しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

ズッキーニのステーキは美味しいぞ

2017年06月30日 21時51分43秒 | 食・レシピ

 

連日、巨大ズッキーニに襲われ始めました

でもね、意外にクセの無い食材で、朝のスムージーにも入れています

 

しかも、低カロリーで糖質ダイエットに向いた食材なんだそうで。

↓こんな説明も・・・

 

多く含まれるカリウムは利尿効果が高いため高血圧予防やむくみ解消効果があります。

そしてズッキーニの代表的な料理にラタトゥイユがありますが、このように油で炒めることによってズッキーニに含まれるカロチンの吸収力がアップします。

カロチンは体の免疫力を強化してくれるので皮膚や粘膜を強くしたり、風邪の予防にも効果があります。

また、葉酸の効能としては貧血を予防・改善しますし、ビタミンB群は代謝を促しますのでアンチエイジングも期待できます。

その他で期待できる効能として、動脈硬化予防、脳梗塞予防、心筋梗塞予防、夏バテ防止、抗酸化作用などがあります。

 

さて、くちこ風ズッキーニのステーキレシピ

ズッキーニは、結構分厚く輪切り。

フライパンに、ニンニクオイルを入れて、豚三枚肉を塩胡椒で炒める。

豚肉からの脂も出たところで、豚肉をフライパンの隅っこに寄せる。

次々にズッキーニを炒める。

その時、くちこは、片面にクレイジーソルトを振り掛けますが、塩胡椒でも可です。

両面焼いたらお皿に取り、ズッキーニを次々と炒め終わるまで、

豚肉は、ずっとフライパンの隅っこです。

カリカリ風になって良い感じに仕上がります。

写真のように盛りつけます。

と、大根おろしをたっぷり用意しておきます。

で、たっぷりの大根おろしとさっぱりと食べます。

味ぽんをかけても良いかも。

 

 

※白ワインにぴったりでした

 

今日の夕ご飯です。

 

 

人参葉とちりめんじゃこの炒め物。

人参葉と新じゃがとアサリの掻き揚げ。


キャベツのワイン漬け。

参考までにレシピです。

http://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/b3975d8df981c6c052019ed49f91dbc2


すいかの皮の浅漬け。

うぐいす豆。(市販品)

いぶりがっこ(秋田で購入)

野菜もお米も、サメ氏作。

ほぼ、自給自足です

 

こんな田舎料理に慣れると・・・

こんな料理を体が欲しがるように・・・

ま、そんなお年頃かしらん

 

サメ氏が、しつこく、また、サメ庭の花を載せて欲しい、と。

あんな荒れた草だらけの中で咲いたど根性に免じて、また載せておきます。

しかも、昨夜の豪雨にもくじけなかったんです。

くちこも、かくありたいものです

 

        

 


丸ごと 対 丸ごと

2017年06月27日 20時42分58秒 | 日記・エッセイ・コラム

最近、ブロ友さん達の記事を読んでいて、

くちこ的に人種差別を受けた経験を思い出したんです。

本当に人種差別だったのか?

単なる被害妄想だったのか?

それに対してくちこがどう思ったか?

どう行動したか?

 

くちこは、シャープな面はシャープだけれど、

基本、大きく抜けてしています

 

高校時代、あまりに教師がくちこを全校放送までかけて呼び出すので、

呼び出される覚えは無いのにどうしてか?と聞いたら、

悪い生徒は悪い予想ができるし、そんな生徒はたくさん見てきたから慣れている。

が、くちこは、悪い事はしないけれど、

教師が予想できない展開を予想できない時に起こしそうで不安で落ち着かないんだ、と。

 

今になって、その先生方の気持ち、解るわ。

能力とか、

抜け方とか、

とても、突出していてアンバランス。

賢いんだか、バカなんだか。

ずっと、そんな感じ

 

ああ、また話がそれている。。。

 

人種差別とか感じないまま44年生きてきたのでした。

人種差別とか自分がする筈が無いと生きてきたんです。

 

が、

サメ氏との新婚旅行でカナダに行った時。

バンフと言う町で、毛皮専門店に行ったんです。

観光客相手のお土産店では無く、普通の地元の毛皮専門店。

そこで、義母のお土産と、くちこのと、3点購入しようとして、

安くできないかと聞いたら、

凄い剣幕で、

「Oh  No

なんだか、嫌悪に近い物を感じてびっくりしていると、

そこに白人の来客有り。

くちこ達が買おうとしていたのに、

至極当然のように、瞬時に放置され、

白人の店員は白人のお客を接客。

ギフトラッピングを頼みましたが、お国柄もあるのでしょうが、

極めてお粗末で、渡し方も・・・どさっと。

くちサメは思い出話をする時に、この店員さんのことを

「オーノーのおばちゃん」と呼んでいます。

 

フェアモントホテルズのお城のようなホテル(レイクルイーズの湖畔)に泊まりましたが、

通されたレストランの席、

クロスが掛かった席と、

クロス無しの席があり、

くちこ達日本人御一行様は、クロス無し。

クロスの席は全員、白人だったのは単なる偶然か?

 

四年後に、二度目のカナダ。

バンクーバーの、またもフェアモントホテルズのシャトー型ホテル。

たった四年の間に、バンクーバーの雰囲気は大きく様変わりしていました。

日本人が激減

中国人とインド人が激増

にほんじーーーーんっ

Where

レストランで、中国人グループの後に、くちサメ夫婦が席を案内されたのですが、

被害妄想なのか?

くちサメの席がランク下みたいで。。。

良い席が沢山空いているのに。

そして、その中国人グループ、

とってもセレブ感満載

奥様グループだったけれど、

お互いの会話も堪能な英語。

臆すること無く堂々と慣れた風に食事を楽しんでいる。

 

くちこはアホなので瞬時に日本を背負いました。

くちサメを案内した人の所へツカツカと。

たどたどしい英語ながら、

席が気に入らない。

窓際の眺めの良い席に換えて欲しい、と。

自分が納得できる席に移動して溜飲を下した気分になったのでした。

今思えば、大人げないんだけど。

 

ビクトリアでのフェアモントホテルズのシャトーホテルでも、

部屋割りに何となく納得できない気分でした。

なんと、一階の部屋で、窓の向こうは、倉庫の荷物搬入口。。。

追加料金まで払ってランクアップした筈なのに。

 

バンクーバーでは、ハイアットホテルの方が安くて余程良かったし、

もう、あの系列のホテルは泊まらないぞと思うくちこです。

あれこれ他にも問題があってね。

まあ、泊まるお金も無いですが。

 

とにかく。 

知らない内に差別を受けていることもあるだろうし、

知らない内に差別をしていることも多いなあ、と。

 

今ね、

韓国ドラマで、

「シカゴタイプライター」と言うのを観ているんだけれど、

ドラマの半分近くが抗日戦争の時代が描かれていて・・・

日本は極悪非道、悪の権化であることが画面に次々と。

それが当然の事として。

 

くちこは韓国ドラマ廃人で、

くちこはドラマだけ単純に楽しむことに専念していて、

日韓関係だとか政治とか無関係として娯楽的に観ると決めていたのですが、

昨今の色々なニュース、

そして、韓国俳優達も、結構な確率で、はっきりと反日の態度を出していて、

なんとも・・・

 

くちこはくちこで、

娯楽と割り切りつつも、

どこか心の中で見下している面があるなあ・・・とか。

じゃあ、台湾やプーケットに行った時は?とか。

 

日本人同士でもね。

格上に扱ったり、

格下に扱ったり、

どうなんだろうなあ・・・と。

 

もう58年も生きてきたので、

丸ごとのくちこをそのままに認めて貰って、

丸ごとの相手をそのままに認めて繋がりたいなあと。

上も下も無いわ。

立場、職業、色々とそこんとこ関わってくるにしても、

根底の部分では、丸ごと対丸ごと。

目の高さは同じで繋がることができたら良いなあと・・・

ちょっと、そんなこと、うすらぼんやりと。

 

 

サメ家のホリホック、やっと咲いたのですが、どうも変。

みさと64さんから貰ったタネさ、こんな花じゃなかった筈。

でも、サメ氏は得意満面です

あれだけ蒔いて、一本しか育たなかったくせに。。。

 

             

 

王子は、何やら打ち出の小槌のようなモノでおむすびを作っています。  美味しそうなデザートも食べていました。

 

      

 

王子が大人になる頃の日本人って、どんな感じなのかしらん

 

 


雑用が多すぎて腹が立つ!

2017年06月24日 10時19分23秒 | 日記・エッセイ・コラム

 だいたい、またサメ家詣でをしたことが疲れの発端だわ。

でもまあ、これでやっと、冬布団、こたつ布団洗い終わり、

完全に夏仕様にすることができました

 

それにしても、掃除機かけようとしたら、吸引が弱い

どうせ、ゴミが溜まっているんだわ、と開けると、当然溜まっている。

分解、掃除、これ最初にしなかったくちこがアホでした。

が、未だ弱い、と言うかブラシが回っていない

先端のブラシを見ると、いろんな糸が巻き付いて金縛り状態になっている。

これまたブラシを分解。

カッターで、しつこく糸を切りまくる。

ブラシの掃除を完了して組み立てても、やはりブラシは回らず・・・

ああ、故障だわ。

弱虫の掃除機で頑張りました

 

母屋の広縁に面した庭のセメントの部分が草とホコリと蜘蛛の巣で凄いので、

わざわざ、デッキブラシを買って来て、ホースで水を流しながら洗い流すことに。

※ざっと10m位あります。

が、水道とホースの接続部分の部品が割れていて水漏れ・・・

別の外水道は、漏水があるとかで止詮中。

離れた外の流し台に、別のホースを力任せに繋いで水を流すも半分しか届かない。

しかも、土地の勾配が逆になっていて家側に水が溜まる。

ヤバイ

必死で、デッキブラシで掃きまくり外に向かって水を逆行させる

多分、これで・・・

手首を痛めました。

※昨日、鍼灸で治療。

 

サメ家ね、どっちを向いても、

荒れ果てていて、雑多で、汚い。

そんな中、一日頑張って、二日間過労でした。

サメ氏に問題意識が無いので不毛な戦いって気分です。

庭木も、思い切った剪定を厭がるので、年々、雑木林に。

 

家では、相変わらず、大根の鞘からタネを出す作業は続いています。

夜なべで・・・

で、巨大なザル一杯の鞘から採れるタネってこれだけ。。。

 

        

今、3ザル目ですが、

こちらの家に未だもう2ザル分干してあります。

で、サメ家には、くちこが捨てろと言ったのに捨てていない大根の幹丸ごとが大量に・・・

無駄に頑張ることが癖みたいな人なのでねえ。

巻き添えをくらうくちこは大迷惑です

 

ドクダミも、次々に収穫して持ち帰ります。

綺麗にして干し上げて刻んでダシパックに一回分づつ詰めてタッパーで保存する作業。

これもエンドレスです。

そろそろストップをかけたいのですが、応じてくれるかどうか

 

朝晩かき混ぜ作業が必要だった梅酵素は出来上がりました。

かき混ぜると手の皮膚が凄く艶々になるのはびっくりぽんでした

が、やはり、手間だわ。

この実はおやつにしたり、スムージーに入れたりで消費予定。

自家製梅ジュースと、今回の発酵梅酵素エキスで、夏の飲み物は購入不要かな。

 

       

 

我が家の桑の実で、生徒さんが発酵ベリー酵素を作ってくれました。

りんごとフェンネル(ハーブ)が足してありました。

これも、スムージーの材料にしようかな?

綺麗な色が出ています。

 

           

 

発酵黒にんにくも完成しました。

 

           

 

 

連日、玉葱や、馬鈴薯を収穫して持ち帰ります。

玉葱は、三割くらいは、紐掛けして干しますが、

残りは、土の付いた皮は剥き、葱部分と根の部分はカットして段ボールに入れてお米の保冷庫へ。

馬鈴薯は日陰で風に当てたら、小さい物と、虫喰いとは分別して、急いで調理用の容器へ。

残りは軽く土を落として段ボールへ。

こんなことが、毎日続いています。

玉葱は終了、後、馬鈴薯が50個位、昨日の持ち帰り分があり、それで終了です。

 

これらを収穫したら、恒例の作業が・・・・

そ、宅急便作り。(野菜とお米のお届け便)

昨夜、七箱作りました。

子供達、親戚、友達。

入れる物も、少しずつ違うし、

勿論、一筆書く内容もそれぞれ。

黒にんにくは全てお嫁に出てしまいました。

くちこんちのは、第二陣で取り置きます。

 

シャドーの生徒さんの作品、事情があって、くちこが手直しする事に。

これが、予想していた数倍大変で、しかも、完成した作品をいじったので緊張も・・・

先ほど、やっと終了。

 

 

サメ氏は今朝から実家に一泊の予定で出発しました

二日分の食料を朝から作りましたよ。

 

      

 

     

     

          

 

↑先日東京で、S婦人から貰ったコンビーフでジャーマンポテト作ってみました、美味しいわ

でね、麹漬けのお魚を焼いていたのに、持たせ忘れました。

メインの無い食事をサメ氏は食べることになったのでした

 

未だね、やりかけている雑用色々あるんだけど、

くちこは此処に、リタイア宣言をします

もう知らん

急ぐ事は済ませたのでね。

シフトダウンして、韓国ドラマ廃人に戻ります

 


父の日だわ。。。

2017年06月18日 20時55分32秒 | 日記・エッセイ・コラム

毎年、父の日に父の事、書いているし、↓に尽きるわ。

http://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/641b410c553fbc1cc12f46f6a3499fb5

父を亡くして28年余。

あまりに過去のことで。

くちこは、その後、あまりに変化していて。

自分自身が人生の最終コーナーを回ったし。

ただね、

死ぬことが怖くないとしたら、

それは、両親が天国で、くちこの座布団を用意してくれていると信じているから。

神様、仏様、阿弥陀様、諸々の偉い人のお迎えがあるかどうかは別として、

くちこには、くちこのお迎えがある、筈。

 

時が流れるとね、

くちこの父が亡くなった時に二歳だった、くちこの次男が、

父になったんだなあ。

末っ子で、ずっと幼いイメージのある次男ですが、

もう、いっぱしの父親。

孫姫(次男の娘、二歳)から、何かしらプレゼントを貰う日も近いかと

 

次男の父(くちこの元夫)

この日をどんな思いで迎えているのか、知る術も無い。

次男だけは、縁を切っていないけれど、だからといって密接でもない。

長女、長男とは、とっくに断絶。

いろんな場面において、子供達よりも、浮気相手との逢瀬を選んできたのだけど、

失ったモノの大きさは如何ほどと思っているのか、くちこには死ぬまで解る日は無いと思う。

離婚時に、既に21,19,16歳だった子供達。

一つ屋根で過ごした時間はとても長いのだけど。

元夫は、その長い時間を自ら放棄する選択をした生き方だったと思うくちこです。

 

翻って、サメ氏。

毎年、ちゃっかりと、くちこの次男からプレゼントを貰っています。

なんだか、こそばゆいなあ・・・と言いながら↓       送り主の幼かった頃↓ 長男と次男

 

      

 

サメ氏にも息子が三人います。

元妻さんは、三人を置いて出て行った人なので、

サメ氏は、孤軍奮闘して、あちこちに仕送りを続けたそうです。

が、父子関係は、極めて希薄。

家風なのか、運命なのか、それを普通として生きてきたようです。

サメ氏は、心情を表現する言葉を持たない人なので、これまた測りようがありません。。。

 

面白いプリクラ、発掘しました。

 

         

 

人生、塞翁が馬?

そんなこんなを思う父の日でした。

でもって、ビールで乾杯したくちサメなのでした

 


くちこの逆鱗に触れたサメ氏

2017年06月16日 09時06分54秒 | 日記・エッセイ・コラム

秋田旅行辺りから、ずっと考えていること・・・

サメ氏をきちんと自立させるべく厳しく教育してきた筈が、

その方針、方向がぶれてきているのではないか、と。

本来、くちこは、人に面倒を見て欲しいタイプで、

人の面倒は見ない、自己中な女であった筈。

が、

気付くと、

最近、サメ氏に用事をあまり任せなくなっている。

理由は、

任せても、できないから。

理解できていなかったり、

覚えていなかったり、

自分でやったほうが、ストレスフリー。

勿論、そのように生きている人が圧倒的多数の主婦であることは百も承知。

承知の上で、くちこは、辛抱強くサメ氏に「芸」を覚えさせる作業をしてきました。

今の苦労は、先の百倍の楽に繋がると信じて。

でも、

違う。

経年劣化が計算に入っていなかったわ。

教育的効果よりも、老化による低下が勝る、こともあるんだわ、な。

 

まあ、

人にはそれぞれ、その人のベースがある。

サメ氏の場合、そのベースがさ、あり得ないレベルで。

 

再婚して十年近く・・・

ずっと、彼は洗濯物を干していますが、ハンガーに服がきちんと干せない。

肩がずれているんです。

根気強く、注意、指摘、やり直させ、指さし確認までさせました。

が、今も、できません。。。

くちこが直すか、服を踊らせるか二択です。

 

ずっと、彼は食器洗いをしていますが、テーブルを先に片付けない。

テーブルを片付け、洗い物を流しに集結させるのが先だと、

百回は言ったと思います。

鍋に残った少量のおかず、

大皿に残った少量のおかずは、小さな器に移して、

鍋や大皿は洗う。

これは、もっと出来ません。

ああ、三つ子の魂。

ちなみに、帰省した息子達を黙ってみていると、

これらのことを黙々とやっています。

ああ、くちこは、ちゃんと育てていたわ、と内心自画自賛

 

仕事をしていた頃は忙しかったし、

オペ後は、体がしんどかったし、

まあまあ・・・と、鞭撻しつつやってきましたが、

だんだん・・・・ね。

 

そんな鬱憤がくちこに溜まっているのに、

連日持ち帰る凄い量の収穫物

全ては、バケツに何杯かという単位です。

くちこは、本来溜まっている雑用に、

しょーもない、不毛な雑用が山盛りに加わり、

体調も悪化し、

ついには微熱まで

 

そこに、にこにこと帰宅したサメ氏、

大声で、「愛を込めて!」と

バケツにたっぷりの花。(あ、手前のカラーみたいなのは、横浜で買ったろうそくです)

 

 

「庭に咲いてただけでしょ」by くちこ

此処までなら、いつもの話です。

 

が、

翌日、

 

         

 

ぶち切れました

これって、ヒメジョオン、待宵草、よく知らん草。

勿論、根っこごと、引き抜くか、根元でごっそり刈り取っているので、

枯れ果てた藁みたいな草とか蔓とかも沢山混入。

「草じゃんっ!!!」 by くちこ

「昭和天皇がね・・・」 by サメ

もうね、どんなに腹が立ったか、面倒だったか、

此処に説明する気力もありません。。。

半分位は捨てましたが、

 

 

刈り取ったムー大根の株もコンテナ二杯分は捨てさせました。

それでもね、普通の家の浴槽一杯分位の鞘は干しての事ですよ。

 

国が年金をどんどん減額するのが悪いのか?

これもサメ氏のベースなのか?

貧乏性も日々悪化しているので、こんな草まで・・・

ホント、ストレスだわ

 

それに引き替え、くちこんちの紫陽花は、センス良く

↓面白いアレンジでしょ?

ほっこり笑えるような。

角館で購入したガラス工芸の手作りふくろうピッチャーに、おたふく紫陽花の帽子を。

 

 

初夏のシャドーボックスも。

 

         

 

昨日のお教室では、生徒さんが、クリスマスの作品を仕上げました。

 

 

そうそ、DELLのパソコン、返ってきました。

自力でセットアップしないといけないのですが、途中で投げ出しています。

ネットと、メールだけは繋ぎました。(深夜まで掛かって)

 

           

 

こんな梅仕事も。

梅ジュースは、梅1Kgに、砂糖700gで、炊飯器保温で12時間です。

 

        

 

発酵黒にんにくは、炊飯器保温で二週間です。

できたら冷凍して、毎朝、凍ったまま食べています(カチカチにはならないので)

 

             

 

 

梅酵素も、シャドーの生徒さんに準備して貰って作り始めました。

梅、林檎、麹、砂糖が入っていて、朝晩かき混ぜます。

 

 

にんにくオイルも漬け込みました。

これが冷蔵庫にあると便利です。

 

 

それと、こんな詐欺葉書が来ました。

皆さんも気をつけてくださいね。

 

 

じゃ、あまりに文句たらたら書いたので、清涼剤に、マンションのプールデビューした王子でも。

 

          

 


百姓の嫁に戻りました(現実)

2017年06月10日 21時19分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

 

物事は全て天秤。

サメ氏と再婚して良かったのか、悪かったのか

天秤の目盛りは、日々揺れ動いています

ま、養われているんですけど、ね。

 

一昨日は、にんにくを8Kg、剥いてばらして干しました。

ムー大根の種取りも、異常に大量です。

こんなに要らないと言っても無駄。

超々々貧乏性なのでね。

※アホとも言います。

玉葱を風に当てて干す準備も。

 

↓ムー大根の種、この20倍位あります。。。        人参の間引き菜、スムージーと佃煮風に(前回は掻き揚げ)

 

            

 

ズッキーニと庭のピーマンで、               味付けは味噌カツソース

 

       

 

ぐみは、二度もジャムにした後なのでスムージーに        にんにく

 

        

 

マルベリーは、毎日くちこが収穫、冷凍室にも溜めているし、スムージーにも。

 

           

 

くちこんちの玄関風景。

 

 

右のネットはにんにく8Kg。

左のザルは、ムー大根の種のほんの一部。(干しているのは、種の入った鞘)

この種でね、貝割れ大根を作る予定なんです。

無農薬、自家製貝割れ大根。(貧乏なので)

正面は雨水タンク。

遠くに見えるのは、葱やサンチュやピーマンやトマト。

 

家を留守のすると、家って荒れるよねえ、不思議に。

郵便物や、水遣りは、ご近所さんがきちんとやってくれるのですが。

しかも、その前もバタバタしていて、雑に家事をしていたので、

洗っただけで積み上げられた冬布団やカバー類を押し入れに片付けるにあたり、

全て一旦出してから、掃除して乾燥させて入れ直しました。

断捨離するつもりが・・・できなかったな。

万一、子供達とその家族全員が冬に同時に泊まっても大丈夫な程用意しておきたくて。

そんなこと無いとは思うのだけれど、一応。

溜まった旅行カバンも断捨離見送り。

今日は、断捨離できない気分の日だったみたい。

 

昨夜は、ストロベリームーン。

S夫人からLINEで知らされて、散歩に出ました

 

↓歩いているのはサメですが、此処、よくエイが泳いでいます、昨夜は結構大きなチヌが泳いでいました。

         

 

↓田毎の月風・・・           苺の季節の月って意味もあっての命名らしく、そんなに赤くない

蛍も飛んでいましたが、撮影不能。。。

         

 

 

          

 

写真を見る都度に、ダイエットを誓うくちこです

やっとれん

 

 

   


東京最終日とDELL事件

2017年06月08日 19時18分36秒 | 旅行記

娘のマンションを発つにあたり、

赤飯は炊いて、夕ご飯用に、きちんと三人のお茶碗に盛り、

残りは弁当箱に詰め、

ひじきと大豆を煮て、

干しぶどうと林檎の入った大学芋を作り、

準備万端、あれこれ確認、戸締まりしてバスに乗ったくちこです。

 

1分後に、愕然としました。

キャリーバッグを忘れた。

マンションに。

そう、

くちこは背中のリュックだけで旅立ったのでした

マンションオーナー専用の最寄り駅までを往復するだけのシャトルバスです。

でも、一応・・・

「忘れ物したんで、停めてもらえませんか?」

「だめです」

やっぱり・・・

が、しばらくすると、バスを停めて、

「どうぞ」

なんて良い人だ

早足でマンションに帰りました。

ちゃんと鎮座していました。

情けなさ過ぎる

もうだめだ・・・

神様、そろそろお迎えを

 

それでもめげずにメルヘンに寄ってサンドイッチを。

 

 

本当は、こんなお高いサンドイッチ買う身分じゃないんだけど、田舎には売っていないのでね、ついつい。

そ、サメ氏へのお土産も兼ねて、夕ご飯とも言います

 

空港でお土産を買って・・・

 

 

手荷物を預けようとしたら、自動預け機に行くように言われました。

こんな機械が登場していました。

 

             

セルフです・・・

そして、保安検査場の人は中国人でした。

全ては時代なんだなあ。。。

 

いつものように、カードラウンジで寛いで、軽くランチ。

で、飛行機に乗るや否や爆睡。

いつの間にか、ドリンクサービスは、カップの回収場面でした。

ま、いいけど。

 

くちこ空港に着くと、土砂降り。

傘をさしても、結構、車までに濡れて、

帰宅後は、留守宅管理をお願いした家にご挨拶とか、

生協の荷物が届いたりとか、

あれこれ雑用をしていると、

妙に寒い。

妙に眠い。

実は、東京に着いた時から、娘夫婦は風邪ひき中。

連日、二人共、咳、鼻水の人達でした。

やばい。。。

サンドイッチ、食欲皆無だったけれど、

サメ氏の手前食べましたが、美味しく感じない

 

寝よう。

19:30に寝ました。

翌朝の7:00まで。

鼻水、鼻詰まり、声がれ・・・

葛根湯を二度飲んで、

どうにか回復

午後は、シャドーボックス教室をしたのでした。

これは、否応なく、パワー全開でないと出来ません。

まあ、

この位なら、無事の範疇かと。

風邪症状も消えたのでね

ただ、朝方、トイレまで普通に歩けなかったです。

膝に力が入らなくて。

疲れてたんだなあ。。。

 

 

DELL事件ね。

約三年前に、DELLのパソコン買ったんです。

事が複雑になったのは、次男を介して購入したんだな、これが。

で、次男にセットアップしてもらって、東京から持ち帰った次第。

最初からどうも相性悪く、

不調の波も次々と、

息子や婿が帰省する都度に、

くちこが上京する都度にも、詳しい彼等にメンテを依頼しつつ使っていたんだけど、

自分でも、サービスセンターに電話して相談したこともあるんだけど、

これがさ、日本に掛けているのに、応対は中国人。

敬語は慇懃無礼レベルだけれど、ニュアンスは通じない。。。

諦めました。

 

HP。

これね、英文で出ます。

翻訳をクリックしても、あの妙な日本文です。

埒があかない。

 

今回の上京で、

どれほど使い物にならないか切々と息子に説明し、調べて貰うと、

深刻なハードディスクが故障と言う診断結果が。

これをDELLに報告すると、部品を送るから自分で!交換しろ、と。

パソコン解体して、ハードを入れ替えろと。

 

言い忘れましたが、

購入時に、5年間の無料保障を付けているんです。

勿論、有料。

くちこが帰宅後に届くように手配して貰いましたが、

帰宅すると、既に不在連絡票が・・・

よろよろ疲れていたけど、電話して再配達して貰い受け取りました。

 

 

 

くちこは、疲れていたし、どうせ出来ないし、解らないし、

熟読したくなかったけれど、仕方無く熟読しました。

これ、ちなみに裏は全部英文。

これとは別の納品書も、英語が半分。

 

自分で交換しろにも、十分に呆れたけれど、

息子が夏に帰省した時にでもと思っていたくちこです。

と言うか、このパソコン、もう知らんって気分で。

 

が、このデカイ写真にあるように、

「期限までに交換した部品の返却が確認されない場合、弊社は交換部品と諸費用を請求させて戴くことになりますので、予め御了承ください。」

でね、くちこ家に最初に届いたのが6/6。

くちこが、よろよろ受け取ったのが6/7夕方。

そして、

返却期限は6/8。

 

息子に報告。

息子が、長い時間をかけて埒の空かない中国人と折衝して、

※息子はSEです。

回収日を遅らせたり、パソコン自体も回収してDELLの方で交換するように取り決めたんです。

確認のメールまで再度、送付したそうです、次男が。

 

無駄でした。

今朝(6/8)回収に来ました。

「明日の筈ですが」

「今日になっています」

「梱包は回収業者がしてくれると聞いていますが」

「いえ、自分ですることになっています」

もうさ、

いいよ、

糠に釘。

糠にDELLだわ

 

明日、PC本体は回収にくるのかしらん?

 

くちこはさ、

生意気だから、

たまに、神様からお仕置きされるんだわ。

でも、負けないんだ。。。。。。

 

P.S

庭にホリホックの花が咲きました。

 

       


以上、古いPCからの投稿でした。


念願の新大久保オフ

2017年06月06日 18時11分47秒 | オフ会

持つべき者はブロ友だわ

ああ、ありがたや、ありがたや。

ココアさん、ケイさん、ももママさん、こうさん、そしてお初におめもじ叶ったmipoさん。

くちこを入れて六人。

 

くちこは鼻息も荒く、お買い物や、お食事。

皆さんは、あちこちで、くちこに待たされても笑顔で付き合ってくれました。

きっと、覚悟は、していた、筈。。。

 

未だ、予約の11:30にもなっていないけど、とっとと、「でりかおんどる」へ。

新大久保って、路地狭いよね。

独特の雰囲気が・・・

 

      

 

↑二つの丼と焼き肉丼、そしてフワフワチーズチヂミを六人でシェアしました。

韓国料理って、小皿のおかずもアレコレ出てくる。

 

 

どれも美味しかったけれど、くちこ的イチオシは、石焼チーズイカ丼でした

イカの歯ごたえが良く、チーズも美味しく…って感じ。

あの六種の小皿、右下の練り物天ぷらをナムル風?にしたのが一番美味しかった。

 

チーズダッカルビは、韓国でも流行っているみたいで食べてみたいと言ったのはくちこ。

ただ、これは最後まで残ってました。。。

美味しかったけどねえ。

鶏肉嫌いなこうさん、ごめんね。

 

ふわふわチーズチヂミは、当然美味しい

これは、ネット通販で、でりかおんどるから、お取り寄せして体験済み。

 

皆さんは、混ぜたり、取り分けたり、如何にも主婦、お母さん、気が付く大人。

くちこは、ただただ、分け与えられた物を食べる・・・

なのに、一番、食べるの遅い・・・

そうそ、六人中、一人っ子四人。

mipoさんも、年の離れたお兄さんだけだそうで。

一人っ子熟女連でした。

あ、ももママさんは、三人兄弟の長女だって。

まあ、

大人になっても、如何にもタコにも一人っ子なのは、くちこだけでした。

因みに、割り勘は、お一人様938円だっけ?

お安いわ

 

くちこの、もう一つの目的は、韓国食材をGETすること。

田舎には無いし。

田舎で、こんな料理食べるには、自分で作るしかないし。

既に、本格韓国料理の本は買ったし。

此処でも、皆さんにあれこれ教えて貰いつつ、

そしてお待たせしつつ・・・軽く爆買い。

韓国のごま油って炒りが深いそうで、お試し↓

春雨や、牛ダシも↓

明洞海苔巻、昔から好きなんです↓

でも、店員さんにインド人が居てびっくりぽん

で、カード決済が出来なくて、残念ポン!

値段的には、お高めですが、味はやっぱり、明洞海苔巻に軍配が上がりました。

注文してから巻き始めるので、ちょっと待ちました。

 

       

 

美しくなる、予定も↓

 

                   

 

リュック満タン、終戦後の闇市帰りのオバサンくちこでした。

 

トコトコみんなで、グタグタ話しながら、新宿カフェコムサでティータイム。

どんなオバサンでもさ、婦女子には、優雅なティータイムは必須アイテムだから

まあ、全員が、悩んだ、迷った、くちこなんて移り気の権化でした。

 

             

 

くちこの支払が1610円。

そ、珈琲とケーキで。

さすがコムサだわ。

 

入店時、ココアさんが、店員さんに「六人」と。

くちこが、

「うるさい六人って言わなくっちゃ、席を決めるのにさ」

と、ココアさんが、

「誰でもうるさいんだから大丈夫」と。

そうか、くちこ達のうるささって、普通だったんだ。

あれこれ、ブログ談義。

旅談義。

みんなあれこれ詳しい。

そして、

銀座でお別れしたのでした。

 

くちこは、帰宅後は、家政婦に戻り、

あちこち、気になっていた所を掃除。(お風呂の排水口とか)

夕ご飯は、当然手抜き。

写真には無いけれど、韓国の鶏唐揚げも。

お餅の詰め合わせ?と、から揚げは、くちこ的にはイマイチでした。

キンパ(海苔巻)は、お店を変えて食べ比べましたが、明洞だわ、やっぱり。

 

 

明日は、帰宅します。(破産する前に)

とにかく、此処まで、くちこは無事だし、元気です。

ブロ友の皆さん、お世話になりました

 

 

 

 

 

 

 

 


東京四日目は、まさかの目黒雅叙園

2017年06月05日 18時43分41秒 | 旅行記

早起きして、焼き芋まで焼いたくちこです。

 

みんな出払った後、なんとなく気分不良

そして下痢

負けずに十時には目黒駅到着

が、

どうも低血糖症状

成城石井で、パンとスムージーを買って爆食い。

で、復活後、S婦人と合流

 

くちこが自慢気に事前に誘った場所は、旧朝香宮邸

BSの「百年名家」まで視聴を勧める念の入れようでした。

S婦人は、大喜びで同意してくれて、

本日、くちこはiPhoneの地図ナビを頼りに、

得意満面に案内しようとしましたが、

そこはソレ、地図ナビなど、ろくに使った事が無いくちこ。

やっとのことで、入り口に到着

で、入り口のお姉さんが笑顔で・・・

「全館休館です」と

工事中だそうで。

くちこは、元々、責任感の強い女なので、何度もネットで確かめたのですが、

庭だけ工事中で、建物は入館できると思っていたのでした。

「変だなあ」

※実は今でも納得できていない。(事実は小説より奇なり)

「ゴメンね。」

S夫が欠席だったのは、不幸中の幸いでした。

 

仕方無く、タクシーで目黒雅叙園に行った次第。

先に、大圓寺に寄りました。

此処ね、江戸城の裏鬼門を護っていたお寺です。

くちこ的には、此処、パワーを感じるお寺なんです。

 

S婦人参拝中             手前の丸いのを一周回すとお経一回分にお得なコース   可愛い道祖神

   

 

目黒雅叙園は三度目なのでねえ・・・

さしたる感慨も無く。

ひたすらS婦人に申し訳無く。

 

取り敢えず、館内の和食のお店へ。(日本料理 渡風亭)

 

                 

 

三千円ちょっとの、鯛茶漬けのセット。

 

これに、急須に入った出汁と、お櫃に入ったご飯。

見かけはまあそれなり風ですが、味はぼやけた感じ。

真ん中は、練り味噌だけれど、もっと濃厚な練り胡麻の方が美味しいしね。

出汁が、お湯かと思う薄さでした。。。

 

まあ、場所代と割り切りました。

今回の第一目的は、船旅の打ち合わせなので。

くちこが、またまた超自慢気に指南に継ぐ指南

秋にS夫妻と、またまたダイヤモンド・プリンセスに乗船する予定なので。

くちこが強引に勧めたとも言います。

 

死ぬまで、豪華客船なんて無理と思っていましたが、

娘の援助で三年前に実現。(9日間)

※娘の産前産後のお世話をしたからです。

これが、人生で始めの終わりと思ったのに、

厚かましく、また行きます。(16日間)

身分不相応でもね。

行ける時に行くんだ

実は、七月に生命保険が満期になるからでした

30年前に30年分一括で払い込んだ金額が108万円。

それが、30年後の今年、300万になってリターン。

これが良いんだか、悪いんだか、経済不案内なくちこには解りません。

但し、4年前の手術、入院の給付金も貰っています。

だったら、お得

でも、病気が目出度い訳でも無いし・・・

 

あ、話がそれまくり。

目黒雅叙園は、

「土佐から竜馬が来たぜよ!」開催中でした。

想像よりもブ・・・・                            海援隊の旗

 

      

 

この海援隊の旗に感銘を受けて孫社長がSoftbankのマークを作ったそうで。

そっちに驚きました

 

     黒船来航のねぶた

 

帰りは、奮発してサラダを購入。

たまに惣菜を食べると参考になるしね。

メルヘンのサンドイッチは下見。

 

 

    

 

ハヤシライスも作りましたが、凄い勢いで、ほぼ完食した孫王子でした。

さあさ、明日は、新大久保オフですよ

 

 


東京三日目は、バイタミックスのお料理教室 in 新宿

2017年06月04日 20時25分20秒 | 旅行記

長閑な日曜日

くちこは早朝からキッチン磨き

孫は、ソファーで妙なポーズ(お尻からゾウが)

娘は、ベトナム風?パニーニを作ってくれました。

 

   

 

孫を置いて、くちこと娘は、とっとと新宿へ

こんな時、イクメンの婿なので助かります

その後、孫王子も楽しい一日を婿と過ごしたようです。

 

とにかく、バイタミックス(Vitamix)って、とっても協力なミキサー。

バイタミックス TNC5200 ホワイト 【日本仕様・正規品・7年保証】
クリエーター情報なし
Vita-Mix (バイタミックス)

そう、如何にもタコにも、アメリカン

強い、デカい、うるさい

全てはシンプル、

大半の料理が一瞬で決まります。

 

流行りのスムージーだとかは当然として、

アイスクリームとかも、まあ、ある話で、

が、

HOTなスープまで作ってしまう

ま、これは8分位かかりますけど。

とにかくすごい粉砕力です。

 

此処だけの話・・・

くちこが持っているのは他メーカーの後続品なんですけどね。

 

先日、サメ山のグミでジャムを作りました。

グミのジャムって絶対市販されていないし、大人チックに超絶に美味しいんです

ただ、種を出すのがこれまた、凄い手間で、苦労の山だったのですが、

今年は、種ごとで1分でした。

 

                      

 

庭のマルベリー(桑の実)をスムージーに、とかね。

我が家は、自家製の野菜や果物も多いのでとても役立っています。

 

                         

 

お教室は、なんと生徒が、たったの三人でした。(内二人が、くちこと、娘)

他の週末は、昨日も含めて全て満席らしいのですが・・・

 

まあ、招待券を貰ったのでね、行ってきました。

 

こんなのもチラリと。 ドコモタワー、末広亭。

 

           

 

で、

新宿伊勢丹で買い物をして帰宅。

田舎者には、伊勢丹の物価に目が飛び出そうでした・・・

でも、娘に、和菓子を買って貰いました。

 

                

 

                

 

孫王子は、夕方から婿と再度お出掛け、お祭りに参入したみたいで、寝落ちして帰ってきました

なので、夕飯は、大人三人で、静かに。

下ごしらえは、くちこ。

仕上げは娘の、イタリアンな?料理。

 

                    

 

美味しく戴きました。

 

明日は目黒。

明後日は新大久保。

体力の配分が要だと自覚しているくちこです。

 

PCが奇跡的に回復したのでブログ更新をお試しでやってみました。

なので、連日更新です。

一応、外付けハードディスクに全てのバックアップは完了しましたよ。

婿が・・・

ああ、サメにこのような能力があったらなあと思うくちこでした。