13日は、またもゆっくりと起床しての釣行でした。
到着先は美濃の山の奥で漁協が成魚放流をしないとされる場所です。
この渓の下流は毎日毎日釣り人が引っ切り無しに入渓するかなりの
ハイプレッシャーリバーで解禁から数度にわたり成魚が入れられて
いますがこの時期になると一級ポイントにはもう魚影は見られず
サカナが残っているとすればサオが入らない場所だけです。
何とか僅かですが稚魚放流からの成長個体が抜かれずに細々と
生息してはいますが・・・。
少し徒歩を要しましたが天気も下り坂で時折薄日は射しますが
黒っぽく厚い雲が迫ってきておりチョコチョコっとやってみる事にしました。
結果は、まあまあのアマゴが2尾釣れてくれましたが、イクラの容器や
ミミズの容器の真新しいのが結構散乱していて生息個体が少ないのに
更に抜かれてしまっている感じです。
一級と思われるポイントや流れはやはりここも過疎化が進んでいました。
美濃のアマゴは人里近いので生きて行くのが何かと大変なんですよ。