しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

触発されて、大皿!移動!!!

2019年02月25日 14時47分43秒 | 日記・エッセイ・コラム

ブロ友さんで、定期的に、ルーティンワーク的に、家の中を片付け掃除されている人がいて、

その記事を読んでは、ちょっとだけ勢いづいて、お片付けをするくちこです

しかも、今回は、たまたま、テレビで、大皿の収納をやっていたのを視聴して、

これだと。

 

お気に入りの大皿があるんだけど、

くそデカい。

くそ重い

勿論、場所も取る。

これまで、どうにか収めていたのが、食器棚の上から二段目。

しかも、重い皿を何枚も重ねて収納。

一番のお気に入りは、一番デカいので、一番下・・・

背伸びして、上から一枚ずつ取り出して、やっと出せる感じ。

でもって、片手で持てない重さなんです。

 

上から二段目の右側です。

これまで、何度か整理しているので、結構、片付いてはいるのですが。

 

   

 

この皿をね、上の写真の、一番下の引き出しに、立てて収納したい訳。

が、此処には、ホームベーカリーが・・・

とすると、このホームベーカリーを廊下の収納に移さねば・・・

が、廊下の収納は既に満杯で・・・

ああ、このドミノ

 

こうなっていたのを全て出して、注文した竹製の皿立てを入れてみました↓

 

 

このドミノを止める術も無く、廊下収納にある古い食器棚の中身を一旦全て出して・・・強引にホームベーカリー鎮座!

※段ボールにポリ袋が掛けてあるのは、廃電池と別処理用の乾燥材入れです。

 

  


多少、ここも整理しました。

本格的には後日。


 

で、このお皿達なんです↓ (比較にボールペンを置いてみました)

 

  

 

 

さあさ、収納!

あちらこちらに散在していた大皿を一気、一か所に!

ついでに、長く使っていなかった鍋敷き、中サイズのお盆とかも。

 

  

 

鍋敷きとお盆大中、長く使っていなかったんです。

清潔感が無くて・・・

だって、収納に困って、ビルトイン式のゴミ箱の横の隙間に立て掛けていたんです。

此処↓

ビルトイン式のゴミ箱ケースはキャリーが付いているのですが、出したら、よく隙間にあったお盆にぶつかっていました。

でさ、此処から出したお盆をそのまま使う訳にもいかず、ね。

 

 

今回、大皿等々を収納したので、トースター周りがスッキリしました。(ガラスは、あのままです・・・)

 

 

磨く前のお盆、大の方です。

21歳で結婚する娘くちこの為に、母が用意してくれたお盆セット。

革細工だから、お盆に乗せた物が滑らないよ、と。

 

 

この後、40年振りに磨いたのでした

で、大皿の後の場所に収納。

これは、軽いからね、重ねていないし、出し入れは簡単です。

 

 

本当は、キッチンよりも、お教室関連の物品整理(和室と押し入れ)が急がれるですが、

どうもね、気乗りが・・・

まあ、そのうち。

 

閑話休題。

先日紹介した、葱餅チーズの変わり種、作りました。

まあ、言ってみれは、大根キムチ餅チーズ。

 

  

 

  

 

キムチとチーズの相性も良いですよね。

魚を焼くロースターの引き出しに小鍋を二つ並べて焼きました。

その次は、卵を落としてみました。

でもね、イチオシは、やっぱり、白葱ですよ

 

 

 

 


首凝りにへたっています"(-""-)"

2019年02月22日 19時21分55秒 | 日記・エッセイ・コラム

此処一週間の間に、二度も酷い首凝りに。

ついに、台湾マッサージ効果は消失したのかしらねえ。。。

耳の後ろ的後頭部の奥深いところからズキズキと。

噛むだけでも響く、歩くだけでも響く

せっかく寝ていても目が覚める。

くそっ

 

今日は、二週に一度定期的に通っている鍼灸の治療日なので、

またも半べそで報告、治療して貰いました。

明日は軽減していますように

 

ためしてガッテンでやっていましたよね。

http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20190213/index.html

以下抜粋

 

首こりを単独で引き起こす筋肉があります。

後頭下筋群(こうとうかきんぐん)です。

僧帽筋よりも奥深くにあって頭蓋骨と首の骨をつないでいます。

この筋肉がパソコンやスマホを見る時などの姿勢の悪さや目の使いすぎなどで凝り固まり、首の動きを悪くしたり、不快感を招いて首こりの原因になるのです。

後頭下筋群による首こりの症状は、頭痛(片頭痛含む)、首の後ろの上の部分の張りや痛み、首の回転や上下の動きが悪いなどです。


筋膜というこれまであまり注目されてこなかった人体の組織。

今回番組で行った実験でも、はりが効果を示すとき、やはりこの筋膜を刺激していることが分かりました。
筋膜は、筋肉を包んでいる薄い膜のこと。

無理な姿勢を続けたり筋肉に過剰な負担をかけたりすると、実はこの筋膜にだんだんとシワが寄ります。

筋膜には痛みを感じる受容体がびっしり存在しているため、痛みや不快感を生じさせるといいます。

これがツボの正体の有力な説の一つだとして、近年研究が進んでいます。


やはり、パソコン、スマフォ時間を減らさねば・・・

ストレッチも頑張ろうっと。


寒暖差疲労なのか、

軽く花粉症が出ているせいか、

やる気無し。

覇気無し。

ぐだぐだ暮らしています。


それでも、粛々と、宅急便を出したり、

叔父、叔母に、台湾墓参りの報告写真集を郵送したり、

牛歩ながら、まあ、少しずつ。


そうそ、

ひな祭りバージョンも。


昔の押し花の作品、蝋梅を散らした屏風  湯呑型の陶器雛、後ろは着物の古布     ほのぼの手描き陶器

    


日田で買った、石ころ雛          作って貰ったトール雛         サメ氏のコレクション

    


まあ、毎年同じで変わり映えしませんが。

去年、断捨離で減らましたが、やっぱり下手も、くちこのトール雛、捨てなければ良かったわ。。。

 

閑話休題。

柑橘ドレッシング、作りました。

あれこれ柑橘剥いて、オリーブオイル、レモンの搾り汁、黒コショウ。

夜は、これでカツオのたたきをカルパッチョ風に。

 

   

 

画像は無いですが、翌日のお教室は、クリームチーズとクラッカーにトッピング!

 

文旦、お取り寄したので、八朔の皮と一緒に、まず、ピールにしました。

それを、サメ胡桃を混ぜたチョコでコーティング。

が、途中で面倒になり、グリグリ混ぜに。

 

    

 

外皮を薄く剥いで、一晩、水に晒し、

カットして砂糖と、しつこく煮る。

チョコと胡桃はレンジでチン!

 

今夜は、生徒さんに習った料理を。

 

ゴマ油と塩をまぶした白葱を数分焼く   餅とチーズをカット                             

    

 

チーズもその上に             グリルで7分焼きました。

  

 

お餅が、焦げている所はサクサク、とろけているところは、チーズと混ざってクリーミー。

ゴマ油が良い仕事をしています。

くちこは、塩だけで十分でしたが、取り皿に取ってから、お好みで醤油も。

焼きたて、アツアツの御馳走ができました。

今月の、くちこイチオシ

 


くちサメ、カラオケデビュー!

2019年02月19日 20時00分21秒 | 日記・エッセイ・コラム

くちこはね、

したいことはしますが、

したくないことはしない。

誰でもそうかもですが、

くちこは、どんなに人がしていても流されず、しないんだな。

 

その一つがカラオケ。

60年の人生を振り返ると、

二十歳の頃に、スナックで人生初。

当時モテ期でしたが、その一度でやめました。

なんで、人前で歌わないといけないのか、理解不能で。

 

二度目は、その二十年後。

職場の飲み会の流れで。

同僚のプロ級の上手さに驚愕

くちこは、生涯かけっこがビリだったように、

こりゃ、カラオケもダメだな、と放棄

 

三度目が職場忘年会。

アグネス・チャンの「ひなげしの花」を歌って爆笑されました。

 

四度目が・・・

サメ氏と勇猛果敢にカラオケボックスへ。

自分の歌もさることながら、

その時、サメ氏が歌ったのが、「岸壁の母」

二度と、サメとはカラオケに行かないと固く心に誓った夜でした

 

その後、固辞に固辞を重ねて本日に至りましたが・・・

なんで、固い決意を破ったか?

 

老化現象打開の為です

自分の声の老化を痛感する昨今と、

サメ氏の喋り声が、どんどん聞き取り難くなって、イラつくからです。

自分の声については、元々狭い声域が更に狭くなったこと(高音部)

サメの声はね、寝たきり老人が喋る声に似ている。

喉の奥だけで、わずかな声帯の動きだけで、くぐもったように話す。

だから、何と言ったのか判別困難な事が多くて

 

声帯の老化脱却について、ちょっと検索・・・

以下抜粋

 

一番楽しく出来るのは、やはりカラオケではないでしょうか?

ただ、ダメージを受けすぎると逆効果になってしまうので、難しい曲を歌うのではなく楽に歌える曲を、無理する事なく歌うのが良いでしょう。

唄ったら、しっかり喉のダメージを抜いてやる。

これで、声帯周りの筋肉は鍛えられるはずです。


Oho,Yes

  

先ずはファミレスで腹ごしらえ、クーポンを使ったので二人で1500円弱かな?

 

  

 

二人とも、カラオケ知らずな人生だったので、お店に入ったものの、何をどうしてよいやら・・・

店「一部屋だけ空いていますが、キッズルームなんですが良いですか?」

く「はい」

店「次の予約があるので一時間だけで延長はできません」

く「はい」

 

二人で一時間、ドリンクバー付きで900円。(入会金150円込み)

これが高いのか安いのか今の不明です。。。

 

入室したものの、

何をどうしたら良いのか???

若葉マーク満載でフロントに行き、スタッフに来てもらって、

教えを仰いだくちサメでした。

 

後は二人力を合わせて・・・

サメ氏は、イルカのなごり雪他三曲。

くちこは、さだまさしの主人公他三曲。

勿論

揃ってウルトラ下手です

それが何か

 

60歳と70歳。

本日のボイストレーニングを滞りなく?終了致しました

 

閑話休題。

娘一家が横手のかまくら祭りに行ったそうです。

 

    

 

    

 

横手の焼きそば、食べてみたいなあ。。。

 


節約→ストレス→反動→リバウンド

2019年02月16日 11時17分05秒 | 日記・エッセイ・コラム

この「節約」のところを「ダイエット」に置き換えても正解ですが・・・

とにかくね、

節約して、地味に暮らしていると、だんだん欲求不満が蓄積する

何時までえええええ

どんだけえええええ

ゴールの無いチャレンジってさ、

くそっ

やってられるか

って、腹が立ったりする

 

収入が激減して久しいくちサメ夫婦。

元々、経済とか数字とかに激弱なくちこ。

それでも、天の啓示を肌で感じたのでした・・・

激弱なりに、節約路線を邁進せねばならじ

 

たださ、

元々丼ぶり勘定なのでね、

なんとなくやっているだけで、

どんだけできているのか、いないのか、皆目見当が付かない

ただ、マスコミに脅されているのよね。

老後も働かないと、これからの高齢者は生活ができない、とか、

老後資金は数千万必要、とか。

そうでないくちこは、暗澹たる気分に

 

が、

節約は楽しくない。

しかも、ゴールが無い。

緻密な資金計画とか能力的に無理だし、

大体さ、

先のことなんか、解らんわ。

 

こんな文章を発掘しました。

どうもさ、

くちこは、人として正しいらしい。。。

以下、抜粋。

 

節約をやめると、ガマンしなくていい。
そうしたら、ストレスから解放されて気分がよくなる。

 

ストレスには勝てない。

 

ストレスは、自分の身体を守るための機能なので勝てないようにできている。

基本的には自分のストレスに勝つってことはできないんです。

一時的にコントロールはできるのですが、

長期的にストレスが溜まれば、身体を守るために「ストレス解消」が私たちの中で優位になってあたりまえなのです。

 

なある。

だから、ダイエットにも失敗するんだ。。。

 

ストレスを溜めない節約とは、

「固定費など、普段から意識しなくて済む項目を削る」らしい。

 

ふうむ。

格安スマホに乗り換えようかなあ・・・

が、今は、docomoに縛られているのよね。

今度、子供達が帰省したら相談してみよう。

こんなの見つけたんだけど↓

格安simにしてよかった。 IIJmio(みおふぉん)を使って2年で24万円の節約になりました

 

まあさ、

頑張らない教の信者なのでね、

節約も頑張りたくないんだなあ。

 

贅沢をしたかったら、稼ぐしかないんだけど、

稼ぐのも億劫で自信も無い・・・

ああ、

とかくこの世は住みにくい。

 

閑話休題。

政府の方針でさ、2021年からだったか?

マイナンバーカードが保険証の役割もするようになるらしいですね。

 

マイナンバーカードを健康保険証として使える改正案決定

その目的

  1. マイナンバーカードの利便性を高めて普及を促す
  2. 受診時に本人確認硬度が上がるので医療保険の不正利用防止につながる


くちこのブログを読んだ?ってタイミングでした。

勿論、メリット、デメリットのある話ですが。

 

キャッシュレス化もね、進めるみたいだし・・・

くちこ的には、携帯に〇天payをインストールしています。

〇天Edyとか、〇天銀行も開設、デビットカードも作りました。

が、

ね、

全て、そうしたと言うだけで、ほぼ使っていない。。。

 

ああ、

とかくこの世は住みにくい。。。

 

じゃ、サメ氏撮影の虹でも

先日、天使の梯子を皆さんに褒められて、想定内のことですが、サメが天に昇りました。

今度は、虹を載せて、と。

 

 

 

あまりにも、端から端までハッキリした虹だったんだそうです。。。

 

さて次は、

くちこ昨今の料理。

ムー大根でキムチ。

ブロ友のみさとさんに習ったのをくちこ流に・・・

桃屋特選海鮮キムチの素を使うのが鉄則です。(海鮮!)

くちこはいつも、取り寄せています(田舎には無い)

 

  

 

人参、大根葉、がごめ昆布、刻みスルメ、韓国唐辛子、胡麻、ごま油を入れて揉み、一晩置くと・・・

未だ浅漬け状態ですが、サラダ感覚で楽しんでいます。

 

小さくて固いけれど無農薬の金柑を貰ったので、甘露煮に。

 

  

 

切り目を入れて下茹で後、種を出して、蜂蜜と少量の水で煮詰めました。

ほろ苦くて美味しいです。

 

くちこ、

結構、節約しているんだけどなあ。。。

 


保険証を紛失したら・・・

2019年02月12日 18時40分30秒 | 日記・エッセイ・コラム

先ず、あれこれ探し

直近に使った病院にも問い合わせ

おくどさんに、紐をかけて、保険証出てこい!とおまじないもし

最後には、夫の財布の中まで確認したら・・・

 

市役所に再発行の手続きに行きましょう。

※くちこの場合、国民保険なので。

運転免許証を身分証明として出し、

書類に捺印。

ものの数分で、即日交付

少しも、叱られません

 

く「警察に紛失届を出した方が良いですか?」

担当「そうですね」

 

その足で、警察署へ

案内所で、紛失届の旨を伝えて連れて行かれた所は・・・

忘れ物や、落とし物を届けるような所。

若い女性職員に、書類を渡される。

住所、氏名、個人No・・・

何時無くしたか?(最後に見たのは?)

何処で無くしたか?(市内or市外?)

不明と言う選択肢は無い・・・

 

どうも、違和感と素朴な疑問が。

く「これで、悪用されても大丈夫ですか?」

担当「それは、関係ありません」

 

要するに・・・

落とし物で届いたら連絡が入るだけのような感じ。

既に再発行したことは伝えているのですが・・・

 

く「では、悪用されたら、どうしたら良いですか?」

担当「その時は、相談係に行って、相談してください。」

く「・・・」(悪用されないように手を打ちたいのに by  くちこ心の声)

 

再発行してもらっているから、生活には支障は無い。

で、紛失届を出しても、悪用に対応して貰える訳では無い。

届ける意義が

 

まあ・・・

悪用された時に、この時点で紛失していたことを証明することだけはできそう。。。

まあ、受付の若い女性も、此処にクレジットカードと書いてください、とかさ、

イマイチな失言も。

 

この辺が、クレジットカードの紛失と違うんだなあ。

まあ、クレジットカードを失くしたことは無いんだけど。

クレジット会社に連絡して停止を掛けるとかさ、

そんな対応はできないということ。

 

だったらさあ・・・

保険証も、暗証番号が必要とかにして欲しいわ。

もしくはさ、

今は全部、個人番号で国は把握をしているのだから、保険証を不要にするとか。

 

そんなこんなを徒然思った今日でした。

その後、定期薬を出して貰いに掛かりつけ医に行ったら、連休明けだからか、激込み

風邪ひきさん達に囲まれて二時間待ったのでした

 

そうそう。

くちこは、大腸がんに関しては、腫瘍マーカーでずっとチェックしているのですが、

それでも、便潜血の検査をした方が良いかと聞いたら、

腫瘍マーカーが上がった時には、大腸がん相当進行していると言う事になるので、

初期の大腸がんを見つける為には便潜血の検査もした方が良いと言われたのでした。

手術以来、一度もしていないんだけど。

 

以上、保険証紛失事件の顛末を残しておきます。

 

サメ氏

天使の梯子を撮影したので、是非とも、ブログに載せて欲しい、と。

最近、自分の写真をブログに使って欲しくてウズウズ爺さんなんです。

 

   

 

これだけ載せたら満足かと

 

久しぶりに孫王子も。

 

お父さんと          お母さんと          恐竜と?

 

   

 

  

 

娘の誕生会だったようです。

相変わらずの幸せ王子。

お父さんと、お母さんと、満足そうな顔をしているわ。

 


人生初・・・保険証を失くしました・・・

2019年02月09日 20時09分45秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日は、

くちサメペアは、定期薬を処方して貰いに行く予定でした。

サメ氏が玄関を出て車に乗る頃に、

一応、保険証を確認したら、無い

最初は、舐めていました。

すぐに見つかる、と。

無い無い無い

まあ、くちこは未だ薬の在庫あるので、サメ氏一人で行って貰いました。

本当は、お気に入りのレストランでランチの予定でしたが。

 

しつこく、

ねちこく、

どんなに探しても無い

ああ、こんな時に三連休。

火曜日に、役所へ行って再発行だわ。

警察に紛失届だけでもと思ったりもしましたが、

まあ・・・気が乗らず。

 

これから、こんな事が増える一方だよね。

くちこの場合は、そうだわ、きっと

定位置

これを不動にせねば。

横着は敵だ

 

本当に、忘れていることが多いのに驚く昨今です。

家の中も、同じ所を再三再四、何度でも整理し続けることが肝要なのかも。

ひたすら刷り込む。

考えては整理整頓、それが刷り込む作業。

くちこの暮らしを守るための必須作業と肝に銘じます

一日しょんぼり、ゴロゴロのくちこです。

 

閑話休題。

テーブルクロス、替えました

ランチョンマット風なのは、くちこが和紙で作成したものです。

スヌーピーが面白いでしょ

 

 

 

今週、お教室で好評だったクラッカーon海苔&クリームチーズ&いぶりがっこ or  クリームチーズ&ママレード、朝食で再現しました。

いぶりがっこって、万能選手だわ、キンパでも良い仕事をしていたし

 

お教室 (ちょっと減った後に撮影)            くちサメの朝食(フルーツヨーグルトとチョコバーも)

 

 

 

外食だけの為に出掛けるのって面倒なので、貰い物のラーメンで昼食。

くちこは、函館塩ラーメン、サメ氏は喜多方ラーメンとんこつ味。

台湾で買った支那竹、豚でんぶ(肉そぼろ)、S婦人のベーコン、卵、鳴門わかめ等々トッピング。

 

  

 

 

オートミールに、サメクルミや、クコ、レーズン、プルーン、ドライマンゴー、ナッツ類を入れてグラノーラを作り、

それで更に、シリアルバーを作ってみました。

 

  

 

昨夜、確定申告をe-TAXで入力するにあたり、脳みそが興奮しすぎて、

結局、寝そびれて、深夜、ゴソゴソ作ったのでした。

無事、確定申告、送信終了しましたが、せっかく、台湾の漢方薬で快眠だったのが崩れたのが残念至極

 

実は、バスツアーの前日は、サメ山用の本格的チェーンソーで、くちこ庭のレモンユーカリを伐採しました。

段階的にロープを掛けながら、頑張ったサメ氏と、くちこ助手でした。

写真は、忙し過ぎて一枚ですが、実は、かなりの材木が発生しました。

他の木も思い切った強い剪定をしたのでね。

※こんなこと、バスツアーの前にしたくなかったんだけど・・・

 

和室前の庭は、固める砂を撒いて固めました。

以前やったのが劣化してきたのでね。

和室前以外に他の所も固めるエリアを暫時広げています。

草取りや、掃除が楽なように・・・

木を出したら準備中の所も固めます。

 

    

 

孫姫誕生記念樹の梅、今年も咲きました。

孫姫も、夏には五歳に。

 

  

 

で・・・

唐突ですが、くちこ家の洗面所とバスルームを載せておきます。

ちょっと、ブロ友さんと約束したのに、忘れそうだから。

 

       

 

   

 

洗面所の壁は、マーカーで絵も描ける材質で、掃除が楽。

天井材は、吸湿素材。

洗面台の下は、車いす可。

壁が厚い家なので、壁厚を利用して収納を増やしています。

鏡と洗面台はオーダーです。

※鏡はネット注文、洗面台はTOTO。

 

くちこ的ルールは、

洗面台と、洗い場の棚に物を置かないこと。

 

もう結構前のリフォームです。

あの時やっておいて良かったと思っています。

今や、

経済、体力、気力、どれも無理だから。

ブロ友さん、これにて終わります。

 

 

 


無料日帰りバス旅行で、しまなみ海道を楽しんできました。

2019年02月06日 21時05分55秒 | 旅行記
  • 地図上の緑色は広島県、黄緑色は愛媛県となります

    地図上の緑色は広島県、黄緑色は愛媛県となります

7つの橋と瀬戸内海の島々をつなぐ絶景ロード
瀬戸内海に浮かぶ島々を7つの橋で結んだ「瀬戸内しまなみ海道」。
青い海、緑豊かな島、美しい橋が織り成す風景に息をのみ、島に暮らす人々との触れ合いに感動!
瀬戸内海の多島美が一望できる絶景スポット、村上海賊ゆかりの地を巡る旅、季節の花々を感じる島など、豊かで贅沢な時間が過ごせます。
「サイクリストの聖地」として知られていて、潮風に吹かれながらのサイクリングは最高!「瀬戸内しまなみ海道」にはさまざまな魅力があります。
 
と、しまなみ観光ナビに書いてあります。
 
十年以上、全く買っていない通販会社から、突然、「ツアーご当選のご案内」の圧着ハガキが・・・
長く買っていない証拠に、旧姓で届いたのでした。
この手の、応募もしてもいないツアーに当選ってさ、きっと落とし穴が
タダより高いモノは無い
 
が、コースが魅力的
昼食、温泉付き旅費と旅行保険込みで無料。
誰か、連れて行きたかったら6,500円追加で申し込める(これも、保険まで込み)
 
「多島美の岬を純白に染める 瀬戸の絶景しまなみ水仙」
「水軍浪漫あふれる湯治旅」
ほう。。。
 
た・だ・し
ムートン工場見学・ショッピングが80分
 
前もね、同様な無料バスツアーで佐賀県嬉野温泉に行きましたが、やはりムートン工場でした。
勿論、買わなかった、買えなかった、けどね。
 
だから、見当は付くんだなあ・・・
今回は、保険料込だし、同伴者の金額が相当安いわ。
 
迷った末、
行くことにしたのでした。
※台湾はこの後の決まったんです。
後で聞いたら人気で満席、参加できなかった人達もいたらしい。
 
くちこなんてさ、
第一希望の出発日だけ記入して、第二、第三は空欄で提出したんだけど。
ラッキーだったのかしらね。
 
早朝出発の深夜帰宅。
体力が不安でしたが・・・
サメ氏は、「乗っとくだけじゃん」とお気楽
 
はい、行ってきました
 
先ず、早朝ながら、簡単に朝食用弁当を作成。
食パンを袋開きにして、落花生バター、ママレード、鶏唐揚げサンドと、塩バターロール。
前日に、友達が美味しい焼きたてパンを持ってきてくれたのでね。
箱は、娘からの香港土産の月餅が入っていた箱。
 
  
 
これに、珈琲、紅茶も淹れました。
勿論、いつもの水筒二本には、台湾茶も。
おやつもたっぷり。
中山式指圧器も持参。
二人分の入浴準備も・・・
いつもながらのヤドカリ姿です
 
  
 
福山の小谷SAで休憩。
 
  
 
 
ムートン工場には、各地から順次6台のバスが・・・
絶対に買わないと、固い決意をもって下車。
 
  
 
 
サメ氏の試着は23万だったかのレザージャケット、くちこのはリバーシブルの毛皮コート、これも似た値段でした。(値引きされた値段が)
 
     
 
誘惑に負けなかったと言うか、
単に、買うことが不可能だっただけのこと。
 
でも、車内販売には、乗っかりました。
 
  
 
焼き鯖寿司、一本は、車内で夕飯にしましたが、
一本は、習った食べ方で今日の夕飯にしました。
レンジでチンして、だし汁をかけて、わさびと刻み海苔で。
ご飯がねっちょりし過ぎていたのが残念でした。
 
 
次は道の駅へ。
早速、無農薬ネーブルの詰め放題五百円にチャレンジ!
 
  
 
小ぶりなのを選んで・・・
一回目、12個。
二回目、14個!
千円で26個の新鮮ネーブルをGETしたのでした。
 
真鯛のだし塩って言うのも買ってみました。
この塩を湯で溶くだけで、鯛そうめんのつゆができるらしい。
くちこは、焼き鯖寿司にこのつゆをかけて、わさびと海苔で食べました。
 
     
 
 
揚げたてタコ天ぷらや、地元レモンのジェラートも。
 
  
 
 
 
瀬戸田 耕三寺近くのレストランで昼食。
追加料金を払えば、もっと豪華、更に豪華なのも申し込めましたが、くちこ達は無料コース
蒸篭はタコ飯、魚は鰆。
こっそり・・・お隣のワンランク上の料理も撮ってみました。
 
 
  
 
ここでまた、道路沿いのテントで柑橘類がお安くて、デコポン六個で五百円とか、みかんとか買って、おまけまで沢山渡されて、相当な荷物になったのでした
 
 
さあさ、しまなみ海道を渡って四国へ、お天気は快晴
 
くちこはね、しまなみ海道の来島海峡大橋のカッコよさが大好きなんです
では、車窓から。
 
    
 
 
                          ↓渦潮多発海域
    
 
 
 
はい、愛媛県今治市 大角海浜公園に到着。
またも、じっくりと来島海峡大橋を撮影。
 
 
 
 
    
 
    
 
 
河津桜も咲き始めていました。
 
    
 
 
水仙は満開でした。
思った程多くなかったけれど、良い香りが。
 
    
 
 
    
 
見晴らしも良くて、清々しい散策でした
 
 
次は、今治 湯の浦温泉へ。
 
 
    
 
くちこは露天風呂で足を滑らせかけて、大きな悲鳴
結局大丈夫だったのですが、周りの人を驚かせ・・・・
なんと男湯にまで響き渡り、サメ氏まで「あああ・・・」と肝を冷やしたそうで
 
帰りのバスで、焼き鯖寿司を食べたり、ネーブルや、おやつを食べたり。
深夜、無事帰宅したのでした。
案じられた無料バスツアーでしたが、安堵。
 
以前だったら絶対ダウンしていたと思うのですが、
翌日は、健康体操へ。
その後、健康相談にお付き合いして、買い物もして帰宅。
夜まで、あれこれ雑用や、相談の続きなども。
ちょっと、体力アップしたのかなあ・・・と。
まあ、疲れましたけど。
 
今日は、お教室。
明日は、鍼灸治療。

くちこくのいち、平常運転しています
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

滑り込み節分!

2019年02月03日 10時28分35秒 | 日記・エッセイ・コラム

節分だあ

とっとと写真を載せておかなくては

 

 

 

今夜は、真言宗のお寺に行って護摩炊きに参加、新しいお札を貰いに行ってきます。

長縄跳び程の長くて大きな数珠を信者さん達とぐるぐる回しながら般若心経を飽く程唱えます。

多分、諳んじて唱えることができないのは、くちサメだけだと思われます。

まあ、参加することに意義があると考えているから平気です

 

今年は、巻き寿司の代わりに、韓国風海苔巻き(キンパ)を作ってみようかと先ほどレシピを検索したところです。

友達から、キンパ用の海苔巻きを貰ったのでね。

初自家製キンパの予定です。

 

台湾から帰国して以来、色んな人からの戴き物で暮らしています。

S婦人からの手作りベーコンとスヌーピータオルハンカチ。

このベーコンでよくサメ氏がスープを作ってくれます。

重宝で美味しく安全なベーコン、有難や

 

 

生徒さんから、釣ったばかりの鯛も届きました。

新鮮な天然鯛で鯛そうめん

なんて贅沢な

美味しかった

 

  

 

超ウルトラでかい大根を貰いました。(これで二度目)

生徒さんと四人で分けても多い

緻密でジューシー、梨のような大根です(生食可)

麻婆豆腐の豆腐の所を下茹でした角切り大根に置き換えて作ったら、美味しかったわ

 

柚子大根や、やみつき大根も。

 

  

 

娘からは、香港土産。

一緒に台湾に行こうと言っていたのに、この母娘、同時にそれぞれ台湾旅行と香港旅行を勝手に決めていて、

なんと同じ出発日だったのでした

 

娘は何度か香港に行っていて、ちゃんと母の好きなお菓子屋を覚えていて買ってきてくれました。

備忘録として、お店の名前、此処に残しておきます。

奇華餅家(ケイワーベーカリー) 香港有豊

https://www.hongkongnavi.com/shop/20/

http://kaigai.ochizu.com/2015/12/Kee-Wah-Bakery.html

しかも台北にも店舗があったのでした、知らなかった・・・

https://taiwanikitai.com/keewah-souvenir/

 

友達からは花も・・・

 

 

体操のお母さんからは白菜漬けや奈良漬けを。

他にも色々・・・

 

これらの品々ね、

品であって、品でない。

みんな、くちこの布団なんです。

心で包んでくれる布団。

その布団にくるまって安穏と過ごす我が家。

だから家が好きなんだなあ・・・

 

閑話休題。

中華民国八十一年(1992)

      

 

これねえ・・・

台湾で今回使えなかった硬貨です。

どのお店でも、ダメって返されました。

26年前のお金、日本だったら使えるのにね。


取り敢えず完成!

我が家は、十穀米、それに塩とごま油を混ぜ込みました。

具は、家であるものだけで。

卵、人参、春菊、いぶりがっこ!、シーチキン・・・

三合で、六本だわ。

これで、三食、巻き寿司、決定!