日は、サメ母の一周忌の法事なので、その為の買い物に出掛け、

帰宅したら、巻きずしを頬張り、

今度は、星祭りへ

真言密教の護摩炊き。

毎年お札を申し込んでいるんです。

 

   

 

護摩炊きの間は、写真無理。

数珠繰り?

大数珠回しと言うのかなあ?

とにかく、凄く大きい輪になっている数珠を(長縄跳びを丸くしたような大きさ)グルグルみんなで回しながら、

ひたすら般若心経を唱えるので両手が塞がっているんです。

田舎の小さなお寺なのでね、元々、20人から30人程度で回していましたが、

数年ぶりに参加したら、コロナ禍の影響なのか?たった十人しか居なくて、

数珠が重くて、回すのに、相当限界をオーバーしてしまい、疲労困憊の極みでした

数珠の大きな珠が回ってきた時は、頭上に掲げて拝まないといけないしね。

何十回、般若心経を唱えたことか。

と言っても、くちサメは毎度落ちこぼれていて、覚えていない。

くちこは、カンニングペーパー持参ですが、それでも無理。

一応、今年になって7,8枚は写経したと思うけど、多分、覚える知恵が無いんだわ。

それでも、くじでお菓子が当たったり、

最後のじゃんけん大会で、サメ氏が、お酒を貰いました。

 

 

帰宅して、プリンを食べてから爆睡!

自分のイビキで目が覚めました。

夜も寝ましたが、久しぶりに片頭痛が出て、深夜、ロキソニンのお世話に。

相当疲れたみたい。。。

 

さて、

今日は、サメ母の一周忌でした。

大寒波到来で、一週間延期したら雪はほぼ無かったです

くちサメは施主なので、早朝から家を出発。

お寺には30分前に到着していました。

15分前、本堂に入り待機していようと思ったのですが、

その時点で義妹夫婦も一緒にね。

が、

本堂も庫裡も、全て施錠されている

十時からだったのですけれどね。

庫裡のインターホンを鳴らしても不在の様子。

新聞受けには新聞がそのまま

法事は如何に

 

いつも何かあるお寺なんです

そもそも、サメ氏次男の葬儀を依頼したら用事があるからと断られ・・・

義妹達がやらかした義父の十七回忌とか↓

 

 

義父の十七回忌でした。 - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

ジャスト命日に、菩提寺に、くちサメと義妹達がうち揃う、筈でした10分前に、くちサメと義妹2は、本堂へ。程なく、お坊さんも登場。義妹1さえ居れば始められるのですが、...

goo blog

 

くちこが犯罪者にされたサメ母の四十九日とか↓

 

 

諸行無常・・・ - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

しょぎょうむじょう【諸行無常】世のすべてのものは、移り変わり、また生まれては消滅する運命を繰り返し、永遠に変わらないものはないということ。人生は、はかなく虚むな...

goo blog

 

 

結局、お坊さんがプライベートなお出掛けだったようで、

道路が渋滞していたそうでした。

15分遅れではありましたが恙なく法事は終わりました。

陰には雪が残るような山の中の本堂、留守だったので冷え切っていてね

ストーブは点けて貰いましたが、とにかく寒かったです

外でも長く待っていたしね。

 

   

 

くちこは、前回、こっぴどく叱られたことがトラウマになっていて、

これを触ったら怒られるのでは等々、ビクビク無言で参列していましたよ。

30代?の独身のお坊さんなのですが・・・

とにかく、命日より後の法事でも問題無いとのお話でした。

 

サメ家に寄って、仏壇を拝み、

ご近所さん達にご挨拶周りをして、

いつものように、あれこれと野菜等々を持たされ、

そこから、宮島方面に向かったのでした

 

 

唐突な写真ですが・・・

くち母が生前くちこに買ってくれた礼服。

入院中にデパートのカタログを取り寄せ注文してくれていました。

真珠のネックレスも母から。

どちらもね、くちこが未だ30代の頃なんです。

※くち母は、くちこが43歳の時に他界しています。

くちこは、死ぬまでこのセットで頑張ろうと思っています。

あ、ラビットファーの上着はサメ氏が20年近く前に買ってくれました。

 

先ずは、うどんで暖まることに。

丸亀製麺へ↓

   

 

麺を作っていました↓

   

 

最後に出来立ての具をフライパンから丼に移してくれます。

     

ウォーリーを探せ状態の写真で、宮島の鳥居を探しましょう。(iPhoneで窓ガラス越しに撮影)

このお店の対岸が宮島、厳島神社なんです。

        ↓                        ↓

   

 

多分、解からないかな。。。

松前汽船です       ↓

 

     

 

宮島を眺めながら、うどん・・・

 

それから、やっと、

牡蠣を買いに行きました。

牡蠣については次回とします。

 

   

 

   

 

これね、

ブランド牡蠣なんだけど、

濃厚でぷりぷりで、凄く美味しいのよ。

水に泳がせてぷよぷよにされている牡蠣とは全く違いますよ。

ぎっしり牡蠣!

この調理は次回ね。

 

P.S

そうそう、

お気づきの方多いと思いますが、

くちこね、美容院が間に合わなくてウィッグですよ、へへ

 

 

コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする