あーーーーーーーーーー
よっぱらったーーーーーーー
5時間半飲み続け
今日は職場の籍が正式に無くなる日。
産婦人科でありながら、分娩を取りやめ、病棟閉鎖、二人の外来看護師を残して、厨房も含め、全員解雇。
一月に先生が解雇を発表し、今日まで、本当に長かった・・・
最後まで仕事は責任を果たすべきだし、
みんなの精神状態は、それぞれに揺れているし・・・
なんとか、医療事故をおこすことなく、無事全ての出産を終え、退院、そして、今日となった。
今日を最後に縁のなくなるスタッフもたくさん。
私も色々な人生経験ができた、な。
日本はいろんなことが二極化している。
医療の現場も。
第一線に近い職場にいたこともあるが、最後の職場は町の小さな開業医。
看護師10人の責任を背負って、空回りしていたのかも
医療、看護のレベル、雲泥の差がある。
それが許せなくて、縮めたくて、先生やスタッフを責め続けた3年だった。
私自身、どれほどでもないのに。
前の職場では20人のスタッフの責任者となり、自分の力不足、人間関係等、
まるで、地獄だった
これから どんどん 医療レベルの差は、開いていくのだろうか・・・
酔った頭で考える。
明日からは、正式なぷーである。
ぷーがんばるぞー
支離滅裂で申し訳ない。
でも好きだったなー
産婦人科のしごと。