しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

ドコモ光 irumo 乗り換え物語 "(-""-)"

2023年07月28日 18時04分25秒 | 日記・エッセイ・コラム

これを語るにあたり、

先日(7/5)のダイジェスト版を此処にコピペしておきます↓

 

前々から勧められていたdocomo光に乗り換えることになったのでした。

くちこは、イマイチ、docomoも、他の通信会社の営業の言うことも信じていなくてね。

だって、自分の営業成績を上げるのが目的で都合の悪いことは言わないし、

落とし穴は、絨毯爆撃レベルにある筈、と、

相当に身構えていました。

 

くちこは、以前、電話で勧められるままに、ホワイトクラウドサービスと言う所にNTTから乗り換えて?

その時、実際には、結構大変だったし、安くなった実感もあまりなくて、

と言うか、料金の明細を把握しにくくなり、

営業の人は営業したら終わりだし、

ショートメールで料金は此処のURLから調べられると言うメールが毎月来るだけでさ、

乗り換えをずっと後悔してたんです。

 

だから、

また乗り換えることへの警戒心もあるし、

逆に、今の所と手を切りたいって心境でもある訳で、、、

docomo光に乗り換えるってことは、

今の家電話も含めて、すべてをこれ一本にまとめるってことなのよね。

なので、家の電話の機能、付帯サービスについても話が及ぶことになり、

しかも、サメ氏の仕事の関係で家の電話は二本あるのよねえ。。。

 

この家の固定電話と、

サメ氏のiPhone、

くちこのiPhone、iPad、

これらをどうまとめたら一番使いやすく、安く契約できるか、

彼と知恵を絞ることに

二時間半・・・・も

 

結局、

一番安くするために

一番彼の営業成績となるように

iPadをサメ氏名義にし、

サメ氏が、dカード(クレジット)を作ることになり、

回線工事が終了するタイミングで再度、くちサメセットでの来店が必須となったのでした

 

勿論、お店のスタッフともあれこれ書類の作成等々がある訳で。

トータルね、

docomoに3時間10分居ました

 

これで、ほぼほぼ、大変な作業を済ませた気分満載だったくちこでしたが、

さにあらず

あちこちから、確認の電話が掛かる掛かる

今回のドコモ光の契約について専門用語込々できちんと理解記憶していることが必須

とっくに嫌気がさしているくちこにとっては、軽く騙された気分?

 

しかも

帰宅後、各所からの電話を整理してみると・・・

 

docomoから、

光電話の初期手数料が 3300円。

光電話の工事料が   3300円。

4Gから5Gの

  プラン変更料が  3850円。

 

乗り換え前のプロバイダ(ホワイトクラウド)から、

転出手数料が     3300円。

解約金が       9975円。

 

これを全部足すと、  23725円

※他にもあるかも

 

契約時に、この全ての費用トータルについては、誰も触れない訳です、当然

しかも、プラン変更料については、6月までは3000円だったのに、7月から3850円に値上がりしたことが本日判明

7/5にくちこが説明を聞いた時は3000円と説明したにも関わらず、です

今日になって判明したので指摘して、不信感に繋がると言うと、謝罪されました。

 

結局、irumo 3GB の基本料金は2167円なのですが、

それに、固定電話の費用とかオプション(ナンバーディスプレイ、ボイスワープ)、

5分間無料通話サービスを足すと9680円に。

 

まあ、

これまでのNTTに払っていた固定電話の費用とかdocomoの払っていた携帯電話の費用とかを足すと多分、月々2万円以上だったと思うので、

安くなった、と、信じたい、くちこです

とにかく、ITにも弱く、数字にも弱い田舎の婆さん・・・

次なる落とし穴の可能性は大と思っています

 

今日は、これまた勧められるままに、dカードを作る手続きをしたくちサメ。

※dカードのクレジットカードを作ると、dカードお支払い割りがあるので。

しかもゴールドカートの年会費は12000円

dポイント付与率が高いのでそれでも元がとれる計算ではあるのですが・・・

 

これまた、カードが届いたら自力で各自のiPhoneにセットアップすることがあるらしい。

もうさ・・・

このドミノ、いつ終わるのやら

ただ、

このドミノの一枚目のカードを倒したのは、くちこ、なんだけどね

今日も軽く一時間半越えの拘束時間でした

これって、最後の頃は、もうただただ解放されたくて

無気力に、よくわからないまま返事をしているのよね

 

その後、

買い物ついでにランチして、

刈り込みばさみや包丁を研ぎ屋に持ち込んで、

ド暑い中、ヘトヘトと帰宅したのでした

 

閑話休題。

サメ氏ね、無事退院しました。

無呼吸症候群は軽度なので、これまで通りの生活で良いとの事でした
※なんと検査機械を装着するだけで3時間も掛かったそうです
 結構、無呼吸あるように思えるのですが、まあ、あちらが専門家ですからね。
 
やれやれ安堵です
お迎えに参上して、午後からはお教室、バタバタでした
 
 
さて、くちこは、前からマウスピースの新しいケースを探していて、やっと購入しました。
食いしばり癖があるんです。
ちょっと大きいけど、消毒剤を入れるには便利ですよ。






勝手口の外にお米の保冷庫を置いているのですが、あまりの酷暑でエラーに。
500円の遮熱シートを購入して、ペットボトルを重石にする便利グッズ(百円ショップ)を利用して保冷庫の前にぶら下げてみました。





今日の朝食は軽く退院祝い
ただ、材料費は限りなく0円。
卵代、お米代位かな?
プチトマト、焼いても美味しいよ



 
 


じゃがいものポタージュスープ(玉ねぎも)は、ミキサーにかけたら、そのまま冷製にして、小出しに食べています。
ドクダミ茶も、やかんのまま冷蔵庫。
ドリップした珈琲もポットのまま。
スタミナ卵、
トマトとブルーベリーのシロップ漬け、
紫蘇の葉のふりかけ、、、
あれこれ出すだけで食卓が完成しますよ
日々、手抜き料理に精進しています
 
言い忘れた事!
7/25ね、
自宅のWi-Fiが新しいプロバイダに切り替わる、切り替える日だったんです。
そんなの自分は解らないと言うと、
homeあんしんパックのネットトータルサポートセンターに電話したら教えて貰えるとのことでした。
はい、
当然、電話しました。
が、
くちこ家のWi-Fi、次男が広い家にくまなく飛ぶように業務用を用意していたんです。
業務用は自分達の範疇外だから教えられない、と。
じゃあ、このまま放置したらどうなりますかと訊くと、ネットと繋がらなくなるかも、と。(数時間後に!)
では、と、新しいプロバイダのGMOのサービスセンターに電話したら、またも同じ返事
それでも頼んで調べて貰ったWi-Fiのメーカーの問い合わせ先に電話をしたら、
何か?の操作をして出てきた八桁の数字を入力しないと問い合わせが進められない"(-""-)"
わからん
次男にライン、折り返し昼休みに電話があり、
「自動的に切り替わるから何もしなくてよい」と
くちこがグチグチ言っていたら、
「田舎のITに弱い老夫婦が生きていくには、
docomoのような店舗を構えて有人で対応してくれる窓口がある所で固定電話、ネット、携帯をまとめて面倒みてくれるように契約したことは正しかったよ。」
とのことでした。
 
さあさ、
肩の力を抜いて、
ドラマ廃人に戻ります


 


勝って兜は脱ぎました!

2023年07月25日 20時44分00秒 | 膵神経内分泌腫瘍 p...

今日は決戦の火曜日

朝から既に心は、、、
空っぽでした。
心配、不安、プレッシャー、何も無い。
本人もビックリ
 
くちこ病院に絶食で出向き、
今や慣れ親しんだ造影CTを受け、
黒メガネ医師の外来へ。
彼は、膵管以外に何の興味も無い人でね。
血液検査も無いのよね。
 
お久しぶりです!
お元気そうですね。by 黒氏
 
いえ、
色々不安で、ちょっとの腹痛で動揺したりの日々でした。by くちこ
 
そうですよね
わかります
でも、
膵炎は治っていますよ
膵管の太さも前回と比較して同程度だから、更なる拡張はしていないです
もういいですよ。
これで終わりましょう
 
 


 
 
え?
定期的な検査は?
 
何かあったら来てください。
膵炎かもと思ったら直ぐにね。
掛かり付け医と相談して、造影CTの希望とかあれば電話してください。
 
前回膵炎になったのは、
何かの理由で膵液が多く分泌されて排出が間に合わなかったか、
何かの理由で膵管開口部が一時的に腸管粘膜で塞がれてしまったのかも。
 
とにかく、経年劣化で薄くなった膵臓には酷い膵炎を起こす力は無いから、死ぬような重症膵炎にはならないですよ。
※喜んでよいのか?
腹部超音波検査でも膵管拡張は解るけれども、問題になるのは拡張よりも膵炎です。
※腹部超音波検査は、コアラ医師でもできるので訊いてみました。
 
黒メガネ医師は、前回の事があったからか?
くちこの言葉に同調しつつ、極めて言葉を選びつつ、
爽やかな笑顔で、
くちことお別れしたのでした
 
まあ、次回膵炎になった時、再度、前回と同じ方法をトライしてもダメだったら、胃壁からアプローチしてステントと言う話は今回も出ました。
くちこが、胃壁からガイドワイヤーを膵管開口部まで出して、それを頼りに小腸側からステントを留置してはどうかと提案しました。
可能だけど、それを3ヶ月おきにするのは大変過ぎるような話だったような
まあ、くちこの胃壁と膵臓の間に距離があることが、どちらにしても問題になるみたいでした
 
それでも、
現時点においては、卒業、放免となった訳です。
めでたし
 
スタバでのんびり軽食でも楽しみたかったのですが、
午後は、サメ氏をサメ病院に入院させないといけないので速やかに帰宅したら、未だ11時前でした。
何の処方も無いし、早々に支払いだけして帰宅
 
サメ病院に向かう途中でうどんでも食べてと思って居ましたが、余裕で炊飯できるわ、と。
ご飯を炊いて冷や汁を作りました。
自家製きゅうり、紫蘇、トマト、、、
あ、カニカマとイリゴマ、干しエビもね。
 
 




指定の時間には病院に到着していましたが、
受付で1時間近く待たされ
とにかく、あれこれと手際の悪い病院でした
 
睡眠時無呼吸症候群の検査は個室でしかできないとの事で個室に入院しました。
とっても若葉マークの看護師さんの担当で
 
いつも、くちこは、くちこ病院に文句タラタラであったことを今日、心底反省しました
サメ病院ね、、、
まあ、想像はある程度できていましたが、、、
 
 


 
ドアの向こうはトイレです。

 
でもって、先程、
こんな写真が届きました。
まあこれも、想定内の姿なのですが、、、
 
 
 
あ、下はネットから拝借!
 
自宅で出来るいびき・無呼吸の検査 | ブログ|辻堂たいへいだい ...
 
ガンバレ
応援
と、伝えたところです。
 
どの程度の無呼吸が計測されるのか?
血中酸素や脳波とかも見るのかしらね?
まあ、
ダイエットは必須と思われます
加齢は不可避だから。
 
明日は退院。
また、お迎えに参上予定のくちこです
 
一病息災。
数病でもそれなりに。
二人三脚は続きます
 
 
閑話休題。
一昨日は、サメキャベツの消費に追われてお好み焼きにしました。
 
 




青紫蘇の消費にも追われて、お中元のウインナーにも。


システムキッチンのゴミ箱が老朽化したので、段ボールのゴミ箱にしていましたが、
これが、凄く長持ちしてビックリ
もう二年位経った?
未だそこそこ綺麗なんだけど新しくしました
テプラとかシールとかは、当然、くちこ仕様
 
before



今回は、ドラえもんの便箋をカラーコピーしてカット、貼り付け。
after




そんなことをやっていたら、次男から富山土産が届きました。
娘一家は、同じ週末を大阪で遊んでいたみたい。
夏休みだなあ。。。



今日、
サメ病院の帰りに、買い物をして、
整骨院にも行って夕方帰宅したらもうグッタリ
早速、ほうじ茶のお饅頭をお一人様で食べたくちこです
最近、凄い食欲で次回の糖尿病検査の数値が怖いわ



 
 

決戦は火曜日‼️

2023年07月22日 11時55分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

なんとも落ち着かない気分の日々です

 
火曜日まで、ね。
考えると眠れなくなる
 
先月、膵炎で救急入院。
逆行性膵胆管造影は失敗。
しかも、今後も成功は無いと念押しされ、
残膵の劣化もシビアに指摘されるも、
膵炎自体は軽症でとっとと治ったので退院。
その時に予約されたのが、来週火曜日の腹部造影CT。
これで膵管が拡張していたら、何らかの対応が必要になり、多分、また入院
くちこ的には、成功の見込みの無い検査を本人希望として実施して貰うつもり。
一縷の望み
これに成功したら、2年前同様に、膵管縫合部狭窄に対して膵管ステントを留置することが可能な筈
失敗したら、またまた難易度の高い胃壁からのアプローチに
例えアプローチに成功しても予後はあまり宜しく無い
 
駒を進めてみないと分からない事だから、
あれこれ考えてもせんなきことなんだけどね。
 
それだけでも、結構心のキャパは埋まっていたのに、です。
 
同じ火曜日、サメ氏が別の病院に入院することに
まあ、検査入院なんですけどね。
くちこは、膵炎での入院前に、サメ氏に睡眠時無呼吸があるから、掛かり付け医に報告、相談するように言っておいたんです。
くちこが退院したら、送られてきた自宅での検査キットはそのままになっていて
退院した日に、サメ氏に睡眠時無呼吸の検査キットを装置して寝たくちこだったのでした
 
結果は、、、
当然、無呼吸がありました。
サメ氏談によると、その程度については微妙なラインなので精査目的で一泊入院するようにと言われたらしい。
そして、
あれほど
我が家のスケジュールをメモに書いてから受診したにも関わらず
見事に、火曜日を予約して帰ったサメ
 
睡眠時の検査なので午後入院なのが救い?
くちこは、自分の検査と診察を済ませ飛んで帰宅して、サメ氏を積んで、サメ氏が入院する病院に参上する予定です
 
74歳と64歳。
しかも、くちこは癌サバイバー。
健康状態が右肩下がりなのは不可避なんだなあと痛感
例え屈強なサメ氏であってもね。。。
 
で、
決戦は火曜日。
勿論、
強かに生き続ける上の決戦ですけどね
 
閑話休題。
昨今の料理。
 
とうもろこし、時間差で植えたけど、長雨で腐りそうになり、一気に収穫
しかも、虫食いだし、人様にも差し上げられない。
連日、鬼のように食べています。
見た目は悪いけど味は良いです。
 


大好きなマクワウリも、連日ガッツリ食べています。




傷じゃがいもや、自家製トマト、茄子でグラタンを久しぶりに。



バケットは、明太子バター。



青紫蘇を大量に貰ったので、味付けマグロフレーク缶とジックリ炒り付けてふりかけに。
 

 

 

マグロフレークのふりかけと、トマトのマリネ、ふわふわパンケーキ♡ - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

この世に・・・まぐろフレークってもんがあること、知らなかったわ聞いても、シーチキン缶、ツナ缶と同じって思ったし。62歳にして知りました※メーカー、商品名はともかく&d...

goo blog

 

 








勿論、とうもろこしご飯も作りました。
バターと塩、使いかけのニンジンも入れて。



 
 
最近くちこがハマっている油揚げに、ひきわり納豆と塩炒り胡桃、とろけるチーズ、添付のタレや辛子を混ぜてトッピングして
トースターで焼く料理。
作るのは、いつも子分です↓
 


冷奴に乗っているのは、ニンニク、胡麻油、醤油に漬け込んだ青紫蘇と、自家製ガリ。



今日は、サメ氏がサメ家に一泊で帰ると言うので、お弁当を二食作るべく、ご飯を3合炊いたら、
うっかり飲み会を忘れていたそうで、急遽中止に
 
ご飯が多いので、久しぶりにくちこ流山賊むすびを作りました。
 
うどんの丼の上に焼き海苔に塩をパラリ。
具はあるもので。
ほぐした梅干し、醤油掛けの鰹節、
シーチキンマヨ、金山寺味噌。



三カ所に具を置いて



再度ご飯を乗せて、



変わり種として、前述の青紫蘇のニンニク胡麻油醤油漬けを海苔の上に置いたのも作りました。





3合で6個完成。
 
しばらく、これを食べて暮らします。

 
 
庭に絶えた筈の小町藤が復活したような?
 


サメ氏のお散歩写真



ブロ友さんから、北海道のお土産が届きました。
わかさいも、大好きなお饅頭なんです。
勿論、スヌーピー も好きですよ

 
一日を一生の如く丁寧に有難く暮らす。
そんな一日を重ねて生きるだけだよね。





 

久しぶりに従姉妹とコンサート🎵

2023年07月18日 11時19分18秒 | 日記・エッセイ・コラム

くちこには、誕生日が数週間しか違わない従姉妹がいて極めてアクティブ

そして唯一くちこの子供時代の思い出を共有してくれている有り難い存在。
 
二人が会うパターンは二種類。
従姉妹が、くちこ家にやってくる
従姉妹が、くちこを何かに誘う。
逆は皆無
 
ま、くちこは基本誰に対しても、自分から会いに行かない生き方なのでね。
誘わないし、電話もしない。
ただし、
誘われたり、
電話が掛かったり、
人が来たりして、
暇でもないんだけど。
根っこの所は一匹狼なのかも。
え、
長男と同じ
 
今回は、従姉妹に誘われて超久しぶりにコンサートへ
大抵、誘われても断るんだけど、、、
なんか、今回は行ってみようかな、と。
従姉妹は、会員限定の先行予約の日に一番に並んで良い席をゲットしてくれました
くちサメもちゃっかり会員価格
 
先ずは、通りすがりに、くちこの実家近くにできたサウナを見に行きました。
 
 






通りすがりに?
お墓参りも。
叔父が白内障の手術をしたからか、
いつも綺麗なお墓に草が、、、
酷暑の中、頑張りました
 
 
コンサートの前に従姉妹とくちサメでランチ
くちこの希望でインド料理。
美味しくて感激、完食
その上、従姉妹はナンのお代わりまで。
整形外科と婦人科と内科で痩せるように厳命されているらしいんだけど、、、
 
 
くちこは、レディースセットで、ガーリックナン、野菜カレー、杏仁豆腐の上のね、種を取ったサクランボでした

 
従姉妹はチーズナン、交換して食べたけど、これも美味しかった

 
サメ氏はタンドリーチキンのセット。
ナンとスープはお代わり自由。
レディースセットが1500円位で、サメ氏のは1700円位でしたよ。



さあさ、
コンサート会場へ。
待っている人達、ほぼほぼ従姉妹の知り合い
都度都度、従姉妹ですと紹介され、
くちこは、都度都度、
従姉妹がいつもお世話になっています、とご挨拶。
一体何回したことか、、、
顔、広すぎだよ。
 
 
 




 
伸びのある若い声。
確実にハモる安定感。
思い出いっぱいのジブリの世界。
色んな思いが込み上げつつ癒されました
やはり、
生には生の力があるね
 
ま、
CDも買いましたよ。
サインも貰いました。
 
 




 
 
子供達のチケットは千円らしい。
さっそく帰宅後、LINEで東京公演を勧めておきました。
孫達の心の糧になるかな、と。
 
ふと思い出した事は、自分は子供時代よくコンサートに行っていた事。
いつも、一人で。
それを当たり前に思っていた子供でした。
事前に母からチケット代を貰う。
で、タクシーで往復。
くちこ父がタクシー会社を任されていたので、父に付けておいてくださいと言うだけで良かったのでね。
共稼ぎ家庭の一人っ子だけど、まあ自由に育ったとも言えるのかも。
 
くちこも、まあまあ子供達をコンサートに連れて行ったけど、孫達、行っていない気がするのよね。
娯楽も増えたし、時代なのかな?
 
とにかく昨日は、従姉妹のおかげで、美味しいインド料理とコンサートを楽しんだのでした
 
数日前は、クラウドファンディングのチケットで、こんな料理も食べましたよ。
 
 








これも美味しかったけど、
コスパも味も、インド料理屋に軍配だね
 
そうそう、
娘からの報告によると、
孫王子は、毎晩、黒柳徹子の窓際のトットちゃんの朗読を聴きながら寝ているとのこと。
くすりと笑ったり、
ホロリと涙したりしながら眠っているよ、と
 
でもって、
巴学園の電車の教室に興味津々で、
くちこが、ブロ友さんの記事で知って孫王子にご注進した小田原の電車ミュージアムにも昨日出かけていました。
 
考えてみたら、
くちこは、大昔、作文を書いていたのでした。
窓際のトットちゃんを読んだ感想文。
読み返して、
ああ、くちこの両親はこうだったんだなあと思い出したり、、、
子供の数だけ、
子供の育て方ってあるんだなあと、
今更ながら思った次第です。
参考までに、
 
 
 
たまにはサメ氏の写真も載せておきます。
毎日、お散歩に出ては沢山写真を送ってくるんですわ。。。
 








 
載せると、
ウルトラ喜ぶサメ氏なので。
よくわからない人なんです

 
 
 


 
 

何年やっても親業は難しい😓

2023年07月13日 17時37分00秒 | 子供達のこと

一人っ子で核家族で育ったくちこが、三人の子の親になった事。

しかも、かなりの我儘で、妙に責任感があったり、完璧主義な所もあったりする超個性派がさ、
弱冠22歳で人の子の親になったのよねえ
両親から離れての子育て、、、
元夫は子煩悩とは言え、それ以上に自分の趣味や女遊びが優先されていたので、ほぼほぼ週末はワンオペでした
 
くちこは、くちこなりに頑張って、良い子、悪い子、普通の子を育てました。
この呼び方には、沢山の人から好ましく無いと指摘を受けてきたんですけどね。
別に悪い子が悪い事をした訳でも無く、まあ、単なる呼称です。
詳細は、カテゴリの子ども達のことをご参照ください。
以下、一部だけURLを載せておきます↓
 
 
ここ数日、超久しぶりに、長男(悪い子)と、超長いLINEのやり取りを延々と、、、
 
見えてきたことは、
くちこが、長男を育てるにあたり、
ずっと攻め続け、追い詰め、
なんとか普通にしようと全力で頑張り疲弊して日々、
それは、今で言う学習障害児であった長男を苦しめ続ける日々であったと言うこと。
長男は、くちこを失望させたくなくて、その為に、何度も、今度こそ普通になろうと人生を仕切り直して、、、
不惑を前にして分かったことは、
無理、ということ。
 
自分をみつめ、
本来の自分を認め、
できる事、
できない事、
生きていく上に必要な折り合いを見つけて暮らす事を選択した、と。
 
それでも、
くちこを失望させる事に、
とても罪悪感を持っていて、
期待に添えない、
姉や弟のようにできない自分を許し、諦めて欲しい、と
 
それでも、
くちこに育てて貰って感謝している、と。
最後まで手を離さない親だったからこそ、今の自分がある、と。
その恩返しができなくて申し訳ない、と。
 
どんなに長い間、くちこは長男を苦しめ続けてきたのだろう。。。
離婚以来、
ガッツリくちこを支え、
毎月、多額の仕送りを欠かさず家のローンも返済してくれたのにね。
今も、電気工事士として独立して日々働いているのにね。
それでも、しつこく心配するくちこ、重い母親だよね
 
人と関わる事が苦手な長男を認めていたようで、そうでは無かったくちこ。
存在だけで、苦しめていたんだなあと、やっと自覚。
 
親子であっても、
お互いの生き方を認め、
お互いが自由であること。
幸せな親子の基本なのにね。
 
自分の性格は変わらないと思うけれど、
意識して肩の力を抜いて、
緊張しない生き方に、少しでもシフトしたいなと思うくちこです。
 
 
閑話休題。
手揚げの美味しい油揚げにトッピングしたのは、ひきわり納豆と付属のタレや辛子、マヨネーズ、溶けるチーズ、塩炒りしたサメ胡桃を混ぜたモノです。
それをトースターで焼きました。
素朴に美味しい
 


 
いつの朝食だったかな?
くちこの好きな、北欧リトアニアのパンです↓






今年のくちこ家の夏バージョン、未だ途中だけどね。
 






サメ氏の東南アジア土産の額装。





リビング、いつものジムトンプソンのゾウ



シバ神だったっけ?



テーブルも夏仕様へ。






今日のお教室。



 
不肖くちこ。
みんなに支えられて生きているんだなあ。。。

感謝しか無いです


 

くちこ的入院の裏技😁

2023年07月09日 10時58分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

先ず、、、

これは、くちこの独断と偏見とわがままに基づいている事をご承知おきください
 
入院の予感がした時点で、
実際に病院に向かうまでに、
時間的、体力的に余裕があれば、、、
断固
スタスタ洗面所に行き頭を洗う
ガンガン
 
これ、
幸せな入院生活の第一歩です。
入院後は、持続点滴に拘束されがちで、
安静度としてもシャワーが許可されない期間も結構あるのでね。
身体は拭くとして、問題は頭、なのよ。
で、
その後のシャワー許可に備えて、旅先のホテルでゲットしたアメニティーも、シャワー用バッグの中に放り込みましょう。
ボディークリームなんかも一緒にね。
病院の空気って乾燥しているし、
のんびりベッドでボディークリームを使うのも良い香りで癒しにも。
どうせ貰い物だしね、捨てて帰ります。
※基礎化粧品は自前のを
 
忘れがちなのは、かかりつけ医に処方されて内服中の残薬全てとお薬手帳
準じて、血圧手帳や糖尿病手帳とかもあればそれもね。
 
そして、
幸せな入院生活を手軽でお安く楽しむために、自分の観たいドラマをガンガン、家のWi-Fi下でダウンロードしておきます。
くちこは今回、Amazonプライムの見放題ビデオから。
勿論、イヤホンは必須。
これで、院内の騒音からも現実逃避できます。
好きな音楽は、元々、アップルミュージックから沢山ダウンロードしてあるしね
 
靴は、入院中に履けるタイプの靴を履いて行くか、別途持参。
くちこ病院は、スリッパやサンダルは🆖
 
使っていない財布に、あるだけの千円札と百円玉を入れておく。
ベッドサイドのテレビや冷蔵庫は、テレビカードで使用するんだけど、これ、千円札でしか買えない。
床上安静だったりしたら、買いに行けなくなるので数枚購入しておくのも手。
退院時には精算できるしね。
 
百円玉は、コインランドリー用。
洗濯と乾燥ね。
あ、くちこ病院は洗剤自前なので、くちこは船旅用に用意している一回分づつになっている小袋持参。
 
自動販売機の飲料は、小銭か千円札か、カードも可能。
ただ、貴重品はあまり持ち込みたく無い?
 
除菌シートや、マスク持参は当然ながら、
忘れがちなのが、お尻拭き
これは、ノンアルコールなので、シャワー不可の時には、これをトイレに持参します。
 
S字フックも必須アイテム。
床頭台とか、ベッドテーブルの上に必要なモノを置いていてもね、
本当に床上安静になったりしたら手が届かなくなる。
しかも、テーブルの位置とか、医療サイドの都合で勝手に遠くに動かされていたりするしね。
 
スマフォ、眼鏡、のど飴、イヤフォン、雑多な必須物品は、布製手提げ袋に入れてベッド柵にS字フックでぶら下げておく。
布製が好ましいのは、音が出ないから。
ビニールのカサカサ音、深夜とか、結構、同室者の耳につくよね。
 
大きめの蓋付き保温カップも便利。
小型といえども、水筒タイプだと、給湯機から直接入れられないし、中を洗いにくい。
深夜の熱いお茶は癒されます。
贅沢を言えば二個欲しいくらい。
※くちこは色々とインスタント飲料を持参。
 
冬でなくても、
貼るタイプのホッカイロも必須。
冷房が強かったり、
妙に足元が冷えた時、シーツに貼ります。
また、肩凝り、首凝りの時は、背中に服の上から貼ったりね。
 
服と言えば、
病院に行く時の服装を既に病棟でそのまま着られる服にします。
で、
処置、検査等々に備えて、リースの病衣に準じた検査着的な前開きで紐タイプの湯上がり着のような服も持参します。
くちこは、リースの病衣が嫌いなので
誰がどんな状態で着たのやら?
しかも、結構ボロボロの時もあるし
だから、タオルもリースせずに持参します。
お気に入りで気持ち良いタオルで癒されたいし。
ま、
わがままってだけの事です
 
キャリーバックに用意しておくと便利です。
取っ手に括り付けてある袋の中は、入院用のスリッポン的な靴。
青いバッグは追加の雑貨とか、すぐ出せる必要があるモノを入れます。
 
 
キャリーバックの外ポケットの中。
USBケーブルと、追加コンセントのセット。
ケーブルは、必ずロングタイプを‼️
充電しながら自由に使えます。

 
これは秘密㊙️ですが、
くちこは、ショボい病院食には、ふりかけ必須。
絶食中であろうと、のど飴等、自己判断で、、、
良い子の皆さんは真似は、、、



そして、医療サイドとのトラブルを未然に防ぐ為に、見えない工夫も。
勿論布製袋。
ピンクのバッグは、シャワー用。
濡れ物入れや洗濯物入れとして。
洗濯ネットも入れておきましょう。



検査や処置前後用の服。

 
後は・・・
ペットボトルに直接取り付けるタイプのストロー型吸い口とか、
大判ストールもあると便利、袖を通さずに羽織れるのと、車椅子の時のひざ掛けに。
 
今さあ、
病院は未だコロナ禍対応だし、
こちらは、なかなか病棟から出られない。
面会もかなり制限🚫
そんなこんなもあって、
準備って、通常より怠りなくかな、と。
 
入院に縁の無い人には無意味な内容になってしまいましたが、
人生いたるところに落とし穴あり。
家族が入院することもあるしね。
なのでまあ?
 
 
閑話休題。
先週から、シャドーボックス教室再開しました。
超楽しかったです
笑い過ぎて涙ポロポロ。
今や、生徒さん達とは戦友?
 


ティータイムも楽しみなんです



これは、本日の朝食。
サメキャベツの外葉とかマクワウリの種や皮、自家製ママレード、沙棘、生姜シロップ、バナナetc
雨にも負けずトマトも収穫中↓
この朝食、二人でワンコイン位かも。

 
大雨警報出ています
避難レベル3かな?
くちサメは、家で良い子にしています



 

パソコン、エアコン、iPhone、追記編

2023年07月06日 07時18分00秒 | 日記・エッセイ・コラム
1個前の記事の追記です。
docomoで見せた、くちこ家のWi-Fi配線図(次男作成)

次男に勧められた部品





 
 
 
 
 
docomo光資料
 




 
とまあ、
後日、くちこが参照しやすいように此処に残しました。
くちこなりに、全力を尽くしたけど、
これが正解なのかどうかは不明です。
田舎の婆さんが世の中を渡るのって至難なのでね
 
 
これが、選んだエアコン。
20畳だからお高いのと、
ダイキンだからお高いのよね。
ただ、換気できるし、
加湿もできる、前からね。
 
 
40万円を、
工事費込みで33万にして貰いました。
後日、申請したら5万円も返ってくる予定だから28万円?
 
元のうるるとさらら
 




今回のうるるとさらら



 
奥行き、デカいね。
 
 
家電店帰りに、丸亀製麺へ。
油物を控えているくちこは、揚げ物無し
でも、肉の脂も半端なかったわ。
大丈夫だったけどね。
とにかく、株主優待チケットで、サメ氏にうどんを奢ったってことを此処に残しておこう
 
 
火曜日の朝食。
焼きそばは、サメ家に泊まるサメ氏のお弁当にもしましたよ。
くちこの自家製カスピ海ヨーグルトには沙棘もたっぷり




妙に育ちの悪い朝顔
左の小さいのは退院後に植えたので更に小さい



豪雨で倒れまくった菜園を立て直しました
くちサメ二人でね。


 
あれこれ大文句を言ったくせに、
今、壁紙にしている写真。
 
 


ああ、
船旅がなつかしい








 
 
 

パソコン、エアコン、iPhone 物語。。。

2023年07月06日 05時10分50秒 | 日記・エッセイ・コラム

日曜日。

パソコンがネットと繋がらなくなって

元々不調で、ありがちだったんだけど、今回、復活の兆しが無い上に、

ワードで作成した文書をプリンターで印刷できないと言うのが、くちこ的に超マズイ事態でね

東京の次男に報告

家の中のWi-Fiはきちんと作動していて、他の機材はすべてWi-Fiが拾えている。

このPCだけが、前日深夜以来、Wi-Fiと繋がっていないとのこと。

※これらのこと、次男の自宅から確認できるシステムを作っているらしい。

なのでPCサイドに問題があり、多分PC内のWi-Fiを拾う部分の不具合だろう、と。

PCの保障期間が残っていれば、購入店に持ち込み、

保証期間外であれば、外付けでWi-Fiを拾う部品を購入する手段に出よう、と。

部品の写メを送ってきました。

 



こんな配線図も



翌日、家電店に電話をしたら、5年保証で、来年の6月末まで保証期間が残っているとのこと。

で、お出掛け嫌いで、PCとか持ち込んであれこれ説明とかさ、超億劫なんだけど、渋々家電店に持参

一応直してもらえたんだけど、もっと内部の不具合が絡んでいる可能性もあり、またネットと繋がらなくなる可能性はある、と

しかも、他にも不具合が発生しているPCであることが判明(写真の取り込み)

これは、メーカー送りになり、二週間は入院、しかも初期化される可能性があるので事前にバックアップが必要とのこと。

実は、このブログの写真も結構前からiPhoneで入れているんです。。。

此処でくちこは、リタイア宣言

「息子の帰省を待ちます」と言って、取り敢えずはネットと繋がるようになったPCを持ち・・・

 

帰るにあたり、

久し振りに家電店に来たので、

以前から気になっているリビングのエアコンの老朽化と電気代を鑑み、下見をして帰ることに。

※20畳のLDR用の大型エアコンでダイキンのうるるとさららを16年間使っています。

知らなかったんだけど、セール中でした。

知らなかったんだけど、7月から補助金が出るらしい(行政からの)

当然、補助金の枠が無くなれば、その時点で制度は終了だから、凄い勢いで売れている、らしい

だってね、一軒の上限が10万円。

一個の省エネ家電の上限が5万円。

これさ、大きいよね。

下見が下見で無くなり、唐突に購入

またダイキンのうるるとさららにしました。

※此処まで月曜日。

 

昨日の水曜日。

くちこは、10:45の来店予約を入れてdocomoへ。

そう、入院前から続いているiPhoneの不具合を見て貰うために。

それまでに、入院前、入院中、二度、アップルサポートセンターに電話して、あれこれ対応して貰っているんです。

これ以上、遠隔操作的にできることは残っていないので、docomoサイドに問題が無いか調べて、

それでもダメなら、iPhoneをこちらに送って貰うことになりますと言われているのでね。

 

出掛けるの嫌いだしさ、

機械苦手だしさ、

よくわからないことを訊いたり、習ったりするのって、ウルトラ疲れるしさ・・・

なんなら、未だ退院して10日なんだけどさ・・・

くちこくのいち・・・・・・・

 

docomoのお店はそこそこ広いけれど、スタッフは3人

昨夜も事前聞き取り的な電話でiPhoneのこれまでの流れを説明し、

また、店頭でも説明し・・・

iPhone14は5Gなんだけど、料金プランは4G になっていたらしい。

iPhoneはアップルから直接購入したので、docomoを通していないのよね。

ただ、サポートセンターの指示で、くちこのiPhoneを4G に落としているんだけど、ねえ・・・

docomoのプランを5G 対応にすべきだ、と。

し・か・も!

コアラ医院でもiPhoneが不具合のままであることを確かめたにも関わらず、

docomoに持参したら、不具合が直っていたんです

要するに、Wi-Fiの無い環境だとネットと繋がらないか、繋がりにくいって問題だったのですが、

docomoではWi-Fi無しでも繋がったってこと。

なんで

凄い手間をかけて、此処まで駒を進めたのに

 

結局、前々から勧められていたdocomo光に乗り換えることになったのでした。

くちこは、イマイチ、docomoも、他の通信会社の営業の言うことも信じていなくてね。

だって、自分の営業成績を上げるのが目的で都合の悪いことは言わないし、

落とし穴は、絨毯爆撃レベルにある筈、と、

相当に身構えていました

そして、

これも時代なのか

この説明、全て、店内のスタッフではなくて、タブレットで繋がっている人(画面で喋っている)となんです。

ただ・・・・・・

若くて、可愛い、イケメン、爽やか系でした

ヤラレタ

 

くちこは、以前、電話で勧められるままに、ホワイトクラウドサービスと言う所にNTTから乗り換えて?

その時、実際には、結構大変だったし、安くなった実感もあまりなくて、

と言うか、料金の明細を把握しにくくなり、

営業の人は営業したら終わりだし、

ショートメールで料金は此処のURLから調べられると言うメールが毎月来るだけでさ、

乗り換えをずっと後悔してたんです。

 

だから、

また乗り換えることへの警戒心もあるし、

逆に、今の所と手を切りたいって心境でもある訳で、

さ、

イケメンなのよ

 

docomo光に乗り換えるってことは、

今の家電話も含めて、すべてをこれ一本にまとめるってことなのよね。

なので、家の電話の機能、付帯サービスについても話が及ぶことになり、

しかも、サメ氏の仕事の関係で家の電話は二本あるのよねえ。。。

 

この家の固定電話と、

サメ氏のiPhone、

くちこのiPhone、iPad、

これらをどうまとめたら一番使いやすく、安く契約できるか、

彼と知恵を絞ることに

二時間半・・・・も

くちこが先ず、もう頭がパンパンで限界と言うと

僕もです、と。(画面でね)

 

結局、

一番安くするために

一番彼の営業成績となるように

iPadをサメ氏名義にし、

サメ氏が、dカード(クレジット)を作ることになり、

回線工事が終了するタイミングで再度、くちサメセットでの来店が必須となったのでした

 

勿論、お店のスタッフともあれこれ書類の作成等々がある訳で。

トータルね、

docomoに3時間10分居ました

これ、待ち時間じゃなくて、対応時間だよ。

10時半に家を出て、帰宅したら14時15分でした。

昼食も抜きで、

買い物をして帰る気力体力は残っていなかったので直帰しましたよ。

 

しかも、

くちこは、病気とか健康相談、なんなら人生相談も?

ちょくちょく電話が掛かるんです、いろんな人から。

今回も、病気の相談をシビアにしたい人を待たせていたので、

帰宅したら、今度は、病気の相談の電話対応。(1時間弱)

 

とっくにぐったり・・・

でも、これで終わりでは無くて、

それから、エアコンの取り付け工事の人が来宅。

豪雨で工事が長引いたらしく、

16時からの予定が、18時30分でした。

 

取り付けて貰うにあたり、

リビングの準備、片付け、

室外機周りの準備、片付けも事前に必須。

※サメ氏は、サメ家にて不在、帰宅後は2階に自主的に退避していて戦力外。

終わったのは20時前でした。

それから夕ご飯ですわ

 

そして今日は、1か月振りのシャドーボックス教室なんです。

生徒さん達にもご迷惑をお掛けしたのでね。

はい、

可能な限りは、のんびりしたいと思っていますよ。

 

後でiPhoneから写真を追加するか、

別のブログとして写真を載せるかも?

取り敢えず、此処までとします。


身の振り方がわからない🥲

2023年07月02日 18時53分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

思った以上に、今回の膵炎事件は、くちこを狼狽させているらしい

軽症だったのはラッキーだけど、原因不明のまま
膵管縫合部の狭窄は著しく、膵管の開口部は未発見であり、今後も困難
それでも、見えない所に超細々と開口していて、そこから運良く膵液が排出されている、らしい
膵炎の再発を含めて先が見えない
 
考えても分からない事を思い煩っても栓なき事。
ただね、
本来なら気にしなかったような僅かな痛みや不調にも不安が掻き立てられるのよねえ
これも慣れ?
これも日薬?
 
有り難い事に、
普通に食べられるし、
普通に動けるんだけど、
こんなに食べて良いのか?
こんなに動いて大丈夫なのか?
この保証は無い。
身体に、その指標となる目盛りは無いのでね。
 
昨日は、コロナワクチン6回目の予約をすべくコアラ医院に電話をしたら、
キャンセルが出たのでこれからどうぞ、と。
そもそも、コアラ先生が、ワクチンはしておいた方が良いよと言っていたんだし、
車で10分の強み、
自分の運転で行ってきました
今のところ、6回目も、腕を動かすと痛い以外は副反応無し
うっかり三日も予約電話をし忘れて、
あのタイミングで電話したら、キャンセルありで、とっとと接種。
これも、天の采配ってことかしらね。
 
天の采配と言えば、、、
前にも書いたのですが、
くちこ家の孫姫ね、
5代続いた、升かけの手相の5代目、勿論くちこも。
生まれてすぐに気づいたくちこは、案外、この子が跡継ぎかもと思ったのでした。
当時、一人っ子になる感じではなかったにも関わらず、ね。
くちこ家は、代々、長男が跡継ぎになれない因縁がある、らしくて。
遡れるだけ遡っても、長男は継いでいない。
ただ、他が継ぐので家は絶えないとも言われているんです。
くちこも、一人っ子で跡を継ぎました。
くちこの長男は、幼少時から、くちこ家の因縁と父親の因縁を背負っている(元夫は、一人息子なのに養子に入った)ので跡は継がないと言われていました。
その時に、もう一人息子が産まれると予言された後に生まれたのが次男なんです。
くちこ実家と仏壇、お墓をセットでプレゼントされる予定になっています
長男は独身です。。。
 
先日、書類入れを片付けていたら、家系図が出てきて、
何気なく見ていると、
なんと、くちこ父が小4の時に早逝した、くちこの祖母と孫姫は、同じ誕生日でした
実はね、
この祖母、、、
どうも、くちこの守護霊みたいなんです。
そう実感することが多々あってね、、、
 
ほう。
孫姫、やっぱりね。
 
なんなら、
くちこの父は次男。
22歳で早逝した父の兄(長男)と、
くちこは同じ誕生日。
しかも、元々継続困難だった妊娠を母が諦め切れずお腹に入れていたものの、胎児は心停止。
皮膚麻酔だけで、人の3倍位お腹を開いて、医師がくちこを豆腐を掬い取るが如くにそっと取り出して、どうにか蘇生した子がくちこ。
重症仮死早産未熟児。
ありえないような日に生まれて救われて、跡継ぎとして育てられました。
本来跡継ぎだった父の兄と同じ誕生日に生まれて、もうすぐ65年になるって話です。
 
全ては、仏縁なのかもですね。
実は、サメ氏には、この世に血の繋がった孫が一人だけ居る筈なのですが縁が切れているんです
その後に生まれたのが、くちこ家の孫王子。
これがまた、同じ誕生日、、、
そして、サメ爺が大好きなんです
 
金子みすずの詩を思い出しました。
見えないけれどあるんだよ。
 
そんな仏縁の網の中で、
のんびり暮らしているくちこです。
護られていると信じて生きる事。
これ、楽な生き方だよね。
 
生徒さんが、くちこの大好きなマクワウリを買ってきてくれました
 


サメ氏のお散歩コース


今日の朝食。
この前に、キャベツの外葉や、マクワウリの種や皮、生姜シロップ、自家製カスピ海ヨーグルトのスムージーも飲んでいます。



一応、緊急入院に備えて荷造り中。
病衣は借りないのでこんな湯上がり着みたいなのも持参します。
マジックテープの前開きシャツ、
洗濯ネット、S字フック、未だ色々と、、、

 
豪雨ね、
マジ凄かったけれど、家と人間は無事でした。
庭は、暴風雨で悲惨😂