しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

持ち帰り禁止令

2020年04月27日 18時36分41秒 | 日記・エッセイ・コラム

サメ氏は昨今、畑の準備等々が忙しく、サメ家に一泊しては帰宅します。

いつものことながら・・・

そして、もう、十年以上もずっと我慢してきたことですが・・・

「ただいまーっ」と同時に、玄関にはバケツが並びます

どんなに少なくても3個、多い時は7,8個

プラスたらいに更にたっぷりの野菜とかね・・・

 

くちこの顔から笑顔が消える瞬間です

作物は、よく言えば無農薬ですが、悲惨な形状のモノも多々。

くちこ家は二人暮らしですが、十人掛かっても食べ切れない量とか、

逆に、あっただけ持ち帰るので、つくし10本とか、タラの芽2個とか・・・

怒りの言葉をどうにか呑み込んで、ぶすっと処理を始める、

そう、夕方から夜にかけて、ゆっくりしたくてもできない

 

わらび禁止令、

筍禁止令、

次々と発布しましたが、

ついに、ブチ切れて叫びました

一木一草、何一つ、一切、持って帰らないで

内心は、既に、別居や否やの気分でした

凄い剣幕に、サメ氏はその日はずっと、固まっていました

相当きっぱり強く言わないとダメだと思ったのでね、くちこ的には。

 

これ、一気、同日のお持ち帰り↓

野三つ葉、今月4度目?この写真の三倍位持ち帰り           こごみ、今月二度目、逆に数個でも持ち帰ります

   

 

よもぎ、(くちこは、術後、家でお餅はつきません)          新茶、今月二度目

   

 

これ以外にも、超細い蕗が50本位?(草も混ざっています)

干からびた虫喰い椎茸数個・・・

ドクダミも。

とにかく、採れるもの、あるもの、何でも持ち帰りたいらしい。

 

揚げ物って、年に5,6回しかしないのに、先日に引き続き揚げ物するしかない。

しかも、同じメニュー・・・

前回の揚げ物も、一部は冷凍しています。

だから、今回は、全て食べなくては・・・

またも、ご近所さんにも持って行きました

愚痴の山と一緒に

 

ヨモギの天ぷら、これでも、半分は、茹でて保存            こごみの天ぷらと、タラの芽二本

 

   

 

掻き揚げには刻んだ野三つ葉や椎茸も入れました、写真は少量ですが、実際は大量です

 

冷蔵庫の筍と蕗で煮物も作りました(写真無し)

 

サメ氏も、野菜は洗って持ち帰るのですが、

元来、ウルトラ不器用なのと、無頓着なので、

向きがバラバラ、根が揃っていない、茎が折れまくっている等々で、

今度から、洗わずに抜いたまま、なるべく原型を留めるように持ち帰ってと言いました。

逆に手間になるのでね

 

さて、

昨日、サメ家に泊まったサメ氏、もうすぐ帰宅します

昨夜電話で・・・

「筍、二本だけ採ったけど、自分で処理して食べるからね」と恐る恐る

可哀そうな気もするけど、

筍、この春だけで、50本位?

勿論、配りまくりましたが、

茹でて、洗って、声掛けして、袋にいれて、持って行き・・・

それもまた手間でね。

 

サメ氏、

年々、貧乏性が悪化

まあ、貧乏が悪化しているのだから、当然かもしれないけど、

毎日、それを見るのは、ストレス、溜まり過ぎ

コロナだけでメンタル一杯一杯なので、もう限界突破となった訳です

まあ、十年以上続いているストレスとも言えるのですが。

この、くちこの大変さ、辛さを理解できる人は、ツウだわ。

有難がるべきだと思う人は・・・人は人ってことで。

 

閑話休題。

家の西側に防草シートを敷いてみました。

以前は、防犯砂利を敷いたり、古いカーペットを敷いたり、アイビーを植えたりでしたが、

全て撤去して、これでスッキリ!

 

 

ガレージの北側に、苔が付いてきたので、

最初、コツコツと古い靴洗いブラシでこすってましたが、極めて非効率的だったので、

デッキブラシを買ってきて、今日頑張ったのですが、

デッキブラシって、床面には向いているけれど、垂直面には、柄の向きが不適当でした。

結局、ナイロンたわしでこすったり、あれこれ重労働となり、半分で頓挫

暫くは手が震えて、字も書けない感じで、明日はきっと筋肉痛だわ

 

あまり変化無いけれど、before  &  after

 

   

 

続きは、何時になることやら。。。

それでもさ、

キッチンのIH周りを掃除したり、やかんを二つ磨いたり、

古い鯉のぼりの作品を出して飾ったりしたのでした

 

 

   

 

ガレージの壁面なんて、一度も洗ったこと無いし、

防草シート敷くような作業も始めて、

で、

夏に向かっては、水やりが大変だから花とか植えないのに、苗を買ってきたり、

引き籠り効果って凄いね

 

   

 

ビタミンカラーで元気を出さないとね。

やっとられん。。。

 

 

 

 

コメント (44)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高尿酸血症 or 痛風の人の食事チョイス

2020年04月23日 08時57分45秒 | 健康・病気

痛風って、昔、帝王病って言われてましたよね。

酒とバラの日々・・・

あ、これは歌だった。

この脂ぎったオッサン的病気に、

18歳のうら若き乙女が罹患したのでした。

そ、くちこ乙女が。

当時、とっても偏食で、大食だったから

まあ、すぐに治って、二度とならず、

その後、尿酸値も常に正常値ですけれどね

 

さて、

紆余曲折を経て再婚したら、

サメ氏の尿酸値は、いつも正常値ながら、上限に近い・・・

なので、軽く気を付けてはいたのだけれど、

なんと、

くちこの知識がとっても間違っていたことを昨今知った次第

そうなの

 

尿酸値高い人、

プリン体について気を付けている人、

意外に多いかなと思うので、

くちこの備忘録も兼ねて此処に載せておきます↓

 

 

 

 

 

 

くちこ家の食卓さ、高プリン体、多いわ・・・と気づいた次第です

まあ、禁忌では無いし、程度モノでしょうけれどね。

 

閑話休題。

知る人ぞ知る、

くちサメは、4/1~4/17 ニュージーランド船旅周遊の予定だったのでした。

これまた紆余曲折を経て、催行中止となった訳です。

 

https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/e0108af095a573b251c3c15a40039160

 

https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/f27ed1bc94055a03c02dd6cc350196f1

 

旅費を支払う時は、キチキチと期限を切って入金を促すのにさ、

旅行社側から催行中止にしたのに、返金は一か月掛かるってさ、どうよ

で、催行中止から一か月経ったので、メールしました

返事無し

悪い予感

サメ氏が、この会社、資本金が数百万しか無いよ、と。

※親会社は、まあまあ大手です。

くちサメが払った旅費、107万なんですけど・・・

潰れたらどうなるの?

翌日、電話したら、留守電。

営業所は閉鎖しています、と。

緊急連絡先のアナウンスがあったので、そこへ電話。

調べて貰ったら、くちこの通帳記入の直後に返金されていました。

入金時には、メールで知らせる約束でしたが、ね。

やれやれ安堵

苦労して勝ち取った6年分の加給年金、

あぶく銭的に、あぶくと消えるのか・・・

もう、これも命の代金と思って諦めるしか無いのかと半べそのくちこだったんです

 

但し、

今後、この旅行社と関わるのは無いと思います。

募集時の金額はお安いけれど、後日、次々請求される諸経費とオプションが異様にお高い

 

 

コロナ、ウルトラ長期戦だよね。

今が特別から、

今が、これからの日常に

 

心がね、

本人が自覚してない所からコロナ疲れを起こしているような・・・

昨日から、妙に、意欲減退

でも、

くちこは、何事も波と思っているので、

ああ、

やりたくない、

動きたくない波が来たな、と。

 

それでも、ちょっと、

テーブルを春にしてみました

叔母の振袖で。

※サメ氏は、いつもモデル気分。。。

 

      

 

かつて、くちこ庭にあった藤の花です                  サメ庭のチューリップらしい

    

 

そろそろ、サメアスパラが出始めました、この不ぞろいなのが、如何にも・・・

 

なんかさ、

メンタル、折れそうになる時がある

人って、人の間にいないとダメなんだなあ・・・と。

コメント (48)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩いて、走って、貰って作りまくる!

2020年04月19日 09時34分10秒 | 日記・エッセイ・コラム

粛々とコロナと対峙しつつも、

如何に平然と暮らすか、

勝負だわ

 

朝は、ラジオ体操後に波止場コースを歩く。(時に走る)

これさあ、気分は一万歩でしたが、測ったら、たったの3500歩でした、なんで

 

   

 

   

 

誰も居ないか、漁師さんが準備しているか、ご近所さんが釣りをしているか・・・

一月、二月は、この時間は日の出って感じだったけど、今は、しっかり太陽が昇っています。

ご近所さん、先日までは、網で波止場の底のナマコを採っていましたが、今朝は、ひじきに替わっていました。

 

   

 

サメ氏は、止めても止めても、タケノコ、掘りたい

まるで幼児です

 

サメ蕨、サメ筍で、中華おこわ作りました。

 

   

 

   

 

青椒肉絲もほぼ筍

 

   

 

干して、メンマにも↓

※前回は、干さずに作りましたが、今回は、保存性アップを狙って、でも、ちょっと固い。。。

 

   

 

例えパン食でも、サメ筍とサメ椎茸は、オリーブオイルと塩で焼いて↓

 

 

   

 

ママレードに続き、パン食、ヨーグルト用に苺ジャムも作成。

500g  490円のジャム用苺ね、生食でも凄く美味しくて、孫王子に送ったら一気に30粒食べて恍惚となっていたそうです

勿論、孫姫も美味しく食べましたよ、こちらは、10粒しか貰えなかったそうで・・・

 

お隣からは、釣れたての魚が↓

 

   

 

鯛は塩焼きに、鯵は、大きさが半端なので南蛮漬けにしました。

タッパーウェアだと、少ない漬け汁でも、逆さにもできるから便利です。

 

   

 

サメ家のお向かいさんからは、いつも大量に野菜が届きます、半端ない・・・

 

 

分葱とほうれん草、夜なべで下ごしらえして寝ましたよ。

それ以外にも、野三つ葉とか、サメ椎茸とか、こごみとか、襲われました。

で、

朝っぱらから、揚げ物を。                       左下は、こごみの天ぷらです。

 

   

 

掻き揚げは、乾物の海藻も入れたので見た目悪いけれど、帆立、野三つ葉、筍、新たまねぎ、あれこれ入って美味しかったです。

 

ほうれん草は、サメ胡桃とゴマで、和え物に。

 

    

 

人参サラダも作成↓ セロリや、わさび菜の花も入っています。        分葱はヌタにしました↓

 

    

 

常備菜、勢ぞろい

これに、何かメインを一品作れば、くちサメ飯完了です

 

   

 

一人暮らしのご近所さんにも、ランチプレートを配達しましたよ。

常備菜セットと、鯵の南蛮漬けです。

 

   

 

いつもなら、おしゃべりして帰るのだけど、勝手口で手渡すだけに。

くそっ

コロナめ

 

先の事は解らないし、

明日の事だって解からないけど、

丁寧に暮らし、

予定に追われず、

時間を気にせず、

できることをして、

楽しめることを楽しむつもりです

 

一日三度、美味しいご飯を

エイエイオー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (48)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き籠りも慣れると粛々と、コツコツ→ゴロゴロ→コツコツ→ゴロゴロと回遊する

2020年04月14日 20時04分40秒 | 日記・エッセイ・コラム

朝、六時半起床

寝室で向かい合ってサメ氏とラジオ体操

その後、着替えて、顔洗って、6:54 徒歩10秒でご近所ラジオ体操へ

お口と、体と、同時に体操。。。

 

そのまま、軽いジョギングを混ぜたウォーキングを30分。

波止場をコースにしているので、車もほぼ入って来ないし、

人も数人出会うかどうか?

ご近所さんが、ナマコを網で掬っていたり、

釣りをしていたり・・・

もう二か月位?

くちこにしては、よく続いています

 

凪いだ海、

魚が泳ぐのも目視できる透明な海面、

水平線、空、朝日・・・

こんな空気の中にも、見えないコロナが

考えても栓無き事、

とっとと帰宅。

 

朝の家事は忙しい

次々にサメ氏に指令を飛ばす

庭の散水!

鍋を混ぜて!

合間にサメ氏は、掃除や、風呂掃除も。

くちこも、あれこれ調理や雑事。

 

8時朝食。

その後も、残りの家事。

落ち着くのは10時位かな?

 

はい、

ゴロゴロに突入

PC。

韓ドラ。

コタツムリ or マッサージチェア。

 

トイレへ。

ついでに動く。

庭の草取りだったり、

納戸の整理の続きだったり、

ちょっと思いついたことだったり、

30分~1時間。

 

はい、

ゴロゴロに突入・・・エンドレス・・・

チェンジの鍵は、トイレ

 

毎日、予定無し。

明日は、買い物に行く予定だけど、多分、二週間ぶり位?

元々、お出かけ嫌いだし、

予定が無い日々は、嫌いじゃない。

この言い分と、

ホントはニュージーランド船旅中の筈だったのに・・・は矛盾するけどね。

矛盾は、人の常、世の中の常だから。

 

しないといけないこと、

できていないこと、

やり残していること、

等々に目を向けると気持ちが萎えるから、

 

頑張ったこと、

できたこと、

やったこと、

等々を自慢し、

自分で自分を褒めそやすことが、

コロナに打ちひしがれないコツだと思うんだなあ。

ま、

自慢しいなのは、いつもだけど。

 

酸っぱい八朔をシロップ漬けにしたり           包丁を研いだり

    

 

和ダンスに風を通したり                            ポストカードを飾ったり

   

 

断捨離していて、

厳選して残した楽譜を更に厳選して処分。

20年もピアノ講師をして、20回も発表会をしてたらさ、どんだけ楽譜があったか

子供達も弾いていたしね。

今回の処分で、手許には20冊位かな?

捨てられなかったのは、自分が幼少時に使ったバイエルとかソナチネとかです。

思い出があり過ぎて・・・

心血を注ぐようにして、くちこにレッスンをしてくれた先生との・・・ね。

エンピツの小さな点一つ一つからも、先生の声が聞こえてくるんだなあ・・・

ホント、涙が出そうになる。

自分が生きている間は捨てられない、ボロボロだけどね。

「私の葬式には、貴女が菩提樹を弾いてね」と言われていたのに、

約束を守れなかったくちこです。。。

   

 

くちこの楽譜が消えた棚と、サメ氏のフルートとその楽譜(サメに真珠だと思いつつも箱にまとめましたよ、捨てずに)

サメ氏のフルート、一度くちこのピアノと合わせましたが、練習しないと二度と合わせないと言い渡してあります。

それ以来、多分、サメ氏、吹いていないわ。。。

   

 

サメ5度目のタケノコ掘り、仕方ないので、シナチクをレシピ見て作ってみました、保存食?

   

 

あちこちから届く無農薬の柑橘類、今春、4度目のママレード作り。

毎日、自家製ヨーグルトにフルーツを沢山入れてジャム乗せて食べるのでね、どんどん消費するんです。

   

 

可愛い瓶がお気に入りです                      寝室の鏡台に転倒防止の金具を付けたり

   

 

断捨離ね、

あれこれ処分していますが、ぱっと見、そんなに変化は無いです

100Kgの体重の人が5Kg痩せても、さして変化も無く、誰もも褒めてくれないってイメージかしら?

今日も、帽子やクッション等々を捨てたんだけど。

 

と、家でゴソゴロしていると、

ブロ友さんからマスクが届きました↓                  先日の従姉妹からも↓

   

 

どちらも、くちこは、偶然家にあったゴムをあげただけなのですが・・・

海老で鯛を釣る?

ゴムでマスクを釣る?

ま、

くちこの得意技です

 

引き籠っていても、

三密を回避していても、

人は人の間に居るんだよね。

南無。

by くちこ

 

 

コメント (46)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き籠りは断捨離のチャンス!

2020年04月11日 15時57分47秒 | 日記・エッセイ・コラム

どこにも行かないからね。

丁寧に暮らせる

余裕で暮らせる

質素に暮らせる(ポチっとしなければ)

丁寧と余裕で、不安を打ち消すんだ

 

ただね、

断捨離って、一つ突っつくと、その枝葉が広がって・・・

目の前の事は進まずに、あれこれ些末な雑用を積み重ねることになるのよね

結構動いて疲れている割には、目の前は、さしたる変化が無い

でもさ、

千里の道を尺取虫的に進んだって、いつかは千里になる、よね

三歩進んで二歩下がったってさ、一歩な進んでいるのだから

 

そうそう、

7年前、退院後に作った入院準備ボックス二つとクリアケース一つ。

キャスターが不調で使わなくなったキャリーバッグにまとめました

短距離を転がす程度なら支障ないし、使いやすいバッグなので捨てるには惜しくてね。

※今回、二つのキャリーバッグを廃棄しました。

 壊れていないし、新品同様もあったけれど、使わないのは事実だから。(サメは知りません)

 

 

入院準備ボックスを7年振りに開けると、唖然・・・その多さに

でもね、それだけ大手術だったし、一か月半も入院していたんだよね。

合併症で膵液瘻を起こして、どんなに厚くガーゼを置いて防水シートを貼っていても、30分で腹帯まで汚染ってざらでした。

一日に、6~8枚、腹帯を替えていたと思います。

腹帯だけで20枚位買ったと思います・・・

しかも、くちこは病衣が嫌いで自分の私物を着ていたしね。

病院の寝具も嫌いで、自前の毛布、枕カバーとかね。

どんだけ我儘なんだか、これは不治の病です

 

厳選して残したモノだけでも、こんなに多い

 

※ちょっと左右の写真で重複しています

   

 

雑貨                      今回、外したタオル類(必ず大判バスタオルを背中に敷いていたのでね)

    

 

はい、終了、青いバッグには開腹手術用の物だけを別に入れました → 納戸のタンスの上に鎮座、手前は現役キャリーバッグ

   

 

奇しくも・・・

今日は、ジャスト、オペ後7年でした

そう、いっそ7階の病室から飛び降りたいと思った程キツかったあのオペから7年

 

https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/73a5c0fb2c4c9c507479a900e3964ce0

 

その後、子供が結婚し、孫も二人生まれ、

ヘロヘロしつつも、

ちゃっかり船旅を三度も楽しみ、

今、

コロナ渦中に居る訳です

 

くちこ長男説によると、

幸せとは、

今日よりも明日、もっと良くなる予感がすることだそうで・・・

https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/4c0380fc27678c981074078704a35c69

 

今、どうなんだろ。。。

 

くちこ家は、タケノコ中。

山椒の葉が欲しくて裏庭に行ったら、山椒の木が枯れていました

しかも、隣のジュンベリーの木も枯れていました

なんで

一人で、引っこ抜いて、根を掘り返して、草も取って整地しました

そしたら、びっくりコンコン

土の中から?汚水桝が出てきました。

ずっと放置していて土に埋まってしまったようで、

一昨年伐採したレモンユーカリの木の根が入り込んで、蓋を開けるのに苦労しました、反省

 

   

 

 

   

 

百均で、防草シートを二枚買っていたのが家にあったので敷いてみました。

耐久性と効果の程は不明です。

 

   

 

とにかく、レモンユーカリは相当の大木だったので、太い根が沢山残っていて、それがかなり固くなっています。

※石がいっぱい置いてある所。

サメ氏が根の処理にチェンソーを出して頑張りましたが、ほぼ歯が立たなかったらしいです。

 

   

 

なんと、枯れた山椒の木ね、小さな赤ちゃんを残していました

この子が大きくなるまで、元気で生きているかしら?と。

   

 

庭のルピナスが咲き始め、ほったらかしのチューリップもちゃんと自分の時とばかりに咲きました、春だわ

 

 

孫王子も、無事一年生になったようです

 

   

 

なんとね、300枚位の写真が送られてきて、見るほどありました。。。

忘れられない年に一年生になったんだね。

入学式だけで休校中だけど、人生は長いのだから、

こんな日もあったな、と。

あれこれ踏み散らかして乗り越えてね。 

by くち婆。

 

 

 

 

コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

従姉妹来宅、ありがたや!

2020年04月07日 19時06分54秒 | 日記・エッセイ・コラム

従姉妹ってありがたいね

くちこは一人っ子だし、両親はとっくに他界しているし、

子供達は揃って東京だし、

車で一時間半の所に住む従姉妹が、くちこの幼馴染みであり、血縁者であり、

子供時代の思い出を話せる唯一の存在なんです

 

従姉妹についても、

今日の様子についても、

改めて書かなくても、↓と同じです。

https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/3c5e2c881c3e417a1b4756133cbd72b7

 

同じ歳で、一か月しか誕生日も違わない、母の姉の二女。

61年年の歴史を語り合える有難い従姉妹です。

今日も喋った喋った

コロナ遷延中なのにね、不届きな二人です

 

とにかく、

前向き、

アクティブ、

好奇心旺盛、

社交的、

今日も、沢山、あれこれ教えて貰ったくちこでした。

 

閑話休題・・・

くちこ家の断捨離、整理整頓、頓挫しています

ちょっと、庭仕事にシフト中。

トマトの苗、植えました。(いつも、生徒さんの御主人から貰っています)

   

 

梅とライムの間を強引に畑にして種まき(これも生徒さんの御主人から)  野良生えのイタリアントマトが冬越しして結実

   

 

リビングはサメ花の天下です↓

 

   

 

このサメ庭椿、人気です!                      

   

 

↓タケノコご飯、蕨乗せ                        ↓野三つ葉入り卵焼き

   

 

サメ氏にバナナを買ってきて貰ったら、えらく可愛い

 

   

 

東京組に美味しい苺を送る為に道の駅に行き、

帰り道、滝を見に行きました

20分位散策しましたが、誰にも出会わなかったです。

物凄いパワースポットでした、目をつぶると体が揺れ続けていました。

 

      

 

ついでに、桜も車窓から楽しみ、お弁当も車内で食べました。

 

   

 

今年は、お花見しても、イマイチな気分ですね・・・

 

食器棚を片付けていたら、マスクが沢山出てきて、

更によく見たら、可愛いマスクも、

全て、東京に送りました。

家の中もね、小さな作業をコツコツと積み重ねています。

千里の道も一歩からって気分

雷ガードのコンセントを二つ買って、パソコン、テレビ、電話、Wi-Fiをガードしてみたりね。

 

    

 

絶賛、引きこもり中だし、

コツコツ、断捨離を勧めるつもりです。

体操もお休み、シャドー教室も休講としたし、

楽しめる形で、無理せず精進するかな、と。

 

最悪の中にも最善の道はある。

皆さん、自分にとっての最善を参りましょうぞ

人智を尽くして天命を待ちつつ、

楽しく、美味しく、三度のご飯を

コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかくひきこもっているので、家の中を整理整頓したいけど・・・

2020年04月03日 19時30分25秒 | 日記・エッセイ・コラム

そもそも・・・

コロナ騒ぎが無かったら、くちサメは優雅にニュージーランドを船旅中だったのに

コロナめ

17日分の船旅の荷物って、内容も多岐にわたるし、凄く手間だったのに、

準備して、使わないまま、また元に戻す作業、とても不毛感が

しかも、これを機に、旅行グッズをきちんと整理しなおそうと思っているので、

更にハードルは高くなり、なかなか勢いがつかず、微速前進していました。

 

そして、致命的なことに気付いたのでした

それは・・・

旅行グッズを入れる整理タンスがある部屋が大変な状況で、

タンスの前に、荷物を捌くスペースが無いこと

 

くそーーー

サメめーーー

多分、昨春、くちこ一家が全員帰省するにあたり、和室などに置いていた仕事のファイルを此処に投げ込んだままなんだわ。

そのまんまなら未だ良いけど、それから一年、更に遠慮なく投げ込み場にした様子

でもね、

よおく見ると、人の事は言えないんだなあ。。。

くちこも、たっぷりと投げ込み、仮置き、とりあえず此処的に使っているのでした

 

実は、納戸だけでは無く(※昔は書斎でした)、

娘、長男、次男の部屋も好き勝手に散らかしているくちこです。

サメ氏は、流石に子供達の部屋までは散らかしていません。

 

Aを片付けるには、Bを片付ける必要が、

Bを片付けていると、Cが気になる。

Cに手を付けると、Aがそのままであることに溜息が・・・

結局、A,B,C,どれも半端な状況の中、

D、E、Fの家事に追われ・・・

げんなりしたくちこは、

マッサージチェアに座って韓国ドラマを観るってのが、日々のストーリーです

 

大恥な写真ですが、此処に残して、

自分の宿題をはっきりさせておきます

いつか、きっと、片付けます

 

以下、先ず納戸(旧書斎、たった三畳ですが)

腹が立つのがさあ、どんどん百円ショップとかで買ってきて、そのまま放っていること、買ったまま、袋に入ったままで

多分、以前買ったことは覚えていない。。。

   

 

凄く雑に突っ込むので、新品の商品が変形して悲惨な状態で発掘されるのも腹立つ

   

 

今回、和タンスの上とか、棚の上とか、聖域なき構造改革を断行すると決意したくちこです

   

 

毎日、一時間程度しかしないので、なかなか進んでいませんが今の状態です↓

和室の上ね、昔のゴム製の氷枕とかも・・・ →  サメ氏の過去仕事ファイルの置き場にしました(ホントに要るのかしら?)

   

 

二日間位は、ひたすらテプラで背表紙のラベルを作って貼る作業でした、未だ床にテプラを出しています。

   

 

↓手付かず・・・                 ↓娘の部屋に救出した段ボール4箱分の新品ファイル!等々

   

言い訳・・・

旅行の準備とか、片付けって、一旦!散らかりますよね

この写真、娘が見たら・・・きっと・・・怖い

だって、納戸をもっと片付けないと、納戸に入れられないのよ、旅行グッズ。

 

   

 

取り敢えず、今の状況。

娘に、どうせテレワークで王子は休校だったら、くちこ家に疎開したら?なんて勧めたくちこですが、

娘は、自分達が感染源になったらいけないから、と。

次男夫婦も、夫婦でテレワークだったらと疎開を勧めましたが、万一持ち込んだら悔やみきれないから、と。

なんて良い子達

本当に疎開してくるなら、くちこは今日から徹夜でお片付けです

   

 

納戸から発掘されたクリスマスバージョンのスヌーピー、イヤーウォーマー付き

新品!のハンティングの大型バッグも出てきましたが、新品なのに既にシミが・・・くちこのばかあっ

   

 

とにかく、色んなモノが発掘され、新品も多かったので生徒さん達が喜んで?貰ってくれたのはラッキーでした

写真無し・・・

 

閑話休題。

先日のお祝いステーキね、くちこは、二切れ残してギブでした。

で、翌日の朝食は、初ホットサンドにしました。

そう、ホットサンドメーカーも買ったまま新品放置だったことを反省して。

 

   

 

   

 

ステーキサンドと、バナナサンド。

さて、また使う日は来るかしら

 

こんだけ散らかっていますが、

明日やる予定は、入院グッズを使わないキャリーバッグに詰めなおすことです。

箱に詰めていたけど、バッグだったらそのまま持ち込めるもんね。

7年前、退院した時は、年に数回は再入院をするだろうって思って厳重に荷造りしましたが・・・

結局、7年前の中身のままで開けていない、これも開けるの怖いわ

 

 

 

 

 

コメント (50)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする