しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

しまなみ海道から道後温泉へ日帰りバスツアーへ(前半)

2023年05月30日 20時27分40秒 | 旅行記

降水確率90%の予報でしたが、奇跡的に曇り程度だったので助かりました

快晴で無かったことは残念ですが、豪雨の中の旅で無かったことが、くちこの手の中の幸せってことで。

ありがたや、ありがたや

 

朝六時半の電車に乗ってから朝食タイム            人気ツアーらしく連日、満席だそうで、この日も

   

 

しまなみ海道をお気楽にバスで楽しんだ老夫婦ってことです↓

地図上の緑色は広島県、黄緑色は愛媛県となります

 

大三島橋かな?

 

   

 

伯方島にあるドルフィンファームへ

   

 

       

 

夏は海水浴やキャンプで賑わうそうですが・・・↓           あの浮橋的な所にイルカがいました↓

   

 

曇天ながら凪いだ海は墨絵みたい?               来島海峡大橋の袂にある道の駅でバーベキューランチ

   

 

七輪の炭火でセルフで焼きます                 サメ氏はずっと煙たかったらしい

    

 

鯛飯、美味しかったです、未だ温かくて              久しぶりのバーベキューを楽しみました

   

 

全国旅行支援を利用したツアーなので、一人2000円のチケットを持ってお買い物へ

   

 

なかなか魅力的なメニューでした↓

 

伯方の塩ソフトとレモンソフト、見た目は同じ・・・くちこは塩に一票、サメ氏はレモンに。

しまなみ海道の中で、くちこが一番好きな来島海峡大橋を撮り忘れて、最後に慌てて車窓から↓

 

     

~以下抜粋

来島海峡大橋は、大島と今治の間約4kmの来島海峡に架かる総延長4.1kmの3つの吊橋の総称です。

来島海峡は昔から鳴門海峡、関門海峡と並んで海の難所として有名です。

 

   

 

   

 

バスで寝ている間に、松山の道後温泉に到着。(約1時間)

その昔、娘と来た時に大うけだった坊ちゃん列車です。

3/30にダイヤモンドプリンセス号で松山に来ましたが、その時は松山城に行って、こちらには来なかったのでした。

 

   

 

道後温泉のアーケード街の入り口横に、カラクリ時計と足湯があります。

 

   

 

このタイプの鯛めしが、いつも、くちこが炊く鯛めしだわとパチリ。

 

       

 

旅行支援のチケットとは別に、此処だけで使う食べ歩きチケットを一人三枚貰っているので、

このジュースとか、みたらし団子とか、揚げたてじゃこカツとかを貰いましたよ

 

   

 

道後温泉駅

     

 

カラクリ時計は正時になると、ぐんと立ち上がり正面と両脇からからくり人形が動き出します。(結構長い)

道後温泉本館は工事中(7年も?)なので、このようなアートなシートで囲まれています。

 

   

 

この神社を目指しましたが、時間的にも体力的にも断念

 

        

 

手前の湯神社を参拝しました↓

   

 

カラクリ時計の隣の足湯で、集合時間まで足湯を楽しみました

くちこはね、

老後に、こんな時間を持つために再婚したんです

 

      

 

前半と書きましたが、

ツアーの内容的にはほぼほぼ終わり

ただね、

くちこがこのツアーを申し込んだ理由は、しまなみ海道でも道後温泉でも無いんです

これに乗ってみたかったの↓

 

 

最近、豪華客船並みのフェリーが増えているでしょ

これも小さいながら新造船

で、お洒落なのよ

この乗船記を後半とします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


鋭意体力温存中?

2023年05月28日 13時54分14秒 | 日記・エッセイ・コラム

明日、早朝からバスツアーに参加するのでね。

大人しく体調を整えているところです

ただね、明日、雨なんだなあ・・・残念無念

 

水曜日、

友達が、ドクダミを持ってきてくれたので、早速、ドクダミ化粧水作りを。

友達の畑のドクダミね、凄く綺麗で、くちこがドクダミの花で化粧水を作るのを知っているので、

花の頃に毎年摘んできてくれるんです

※茎と葉は刻んで干して炒って、ドクダミ茶にします

※花でなく、葉だけでも作れますが、早く浸かり香りが良いのは花ですよ

 

   

 

日本酒に漬けて一年中使います。

濾した後にグリセリンを混ぜたら終わりです。

去年のが結構余ったで、今年は半量にしました。

それでも、美肌には必須アイテムだと、持参しなかった船旅で痛感した次第です。

 

   

 

木曜日はいつものお教室。

生徒さんが出来たてのジャンボ蒸しパンを持参してくれました

 

     

 

クリスマスの作品は、蒸しパン持参の生徒さんのものです、自宅でこのように飾ってみたよ、と。

 

      

 

木、金、二日がかりで新しい作品の切り方を練りました。

もうさ、頭から煙がでそうで、休み休みやっと考え終わり・・・これも歳かしらね

しかも、中腰でずっとカードを眺め渡し、書き込み続けたので腰痛が

※一応10枚のカードから部品を切り取って重ねる予定です。

 

 

昨夜は、見本の作品を一つ完成させたしね↓

※未だ艶出しをしていないし、額にも入れていないけど、見本としては十分

 

   

 

 

昨日のお昼は、久しぶりに揚げ物を頑張りました。

一時間半以上は、揚げ続けたと思います

先日、うどんにトッピングする掻き揚げをスーパーで購入したら、

お高い上に、妙に分厚くて中が粉っぽくてねっちょり

やはり、自宅で、自家製新鮮野菜を新しい油で揚げた掻き揚げを冷凍ストックするべきだわ、と。

生徒さんから間引き菜的葉付き人参や立派な紫蘇の葉を貰ったので決心に勢いがつきました

サメ氏が、ヨモギや、ドクダミを山に採りに行き、くちこは、くち庭から三つ葉を摘み、

自家製絹さや、玉ねぎ、椎茸、じゃがいも等々と、海老で。

※掻き揚げに入れた椎茸は、半干しの椎茸を刻んで冷凍したのをそのまま使いましたよ。

 

      

 

食卓の苺、柑橘、ブロッコリー、ワサビ菜漬けは貰い物です

 

   

 

掻き揚げの残骸(ご近所二軒におすそ分けしたのでね)         4回分、冷凍しました

          

 

昨今の料理↓

 

   

 

ほうれん草を沢山貰ったのでグラタンに、破竹は貰ったり採ったり      コストコ土産で朝食

   

 

ひじきと切干大根の炊き合わせが美味しい           今朝の食事、スムージーはブロッコリーの芯と果物色々

   

 

昨日は久し振りのミシン掛けで悪戦苦闘

昔は楽々使いこなしていたのにね

新しいミシンに馴染めないまま数年経過。

断固理解してモノにするぞと言う覇気も無い

そう、

何事に対してもね。

老いるって、

枯れることなのかしらね。

勿論、

逆らわず枯れることを選びます


ビバ、ママ友!実はすっかり婆友となった5人組見参!

2023年05月23日 21時11分44秒 | 日記・エッセイ・コラム

月曜日は、年に一度のママ友会 in くちこ家

今や四十路の我が子達が保育園児だった頃のママ友。

どうしてこんなに長い御縁に

それはね、戦友だから

仕事、住所、年齢、全く違うのに、会えばすぐに毎日会っていた如しの会話になるのは・・・

それだけ、苦労や愚痴を共有し、助け合ったり、笑い合ったりして、

超変わり種の我が子達を育ててきた歴史は不滅だから、かな

78歳から64歳のママ友連の子供達は、総勢14人、今や孫も18人。

本音トークで、なんやかんや。

あちこちガタガタの体ながら、集えて、笑えて、有難い半日でした

12時集合だったのにさ、

12時のサイレンを聴く時は、全員が箸を持っていたのでした

来年も元気に会えますように

 

今日は、友達が来訪。

御主人の肺癌は、ステージⅤ、

治療はするけれども、治癒は無いと言われたそうで

今春は、ご夫婦で沖縄旅行したのにね

あれこれ、病気の相談に乗っていましたが、涙が出そうでした

彼女の長い歴史を知っているので・・・

 

くちこはさあ。

サメ氏に先に逝かれたら、

どうやって生きていくのかしら

想像ができないんです

無理としか言いようが無いんだけど、

皆さん、それでも暮らしてるんだから、くちこもきっとできる、筈。。。

 

さてさて、

あれこれ報告。

サメ氏がチェンソーをこちらに置いている間に、思い切って椿と桑の木を切って貰いました。

椿は、くちこが剪定していましたが、塀や脚立に登って剪定するのもそろそろ危ないかな、と。

桑の木は、想定内ながら、また病気になって実が白くなり腐り始めたので

before                                                                                                                        after

    

 

大丈夫そうな枝↓は残してみましたが、やはり発症しました↓      サメ氏がサメ山に捨ててくれます↓

     

 

新築時に紅白で植えた芍薬、紅は絶えましたが、混ざった    ちょっと、梅雨バージョンを足してみました↓

          

 

200円で詰め放題の玉ねぎ↓(家にあるのに面白くて)      刻んで冷凍しました↓

       

 

初物のスイカ、美味しかった                  新物のワカメのサラダも美味しいよね

   

 

昨今の朝食、色々・・・

   

 

これは、いつかの、手抜き漬け丼、セルフ・・・60円のアボカドが良い仕事をしていました

   

 

庭のニラを使って久しぶりにチヂミ(イカと海老、キムチ入り) 自家製野菜、ベーコンとブロ友さんからのアスパラ、破竹も↓

   

 

 

珍しく熱心にシャドーボックスの作品を進めています。

くちこ教室の生徒さんの一人がね、くちこ教室で習ってから、自分の教室で自分の生徒さんに教えるから早く作って、と。

会ったことも無い、生徒さんの、そのまた生徒さんの為に、あれこれ経過を写真に残しつつ・・・(ボランティア)

   

 

こんな感じ、今月中には仕上げようと思います。          生徒さんの大作↓(先週完成)

   

 

船旅友達のS婦人からいつもの手作りベーコンが         ブロ友さんからアスパラガスが

   

 

いろんな人に養われつつ、美味しく有難く

 

これは、今朝のくちこ庭。

3年目の紫陽花が咲き始めました           3年目のダリアも今朝から咲き始めました

     

 

クレマチスは、昨年苗を植えて、今年が初めて、頑張っています。

 

宿根の花を愛でる程度の庭が、高齢者には良いかもね。

終活の一環として、今日も、鋸片手に、くちこはあれこれ庭木を切っていましたよ。

明日は体操、明後日はお教室。

サラリと楽しめる程度で納めたいと思っています。

 


ああ、またしても塗装事件・・・前世に因果でもある?

2023年05月20日 16時16分57秒 | 日記・エッセイ・コラム

前回の憤死寸前だった事件↓

まあ、お暇で気力のある方は・・・

※6年も前だけどね。

 16日間の船旅中に全塗装をしてもらったら、こんなことにって内容です

驚愕、逆鱗、憤死のくちこ 前編 - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

以下、続編、顛末と二記事、連続して載せています。

 

まあさ、

今回の全塗装は、くちこの実家で、家も業者の別なんです。

22年前、新築同様の小さな平屋の家を遺して母が他界。

20年近く、同じ人に貸していた為、一度も塗装工事ができていなくてね。

今回思い切って、借主さんの承諾を得て全塗装に踏み切った次第。

借主さんに業者を紹介して貰い、業者と借主さんで日程等を調整しての工事でした。

延べ床が20坪も無い、小さな平屋で、シンプルな屋根仕舞いです。

が、160万越えの見積もり

このご時世、どんどん値上がりしているからとのこと。

もう、面倒でさ、ついつい丸投げしてしまったくちこ。

何度でも、同じ失敗をする雑な生き方を続けているアホなんです

 

それでも、上記塗装事件の記憶は残っていたので、

完成間近になったら、確認をしたいので立ち合いをお願いしますとメールしておきました。

クレームは、足場を解く前が良いと思ったのでね。

全く、完成間近って報告が来ないので、4/30に、勝手に見に行きました

家の塗装は素人目には綺麗だったので安堵。

でもさ、とっくに完成して足場も残っていなかったのは、約束が違うわ、と

そして、一緒に塗装をお願いしていた倉庫が手付かず。

これから塗る予定なのかしら

ただ、

問題は・・・

知らない間に、ブロック塀と倉庫の僅かな隙間に、勝手に植えても無い木が何本も生えて元気よく育っていたこと

ちょっとした衝撃

これは、先ず、木を切らないと塗れないわ、と。

まあ、何と言ってくるかしらと、そのまま黙っていたら、

翌日に業者からメールが来ました。

 

以下、メールのコピペ(抜粋)です。

※素朴な疑問、どうして読点が無いのか???

 今は、こんなのが当たり前になった???

 

↓業者

4月に無事終了して屋根の塗装も完了して
おります
 
明日、倉庫部分の塗装を行いますが
塗装不可エリア(木が当たって塗れない)
あるので、そこは塗装なしですすめさせて
頂きます
 
今回請求書も添付させて頂きましたでの
ご確認の上、お手続きよろしくお願いします
 
 
↓くちこ
塗装工事、終了近くなりましたらご一報ください。
一応、そちらに出向いて確認させて貰おうと思います。
そちらもお忙しいことと思いますが、
日程を決めて、短時間ですがお立合いください。
宜しくお願い致します。
 
 
この件については、倉庫の塗装後と言うことになりますか?
また、
大変お手数ですが・・・
どうも、知らない内に勝手に生えた木が大きくなってしまっているようですので、
この木をなるべく下から伐採してから塗装していただけないでしょうか?
 
 
↓業者
メールで頂いてたにも関わらず
お立ち合いの件認識しておりませんでした
 
大変申し訳ありません
 
事後にはなり、遅きに失してますが
 
5/3.5/4あたりでお立ち合い頂ければ幸いです
 
また、倉庫の塗装に関しては伐採は当方も、塗装屋も無理なので、塗装出来る範囲で施工させて頂ければと思います
 
 
↓くちこ
申し訳ありませんが、
このままでの了解はできません。
 
今回の工事を委託するにあたり、倉庫の脇に勝手に生えていた木を見落としたことは、私の落ち度ですが、
倉庫の工事を引き受けた時点で、それらの木が邪魔になって塗装ができないことをこちらに伝えていただけなかったことは、
そちらにも問題があるかと思います。
仕上げの段階、
しかも、請求書を送る段階で、塗装は不完全になると一方的に伝えるという流れは如何な物でしょうか?
木の伐採がお願いできないのであれば、
こちらで先ず、伐採を手配する必要があると思いますので、
倉庫の塗装はその後にお願いしたいと思います。
全ての塗装を確認した後に支払いをさせていただきます。
 
 ↓業者
倉庫は先日塗り終わってる様です
お手数ですが、現場確認よろしくおねがいします
 
 
↓くちこ
先ず、お尋ねしたいのですが、
倉庫は、何日に塗られましたか?
それは、木の枝の無い所だけを部分的にでしょうか?
それとも、全体的に塗っていただけたのでしょうか?
 
↓業者 
倉庫部分は5/1の午前中に塗り終わってた
みたいです
 
メールのやり取り中に塗ってしまってた
みたいで、木の枝をかわして、塗れる場所塗装完了です
 
ご確認のほどよろしくおねがいします
 
 
↓くちこ
とても不自然な流れのように思います。
倉庫の塗装について、
この工事を担当されている方とメールでやり取り中、
知らない間に、塗装は既に終わっていたと言う話の流れですよね?
事前の報告、事後の報告等々はどうなっているのでしょう?
 
また、
この件についての対応をお聞かせください。
 
今回の工事を委託するにあたり、倉庫の脇に勝手に生えていた木を見落としたことは、私の落ち度ですが、
倉庫の工事を引き受けた時点で、それらの木が邪魔になって塗装ができないことをこちらに伝えていただけなかったことは、
そちらにも問題があるかと思います。
仕上げの段階、
しかも、請求書を送る段階で、塗装は不完全になると一方的に伝えるという流れは如何な物でしょうか?
 
 
↓業者
簡潔に経緯を申し上げます
 
メールでも一部記載した通り
 
①4月末の段階で、工事がそろそろ終わりそうか?
現場確認したら、すでに終わってたが倉庫部分が
未完了なので、依頼
 
②その後、工事は終わってたので、請求書を発行
 
③その時点で倉庫の塗装は職人が素早く終わらせてた
という内容です
よって事後報告になりましたが、工事完了をメールで
お伝え
 
その際にくちこさんから事前立ち会い希望を失念して
おり、現在に至ります
当方は私が責任者であり、工事の責任者には
本件メールも転送済で電話協議しました
確かに、事後報告になってしまった事
事前確認と失念してた事は私のミスであり
大変申し訳ないと思います
この場を終わりして再度謝罪申し上げます
今後については、私もメール読む限りくちこさんの
納得行く着地がみえないので、なんとも回答できません
そこを教えてください
よろしくお願いします
 
 
↓くちこ
ただ今、時系列でメールを読み返したところです。
考えてみると・・・
既に倉庫の塗装を塗装屋さんが済ませていたにも関わらず、
今後の倉庫の塗装について、再三メールでやり取りしていたのかと思うと、
実に不毛で無駄な時間だったなと思います。
 
工事の時期も色等も、そちらにお任せして、私なりに便宜を図ったつもりでいましたし、
信用させて貰っていたのですが・・・
まさか、現場を見ることもなく、塗装屋さんに丸投げしただけなのかなと思ってしまいます。
そして、私のイメージでは、工事の完了とは、倉庫の塗装も終わった時点と思うのですが、違いますか?
倉庫の塗装は、してもしなくても良いと言うことなのでしょうか?
 
取り敢えず、今日、夫に、夫の実家からチェンソーを持ち帰って貰いました。
塗装を口実に裏の家の木で、こちらに伸びている枝も伐採を頼もうと思っていたのですが・・・
今後については、倉庫の塗装を確認してからとさせてください。
 
家の方の塗装は、確認致しました。
綺麗に塗っていただきありがとうございました。
 
倉庫の方も、可能は範囲は綺麗に塗られていましたが、
不本意ながら、木を避けての塗装となっていますので、当然、塗り残されていますね。
これでは、背面から錆が出ることになりそうですし、普段、確認できないので不安が残ります。
 
そちらからのメールによりますと↓
 
大変申し訳ないと思います
この場を終わりして再度謝罪申し上げます
 
今後については、私もメール読む限りくちこさんの
納得行く着地がみえないので、なんとも回答できません
 
とのことですので、
私なりに、着地点を提示させていただきます。
 
① 昨日伐採して背面が塗れる状態になっているので、残りを塗装して終了とする。
 
② 事前確認と、立ち合い希望を失念したための不具合なので、工事支払額を160万に減額する。
   ※元々は、161万2000円でした。
 
この二択とします。
 
 
↓業者
ご確認ありがとうございます
 
伐採行って頂き塗装できるようになりました
 
打診の通り
 
①倉庫の背面、今週中に塗装完了します
※ただし、倉庫背面と境界ブロックとの間のどうしても手の入らない箇所は作業出来かねるのでご了承ください
 
②の金額についても了解です
 
 
とまあ、
こんな流れです。
サメ氏は、サメ山用のチェンソーを持ち帰り、
くちサメ二人は、力を合わせて木こりをして、可能な範囲を全て伐採して、
やっと、塗装をして貰ったってことです。
 
 
ホントにさあ・・・
人生って、落とし穴だらけだよね
で、
つくづく思うに、
くちこがクレイマーなのかしら
それとも、業者が変なの
 
これが、
今の日本の現状、レベルであり、
この程度で文句を言わず甘んじるべきだったのかしら
少なくとも・・・
昔の日本は違ったと思うなあ。
もっと、自分が引き受けた仕事に責任を持っていた、筈。
 
結局、
来週中よりも、もっと遅く報告を受けましたが、
塗り直し完了の写真も添付されていたので、支払いを完了したって話です。
 
くちこの大事な老後資金がまたまた減ったって話でもあります。
それでもね、
親ばかだから?
次男が、くちこ実家とお墓、仏壇をセットで相続するにあたり、
なるべく資産価値のある状態で遺してやりたかったんだなあ・・・
去年は、家の中もリフォームしたし、
一昨年は、白アリ防止工事も済ませています。
 
 
閑話休題。
長男から二日遅れで、プレゼント届きました。            医療の勉強にもなる↓
 
   
 
ずっと、続きの新刊を送ってくれています。
フラジャイルは、最終的には、くちこ病院の医局の本棚に入り、若手医師達が読んでいるそうです。
愛しの外科医蝶に渡しているのでね。
結構、シビアに現実的な医療の現場が描かれています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 


くちこ64歳の母の日は、トロイの木馬から"(-""-)"

2023年05月15日 19時50分41秒 | 日記・エッセイ・コラム

くちこはリビングでドラマ廃人、

サメ氏は、和室でパソコン。

これ、くちこ家のあるあるパターン。

 

サメ氏がリビングにやってきて、

パソコンの音量はどうやって小さくするの

くちこ指南。

 

その後、何やら大声で電話で話している。

なんか変・・・

だんだん、喧嘩腰

相手が電話を切らしてくれないような

 

再度、サメ氏がリビングにやってきて、

トロイの木馬に感染した、と

唐突に凄い音量でパソコンからアラームが鳴り続けたらしい

で、マイクロソフトに電話

で、教えて貰ってアラームは止まったのだけれど、

このままパソコンを切ると、全てのシステムが感染してパソコンがダメになるから、

対策を今すぐ導入する必要があると言われた、と。

 

何やらプリントして持ってくる↓

 

はああああああああああby  くちこ

ちゃんとしたとこだとさあ、

すぐに人間が出てこないよ。

あれこれ、番号を押しつつ進めて、やっと運が良ければ人間に繋がるって流れなのに、それ、変じゃない

しかも、法外に高いわ

 

サメ氏が、返事を保留にすると、

自分の時間が使われたのに、(アラームの消し方を教えた)

セキュリティに契約しないなら、警察に通報すると凄い剣幕で言われたらしい

※自称インド人で、片言の日本語。

 

とにかく変と電話を強引に切るように指示したくちこ。

で、

次男にラインで御注進

※次男はシステムエンジニア。

有名なあるあるの詐欺だよ、と。

 

 

「トロイの木馬に感染しました」などセキュリティ警告が出た場合の消し方を解説! | 家電小ネタ帳 | 株式会社ノジマ サポートサイト

株式会社ノジマ サポートサイト

 

抜粋~

パソコンでインターネットを利用中に、大音量の警告音(エラー音)が鳴り響き、「ウイルスに感染しています」「システムが損傷しています」「トロイの木馬に感染しました」など、警告メッセージや今すぐ電話をかけてくださいと画面に表示される場合があります。

これは数年前から猛威を振るっている偽警告サイトの可能性が非常に高く、国民生活センター神奈川県警などが注意するよう呼びかけています。

偽の警告で不安をあおり、電話をさせてプリペイドカードをだまし取ったり、銀行に振り込ませたりする被害が発生しています。

 

 

その後、3台のパソコンのセキュリティーを次男とon-lineで見直すことに。

ついでに、二人のiPhoneについても見直しました。

いやはや疲れ果てました

その内容については、また聞きで内容がずれてしまうといけないので、載せないでおきます。

ただね・・・

買ったお店の言うことが正しいとは限らないんだな。

みんな、自分の立場でモノを言う、モノを売っているのでね。

くちサメのような、ITに不案内な田舎の爺婆は、最高のカモだったってこと

もうさ、

生き馬の目を抜き過ぎだよ

時々ね、

山に籠って仙人のような暮らしをしたいと思うくちこです

 

みなさんも、気を付けてくださいね。

ちなみに3年前のトルコのトロイの木馬↓

 

   

その後、次男と久しぶりに話し込み、孫姫のために、BTSのダイナマイトのピアノ譜を探してくれ、と。

勿論、孫姫が弾けるレベルの楽譜って条件で。

お礼に探してあげました。

孫姫がBTSを弾きたいって時代になったのかと、ちょっと感慨が・・・

 

母の日のプレゼントは、手堅く土曜日に届くのが次男。

手術以来、バターや卵たっぷりの洋菓子で気分不良になる母のために、いつも和菓子です。

 

       

 

ジャストに届くのが娘。

   

マレーシア土産と共に、宝石みたいなゼリーが母の日のプレゼントってことでした。

孫王子からの手紙も入っていて、キュートなおばあちゃん、クールなおじいちゃんへ・・・等々、英文で。

 

遅れて届くか、スルーするのが長男

※現時点で長男からはスルーされています

ああ・・・恋人との破局

 

母の日の朝食。

130円のバケットをスライスして、うにバター、明太子バター、ガーリックバター、バター、四種トースト。

自家製の野菜、バナナ、金柑の甘露煮、ママレード、梅シロップ等々のスムージー、あ、チアシードも必ず

 

   

 

そのまま勢いで、三食おはぎ作り。

何十年振りかで、市販の餡子で作りました。

これって、楽で良いわ

サメ氏が、大量にヨモギを摘んで干しているので一気に減らす作戦です。

※炊き立ての普通のご飯に混ぜても美味しいですよ、軽く塩を振ったら、ご飯だけでも美味しい

 

   

 

あく抜き後は、サメ氏が刻みました           大納言、超低糖ずんた、黒ゴマ 500g×3で2000円

       

 

 

 

ヨモギの香りが良い仕事をしていました、母の日だから、仏壇の母にも勿論お供え

   

 

2パックずつ、3軒におすそ分け、3パックは冷凍             

            

 

テープカッターが壊れたのでダイソーで購入、シールでデコ、勢いで洗剤入れや、ポットにも。

 

   

 

庭の芍薬や薔薇と河童です↓

 

 

やっと、端午の節句バージョンの雑貨を片付け、軽く梅雨バージョンへ↓

※ピンクの花の入った時計は、一昨年、長男からの母の日プレゼント。

※トトロは、くちこのトールペイントの作品です(大昔)

 

   

 

今日は朝から、いきいきサロンに参加。

ごきぶり団子作りでした。

いつも用事と重なり不参加で、貰ってばかりなので、今回初参加です。

 

       

 

玉ねぎの皮むき、フードプロセッサーかけ等々、頑張り、30個貰って帰りました。

 

去年植えたクレマチスの苗が咲きました。

咲き進むとどんどん中央が開くようです。

 

   

 

実は今日、あれこれ忙しくてヘタっています。

未だ、色々作業したのですが、載せる余力無し。

また、今度ってことで

 

 

 


長いGWの間に・・・

2023年05月12日 14時29分15秒 | 日記・エッセイ・コラム

5/1に肺炎球菌ワクチンを接種して、なんとも無いと思っていたら・・・

5/5位から倦怠感と軽い風邪の症状、そして片頭痛、これってワクチンの副作用だったのかしらね?

体調の冴えないGWでしたが、ちょっとしたトラブルがあり、結構ストレスも

この件については、次回報告ってことに。

そして、GWの間に、大親友のお兄さんが膵臓癌で他界、

別の友達は、同居中のお嫁さんが、唐突に自死。

また別の友達は、御主人の肺癌オペ後の経過が悪く、ついに、再々々入院。

すっかり弱ってしまった、と。

 

特に、お嫁さんに自死されてしまった友達のダメージは大きくてね

先日は、その友達ともう二人の友達とをくちこ家に呼んで激励のランチ会を。

今日も、その友達の家でくちこがお昼を御馳走になってきました。

一人で家で食べたくないから、と。

なんともグレーなGWを過ごしつつ、

それでも、換気扇の掃除をしたり、

洗濯槽をクリーナーで掃除したり、

あれこれ地味に家事をしていました。

片頭痛薬は、副作用が酷かったので、元の薬に再処方して貰ったものの、薬局に在庫が無いままGWに突入

運悪く、それなのに片頭痛、ええいっと副作用が出た薬を4度目として服用したら、

ちゃんと29分後から両手両足の痺れがスタート、しかも、両手は、痙攣まで

4時間後位に、片頭痛は治まりましたが、合わない薬って怖いもんだなあ、と。

叱られそうだからコアラ先生には秘密にしよう

 

昨今の料理です。

GW引き籠ったら冷蔵庫が空っぽに、それでも頑張って、あり合わせで朝食を↓

     

 

KALDIで購入した大根餅の素、簡単で美味しいわ、未だ売っているかしら?

     

 

炒り豆腐と高野豆腐ってさ、あまりに適当だったかしら

   

 

これもKALDI↓                       サメ氏のお手軽お弁当にもしました、空き箱で。

   

 

さて、

孫王子が三週間滞在したクアラルンプールから帰国しました

どんだけ英語の勉強になったのか、不明です

が、

虫捕りは、大収穫だったみたい↓

※リリースしていますけれどね。

マレーシアって虫が多い、デカイとは聞いていましたが、ホントだわ

 

結構、暑くて泳いだりしていたらしい                マレーヒラタクワガタ?

          

 

蝉かな?                              トラップには凄い数が

           

 

          

 

みさとさーんっ!  蝶も載せておくよ、名前は知らないけど・・・

          

 

凄い上手い擬態だなあ                        将来は虫博士に???

   

 

マレーシア料理は美味しかったと言っています。

          

 

一秒後には、あの巻き寿司は、王子の口に入っていたと思います

          

 

 

人生は無常。

常など無い。

それを承知の上で、

今日を有難く、

今日を生きるだけなんだよね。

泣いても、いつか笑う日が。

笑っても、いつか涙する日も。

 

そう言えばね、

本当は、今日から、奥越後ツアーに参加する予定だったんです。

金沢駅、乗り換え。

でもね、

船旅から帰宅したら、なんだか急に行きたく無い気分になって、

サメ氏は未練タラタラでしたが、

友達が、気が向かない時は止めた方が良いよと言ったのもあり、キャンセル。

その時は、船旅で疲れて急に行きたく無くなったのだろうと思っていましたが、

この地震・・・

見えない力が、くちこを止めたのかもと思う昨今です

被害に遭われた方々、お見舞い申し上げます。


コアラ先生ちの機械って?

2023年05月05日 13時07分57秒 | 糖尿病

ちょっと遡りますが、月曜日、コアラ先生の所にいつもの診察へ。(家から車で10分)

前回の診察は、3/7 HbA1c 6.4でした。

しかも、5.9  6.1  6.4  暫時悪化でイマイチの気分だったくちこです。

※毎朝、ネシーナ錠25㎎内服

3/20 オペ後10年の診察で愛しの外科医蝶の所で調べたら、5.8だったんです

たった13日の間に、HbA1cが0.6も下がるって変でしょ

しかも、普通に暮らしていたのですから。

 

そして、今回は、その5.8が6.3になっていたのでした

まあ、5.8から一か月以上経っているんですけれどね。

船旅で食べすぎたって言われたら返す言葉も無いのですが

 

コアラ先生は、6.3でも、全く問題無い、と。

食後の血糖値が高いのは問題だから薬を足しても良いんだけど、まあ様子見にとなりました。

食前の血糖値が高めで、食後の血糖値が、ほぼそのまま上がらないことが多々あることも、さほど心配では無いらしい。

それより空腹時が百以下の時には、逆に食後の血糖値が跳ね上がることが多いかな、と。(くちこ所感)

ただこれも、膵切除由来なので、不可避とも言える訳で・・・ね

 

くちこが、不自然な数値の変動を尋ねると、(たった13日で0.6も下がったこと)

なんと

愛しの外科医蝶の所と、コアラ先生の所では機械が違うからだとのこと。

コアラ先生の所の機械だと、0.3以上?高く出るらしく、

多分、医蝶病院だと、今回も6.0以下で出ていただろう、と。

大病院と、開業医での小さな機械との違いだかららしいけれど・・・

違い過ぎるよねえ。。。。。。。

 

ちょっと調べてみました↓(抜粋)

 

測定方法が異なれば、同じ検体を測定していても、HbA1cの数値が異なる可能性があります。
 
HPLC法、免疫凝集比濁法、酵素法の間でどのくらいHbA1cに差があるかを検討した結果では、HbA1c 5.6%の患者での最大差 0.3%であったと報告されています。
 
使用する試薬により、同じ検体でも差がある事に注意すべきでしょう。

 

ほう・・・・・

知らなかったわ。

で、

さ、

くちこの数値って幾らだと思うべきなのかしらね?

悩ましいわ

とにかく、同じ機械での数値の変動に注目するしかないのかも。

 

前回処方して貰った片頭痛薬、新薬のレイボー錠は、

最初の二回は、服用後30分で上肢の痺れが出現、効き目もイマイチで効き始めも2時間から4時間後と遅かった事。

三回目は、服用30分で、上肢、その後、下肢、顔面まで痺れ息苦しくなり脈が増えたことを報告

それで、元々、副作用無く使っていたゾーミック錠2.5㎎に変更して貰いました。

新薬だから更に優れているとは限らないだなあ、と。

何事も相性なのかな。

 

愛しの外科医蝶から、自分の口で報告するように言われていたことを逐一報告。

オペ後十年で卒業になり、これからは、膵切オペ後としての診察もコアラ先生に一任されたこと。

だから、年に二度程度は、腹部超音波検査が必要なこと。

一昨年、膵管縫合部の狭窄で著しく膵管が拡張した為、

バルーン拡張と膵管ステント留置、入れ替え、抜管と半年掛かりで大学の教授が施行したこと。

その為、今後も再狭窄の有無を観察する必要があること。

コアラ先生は、電子カルテに赤字で記入していました。

本来、循環器が専門で、糖尿病にも詳しいってポジションなのに、医蝶から託されてしまったのでした

医蝶曰く、コアラ先生は、腹部超音波もしっかりできるし、それで僕の所にも紹介してくる医師だから大丈夫だ、と。

とても信頼しているみたいでした。

そのことをコアラ先生に伝えると苦笑していたような?

そして、じゃあ、腹部超音波をする時は8時からしよう、くちこさん、来られますか?と。

Oho,Yes

凄く患者さんが多い病院なので、診察開始前にするしか無いってことかも。

 

今回のCT画像が見たいと言われたのだけど、

最近、読影医の読影が付かないので、結果を貰えていないと伝えたら、

軽く驚愕されて・・・

僕の方から依頼したら読影が付くかもと呟かれていました。

考えてみたら、

膵神経内分泌腫瘍、膵頭十二指腸切除術について、なんの情報提供も無いって酷い話なんだわ。

本来、糖尿病外来の先生からの紹介状で糖尿病についてだけ依頼されたって流れだったのでね。

膵臓の消化酵素のリパクレオン内服についてが脂肪肝が悪化したので増量になったことも、くちこが口で説明。

※一回300㎎が、600㎎に。

脂肪肝のこれまでの経緯についても軽く説明。

ちょっとコアラ先生の目が泳いでいたかも?

くちこさん、もう医蝶先生とは会わないの?

はい、卒業したので、何事も無ければこのままです。

「・・・・・・・」

だよねえ。

たださ、外科医蝶にしてみれば、以前、他の医師に紹介状は書いているのよね。

ただ、その先生が、くちこの激烈糖尿病発症に恐れをなして医蝶病院の糖尿病外来に返してしまったのよ

だから、ある程度落ち着いた時に糖尿病専門医(コアラ先生のお父さん)がいる病院に出たって経緯があり、複雑。。。

 

不眠症薬は、デエビゴ錠2.5㎎だけにしてもらいました。

ロゼレム錠は、中止ってことに。

デエビゴ錠、週に2回位服用していて、これも波。

良い時と悪い時。

適当に折り合いをつけて、拘らず暮らしたいなと思っています。

 

ついでに、今年度に65歳になる人用の肺炎球菌ワクチンの接種も唐突にして帰りました。

全く、副反応は出なかったです。

コロナワクチン5回も、副反応皆無だったしね。

 

   

 

ま、

コアラ先生に頑張って貰うしか無いわ。

頑張れ、コアラ先生

 

閑話休題。

久し振りに豆腐のステーキを作りました。

先に、ちりめんいりこをカリカリにして皿に取り、豆腐を両面焼いて、かつおぶしをたっぷり。

   

 

カリカリイリコと庭の葱や春菊を刻んでトッピングしたらだし醤油を上から回し掛けて、焦がし醤油まで火を強める。

   

 

切干大根の煮物や、キャベツのワイン漬け、魚のフライ(惣菜)  いつも、たんぱく質強化の雑穀を入れて炊飯しています。

   

 

うっかり、こんなカップ麺を安さに釣られてケース買いしてしまいました

ボンゴレチーズ風味のピリ辛韓国ラーメン。(ピリ辛が問題)

   

 

 

寒餅を干していたので揚げ餅を作成、素朴に美味しい    フレンチトーストに、チンした新玉ねぎ、これまた美味しい

   

 

未だ咲かない芍薬                      未だに旺盛な春菊、貴重なビタミン源

   

 

孫姫誕生記念樹の梅                         庭のシャリンバイ、元は鳥の落とし物から

   

 

桑の実(ブラックベリー)豊作だけど、最後まで元気で熟すかどうかは疑問。。。

   

 

昨日は、お教室でした。

生徒さんの作品↓

 

   

毎度、和やかかつ笑いの絶えないティータイム

 

いつも、元気を貰っているお教室です。

ありがたや

とまあ、地味にGWを過ごしています

 

 

 


春供養

2023年05月01日 20時33分48秒 | 日記・エッセイ・コラム

昨日は、くちこ家菩提寺の春供養に参加してきました

お布施やお盆勤めのお願いなどはしていますが、菩提寺は遠い(車で1時間ちょっとを遠いと言えるかどうか?)ので、

くちこは初参加でした。

そう言えば・・・

大昔、一度だけ、その手の?行事に参加したことがあったんだった。

授戒会。

↓くちこ家とくちこの歴史と授戒会(平成20年)2008年、約15年前だね・・・

 

 

叔父さん来たる - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

血って、有り難いなあ。。。59歳で他界した父の弟、80歳(^_^)v夫婦でくちこ宅にやってきました父が生きていたなら87歳、叔父のようになっていたのかな?父とよく似た...

goo blog

 

 

くちこはね・・・

本家跡取り娘として生まれ、21歳で婿養子を貰い跡を継いだにも関わらず、43歳で離婚

そして、あろうことか、50歳で他家に嫁いだこと。

自分のペナルティーとして背負っています。

まあ、次男に跡を託してはいるんですけどね。

実家と仏壇、お墓、お寺関係、もれなくセットでプレゼントと言ってあります

 

お暇な人、↓のブログの最後辺りにくちサメの結婚式の写真があります。

 

人生上り坂説と、くちこ変身写真集(*^_^*) - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

 

 

今回、久しぶりにお寺の行事に行ってみようと思ったのは、

亡き両親が、少しでもあの世で肩身の狭い思いをせずに済むようにとの娘心からです。

あれこれ破天荒は娘だけれど、くちこ家先祖代々を供養すべく合掌する姿をご先祖様に見せて点数稼ぎ、ね

 

     

臨済宗建仁寺派です。

     

 

     

 

午前中の永代供養、施餓鬼供養から出席しました。

施餓鬼を供養することは相当の法力?が必要らしく11人の僧侶が滔々と読経をされていました。

 

 

この読経の声ね、

なんとも、くちこの体と心に沁みわたりました。

イメージ的には、くちこの体の表面を覆うくちこの鱗が、気持ちよく撫でつけられ、

逆立った鱗、逆鱗として脈打つ鱗、傷ついた鱗、それらが綺麗に並んで生き返ったような感じ

心身が新生された感じで、とても体が楽になったのでした

びっくり・・・

ありがたや。

 

午後の部が開始されるまで、一旦、お寺を出て近くの海で買ってきたお弁当を食べました。

 

   

 

田舎のお弁当は、安くて手作り優しいお味、ちょっと持ち運び中に乱れていますが・・・

   

 

時間があったので、前から気になっていた母の友達の家まで歩いてみました。

幼い頃の思い出が次々に・・・

家は空き家になっていました

時の流れを痛感

不妊治療の仲間でもあったらしくて、一緒にお百度参りもしたかも・・・

母は、辛うじてくちこを産みましたが、母の友は、孤児院から養女を貰い、

くちこと養女は仲良く遊びながら育ったのですが、ね。

くちこは一人っ子なので、それらの思い出を共有する家族って居ないのよね

 

勿論、お墓参り、お墓掃除にも。

お掃除も頑張りました。

これもね、両親が、他のご先祖様からの冷たい視線を浴びないようにとの娘心です。

 

午後の部。

猛烈沢山の塔婆の読み上げ。

一体何百?千を超えていた?

くちこが申し込んだ、くちこ家先祖代々供養の塔婆も読み上げられましたよ

 

法話。

過去に縛られず、

未来を思い煩わず、

ただただ、今日だけを生きろ、と。

今日一日を一生と思って生きる。

そして、寝る。

また、次の日も、その一日だけを全力で生きる。

それだけでよい。

とのお話でした。

 

早速、子供達にもlineで報告。

くちこは、先祖にも子孫にも恩着せがましい生き方をしているのでね

帰宅したら、くちサメは流石にヘトヘト

それでも、ハンバーグパスタを作ったのでした。

 

 

煮しめ(残り物)とパスタ。

田舎の老夫婦のあるある

 

閑話休題。

最近、カリンバにハマっています

 

 

手軽に弾ける

すぐに弾ける

音が綺麗

くちこは昔、音楽療法学会に入り勉強していた時代があってね。

当時から欲しかったのが本物のスイスオルゴールでした。

高くて買えなかったけれど、

もうさ、これで、自分で演奏するわ

 

今日は、コアラ先生の所で診察でしたが、長くなるので、後日とします

 

追伸

ブロ友さんから超立派なブランド玉ねぎが届きました。

これでまた、美味しい食卓が。

早速、スライス玉ねぎにします、感謝