しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

老化の波は生命保険にも、、、🥲

2023年09月29日 10時47分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

両親揃って晩年は半病人歴が長く、入退院を繰り返しつつ早逝した影響で、

くちこは、相当沢山、生命保険に入っていました。
ある程度お金が貯まると、生命保険を全納で入るってパターンを繰り返していたんです。
 
10年前、膵神経内分泌腫瘍が発覚して膵頭十二指腸切除術を受けた時、
全納の生命保険を6本持っていました。
まあ、離婚して母子家庭になり、自分の老後、子供達に迷惑を掛けない準備の為でもあったのですが。
 
掛け捨ても3本ありました。
その内の一本はラッキー?にもガン保険。
で、1本は、障害保険なので病気とは関係ない、、、
 
当時は、癌で、大手術で、入院も長かったので相当額を受け取りましたよ
勿論、速やかに消費した事は、ご想像通りです
 
さて、
あれから10年。
全納の生保4本は次々に満期となり、
残っているのは終身2本。
30年満期を未来永劫のように思っていたあの頃、、、遠い目、、、
光陰矢の如し
とっとと過ぎ去り、
くち婆がぽつんと残されたって感じです
 
そして、
光陰の矢は、掛け捨ての保険にも打ち込まれたんですわ。。。
 
くちこね、11月で、めでたく?65歳になるんです。
生命保険も切り替えになるらしい、、、
65歳から85歳の生命保険。
 


今年の年末までの保証、ちなみに月額四千円。



今後は、この表の月額五千円にすることに↓

 
どう考えても、これからも入院すると思うし
なんなら、手術も?
保証は減額掛け金は増額
年間六万円、、、
それでも乗り換えることにしたのでした。
悩ましいんだけど、ね。
備忘録として此処に残しておきます。
 
 
昨日は、シャドーボックス教室でした。
生徒さんのひまわり完成。
 
 


ちなみに、先日は別の生徒さんが完成。
 
 


くちこも自分の作品を進めていますよ。
 
 




 
今日は満月🌕ですね。
今日から、サメ氏はサメ家なので、
一昨日と昨日、前倒して?
お月見散歩を楽しみました
リビングにはワイルドなサメススキもありますよ
 
 


以前、北一硝子で購入したお月見グラスも。

 
先程、近くの川の側を歩いていましたが、
なんと潮が大きくて、ギリギリの水位
大きな魚が悠々と泳いでいましたよ。
 
 


 
 
サメ氏ね、
自分の写真をくちこブログに載せて欲しくて?
沢山送ってくるんですわ。。。
あまりに放置プレイしてるので、
ちょっと、義理を果たすことにして、、、
以下、サメ写真です。
サメ田んぼ近くの写真からね。
 


 
 










最近、茄子を美味しく食べています。
茄子の味噌炊き、大好き。
くちこ母の創作料理?
 

 

 

茄子の味噌炊き - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

こう見えて?娘思いのくちこ。面倒ながら、もう一つレシピを続けておくことに。この料理、多分、くちこの母の創作料理だわ。60年生きてきたけど、くちこ家以外で食べたこ...

goo blog

 

 

 
 




これは、ネットで見て、
茄子の蒲焼き丼。
タレに漬けてから焼き、
再度、煮絡め、山椒の粉を振ります。





 
閑話休題。
ご心配をおかけしましたが、
くちこは元気になりました
ただね。
大きな不安材料としては残っています
そのため、メンタルは、時々下がります。
それでも、
友達が、5時間も喋って帰ったり、
昨日のお教室で喋ったり、
みんなに支えられ、ガス抜きは怠りなくやっています
後は、時の流れの中で、受け入れ難いことも、受け入れられるようになる予感がしています。
 
そうそう、
先日、また、くちこパソコンがネットに繋がらなくなり、家電量販店で直してもらい、
直し方も習って帰ったことを次男に報告したら、その店員さんに、母へのIT介護料を払いたい気分だと言っていました。
言い得て妙だな、と。
 


 


 
 
 


 
コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憔悴、意気消沈、砂上の楼閣にしがみつきたい余生、、、( T_T)

2023年09月23日 17時55分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

9/15位からだったか、

微妙に軽く風邪気味でした。
なんて事ないレベルで、、、
それでも用心深く、数回は葛根湯を飲んだかな?
季節の変わり目だしこんなもんかなとやり過ごしつつ、
週一の体操へ
くちこは、前半の椅子体操とタオル体操だけやって後半は毎度見学
平均年齢80代の中の最若手だけどね
 
午後は、体操のお母さん連3人とコメダ珈琲でランチ
 
こんな期間の
 


おかわり無料最終日でした。



くちこは、お月見バーガーにしたものの、さ、
なんか、作り方下手
崩れているし、パテは焼き過ぎ、
目玉焼きは、油使い過ぎ、、、
美味しくは無かったけど我慢して完食



はい、
2時間半、楽しく歓談しましたよ
皆さん80代、人生の先達、そして、くちこのお母さんと自負しています
手作りトコロテン(天草からね)
茄子やさつまいも、かぼちゃを貰いましたよ。

 
が、
帰宅すると結構な疲労感と軽く気分不良
翌日は、自宅でシャドーボックス教室。
 
軽く持続的に、腹痛、背部痛
食欲低迷
あ、、、
また、、、
アレ
 
折しもサメ氏はサメ家。
深夜、お一人様で、
黙々と、膵炎について検索。
勿論、
碌なことは書いてない
でも、くちこは、当てはまる
読む程に、
6月の急性膵炎で緊急入院した時の記憶が蘇ってね。
あれから未だ3ヶ月しか経っていないのに。
 
しかも、
お酒や煙草が理由の人は止めれば解決だけど、
くちこは膵臓癌サバイバー。
十二指腸も胆嚢も無いし、
膵臓も半分。
無くした内臓は返ってこない。
ただただ、
下り坂を進むしかない
 
10年前に、膵頭部に巨大腫瘍が見つかった時点で、覚悟した筈なのに、
人間って喉元過ぎれば、、、
欲の権化に。
 
10年以上も、転移もせずに、
そこそこ人生を楽しめただけでもラッキーだと分かっていても、
ついつい、元気な事にしてしまう。
勿論、数え切れない程の落とし穴に落ちながらね。
 
足が動かない人は足が動く人が羨ましい?
手が動かない人は、手の動く人が、、、
目が見えない人は、目の見える人が羨ましい?
耳の聞こえない人は、耳の聞こえる人が、、、
 
くちこはね、
膵臓癌にならなかった人が羨ましい。
内臓が揃っている人が羨ましい。
 
無い物ねだりはせんなき事。
人より余生が少ない事はとっくに受け入れていた筈。
 
でもね、
体調の悪い日が続くと、
深夜、つつっと涙が出たりするのよ、ね。
 
今日の朝方3時位、腹痛で覚醒。
たいした痛みでは無いけど不安は一気に増大
前の晩にも入浴したけど、また入浴、洗髪。
そう、
入院準備として、、、
そのまま、膵炎の時の基本、
絶食に突入。
食欲は無いから苦にはならないけどね。
 
たださ、
お彼岸だから、おはぎでも作ろうかと、
既に小豆を水に浸していたのでした。
絶食のまま、午前中、意地で作成
 
冷凍庫から、茹でて刻んである蓬を出し、
サメ氏が剥いた栗もたっぷり投入。
香りが良いわ。
半殺しにはできなかったけど。
 


この写真➕六個。

 
ご近所さん2軒にもお裾分け。
そ、
歩いて持参しましたよ
 
お昼ご飯、
恐る恐る食べてみたら大丈夫でした
勿論、低脂肪食ね。
食後も腹痛背部痛は再燃しなくて安堵
睡眠不足なので、そのまま、お昼寝
 
取り敢えず、
乗り越えられたみたい
 
ただね。
来月末から、4泊5日で、東京、函館、小樽なのよね
サメ氏の同期会に夫婦同伴で出席する為に。
函館も、小樽も、タクシーをチャーターして周る予定ですけど。
函館はチャーター済みだけど、
あまりの体調不安で、小樽は未だ予約してない、、、
今回の同期会が最後かもしれないし、できたら参加したいなあ、と。
 
そ、し、て
来年の一月末。
どえらい大旅行に申し込んでいるんです。
日数も凄いし、
金額も凄い!
くちこの体調を考えると無謀な事は重々承知。
今回の体調不良で、
潔くキャンセルすべきなんだと思うけど、、、
 
このツアーに申し込んで以来、
毎日が、凄く楽しみで嬉しくて仕方ないくちこなんです
キャンセルしたら、きっと泣いて暮らすと思う
 
用心深い面もあるんだけど、
ウルトラ向こう見ずな面もあるのよね。
くちこだから
 
チャンスに後ろ髪は無い、
の、
最後のチャンスと思いたいのよね。
 
毎日、旅行の事を考えてウキウキ暮らしていたけど、
砂上の楼閣のバルコニーから景色を愛でていたんだな、と。
早々に崩れる運命のバルコニー、、、
 
やっぱり、
人生は苦だわ
それでも、
未だキャンセルせずに夢と暮らそうと思うくちこです



 
コメント (44)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くちこ家秋仕事の始まり・・・藤子不二雄

2023年09月19日 13時41分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

前にも載せた事があるのですが、葛って、漢方薬にもなっているよね。

 

以下抜粋↓

葛の花は乾燥させると「葛花(かっか)」という二日酔いの薬にもなります。
(お酒が好きだった水戸光圀も葛花を愛飲していたそう。)
漢方薬として飲もうと思うと処方箋が必要かつ煎じる必要がありますが、葛の花は乾燥させればポプリやハーブティーとしても楽しめます。
虫が付いていることが多いので、新聞の上に広げて虫を干すか、花弁を一枚ずつ水洗いしてもいいでしょう。
乾燥させずに、フレッシュな葛の花をティーポットに入れてもハーブティーになります。
最近では葛の花イソフラボンが健康食品「お腹周りの脂肪を減らす」としても注目されてもいます。
(例)
・ダイエット サプリ 葛の花 ラクダ
・葛の花イソフラボンスリム
・GENBIお腹の内臓脂肪・皮下脂肪を減らすのを助ける 葛

 

 

身体に良いのよ
花も
今、咲いてるよ
 
 


摘んで、洗う。

 
砂糖とレモン汁で花のジャムに。


 
これ、
爽やかに、
サッパリと、
美味しい😋

 
 
銀杏も、今だよ
一年中、保存して焼いて食べています。
あ、ジャムも、銀杏も、サメ氏の仕事です
 
 



イチジク、病気で伐採後に下から伸びた彦生えを育ててみたんだけど、結局枯れてしまって伐採。





イチジクの木が無くなると、俄然、金柑が元気になっています




ローズマリーの老木が強風で折れて半分に
跡地は、日陰なんだけど、小さな畑を作ってみましたよ。
春菊を蒔いたけど、どうかな?
ガレージの緑の苔も、また落とさなくっちゃ



朝から夕方まで咲き続ける朝顔も、とっくに盛りは過ぎているんだけど、もう少し種を採りたくて残しています。
普通の朝顔の十分の一も種にならないんです
発芽率も悪いしね。
希少種だからかなあ

 
 
韮も花盛りへ。
強引に、葉だけは料理に使っています。


 
 
最後のゴーヤは、下味を付けて、種ごと小麦粉を塗して揚げました。
種も気にならないからビックリ‼️




 
 
 
コツコツ、布団や毛布をゴミに出しています。
ダブルの真綿の敷布団は、一番苦戦
ああ、天国のお母さん、ごめんなさい
やっとの事でハサミで切って、4分の1を1つの袋に。
後、半分。
 
 
 
毛布も待機中。
資源ごみで回収されなかったら、燃えるゴミとして。



くちこキッチンの珪藻土マットです。
コップの下にも。



洗った食器の下にも。
食洗機はビルトインされてますが、
イマイチ今回の機種とは相性が悪くてね。



 
 
 
ただ今、一人暮らし中にて、
絶賛、シャドーボックスの作品を進めているところです。
 







生徒さんが3人も後に続いているので頑張らないとね。
 
 
 
さて、
孫王子は、此処に行ったらしい↓







 
どこでもドアの所のぬいぐるみは王子が置いています。
くち婆からのプレゼントを持参したらしくて。

 
うわっ
パーマン3号だ

 


 
ジャイアンが出てきて歌いそう
 




 
パーマンとかさ、
オバQとかさ、
懐かしいよね

 






 
コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気料金見直しと無呼吸症候群その後

2023年09月13日 20時25分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

くちこ家は、17年前に、ソーラー発電4.1kwを始めてオール電化にリフォーム。

当初は売電価格も高かったおかげで、光熱費0円住宅を実現、初期投資分も既にペイできていることはめでたいのですが、、、
昨今の電気代の高騰、軽く驚愕
因みに8月分は12695円。
ま、3月の30925円なんて、腰が抜けそうでした
あれは何だったのか
 
ふと、
電気料金プランの見直しをしてみようと思いシュミレーションをネット上で試算。
17年間、時間帯灯別電気料金プランにしていて、
23時〜8時まで七割引の代わりに昼間割高なプランに対応して、粉骨砕身、深夜時間に集中的に電気仕事をすべく精進してきたのですが、、、
なんと、試算によると、別のプランの方がお得になっている
ほう、、、
くちこのプランは、新たには契約できないプランなので慎重を期すべく、電力会社の営業所まで行きました
対面が一番確実、と。(ANA事件で学習)
 
さて、
自動ドアを入ると、
受付、の、筈。
机がピッタリ3個横に並んでいて、
各机の真ん中に電話機が一台あるのみ
 
机の前に貼り紙が、、、
〇〇なら1番のボタン。
〇〇なら2番のボタン。
〇〇なら3番のボタン。
 
そう、
無人なのよ
 
ボタンを押したら、
有り難くも人間が対応。
住所、名前、契約番号を訊かれる。
要件を言うと、
後ろの椅子に座って待つように、と。
これね、
声がちいさくてやっと聞き取れる音量。
※後で聞いたらPHSだから仕方ないそうで。
 
かなり待たされて、担当者登場。
電話対応をしていたので遅くなったそうで。(かなりの人員削減?)
そして、試算は過去1年間の各月を計算して出したから時間が更に掛かったとのこと。
 
くちこは、前の月だけで試算したからか、
くちことは、結果が違っていましたが、
餅屋は餅屋、担当者の試算の方が正解かな、と。
 
 
各プラン一覧
 


シュミレーション



なので、これに変更⬇️

 
今月末の検針からですけどね。
信じる者は救われる、よね
 
 
 
さて、
色々振り回されて、2泊3日の検査入院までして調べた、サメ氏の睡眠時無呼吸症候群。
家での検査も、病院での検査も程度は軽いから今まで通りの生活で良いとの事でしたが、
掛かり付け医のY医師が、
睡眠時無呼吸症候群用のマウスピースも作れるよ、と。
機械の装着は不要と言われたし、
サメ氏も入院時だけで機械は懲りたらしい
無呼吸症候群があるのは事実なんだし、
マウスピース位ならハードル低いかなと、
専門の歯科医に紹介状を書いて貰い作って貰いましたよ。
 
これね、
理論的には、マウスピースによって強引に受け口にすることで、下顎が前に出て、無呼吸症候群の原因である舌根が喉に落ちないって算段。
単純だけど理にかなっている。
ただし、軽度な人用かな?
 
これ⬇️
 
 


これ、すごいわ
サメ氏のイビキってかなり酷くて、
ラジオは聴き取れなくなるし、
なんなら、2階の寝室ながら通行人に聞こえそうなレベルだったのですが、
イビキね、
100%消失
小さな寝息はあったけどね。
長年聴き続けたくちこは、どんだけ驚いたか
本人も、朝、元気いっぱい気分らしい。
やっぱり、イビキも、無呼吸も疲れるんだね。
 
ただし、
下顎の位置が一晩中不自然に前に出ているから、朝、顎が固まっている?
毎朝、外したら顎をマッサージして顎の運動をしてますよ。
多分?
サメ氏は神経質では無いし、
元々、全く不眠症とか無いので、
すんなりと馴染めたケースなのかな、と。
 
今、
掛かり付け医の歯医者で虫歯も治療中。
それでも、全部自分の歯で一本も消失していないのは、さすがサメ
 
先日は、夫婦で眼科定期検診。
二人とも異常無し
サメ氏は、裸眼で1.2。
くちこは、矯正で1.2。
糖尿病による障害も出てなくて良かったわ。
ドライアイだけどね
 
サメ氏ね、
午前中、くちこと眼科に行き、
午後は、掛かり付け医で肺炎球菌ワクチンを接種、これで2度目。(前は70歳で)
今まで、このワクチンもコロナワクチンも副反応って無かったのに、
今回は、翌日、一日中、微熱
久し振りにソファーはベッドに変身。
 
 


 
くちこナースが活躍したのでした
 
閑話休題。
今年もコスモスの季節が。
 
 


 
このコスモス物語?
知る人ぞ知る有名な話。
でね、
今年の9月で、
なんと20年経過したんですわ。。。
 
ビギナーさんのために載せておきます↓
 

 

 

コスモスから始まった事についてもの想う - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

知る人ぞ知る話とも言えるのですが。。。大昔、うっかり、お見合いしたんです。当日、きっぱり、断りました二度と会うことは無いと確信してしかし、数週間後、「コスモスを...

goo blog

 

 

 
ああ、、、
くちサメ老いたりし
 
 





娘から、京都の漬け物が届きました。




断捨離の勢いで?
キッチンの下の引き出しを
余り物のブックエンドで整理してみました。





 
たださ、
改めて写真をよおく見ると、
こんなに水筒要る?だよね。
 
道は遠いわ
 
この夏、
最後の冷や汁、作りました↓
 
 


命懸けの夏、、、
やっと終わりが見えてきたかな?
 
 


 
コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築28年、兵どもが夢の跡

2023年09月09日 13時43分00秒 | 日記・エッセイ・コラム





8/21、帰省一連終了。

その後、コツコツと寝具を干したり洗ったり、
付随した雑事をこなしたり、
勿論、
ANA事件や、冷蔵庫事件もあった訳です
 
今回、
一人だけで延泊した次男は、自室の断捨離に大鉈を振り、
くちこも釣られて自分の断捨離に奮起
 
CDもね、
欲しくて買って、
傷んでもいないので心は痛んだけど、
結局、聴かないと思うし、
思い切りました
 
勿論、↓はほんの一部。
プラごみと、紙資源、金属破砕に分ける作業中。
 


壁面収納の中、見直し中↓
此処以外にもCDあるのよね・・・
しかも、サメ氏の物は処分できない



冷蔵庫を買い替える時、古い冷蔵庫のポケットを再利用するのは毎度の事なんです
透明でしっかりしているので、結構役に立ちますよ



勢いで、廊下の収納を整理することに。
単にトレーが使いたくて





未だ途中ですが、暑くて頓挫
扉を閉めたところです↓



キッチンも、新しい?トレーに交換。



今回ね、
面倒だけど一大決心をして、
布団を完全整理して不要な布団を全て廃棄することに。
 
子供達の部屋、
それぞれベッドは残っているのでね。
ちなみに、マットレスは全部新しくしています。
そこに、家族全員分の寝具を過不足無く積み上げ、
冬用については、あらたな布団袋を購入して、その中に人数分入れました。
夏の帰省時には、袋ごと避ければ良いって算段
娘の部屋↓



処分予定の寝具。
未だ和室を整理していないので未だ増えるかな?




次男の部屋も同様に↓



 
長男は独身なので、自室のクローゼット上段に納めました。
実は、長男の部屋は、、、
部屋丸ごとが、くちこのウォークインクローゼット状態なんです
ベッドの上も全て!
 
なんなら、
娘の部屋は、旅行準備の部屋。
かつ、宅急便を作る部屋。
 
次男の部屋は、衣替え準備の部屋。
季節の変わり目に、洗った物から次男のベッドの上に溜めていきます。
 
長男の部屋↓
 


捨てられない思い出の品も日光浴



上段、中段、全て出して、
棚、壁、桟、天井を拭きあげて一日中風を通しました。
 


今朝、次男の部屋のクローゼット上段の棚、壁、桟、天井を拭きあげていたら、、、



 
なんか、
虚しくなってね
次男が住んでいた頃は生活に追われていて、
こんなに丁寧な掃除なんて皆無。
ほんの数回、簡単に拭いた事があるかなって程度。
写真の黒い箪笥も、完全に空です。
洗って干して消毒までしましたけどね。
 
でもさ、
なんのために?
みんな生活の基盤はとっくに東京。
 
賑々しく鼻息荒く
みんなで28年前に新築だったこの家にやってきて、
泣いたり、
笑ったり、
介護したり、
離婚したり、
とにかくノンストップに忙しかったな。。。。
 
 
今や、
くちサメ老夫婦の棲み家でしかない。
くちこが逝ったら、サメ氏はサメ家に帰ります。
 
今頃になって、
こんなに丁寧に綺麗にしても栓なきこと。
もう誰も住まないのですから、、、
ただね。
体力気力は低下の一途だから、
やれるうちにと頑張ったのよね。
 
次男部屋を拭きながら、、、
 
夏草や兵どもが夢の跡。
 
そんな言葉が頭に浮かんだくちこでした。
 
勿論、
すっかり疲れました
 
 
閑話休題。
コストコ椎茸料理第三弾
パエリアに入れました。
炊飯器で炊くパエリアの素を使いましたよ。
トッピング用は、別にフライパンで炒めて、
炊き上がったご飯をお皿に盛った後に、ジュッと旨味エキス液ごと、ご飯に吸わせるのが、くちこ流ですよ。
フライパンの方の味付けは、アーリオオーリオ。
ニンニクオイルで炒めます。
そして、アサリは、絶対に外せません
 
炊飯器に素と一緒にセット↓
 
 
炊き上がり

 
別に炒めた具↓

 
ご飯をお皿に盛って↓



ジュッと上から置く↓

 
もうさ、
布団整理に疲れて、他の料理は中止
冷製茄子と、マクワウリだけで。





ご飯は3合だったけど、具が多いから4合以上の量?
残りは、朝食と、二個の容器は冷凍しました。
実は、、、
二人とも、夕ご飯は、お代りしたんです

 
お昼は、サンドイッチ。

 
 
午前中、整骨院に行ったら、
肩凝りと首凝りの酷さに呆れられました。
しばし、
続きの片付けは頓挫とします

 
 
コメント (37)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖尿病重症化予防プログラム、1回目の面談!

2023年09月07日 18時40分00秒 | 糖尿病

先月初めだったか?

唐突に市からデカくて分厚い封筒が届いてビックリ
がん検診で、がんでも見つかったのかと
すると、表題のプログラムに参加しないかと言うお誘いでした↓
 
 


ちょっと面倒な事に足を突っ込みそうだなと思いつつも、最近、数値が悪化傾向なので参加することに。
主治医も記入する用紙があるんです↓
 
 


膵性糖尿病も参加できるとの事でした。
で、
先日、1回目の面談がありました。
マンツーマンで、1時間半
今後もあるらしい、、、
先は長いわ
 
 


 
だだね。
当たり前かもだけど、
凄く勉強されている人で、
くちこも、あれこれ、思った以上に勉強になりました。
そもそも事前に、
コアラ先生から、
くちこさんは鋭すぎるから、優しく、お手柔らかにね、と言い含められています
 
忘れそうなので、学んだ事を此処に残しておきます。
 
くちこの場合、高血圧もあり、減塩も言い渡されていることを話すと、
 
魚の干物は事前に酒で洗っておくと減塩になる、と。
 
 
くちこが、毎食、米飯は110g位食べていると言うと、
 
コアラ先生の目標カロリーから言うと、もっと米飯は食べられるし、
米飯が少ないために、おかずを沢山食べると減塩に逆行してしまう。
米飯は、塩分0gなので、減塩になる。
ただし、パンには結構塩分があるのでパンに置き換えるのは好ましく無い、と。
 
 
また、
糖質を制限し過ぎると、身体は糖質を先ずエネルギーにして不足分は、筋肉を削ってエネルギーを作るので、筋肉が減ってしまい不健康になるリスクが高まる。
誤解して極端に御飯を減らす人が多いけど間違いである、と。
 
 
くちこが、朝の空腹時血糖が高い話をすると、
 
寝る前に血糖値を上げると、朝が下がりにくいので、翌朝の空腹時血糖が高くなる。
 
しかも、
朝の空腹時血糖が1日の血糖値のベースになるので、1日中の血糖値が高めに推移する、と。
 
 
後、
此処2ヶ月位、毎日飲んでいる乳酸菌飲料の糖分が、此処数ヶ月、HbA1cが悪化した要因になっているかもと言われました。
 
 




結構気に入っていたけど、
勿論、くちこも糖分の事は気になってはいたんです。
でもさ、
死ぬまで糖尿病なんだし、
発症して早5年。
なんかもう、
気も緩みまくりでね。
ま、いいか、て感じで飲んでいました
 
これさ、
まとめ買いしていて、
合わせると50本以上家に未だあるのよね。
貧乏性なくちこは飲むつもりです
 
あれこれ沢山教えて貰いましたが、
その場でメモしなかったので、覚えているのはこの位です。
 
昨日は、1日の食事内容を記入。
結構大変でした。
材料とか、量とかもなのでね。
 
面談時の話だと、
くちこは、これまで面談した人の中でダントツ色々食べている人らしいです。
くちこの自覚は皆無なんだけど、そうらしい。。。
 
とにかく、
勉強にもなったし、
何より刺激になりました。
ちょっと、心を入れ替えて、、、
 
勿論、
生活の質は落としたく無い。
膵性糖尿病だから、栄養失調のリスクもある。
フレイルも怖いし、
何より美味しく楽しく暮らしたいこと。
くちこの人生の天秤についてもお伝えした次第です。
 

日本版フレイル基準(J-CHS基準)1)

表:改訂日本版フレイル基準(J-CHS基準)1)Satake S and Arai H. Geriatr Gerontol Int. 2020; 20(10): 992-993
項目 評価基準
体重減少 6か月で、2kg以上の(意図しない)体重減少
(基本チェックリスト#11)
筋力低下 握力:男性<28kg、女性<18kg
疲労感 (ここ2週間)わけもなく疲れたような感じがする
(基本チェックリスト#25)
歩行速度 通常歩行速度<1.0m/秒
身体活動 1.軽い運動・体操をしていますか?
2.定期的な運動・スポーツをしていますか?
上記の2つのいずれも「週に1回もしていない」と回答

※ 5つの評価基準のうち、3項目以上に該当するものをフレイル(Frail)、1項目または2項目に該当するものをプレフレイル(Prefrail)、いずれも該当しないものを健常(Robust)とする。

 

 

 
閑話休題。
先日紹介したコストコのスナック椎茸、
栗ご飯にも良かったですよ。
サメ栗の季節が到来
今秋初栗ご飯は、餅米も混ぜて昆布だしも入れておこわ風に。
 
 





ゴーヤボートも。
具は、シーチキン、とろけるチーズ、味噌マヨ、トースターで焼きました。



ピーマンを沢山貰ったので青椒肉絲も。

 
 
さあさ、秋到来
 










やっと秋が、、、
お月見を楽しみましょうね


 
 
 
 
 
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子料理、くちこイチオシ生姜の佃煮、コストコしいたけ

2023年09月04日 10時53分00秒 | 食・レシピ

あれこれ書く内容に追われて、載せられていない料理が溜まっているので、

一気掲載
 
茄子と茗荷の和え物
※以前にも一度、紹介済みですが・・・
 
塩揉み茄子、刻み茗荷と青紫蘇、
ほぐした梅干し、醤油、いりごま、マヨネーズ↓
 


炒りごまを擦ったら、
マヨネーズと醤油と梅肉も入れて混ぜたら和え衣になります↓



すり鉢の中に材料を入れて



混ぜたら完成



茗荷の風味、紫蘇の香り、マヨネーズのコク、梅肉のサッパリ感、
合体のハーモニーは素晴らしい👍



これまた前にも紹介した油揚げに納豆を乗せて焼く一品
納豆には付属のタレ、辛子、全部入れますよ。
刻みオクラ、胡桃、マヨネーズ、とろけるチーズも混ぜて、
油揚げにトッピングしてトースターで焼きます。






レンチン簡単茄子の揚げ浸し風
刻んだ茄子をそのまま耐熱容器に入れレンチン。
柔らかくなったら、熱い内に❗️
エキストラバージンオリーブオイルとか、
エゴマ油とか、
高級新鮮油を惜しげもなく回しかけて混ぜる。
これで色が鮮やかな紫色に
 
その後、麺つゆ、根昆布出汁、唐辛子少々を加えて混ぜたら冷蔵庫へ。
茗荷のある人は、刻み茗荷を加えたら更に良し👍
くちこは後から混ぜました。
※生徒さんのアドバイスでね。


 
 
 
さて、
スーパーで、お安く新鮮、綺麗な新生姜を発見
以前は、生姜仕事を全種一気に作る為に、4kgとか取り寄せていましたが、もう、その体力気力は無し
100g90円の生姜をスーパーでその時その時購入して、暫時作ることに。
で、
今回は、生姜シロップと、くちこ風生姜の佃煮。
コレね。
マジ、美味しいですよ
 
 
一度に3枚スライスできるスライサーは仕事が早い

 
 




勝手にこうなっています↓




40分位、弱火で煮詰めます。
アクを取ってね。



ザルで漉します↓



このシロップ、あると超便利!
酒粕で甘酒作る時に、甘味と生姜風味が一気に入れられます。
因みに、くちこは、鍋で酒粕と水とシロップを煮たら、ミキサーで一気解決
これをミキサーの容器のまま冷蔵庫へ。
冷たいのも美味しいし
牛乳や、ヨーグルト、氷を足してミキサーにかけたら、美味しいスムージーにもなりますよ。
夏の自家製スムージーにも生姜シロップは入れますよ。
フルーツポンチのシロップにもね



さて、
残った甘いスライス生姜を佃煮にします。
刻み昆布、戻した干し椎茸を刻んだモノ、その戻し汁、ちりめんいりこ、醤油で煮詰めます。
最後に炒りごまもたっぷり。
 
これね、
冷凍しても味も風味も変わりません
一つだけ念押ししておきます
生姜シロップを作った後の生姜じゃないとダメですよ
普通の生姜をスライスしても、どんなに砂糖を足したところで、絶対、同じ佃煮にはなりません
経験者は語る。。。





子供達にも好評な佃煮だし、冷凍もできるし、小分けして、あれこれと。
箸が止まらない美味しさですよ。
夏バテ解消にも良いかな?
生姜って漢方薬にもなるよね?
 
さて先日、生徒さんにコストコのお買い物を頼みました。
 


りんごは、ブロ友さんの記事にて拝見。
食べやすく、おやつ代わりにもなりおいしかったです。
包丁要らないしね。
ただ、ちょっと、お高いかな?





早速、スナック菓子みたいなコストコ椎茸で炊きご飯ピラフ風を創作してみました。
 
バター10g、塩少し、根昆布出汁少し、刻んだベーコンとニンジン。
※コンソメ顆粒も、鶏がらスープの素も無かったのよ



出来上がり。





これがさ、
椎茸ほっこりで、意外な美味しさでしたよ





貰った冬瓜、新生児サイズ。
このレシピが好きなのよね。

 

 

冬瓜とベーコンと枝豆のトロトロ煮 - ワインのおつまみペアリングレシピ

冬瓜とベーコンと枝豆のトロトロ煮(野菜のおかず)は白ワインに合う簡単・絶品ペアリングレシピです。このレシピに合わせたいのは、辛口白ワイン。優しい味わいの料理なので...

ワインリンク【Wine-Link】

 

 

こちらは、冷凍庫にあるカット済みの半干しサメ椎茸を入れました。



 
とまあ、
昨今の料理を一気掲載🆙
くちこは忙しいのでこれにて

 追伸
冷蔵庫が壊れて半解凍になったエビも取り急ぎ使いました。
なんなら、アイスクリームも、絶賛消費中
あああ、くちこの糖尿病は如何に
レタスと海老のチャーハン、美味しいよ
 
 






 
スープは自家製冷製スープ、ジャガイモと玉ねぎ。
勿論、ミキサーで完成、容器こと冷蔵庫ね
 
 
 
コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANAと冷蔵庫事件に奮闘した日々"(-""-)"

2023年09月01日 09時16分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

帰省一連を乗り越えた興奮も冷めやらぬ丑三つ時、うっかり寝室のiPhoneでメールチェックしてしまったんです

 
あら、
ANAから、、、
な、な、な、なんだとおーっ
くちこは10月末に函館小樽に行くにあたり、かなり前に航空券をゲットしていたんです。
ANAのセールに乗っかり超早割りでね。
で、このチケットにはお安いけどリスクがあり、ゲットした瞬間からかなりのキャンセル料が発生するんです。
ああ、それなのに
ANAの運行ダイヤ変更で、くちこ空港から羽田空港乗り換え時間が確保できなくなった、と。
そもそも、くちこ空港から乗る飛行機は朝一便なんです。
函館の時間は、サメ氏の同期会出席もあり譲れない。
では、東京に前泊して羽田空港から予定の飛行機に乗るしか無い、よね?
 
この複雑なストーリーを、、、、
今のご時世はさ、
ANAのHPから、お問い合わせに進み、、
どう頑張っても!
AIチャットにての相談に導かれる
 
これね、
よくある質問と若干ズレたストーリーなのよ。
当然?
どんなに言葉を尽くしてくちこが質問しても、AIの野郎?は、まと外れな回答ばかり
 
せっかく、
無事帰省一連を乗り越え、眠剤不要で眠れるようになっていたくちこですが、
不用意なメールチェックをしたせいで不眠に
 
翌日、朝から、
ひたすらANAHPにチャレンジして、
お問い合わせ電話番号にやっと到達
電話は大変混み合うのて、ネットのご利用をお勧めします。
電話は、1時間以上の待ち時間が必要とも書いてある。
くちこは負けません
電話しました。
もうさ、意地だわ
待ちましょう、1時間
が、
電話は大変混み合っているのてお繋ぎできません、とのアナウンスが2度流れて切れました
※こんなことで緊急時の対応ってできるのかしら???
 
これさ、
くちこは何も悪くないのに、
唐突に飛行機に乗れなくなったのよ。
なのに、
このままだと、凄いキャンセル料を払って変更するしかないってこと
 
くちこは、くちこ空港まで行きました
ANAのカウンターで、人間様!に、切々と説明。
すると、
あちらの人間様が3人額を寄せ合って相談している模様、、、
ついに、少々お待ちくださいと言って事務所?に消えること10分。
あ、消える前に、変更したい便は伝えておきました。
メデタク
キャンセル料無しで前日の二便に変更できました
ただ、席の指定は翌日以降、自力でとの事でしたけどね。
 
安堵して、
そして疲れてもいるくちこは、アッシーのサメ氏と空港でランチすることに
 
が、なんとチープなランチ
そこそこのお値段なのにさ、超久しぶりに冷食エビフライを、、、
 


昔懐かしいナポリタンとあったのですが、
全く懐かしくない味で不味い



二人分でしか購入できない宇治金時は、分けにくいし、氷を抑え過ぎでカチカチ。

 
此処で、
やっと気づいた事。
こんな不味くてお高いランチをして、
キャンセル料は、いくら浮いたのかしら、と
 
酷暑の日中、
煮えた車内での往復。
帰宅したら、ヘロヘロ
夕方、
アイスコーヒーでも飲もうかと、
冷蔵庫の氷の引き出しを開けると、、、
そこはプールでした
25mプールのウルトラ縮小版?
げっ
冷凍庫を開けると、
食品は既に柔らかい
軽くパニックになりそうなのをどうにか抑えて、
ガレージから、大型アイスボックスを出したり、
可能な範囲で、和室の冷凍庫に食品を移し、
外置きのお米の保冷庫の設定温度を下げて冷蔵品を移し、
家電量販店へ車を飛ばしたのでした(運転はサメ氏)
※この夏、40万のエアコンからスタートしてPC、冷蔵庫とまあ、とても年金生活者の暮らしじゃ無いよね
 
 
店員さんに、懇願、哀願、軽く脅迫、、、
勿論、現況の冷蔵庫の型番を写メし、
置き場所の限界サイズも測定してきましたよ。
5分で決めました。
 

 

三菱電機 冷蔵庫:中だけひろびろ大容量シリーズ WZシリーズ(プレミアムフレンチモデル) MR-WZ50J トップ

三菱電機 冷蔵庫:中だけひろびろ大容量シリーズ WZシリーズ(プレミアムフレンチモデル) MR-WZ50J トップ

WZシリーズ。幅65.0cmで、たっぷり大容量495L。

三菱電機 オフィシャルサイト

 

 

 
コレ↓


 
此処から29万に値引きされ、
更に、省エネ家電補助金を申請したら5万円返ってきます。(申請中)



ちなみに、壊れたのはコレ↓
 
 
 
最初からイマイチ気に入らない冷蔵庫だったけど、たった7年で壊れるなんてハズレだったのかな?今回、ほぼ同じサイズで20L容量が増えて、年間、313KWhから263KWhに消費電力量が減ったのは有難いわ
 

 

 

冷蔵庫、買い替え、失敗? - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

くちこってさあ・・・冷静に、ねちねち、長々と、比較検討できない女。どんなに、それで痛い目に遭ってもね今回の冷蔵庫買い替えにあたり、くちこなりに鋭意努力したつもり...

goo blog

 

 

読み返すと・・・

結局、くちこはくちこのままなんだわ"(-""-)"

そして、これが人生最後の冷蔵庫の筈だったにも関わらず、また買ったんだなあ。。。






冷蔵庫の搬出、搬入に備えて、、、
どんなに大変だったか!
この棚も家を建てた時からだから26年?
星の王子様ミュージアムで買ったタイルを貼ったから捨てられない
断捨離と掃除に追われつつも、これは死守しました



搬入経路の家具を全て移動して、やっと鎮座。
購入翌日の夜7時にね。
入りきらなかった冷凍品は、ご近所さん達が預かってくれました





くちこが描いた青い線の所、棚を抜きました。
くちこは、必ず棚を一枚抜くことにしていますからね。




冷凍室
 


野菜室、入れるとビタミンが増えるらしい?



残り物のシールを貼ってみました。



棚を外す理由はこんな使い方をするから。
その後、上段を狭くして、中段を広くしました。
中段には、お鍋が丸ごと入るように、ね。


未だ未だ模索中です。






長くなるので、
冷蔵庫の詳細は後日とします。
 
たださ、
ANAと冷蔵庫事件、
午前と午後で同日だったのよ
どんなに辛かったか


 


 
コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする