Enthusiast

Fashion Motorcycle Flyfishing Garage Base Formula One Senna

Headlight

2009-12-05 01:15:14 | Engine


デビュー以来、MP4/5マシーンには12連の青白いLEDヘッドライトが装備されていました。

でも、このLEDライト・・・

照射能力が乏しくナイトクルージング時に全く前方路面を照らしてくれません。
自転車の発電ライトにも劣る位です。

そこで、ネットで小型の高照射ヘッドライトを購入しました。



ハーネスは二極ですから最初から装備されていたLEDライトの二極カプラーを利用して
取り付け様と思いましたが中華のカプラーは全く情けないモノなので
ギボシ端子に変更しました。

取り付けステーのボルト穴もサイズが適合せず、急遽ホームセンターヘ・・・



難しい構造では有りませんがビックリする位に配線はゴチャゴチャでハーネスの
色も統一されていませんから弄る時は手探りの作業です。



スイッチ・リレーは既存のままですがヘッドライトに向かうハーネスは三極で
一極殺されており、これはハイ・ローが有る場合の切り替え用なのか?
ポジションライト用なのか?

分からないのでスルーしました。



ライティングのテストではバッチリOKでしたが・・・

全て組み終わった後にスイッチONにすると薄暗くしか点灯しません・・・

???

「アッ!ポジとネガが何処かで逆だ。」と思い二極のギボシを入れ替えると
ちゃんと眩しく点灯しましたのでホッとしました。



小型で一灯なのに10メートル以上先も凄く明るく、これでナイトクルージング時でも
安心ですがバッテリー負荷は相当なものでしょうね。
コメント